X



【心気神経症】心気症・心気障害 25【疾病恐怖】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:11:07.43ID:RRvqGtYj
心気症・心気障害(心気神経症)についてあれこれ語りましょう。
ただし、荒らしや煽りなどの困った書き込みに対しては放置して下さい。

荒らしによって書き込みができなくなった場合は、スレッドを破棄して次スレを立ててください。

▽前スレッド
【心気神経症】心気症・心気障害 23【疾病恐怖】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1570021744/
【心気神経症】心気症・心気障害 24【疾病恐怖】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1582984998/

>>980あたりで次スレを用意して下さい。
0112優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:28:43.92ID:bDEYr1zQ
>>111
ありがとう優しいね
ここに来ると同士が多くてほっとする
眠くてもなかなか眠れないんだ
薬飲むためにお茶漬け少し流し込んだ
いつか自然に不安感も消えてほしい
0113優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:32:22.69ID:X5ci991A
>>108
私も検査が受けられない
怖くて怖くて・・
0115優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:08:10.82ID:a2QWsET2
橋本病の数値が高くて毎年検査してもらってるんだけど、
元々他にも持病があって、病院変えてから血液検査のついでに甲状腺の項目も加えてください
と頼んだら、もう病気探しやめようよ って言われた。 大丈夫なのかな
先生のいうことは一理あるけど、親が甲状腺の病気だから普通の人より10倍罹患しやすいのに…
0116優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 01:46:40.97ID:MS13LTpW
>>102だけど今朝内視鏡開けることに決めて予定もとった。なんか楽しみになってきた。痛くないらしいし。肛門鏡は痛かったけどまぁいい経験になった。
0117優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 01:49:11.45ID:MS13LTpW
>>109
俺も2年前はいけなかった。怖すぎて行けんかった。勇気出して軽いところから何回か行って行ったら最近は前よりも怖くなくなったわ。当然慣れるまでは過呼吸とか震えやばかったけど
ついに一番怖い検査の内視鏡も今度やることになったが、今の俺は楽しみとも思える。
若いならゆっくり慣れさせればいいと思うよ。
0118優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:07:19.33ID:+uMRfLlp
ここの人たちって特に〇、AL〇を怖がってる人が大半だよね
自分もだけど心臓病は全く怖くない…家系的に心臓が危ないはずなのに、なんでなんだろう
0119優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:24:29.97ID:Q1vEFPjk
>>118
多分症状ないと怖くなったりしないよ
自分も心臓の病気はノーマークだったけど、頻繁に痛みだして悩んでる。
そして最近は喉奥顎の下からヒビが入るようなビキビキした痛みが怖い
0120優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 19:03:13.44ID:GoN/2+ig
良くないホクロだってよく言われる手の平と足の裏に急にホクロができて○じゃないかって泣きそう
1mmぐらいだからまだ病院行く段階ですらないけど怖くて怖くて押し潰されそう
0122優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 19:40:10.87ID:nFb6El07
>>113
私もそう。皆さんすごい。
検査の苦しさにまず耐えられない。ハッキリさせたい、何なのか知りたいけどダメ。
便秘ではないけど毎日お腹が張るし痛かったりで怖いし辛い。おまけに気持ち悪さも加わるからもう苦しい。このせいでパニック障害。
0123優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 19:56:55.83ID:2qwpxcN/
去年後半から今までで大腸カメラ、胃カメラ、レントゲン、腹部エコー、血液検査数回、子宮がん検診やったよ
検査の怖さよりも見つからずに進行する恐怖心が勝るわ
ちなみにどれも異常なかったけど最近は咳が続いてるのでCT受けようかと思ってる
0126優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 08:39:06.13ID:VvUj0F6L
>>123
すごい!えらい!
検査も進行もどちらも怖いわがままな私だけど受けれる勇気のあるものは受けてる。けどここ数年はすぐ体調が悪くなりがちでなかなか動けないんだけど、私もいこうかな。
最近は歯を大事にしようときちんと通いだした。歯って病気や不調に繋がりやすいっていうからパニック持ちだけど何とか奮い立たせて行ってる。
0127優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 10:16:09.99ID:7HmW/q6u
>>125
悪い方にばかり考えるのが、この心気症と言う病気
でも、今までも最悪のことを想定して、結果はそうじゃなかったでしょ?
そんなふうに思うと、少し楽になるかも
0128優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 10:02:01.87ID:g+/+0NTq
3日ほど前に下唇の内側を噛んだら痛くない口内炎みたいになって2ミリぐらいの小さなしこりができてる
治る途中で固くなってるだけなんだろうけど口腔○だったらどうしようという不安が消えない
0130優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:23:22.89ID:+kTTIJjI
ちえみパニックが未だに消えないよ
先生はそれ言うと笑うけど…。
3ヶ月に一回位口腔外科通ってる
舌を噛むクセあってベロ先に白く水疱みたいのができて痛むから通ってる。
0131優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:51:44.16ID:f+tsF+5q
ここ3年位血液検査してなくて、ネットの自分で血液検査できるキット買ったんだけど怖くてできない…
血を採取するのが怖いとかじゃなくて結果を知るのが怖いちょっとでも変な数値が出たらどうしようとか不安になる
0132優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:44:08.51ID:nFtfw3+n
>>131
そんなキット売ってるの!? 凄いね
中規模の病院行けば血液検査は20〜30分でわかるから思いきって行くといいよ。
きっと悩みがぶっ飛ぶ
自分は毎月医者の指示でやってるよ
ステロイド飲んでるから色々数値が高くでてしまい怖いからその場で全部説明受けて帰る
0133優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:03:47.20ID:9ZYR86PL
>>132
なんか夜中のノリで買ってしまったのが届いたんだよね…朝、血を採取してみたけどどんなに頑張ってもあんまり吸い込まなかった…めんどくさいから送った検査結果エラーになってもいいや…
私の心気症、ほんとに病院行くのが怖くてね。体調悪くなったら中規模病院にいってみる
0134優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:43:21.68ID:Y7apvlWR
>>133
何も症状ないなら大丈夫。
自分は症状が次から次に出て来てパニックなって病院駆け込むタイプ。
今気になる箇所があるんだけど、絶対にネットで調べないと決めてる
調べたら終わりだ 今年も桜を見れて幸せ。
来年も見れますように…
0135優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 02:31:03.06ID:KrUZUMEq
そうなんだよな
ネットで調べ出すと怖くなってきて眠れなくなってしまう
0136優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 02:36:24.79ID:KrUZUMEq
ひとつの症状について調べてただけなのに
他のことも気になってきて次々に調べてしまってこんな時間に
動悸がして怖くて眠れない
今は忘れよう考えるのをやめよう
0137131
垢版 |
2021/03/27(土) 12:27:38.13ID:Dr6mI4Xp
131だけどやっぱりエラーだった。再検査無料らしいけどまたドキドキするの嫌だからやめとく。本当に具合が悪くなったら病院ですぐ検査してもらおう。
私の場合生理前、心気症がとても悪化して夜中にいろいろな症状や不安が襲ってくる。今回も多分それだった生理きたし。今んとこ元気だから気にしない
0138優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:18:04.29ID:BHn/JJLN
>>137
夜中ってどうしてあんなにも色々心配なって考えちゃうんだろうね。 元気なら心配ないよ!
しかし、自分で血液採取できるのには感心する
自分は看護師にやってもらうときはそっぽ向いてる
0139優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:35:25.61ID:y6OmWl7g
かかりつけの病院での血液検査やエコーはそんなに怖くないけど
大きな病院での精密検査が怖すぎる
前にMRI撮った時は血圧がいつもより40上がって動悸も激しくなって
撮らずに帰ってしまおうかと思った
結果は悪くはなかったけどもうあの思いをしたくない
夜になるとどうしてこんなに不安感が増すんだろうか
自然に症状が消えて欲しい
0140優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:09:20.06ID:SsLU+/Hh
前に誰かが書き込んでた料理家の女性が亡くなったと
ネットニュースで知ってしまった…
自分が一番恐れてる部位の○だから気になって怖くて仕方ない
○を治す薬ができれば心気症も少しは良くなると思う
0141優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:16:46.84ID:c9LVxU9/
>>140
私もその記事を読んだ。まだお若くてお仕事も頑張っていらっしゃっていたようですよね。
アラフォーになりますます病気が怖くてたまらない。体調も良くない日ばかりだし。
特に◯がものすごく怖い。
0142優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:47:57.71ID:dPDDWNVn
自分も料理家の人のショックだった
去年の11月に見つかってまだ半年も経ってないのに早すぎる
しかも咳とかじゃなくて腰とか背中が痛いっていうので検査したら末期の状態で見つかるとか、怖すぎる
0143優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:46:55.99ID:EuvNGHWv
咳をしたら口から血の塊が出て全身鳥肌が立ったそうだよ
喫煙者でもないのにこの若さでって
311のプルトニウムが原因かもしれない
0144優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:27:03.29ID:WZVZPpD8
○を治す薬本当に早くできて欲しいよね
○が怖くて仕方ない

寝ながらタブレット見てたら下唇の左下あたりに落としちゃってそこの裏側(口の中)に白っぽくて動く小さなしこりができて治らない
右側の同じ場所にも小さなしこりがあるから位置的に小唾液線なんだろうけどぶつけた方だけちょっと大きくなってるから不安
検索すると最初に出てくる粘液膿疱みたいにぷっくりはしてないので○かもしれないと怖いんだけど口腔外科にいくには微妙な症状すぎて行きづらい
0145優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:08:18.11ID:QEMVFXq2
不治の病や各種癌の末期等どれも恐ろしいんだけど
殊更、陰部や陰部に近いところの癌が恐ろしくて仕方がない
排泄障害だけでも恐ろしいというのに
原発巣の癌が皮膚を突き破って外に出て周辺へ広がると大変おぞましい状態になる

今までに経験したことのない腹痛があって
たまたま癌の検索してたら見てしまったんだよ
0146優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:10:38.37ID:R97AarXR
>>145
昔から陰部が痒い症状があってまあ夜だけだし気にしてなかったんだけど、外陰〇はほとんど痒みから始まるって最近見て震えてる
でも場所が場所だし病院行きたくない…
0147優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:27:18.00ID:WddM1uXH
>>145
この前イノマーさん?の彼女さんが出てた番組(ウチいっていいですかだったかな)をたまたま見たんだけど、病気の大変さや怖さもすごい感じたけどイノマーさんご自身が凄すぎて。
包み隠さず放送していたことも凄かった。
病気は怖い、本当に。
0148優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:36:44.03ID:aBXeUUND
ここ数年有名人で◯になる人多くないか…
年齢関係なくだから見るたび凹む
0149優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:28:33.48ID:uHGhVr2a
池江さん優勝したのすごいんだけど、見たくない病名ばっかり目に入って辛い
0150優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:03:39.53ID:tuQqQsHQ
>>146
えっ....2ヶ月前から痒くて婦人科行ってただの
頻尿によるただれと診断されて薬もらったけどなかなか治らなくて焦ってるとこ。
外陰部の○なんて在るの知らなかった
ダメだ
0151優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:22:32.13ID:WV1cMULd
>>150
大丈夫だよ病院行ってるなら
ものすごい稀だから
0153優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:22:47.89ID:hIP9AQrf
宇宙に行く研究より何より医療の研究にお金をかけて進めてほしいです。
血液検査の結果か2回とも悪く今絶望しています。。。
0154優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:55:09.21ID:JQ8xLINm
いつかは本当に宣告受ける日が来るんだよな
どうか突然◯か事故◯でいかせてほしい
0155優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:50:37.57ID:FJBImNRo
みぞおちを押すと痛い
普通に考えれば胃なんだけど検索したら膵臓もみぞおちらしくて怖い
最近調子いいかもって思ってたけどたまたま何も無かっただけで何かあるとすぐ検索してしまう
本当時間の無駄だよ
0156優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:10:31.91ID:4Sh5/YT7
>>155
みぞおちって胃以外に色々あるよね。
盲腸とか心臓系もあったり。空気嚥下症も。
あとホルモンバランスでも痛くなったり。
0157優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:55:23.15ID:j2U0OvGp
親がALSかもしれない。
本人は大きな病院を紹介され続けて、はっきり病名わからないことに落ち込んでる
症状にも悩んでる
病気の恐ろしさを知ってる自分も落ち込んでる
大丈夫であってほしい
0158優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:07:46.74ID:dXHaKPAS
先天性の心臓障害があって障がい者手帳もあるけど、
今まで 正社員ではらたいてた
毎月45時間ぐらい残業で、疲れた
雇用形態をかえてもらおうかな
0159優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:04:36.81ID:RQN11fel
私は子宮系の病気が怖すぎる
実際に子宮筋腫で手術した経験から、今度は悪性の病気に罹るんじゃないかと不安と心配がどんどん膨らんでってメンタルおかしくなった

閉経してもずっと子宮の病気を心配し続けなきゃいけないのか
乳のほうがずっと罹患する確率高いのにね
0160優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:12:41.64ID:qCd7Sywy
市の特定健診の募集が始まったから即行予約した。年齢で無料で乳の健診受けられたけど、今日、前から予約していた個人院での健診を受けてきた。マンモ触診エコーのトリプルで受けられるしその場で結果が分かるのが何よりも安心。
アラフォーになって体調がよくない日ばかりで体がすごく気になって怖くて仕方ない。
0161優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:18:33.25ID:kaipoia8
メンクリかかってると他の科の医者があからさまにメンクリかかってる患者だって態度でどんな症状も精神的な方向に持って行こうとするから、本当にストレスになる。
0162優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:45:02.23ID:pSExy4/L
右肩が2週間前から寝違えたみたいに痛いんだけどなかなか治らなくて
もしかして転移…?とか考えたら頭おかしくなりそう
心臓バクバクしてくるしフラフラするし
足元から崩れ落ちそうになる
0163優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 19:28:05.20ID:rDFMHDJH
>>161
それスッゴいわかる。
昔大きな病院で診てもらおうと何時間も待って、
いざ診察なったら「今日すごく忙しいんだよね(カルテ見せながら)失礼だけど心療内科通ってるよね?病名は?こっちの質問だけに答えて」
とか言われて泣きそうになった
0165優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:52:35.06ID:N30xrx4S
>>163
うわわかる
心療内科通ってることを知ったら同じようなこと言われて説明遮られて質問されたことだけしか話せなかった
体調めちゃくちゃ悪いのもあってつらかった
0166優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:04:59.27ID:Wex3LLzR
親が両方◯だし、自身も持病あるのにしゅうしょくで両親だけ残して一人暮らしする。めちゃくちゃ不安。そもそも一人暮らしのところ病院もまともにないし。そもそも休みももらえなさそう。
大学まで卒業したのに早速詰んだかもしれない。
0167優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:00:56.60ID:0Kxm3lD1
両祖父母みな90超えて生きたし、祖母に至っては105歳の大往生。

だから長寿家系かと思わせておいて、いやいやそんな上手い話があるわけない
自分は逆に唯一早死にするんじゃないか…
みたいな強迫観念がわいてくる。

思えば子供のころからこういう、自分だけは上手くいかないのではみたいな強迫観念はあった。
0168優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:04:45.33ID:qL465Xbt
>>167
わかる。私の父方の祖母も100越えの大往生だった。父はたばこも吸うし大酒飲みなのに病気しなくて今も元気に働いてるからその血筋を期待したいとは思うけど、手相の生命線の短さを見て私はもうじき駄目だ...って落ち込む。
今年も桜を見れたことが嬉しかった。
来年も再来年もずっと桜を見たい。
健康でいきていたいな。
0169優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:11:39.88ID:KpH3OuM4
生命線って気になるよね・・
昔占い師にみてもらったら、30代まではくっきりで、
その後薄く消えていってる
確かに40代入って病気ばかりだわ
0170優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 15:25:14.99ID:n9VOaoEd
161だけど、かかりつけの主治医が典型的な決めつけ医に変わって、今日も気になった症状言ったら気のせいで片付けられた。
気落ちして食欲もやる気もなくなって立ち直れない。
0171優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:10:25.28ID:hGQLpLM1
>>170
別の病院を選んで受診して立ち直るんだ! 決めつけて検査してくれないのは
やはり危険でもある。
友人は偏見が嫌で鬱病のことは言わないで内科受診してると言ってた
0172優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 22:12:31.03ID:upN1k9Mp
ゴールデンウィークは病院休みってだけで不安なのに今日駆け込み皮膚科で帯状疱疹が判明 30代なのに人生で2度目だし
2度かかるのはどう100人に1人くらいらしい
帯状疱疹の理由に疲れやストレスや、あと病気の◯などが潜んでいる事もと書いてあり震えてる 地獄のゴールデンウィーク
0173優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 01:44:12.13ID:FDEGsoWd
帯状疱疹に関してはウイルスに曝露する機会が減った分
再発する人ものすごく増えてるらしい
100人に1人ってかなり、ものすごく、割合としては大きい数値だし
大丈夫ただの再発ですよ
私の知人は再発までに半年くらいしか間が開かなかった人もいます
とにかく痛いんだよ!!!と言う状態かと思います どうぞお大事になさって下さい
0174優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 01:46:36.34ID:FDEGsoWd
帯状疱疹、私は5年くらい前の今頃罹患して
気温があがってくる今頃の季節に毎年神経痛が出て痛いんですが
まさに今シクシクビリビリ痛いです
元患部は右胸部なのであとはわかりますね…?って箇所のアレが心配になりすぎて
滅茶苦茶気に病んでるところです
もうホント嫌
憩室炎も再発か?って感じにずきんずきんしてきたし
何でこうGWという魔の医療空白週間に色々体調崩す破目になるんですかね…
0175優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 09:28:04.61ID:mxwCOaD3
>>173>>174
反応ありがとうございます
神経痛ピリピリ辛いですよね しかも気にし出した箇所の違和感が余計大きく感じて次から次へと場所が移ったり本当に心が休まらない
お互いなるべく気にせずリフレッシュして過ごせたらいいですね
0176優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 19:54:31.69ID:bMGHAi8d
今までコロナはなぜかそんなに怖くなかったのにどうしても外せない用でほんの少し外出しただけで怖くて怖くてしょうがない
とはいえ寝不足に加えてここ最近の低気圧、激しすぎる気候の変動などなど冷静に考えたら体調が悪くなるようなことばっかりなんだよね。ここは自分みたいに自律神経やられがちな人も結構多いんじゃないだろうか
0177優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:54:30.98ID:++rE0U5x
魔のゴールデンウィークにこんなに静かなんて 
0178優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 21:20:45.65ID:2mlDFiQB
水疱瘡、罹患したことないのに二度も帯状疱疹に中学生子供がなったよ・・・
○の可能性とかあるなんて知らなかった
鬱なりそう
脇の下と口にできて皮膚科連れてった医者には受験のストレスと言われてた
0179優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 12:17:53.23ID:hqrgdLw9
10年以上前に胸に帯状疱疹ができてから、もう5回くらい小規模な再発して、神経痛も続いてるよ
去年MRIもしたけど最近また痛いから怖い
0180優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 16:27:42.75ID:CziQwJPw
帯状疱疹てそんなに再発するんですか?
100人に1人くらいと言われてるし
ネットでは2度かかる事はめったになく
再発は余程免疫が落ちた時か◯やエイズや免疫疾患の可能性ありとでてくる
血液検査などしたほうがいいのか不安で心臓が苦しい
体がピリピリしだすのが怖い
0181優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 16:32:59.14ID:CziQwJPw
身体ってじっと横になって身体の反応を観察してると
常にさらざまな場所が順番に ピリッとなったりチクッとなったり ジーンと鈍痛があったりするものじゃない?
他の事に集中できてる時は気づかない程度のチリチリ感、みんな無い?
0182優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:52:58.47ID:re/cE2OK
>>181
あるある。自分の場合は全て気づく程の痛み・・
1つは大きな病気隠れてて、他は今のところ大丈夫かな
0183優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 14:58:55.27ID:FFXsmDsO
>>179 だけど帯状疱疹か単純ヘルペスか医者もわからないと言ってた
どっちにしても治療は同じだからと
初回は間違いなく帯状疱疹だった
0184優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 21:14:25.66ID:ww/V2lLV
左半身しびれて動きが鈍いのが怖くてしょうがない
某声優の話題がSNSで出る度にALSじゃないかと怯えてしまう
この症状が始まって1年以上経って大きな筋力低下はないけど左半身だけ疲れやすいし指先はもつれるし徐々に衰えてる気がしてならない
もう嫌だ
0185優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 21:18:27.25ID:RcJ5WOiK
1年以上経ってるなら、悩んでる病気とは違うと思うよ
0186優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:04:30.01ID:1fC7OQBJ
口の中が気になるのから始まって今ではどこか常に異常ではないか?、という不安が無いときが無い。一個収まったらまた一個不安が出てくる。その繰り返し。
0187優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 09:54:26.65ID:JocY2SQe
心気症の気がある時って心療内科受診すればいいの?
ちょっと前にある病気にかかって治療中なんだけど
それをきっかけに今までは気にもしなかっただろうちょっとした症状や違和感があると
その病気や別の病気に関連づけて怖くなってしまって
一つ違和感が治ってもまた次の違和感に気付くの繰り返し

こんなんで月の半分以上はずっと気持ちが塞いでて辛い
違和感や症状を病院で診てもらって何ともないと言われても
その場では安心するけど、少し時間が経つと診断に見逃しがあったんじゃないか
また別の病気の症状なんじゃないかと不安が襲ってくる
そしてネットで症状でググりまくって更に鬱になる…
0188優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 14:48:14.82ID:oymhdBGe
とうとうアスクドクターズの有料会員に登録してしまった
他の人のいろんな症状も見られるし 自分と同じ症状検索したり時間がたつのを忘れて読んでしまう
あそこで質問してたりする人たちみんな自分らみたいな心気症ぎみなのかな?
回答してくるドクターってボランティアって書いてあったけど 実際どうなんだろ
登録している人いる?
0190優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 01:00:50.53ID:V0Mp2oVq
>>188
登録してるよ
自分のこともたくさん知りたくなる時もあるけど
家族の病気について色々知りたくてたどり着いたのが最初だった
0191優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:29:28.03ID:o4FKNaxN
症状出ても我慢できる人が羨ましい。
自分は悩むのが嫌で病院行くけど、今月は次から次に症状出てきて辛い。
一昨日から不正出血し始めた
ほんの少しなんだけど就寝時にしてる
検査痛いから嫌だけど手遅れはもっと嫌だから予約してしまった
0192優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:04:23.92ID:FZIl7i1v
自分は病院怖くて行けないタイプの心気症だから
行ける人が羨ましい 一瞬でもその病気の可能性を消せる訳だから
病院怖くて 検査も結果待ちも無理 多分失神する 病気になったら末期まで我慢するのかなと思う
でも病院行きまくりの人はお金も時間も費やしてるよね
お互い良し悪しあるね 
0194優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 07:39:03.03ID:a05aga4U
>>192
私も!
周囲に言っても理解されないわ
0195優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:35:30.27ID:yarpfhvM
ワクチンが自分の年齢層の非医療従事者まで回ってくるのが怖い
コロナ自体は周囲にかかった人いないからかあまり怖くないけど
この、まだ先々身体への影響よくわかってない突貫ワクチンを
身体に入れるのが怖くてたまらない
0196優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 14:12:19.40ID:mvK+8MRe
ワクチンは打ちたい人だけ打てばいいんじゃないの
0197優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 16:17:16.20ID:V5f77aWK
自分も持病で飲んでる薬のせいで効果が健常の人より半分位と言われてるから、
多分直ぐは打たないかな。
日本製が出れば打とうかと思うけどだいぶ先の話だね。
0198優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:06:11.18ID:hh+FKA4U
>>187だけど、とうとう人生初の精神科予約した
最初近所の評判良さそうなクリニックに電話したら初診は1.5ヶ月待ちって言われて絶句
今メンタルクリニックってそんなに混んでるんだね…
そんな先のメンタル状態見当もつかないから、結局別のクリニック予約したよ
0200優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:39:12.02ID:TUJDMQRj
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:22:24.83ID:YuBAalEu
ワクチン打ったよ
熱が出た
0202優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 09:19:54.67ID:lGEYnE/2
>>201
知ってる人も2日間高熱出たって聞いたよ。蕁麻疹がなかなか治らないって先生もいた
0203優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:46:25.10ID:NI71FSF2
もうすぐCT撮る予定なんだけど、
コロナ疑いの人がちょこちょこ急患で
CT撮りにくるから
うつったらどうしようと考えるだけで
気分が沈む
0204優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:55:41.01ID:S3VjyneJ
アル中の離脱症状から自律神経が乱れ、
心気症になる事ってあるのでしょうか?
0205優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:18:35.55ID:XVnleals
女性の下の話絡むので注意

ヒートカッターで珍しく念入りに下の毛の手入れしてたら大陰唇に5ミリくらいのホクロらしきものを発見してしまった
豆の真横の折り返しみたいになってるところで毛もあるし皮膚をぐいっと引っ張らないと見えない部分
こんなの今まで絶対なかったと思うんだけどいくら心気症でもここまでは普段チェックしてないから自信が持てない
彼氏でもいたら確認できたんだろうけど悲しいことに喪女だった

調べたら外陰部のメ●ノーマは圧倒的に予後が悪いとか出てきてもう嫌だ
明日仕事早退して病院行く
0206優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:23:21.11ID:7N/SAGHM
>>205
なんともないことを祈ってるよ!がんばってー
0207優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:00:34.72ID:XVnleals
>>206
ありがとう
怖くて怖くてたまらないけどこのまま放っておくのも怖いので行ってきます
0208優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:30:03.79ID:YLK0tYZ6
>>205
病院へ行く貴方は勇気があってとても偉い
きっと大丈夫、前からあったに違いないよ
0209優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 08:40:35.09ID:/K1OMLyQ
>>205
私も昔、陰部(粘膜部分)にシミのようなホクロが数個できてるの見つけて、慌てて皮膚科行ったよ。

女医さんに一個一個ダーモスコピーで見てもらって、結果ただのシミだった。
ネットで粘膜部分にあるホクロはのメラ◯◯マの可能性あり!ってだったから凄い怖かった。

205さんは毛が生えてる部分だから大丈夫だよ!
0210優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:41:59.29ID:4q+zx27z
>>209
もしかしたら、血管腫っていうのじゃない?
別名、赤ほくろとか呼ぶらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況