最近仕事の関係で就労移行支援という事業とそれに通ってる利用者の状態像がどんなもんか見えてきたんだけど
なんつーか利用者の親も利用者を家から追い出して誰も知らない土地に放り出しちゃえばいいのにという感想を抱いてるよ
最低限、障害に対する知識は持っているつもりだけど、変に社会に甘えてたり障害を理由に過剰な配慮求めてたりする人多すぎないか?
知らない土地に放り出したら速攻役所行って生活保護受けようとするんだろうけどそれでさえも自分一人で他者と関わるプロセスがあるんだろうから
現状維持で実家から通って毎日親の作った飯食って余りまくった時間でアニメ見てシコってるのよりは遥かに健全だと思うんだけど