X



A型事業所・A型作業所 Part 114 【ワッチョイなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 16:47:18.04ID:PtKtKNAB
就労継続支援A型事業所に就労されている利用者の方、又は当該事業に関連する方の為のスレッドです。
障害年金の話題(例:A型に通うと年金が落ちるかどうか等)はスレ違いです。該当する障害年金スレに移動してください。
スレタイ及びレス荒らしと思われる書き込みはスルーの方向でお願いします。
このスレは事実上荒らしの自称公務員の隔離スレです。
荒らしを相手にするのも荒らしです。

※前スレ
A型事業所・A型作業所 Part 113 【ワッチョイなし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1601686113/
A型事業所・A型作業所 Part109 【ワ有り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599098557/
0447優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 10:06:44.83ID:O526CHWq
>>444
> 俺がそれで不満いったら「人は人。そんなこと気にするのがおかしい」って一蹴された

まあ職員が散々注意してどうにもならんのら仕方ないけど放置しておいてそれは無いなあ
ウチの場合だと仕事中にスマホ弄ってたらめっちゃ怒られるし、トイレでスマホ弄ってサボる奴もいるからカバンにしまっとけ言われるわ
0448優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 10:09:45.14ID:O526CHWq
>>445
いやいや幾ら職員でもそこは特別ブラックじゃないか
仕事自体で儲かってるんじゃなくて給付金頼みだろね
利用者全く注意しない時点で

>>439
入所してばかりならまだ様子見てるんじゃないの?
それか寧ろ頼りにされててそういう仕事任されるかのどちらか
0449優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 10:25:44.61ID:CDOfRZat
「あたし、昨夜辛くなって電話した○○さんが出てくれて1時間も話をしてくれた」

聞いたら深夜10時
深夜に電話かける非常識さも精神障害者だからか?
なんなのこのメスブタは?
しかし深夜10時まで職員は残ってるんだね
職員も長時間労働だろ
0450優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 10:27:50.03ID:CDOfRZat
つーか、このメスブタはしょっちゅう面接してもらってるよ
俺なんか面接は数ヵ月に1回のモニタリングくらいだよ
かまってちゃんなのかな?このメスブタは
0451優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 11:19:26.06ID:R4cdH4kg
うちの事業所常識ないから、いろいろ近隣に注意されてて笑える。
0452優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 11:19:59.15ID:8Y86NsIz
うちは言っても改善が望めない知的障害は自由にやらせてるわ
どれだけ周りがクレーム入れようが野放し
良い御身分だな
0453優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:28:37.12ID:RI+4UW1f
>>431
そうやってすぐレアケース出して逆張りしちゃう所がいかにも
うそくさ
余裕が無い人ほどネットで嘘を付く
0454優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:33:02.13ID:mCLgr6Ep
まぁおかしいよな
10年くらい前の求人なら分かるが今時関数やITパスなんて事務で需要無いし
0455優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:33:35.72ID:dv45xbN0
A型って狭い世界だから
何か不服に思うことがあっても色々と言いくるめられて思想的に支配されそうになる
一般社会から切り離された収容所みたい
職員が利用者をマインドコントロールするような雰囲気
何かあると決まって「それは社会人として〜〜」って決まり文句のように人格を否定してくるし
0456優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:37:15.40ID:jYw0of5Y
>>454
完全なホラじゃなくて話を盛ったり見聞きした事を自分の事のように話してると思う
メンヘル板によくいる自己愛強い人の悪い癖ね
0457優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:44:39.45ID:WxCo8jkr
>>439
うちも後半は作業継続班と掃除片付け班に分けられる
見てるといつも決まった人が掃除片付け班に回されてるな
俺も掃除片付け班に回されてるけどやっぱ職員からダメ人間扱いを受けてるのかな
0458優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 13:07:10.25ID:AUqjiSEo
>>455
職歴や常識ある職員なら説得力あるが、社会人として問題有りな職員に言われると腑に落ちない。
そういう職員ほど思い込みが激しくて視野が狭く、障害者差別も露骨。
むかし働いていたA型は、管理者が田舎育ちの介護士崩れで男尊女卑思想が強くて気持ち悪かった。
昔ながらの「機械関係は男が強く女は向いていない」って考えを地で行くような管理者だった。
男性利用者にはパソコン作業を優先的にさせて、女性利用者には内職や手芸ばかりさせていたな。
女性利用者は事務職経験者がほとんどでパソコン作業に慣れてる人ばかりだったが。
男だからって誰でもパソコンが出来る様になるわけではない。その逆も然りだろう。
パソコン苦手だったから押し付けられて働きにくかった。
普通に女性利用者に割り振れば良いのに、女らは既にスキルが身に付いてるからしなくて良いんだと。
いやいや、パソコン得意な男性利用者には常時パソコン作業させてますよね?
女性利用者は一部の仕事が出来る男性利用者の接待要員みたいで宗教じみていてくっそ気持ち悪かった。
B型ではなくA型事業所。信じられない。
0459優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 13:16:02.72ID:6dD4IIeb
介護職は尊い仕事だと思うが、元介護士の職員って変な奴多すぎね?
頭のネジが外れていて利用者と見分けつかない
0460優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 13:20:16.23ID:mf67r81B
学生時代から介護士目指して就いた人=優良職員
就職難民でとりあえず介護職してみた=悪徳職員
0462優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 13:27:35.26ID:huShuQ3p
それでも介護士経験あるだけマシだよ
自分の所は職員の人手が足りてなくてその歳まで何してたんですか?って職員しか来ない
おじさんおばさんなのに口を開けば子供
仕事も利用者より出来ない
コネ採用かな
0463優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 13:35:15.39ID:B6OTeeWs
社会人として常識無い職員の下で働いても学べるはずがなく。
働いてる利用者もアホだな。
時間の無駄でしょ。所詮最賃目当てか。
0464優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 13:36:38.94ID:dv45xbN0
職員を身内で固めてるところは地雷
相談したことも全部筒抜け、張りぼてのようなYESマンしかいない、社長のワンマン経営
、都合の悪い利用者を自己都合退職に追い込む
0465優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 13:37:44.72ID:O7QnipTK
>>461
そこで働いてないのに何故言い切れる?
ガイジの後始末させられてるかもしれないだろ
それはともかく、良くない事業所なのは間違い無いな
利用者を飼い殺しにしてるわ
0468優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:50:28.22ID:YbN7FSzA
マジで清掃だけは止めとけ
ウンコやゴキブリとか臭いもキツイ地獄を味わうぞ
0469優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:50:50.41ID:Aq7/U69e
俺のとこも主要作業組と掃除雑用組に分かれてる
掃除雑用組はいつも同じ人だわ
俺は主要作業組だけどここに欠員が出るとそっちに回されて掃除や雑用やらされる
掃除や雑用やったことない人だっていよ
0470優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 15:49:47.81ID:Qyyhtdch
>>462
A型の職員は無資格で誰でもなれる
障害者A型利用者でも採用されるんだから他の一般求人より敷居は低い
就職で一番大事な能力は勤怠
どれだけ優秀でも勤怠安定しない奴は要らんのや
障害者枠で精神より知的のが好まれる理由
知的は勤怠安定してるし指示に従順で扱いやすい
つまり世間の需要は
精神障害者にバカにされてる人たち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他人を無能呼ばわりしてる精神障害者
0471優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 15:57:50.19ID:wNlp78zN
>>468
ですよねー
清掃の仕事は誰でも出来るとほざいてる輩が一定数いるけどさ、家や職場の掃除と区別が付いてないわ
清掃する場所によっては、汚物の掃除とか気持ち悪い虫の排除も毎日のように当たり前にやらなければいけない
一回につき給料とは別で報酬あたえるべきと思うくらい酷い場合もよくある
あと汚れば傷つけないように素早く取り除かないといけないから、掃除道具との相性もある程度知識が必要
資格ないと使えない機材だってあるしな
清掃する範囲も作業時間も日常生活の掃除とは別次元でシビア
日常生活のお掃除とは全く別物
0472優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 16:01:43.57ID:BJtLyAbx
>>467
知的や身体みたいな掃除出来ない利用者のためにどちらもこなせる人が押し付けられてるかもしれない
うちはそうだった
0474優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 16:35:56.09ID:b7sJP9JD
うちもできる人、できない人の区別が激しいね
知的でも軽度で養護学校卒で動けるのは主要な作業を任されてる
精神でも症状が重い人やポンコツは雑用や掃除やらされてるね
掃除やらされて掃除が嫌でやめた人もいたわ
0475優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 17:23:54.73ID:FZeM2GWv
>>470
小学校から高校まで皆勤賞だった俺
大学で急に自由になってサボりまくって多留
0476優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 17:33:58.21ID:cvfnLiAJ
>>440
ふーん、ITパスポートはお得そうだな
ただ表計算できまーす、ワープロ出来まーすよりは
0477優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 18:16:02.53ID:HN8vojJ2
>>474
そういえばうちでも掃除や片付け、補充、雑用はいつも同じ人がやってるな
職員の中でこの人はできる子できない子みたいな区別があるのかな?

>>476が言うようにやはりパソコン出来ることを証明する資格やその他諸々の資格はあったほうがいいのかな?
少なくともうちの事業所では資格をとりましょうなんて話はされないな
作業所暮らしは時間がたっぷりあるからなにか資格を取った方がいい?
何を取った方がいいだろ?
0478440
垢版 |
2020/12/23(水) 18:33:59.70ID:jU9NJgkX
Aいるころは言う通り時間あるから資格勉強するのもいいと思うよ
俺はAいるころに危険物乙4勉強してとったわ
ITパスポートに関しては以前の職場で取るように言われたからとっただけで自分の意思ではない
どうせ勉強するならITパスよりかは基本情報の方目指した方がいいと思う
資格手当出してる会社も多いし、IT系なら一定の評価はされるよ
ITパスじゃ俺がいい実習先見つかっただけでちょっと力不足だと思う
0482優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 19:23:05.73ID:cvfnLiAJ
>>478
今日、サーティファイのフォトショ問題集が届いた
その気になればテキスト取り寄せられるのな
0485優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 19:58:06.81ID:h0AsO3G/
資格もそうだけどSPIとかの勉強もしといたほうがええな
0486優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:33:05.76ID:jU9NJgkX
障害枠で使えそうな資格はHW見る限り基本情報、宅建、フォークリフトが有力っぽい
IT、不動産、倉庫業の障害者求人結構多いからな
「あれば尚可」の所にそれらの資格がある場合が多いよ
電工、危険物乙4は健常向けには有力だけど障害枠ではあんまり需要無い感じ
乙4頑張って取ったんだけどな〜
0487優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:49:12.58ID:i+DWyVQP
宅建は少ないよな?
持ってるけど障害枠では全く使えなかった
0488優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:08:02.32ID:jU9NJgkX
宅建持ってるのか、すげえな
不動産の求人俺の地域はそこそこ多いんだけど結構資格欄に書いてあんのよね
なしでも応募はできるんだけど、あったら重要事項説明や必置要員で便利なんだろうね
まあ難しい資格だからあんま需要ない地域なら基本情報やリフトのがいいかも
0489優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:10:07.66ID:u3IuI99a
>>428
経験不問でワードとエクセルができるだけでいいんだぞ

あきらめんな!!!

>>436
一般こそ80点で働いて40点ひとに押し付けるやつが生き残る

>>440
ああパン売ってるとこね
0490優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:30:38.95ID:u3IuI99a
>>445
そら安い下請けだからな

>>459
ほかの仕事につけないからやる仕事だしな
0491優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:49:50.00ID:hxUzHon/
事務や経理なんてまともな職歴なしの男が正社員になるのはほぼ無理やろ
0492優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:08:56.59ID:AVkqNAWA
ピンクのワレメちゃんにミルクかけたい
明日はクリスマス。
ワレメちゃんに生クリームかけて
おまんこケーキの出来上がり。
うまそーだ。舐め回して
メリークリトリス
0493優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:11:21.77ID:Jw+pUAzR
>>449
個人的に電話のやり取りしているかも
親身に話聞くふりして言質とって職員追い込んでやれば
0497優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 07:03:54.09ID:grbltYai
注文してた、サーティファイのテキスト届いた
フォトショのクイックマスターと問題集
自分の趣味でも履歴書に書けるものは資格とっとこう
0498優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 14:21:38.46ID:u/7bgrjo
人の悪口平気で言って事業所内の空気を悪くするお前たちは、悪。
みんな生涯があってきてるんだぞ。
お前ら何様だ。
お前のたちもどんだけ嫌われてるかわかってないんだな。
0499優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 15:31:45.74ID:WwAvJkuX
胸ぐら掴んで引きずり回してやれば
すぐ済む話なんだがカタギはめんどくさいな
0500優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 15:41:27.96ID:TzZVO+gm
悪口は規約違反じゃない?
俺が入社したときに見た書類にはそう書いてあった気がする
0501優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 15:59:17.50ID:5epE3vbA
悪口の基準とは?
都合の悪い意見を封殺する目的?
0502優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:12:02.41ID:5VyIa9V8
>>500
悪口はまともな事業所なら職員や管理者からすぐ注意されるよ。違反。
0504優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:21:47.00ID:5epE3vbA
>>503
それで悪口の基準とは?
事業者側は都合の良いように恣意的に解釈するわけ?
0506優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:30:24.44ID:irMEDkL6
作業以外のことは一切やりたくないってババア
会社の方針なんだし社長でさえやってるしみんなやってんだからやれよって空気出すと
露骨に嫌そうなツラするし、腹立つ、やっぱり許せない、何様だこいつ
人の行為に完全におんぶに抱っこでスキあらば怠けようとするし
作業でさえだらだらやってるのに
こいつはは人としてだめだわ・・・
0508優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:41:00.66ID:irMEDkL6
悪口と批判を一緒にしないように

自分のミスはなあなあで笑って済ませようとするのに他人のミスは必死の形相で指摘するし
人徳も能力もまったくないのにリーダー面しようとするし、しかもくっだらねぇ部分にこだわるし
外面だけさも一生懸命やっているように装うしバレバレだし
こんな低劣な人間初めて見たよわ、気持ち悪くすらある、ゴキブリを見てる感じ
0509優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:58:11.03ID:grbltYai
ヤフオクで出品してくれてた、
イラストレータのマスターも届いた

あとは稼ぎながら自習だ
0510優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:58:40.52ID:VEIso/Iw
>>508
そうそうそう言うやついるよね。
それに、えらそーに同じ利用者に注意したり
何様って感じ。
そういうやつって自分は嫌われてないだろうって勝手に思ってるやつ。
0511優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:00:42.03ID:VEIso/Iw
自分達がどれだけ雰囲気悪くしてるのか全然わかってないし、自分達さえ良ければいい感じ。
えらそーにしてるのを注意できない、職員も馬鹿だけどね。
0512優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:11:38.72ID:irMEDkL6
一応作業工程に関してだけど、職員はしっかりやってと注意したりするが
やれやれはいはいて言うし、雰囲気じゃなくてそのまま、あーはいはいって言ったし
苦笑いするしかないわな
まったく呆れる
0513優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:42:05.28ID:g5ikwog8
>>508
お前の中で批判と悪口って何が違うのw
人をゴキブリ呼ばわりして悪口じゃないってどんな屁理屈理論を繰り広げるのか聞いてみたんだがw
0514優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:45:26.06ID:lBiDB2np
>>491
あきらめんな!!!

>>493
なにいってんだこのカス

>>498
そのとおり!!!

>>499
みろよこのキチガイ

>>500
そんなもんなんの効力もない
守らないからキチガイなんだしな
0515優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:47:53.10ID:lBiDB2np
>>506>>508
キチガイだからな

>>509
落書きでも売るのか?

>>510>>511
おまえも同族だぞ
0516優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:52:29.92ID:45oKGo7e
>>514
> そのとおり!!!

あんたもこのスレで悪口言ってるじゃん
自分で自分は悪だと言いたいのか
0517優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:13:08.92ID:CRAnDEdt
ピンクのまんこちゃんメリークリトリス
俺にベロベロされてるの想像してみ。
クリスマスプレゼントにベロベロズコズコしてあげたいよ。
0519優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 22:36:13.86ID:9OiTb5Do
口を慎めん奴はA型来るな。
0521優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 23:27:08.06ID:bBBktZDi
沸点低いオッサンが苦手
些細なことですぐキレるオッサンがいる
そういう人に限ってリーダー面してお山の大将みたいに偉そうに振る舞ってくる
一般就労出来なくて何年も居続ける分際で‥
0523優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 00:53:33.64ID:/DclEHl+
だから、悪口じゃないって
そいつの行いの悪質さが原因の批判だって
たとえば犯罪者をなじるのは悪口か?
0524優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 00:59:08.67ID:/DclEHl+
明らかな仮病で当番制の仕事を手伝わせたりするんだぞ
最初俺も騙されて、あれ仮病だよと後で聞いて唖然とした
他人の良い自分に嫌気が刺すし
精神障害の人間に対してなにしてくれてるんだよ最悪だ
0525優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:05:26.62ID:/DclEHl+
俺があいつみたいなことしてたら自己嫌悪で死にたくなるわ
しかもそんなあたしって悪で面白いでしょみたいな雰囲気まで出すし
笑えねぇんだよバカ
0526優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:15:29.18ID:/DclEHl+
明らかに面倒な仕事避けて
それで実際シフトとかノルマとかおかしなことになってるし
どこまで迷惑なんだよ
0527優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 06:38:25.33ID:pbqSpazP
別に無害な人に攻撃的に注意しなくていいとおもうんだけどね。
注意された人言い返してほしかったな。
かわいそうだと思った。
いつか、だれかとあいつ喧嘩しそうだわ。
うちは凶暴なやつ多すぎ。
0528優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 06:48:07.85ID:A39z3nXX
>>515
自分は発達だからクリエイティブな能力はないよw
オペレーション的なことしか仕事にはできないだろう
その仕事に就業したいからやってる

それにいまは「いらすと屋」があるしな
無料には勝てないでしょ
0530優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:36:02.34ID:A39z3nXX
スーパーのお買い得品をレイアウトしてチラシにする仕事なんだろうけどさ
それでも「技能を生かす」ならやりたい
0531優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:41:09.74ID:nQuBWBip
>>530
昔似たような事やってたなあ
パチンコ屋のポップやポスターや案内図が多かったけど
あの経験があったおかげでイラストレーターとフォトショップはかなり覚えた
参考書読むより実践のが身につくな
0532優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:04:13.65ID:A39z3nXX
>>531
習うより慣れろ、てか
パソコンソフトってテキスト読んでエア練習しても身につかないね
現物用意して操作してやっと覚えられる

CS6は持ってるが、うちの地域ではもうサーティファイはやってない、
いまやCCの時代…
0533優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:21:49.94ID:nQuBWBip
>>532
むしろ参考書やマニュアルでマスターしましたなんて人がいたら俺は余程の天才肌だと思うわ
あんなもん読みながらやってたら眠くなるだけで殆ど頭に入らんね
別に精神や発達に限った話じゃなく、一般の人でもそういう人は多いだろうさ
クリッピングマスクの概念とか実践でよくやったわ
あと、文字のアウトライン化(印刷した時に文字化けしないため)とかな
思い返したらめっちゃ懐かしいわw
0534優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:26:56.22ID:nQuBWBip
そういやそれで思い出したが、その一連の作業を「イラストレーターでマニュアル化して素人でも誰でもわかるように作れ」って
サビ管から命令されたことがあったわ
無茶言うんじゃねーよとw
やってる俺がそんなもんで覚えられない、何回も実践して身に着けたもんだっつーのにさ
案の定作っても誰も見向きもしねーでやんの
0535優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:46:27.74ID:A39z3nXX
グラフィック系ソフトは「道具箱」みたいなもんだからねえ
自分のイメージしたものを見える形にしたいってモチベが
覚える原動力というか
0536優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 16:11:37.17ID:F7modlrY
>>523
犯罪者は捕まって終わりだろ
A型なら犯罪行為をすればクビで終わりの話
わざわざ悪口言う必要はない
0537優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 16:55:53.02ID:pC9CqJoB
なんかここに殴り書きみたいに他の利用者の悪口を平気で書き込む神経がわからん
ID:/DclEHl+は誰がどう見ても悪口でしょ
行いが悪けりゃここに書いていいわけ無いんだし
職員やサビ管に見せれる書き込みじゃないだろしね
0539優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 17:52:47.85ID:A39z3nXX
そうだ、データ入力の面接うけたら、
先方が使ってるのがGoogleスプレッドシートだ、というので
また新しいことを覚えないとなぁ…
入れたらだけど
0540優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 18:43:53.85ID:nQuBWBip
>>539
プラスに考えていこうぜ
今俺も新しいシステムへの端末入力覚えている最中だけど、覚えればより便利に楽になる
スプレッドシートも同じさ
新しいものを覚えるのにめんどくささを感じる気持ちはわかるけどやってみりゃ
便利じゃんって発見も多いからね
0541優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 18:58:38.17ID:Ug6h9udD
>>539
表計算の基本さえわかってればその辺は変わりなく出来るでしょ
マクロ組めとか言われるわけでもないし
0543優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:24:33.73ID:A39z3nXX
>>540
>>541
どうもありがとう
また新しい知識が増える、いい機会だととらえるわ

採用の可否しだいだけどさあ
0544優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 20:13:09.12ID:lB6XShk/
DTPって求人あるかな今
Webへ移行が進んで紙は減りまくりの気がする
求人あっても倍率凄くて狭き門
0545優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 20:24:56.42ID:nQuBWBip
>>542
A型なんて一種の職業訓練みたいなもんさ
どんどん新しい便利な事覚えて実績経験積んで一般就労への武器にするのが正しい使い方
スプレッドシートに限らずワードでもエクセルでもアクセスでもパワポでも使えるならどんどん使えばいい
CADやるAは中々ないかもしれないけど、あったらそれはそれで面白そう

>>542
正直、イラレフォトショって時点で結構敷居高いからな
俺の時も内職班はめちゃくちゃ多かったけど、PCのDTPやれる人は4〜5人程度だった
いつの間にかDTP作業ではリーダー役になってしまっていたよ
俺自身が素人から始めたってのになw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況