X



【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart189【総合】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 4b01-1SHz)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:02:23.41ID:Yn5lSZpD0
!extend:on:vvvvv:1000:512
荒らし、煽りは徹底スルー、基本的にsage進行でお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です。


>>960を踏んだ人は宣言してから新スレを立てて下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑このまま本文一行目に「!の部分」から2行コピペしてください

関連スレ
コンサータ Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1598786790/
ストラテラ(アトモキセチン) part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1605343185/
【ADHD】インチュニブ part3【新薬】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1585232578/
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ27【生活改善】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1597410503/
【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1603023533/

前スレ
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart188【総合】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1597467165/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002優しい名無しさん (ワッチョイ a501-1SHz)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:03:44.92ID:Yn5lSZpD0
良くある質問

Q. 自分はADHDですか? 病院に行ったほうがいい?
A. ADHDは医学的な基準に従ってつけられる診断名であり、
ネット越しに自己申告のみによっては判断できません。
チェックリストを目安にして、困っているなら病院に行きましょう

Q. オススメの病院教えて!
A. 成人ADHD啓発サイトや発達障害者支援センターなどを参考に
直接各病院に問い合わせることをおすすめします。
既に通院中の場合、まずは主治医に相談してみましょう。
http://www.adhd-navi.net/adult-adhd/check/index.html
↑はヤンセンファーマ株式会社(コンサータの製薬会社)の運営サイトです。
https://adhd.co.jp/
↑は日本イーライリリー株式会社(ストラテラの製薬会社)の運営サイトです。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/teikyouseido/index.html
↑都道府県別の医療情報提供ネット(厚労省作成の病院検索リンク集)

Q. 診断されて無いけど私はADHDだと思います。
A. 未診断者のスレッド参加については現在テンプレ議論が継続中です。
ここは5chで、未診断者だとわからなければ問題にはなりません。
うまくやってください。

Q.知り合いのADHDについて愚痴を言いたい。
A.被害者スレへどうぞ。

Q.つらい。
A.わたしだってつらいんよ。
0005優しい名無しさん (ワッチョイ a37c-J+8w)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:57:22.54ID:A3d29k4d0
ID:xIGgLMZ5a

死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
0006優しい名無しさん (スプッッ Sd03-SZHO)
垢版 |
2020/11/16(月) 12:51:06.02ID:O6KuV20kd
飽き性まじでどうにかしたい
常時効用のストラテラなら変わるかな?
前スレで劇的に朝起きれるとかあったけど飽き性も治る?
コンサータはこまめに休薬しないとすぐ効かなくなるし夜露骨にダルくなるからだめだわ
0008優しい名無しさん (ワッチョイ a313-6CyH)
垢版 |
2020/11/16(月) 17:34:58.08ID:FziG4rfT0
>>6
飽き性はストラテラで少し良くなったよ
てか興味を持つ物の幅がめちゃくちゃ狭くなって、ゲームを初めてラストまでやったわ
知らんけど抗うつ薬も飲んでるから余計にかもしれん
0012優しい名無しさん (スプッッ Sd03-SZHO)
垢版 |
2020/11/17(火) 12:59:45.13ID:5huZ78xTd
>>7
>>8
そういう感じなんだ
ちょっと味わってみたい
>>9
何個かある特定の趣味を少し触って飽きて次行っての繰り返しで何一つ身にならないんだが完全に併発だよなこれ
0013優しい名無しさん (ササクッテロ Spc1-sO8G)
垢版 |
2020/11/17(火) 13:22:42.91ID:wrHvJc1/p
ASDはどこ行っても悪で敵だ

どこにも居場所はないのかもな…
0015優しい名無しさん (ワッチョイ 25ad-PWtI)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:38:35.00ID:XVsmPKpF0
スマホでYouTubeと5chとTwitterとゲームを
短時間でころころ変えまくって、一つに集中しきれない
自分の性格かと思ってとけどADHDが関係してんのかな
0016優しい名無しさん (ワッチョイ 4b63-fILx)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:41:21.87ID:H4c4UUJD0
短時間で興味を変える人と一つのことに熱中する人とADHDでもそれぞれいると思うよ。性格でもありADHDでもあるのではないかと。それがADHD由来かはあまり気にしないことだね。
0017優しい名無しさん (ワッチョイ 4b63-fILx)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:45:02.93ID:H4c4UUJD0
>>11
ADHDとASDとLDはスペクトラム状にあるというのが今の主流の考え。
とは言っても根本の原因は違うはず。
併発しやすいと言われても併発していない自分には理解しにくいのは事実ではある。
0018優しい名無しさん (ワッチョイ 62ab-5Jc7)
垢版 |
2020/11/18(水) 05:31:42.03ID:+vRDaDNj0
>>17
3つとも正常域とはスペクトラム状につながってる考え方は正しいと思うけど
3つが互いにスペクトラム状につながってるという考え方にまではなってないのでは?

自閉症はプロピオン酸だっけ、添加物で悪化するっぽいという研究結果もあるようだし
解明が進んだらこの3つはむしろ、実はそれぞれ全然別物の障害でしたってことで
同じ枠では括られなくなって行きそうだけどな
0019優しい名無しさん (ワッチョイ e2f0-DsMA)
垢版 |
2020/11/18(水) 08:15:39.98ID:H0LTRqCT0
自分も併発はウーン……と思ってた
そもそも5ちゃんやSNSなど色々見てきて他の人達みたいな苦労はそこまでしてないし
本当に発達なのだろうか?と転院してWAIS受けたら知覚統合がかなり高かった
それでASDやLD的な要素が表に出てこないのかもしれないと言う自己分析に至った
報酬系の弱さだけは上手くカバーし切れずADHDを強く感じてるのかなと

苦手なものに対しての努力が1ミリも出来ない
うつをやって部屋が散らかり放題になり、寛解しても片付けられず詰んでる……困った
0020優しい名無しさん (ワッチョイ a213-HgoO)
垢版 |
2020/11/18(水) 14:39:18.43ID:rPoO5+4P0
知覚統合ってどれやパズルか?
総IQは95?位だったから普通だが、人の名前は固有名詞?漢字やスペル?が覚えられん
日常会話すらまともに出来ん
だいたいうろ覚え
0022優しい名無しさん (ワッチョイ 97ad-QGpN)
垢版 |
2020/11/18(水) 18:18:52.32ID:m9pTLK/H0
こんなに生きづらいのに精神障害者手帳の
使えなさと言ったらないわ
JRが安くならんとかまったく意味がねえ
0025優しい名無しさん (ワッチョイ a213-HgoO)
垢版 |
2020/11/18(水) 21:39:36.67ID:rPoO5+4P0
どうせ出かけないからネット代無料にして欲しい
この前家族に無理やり連れて行かれて水族館に行ったが(本人と付添無料)私は出入り口のベンチにずっと座ってたし意味がない
0028優しい名無しさん (スッップ Sd02-adZX)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:01:52.66ID:rYfZ8aXGd
TMS治療やったことある人いますか?
会社には発達のこと言わずに騙し騙し働いているが期限守れなかったり忘れたりするの増えて支障が出てる
生活できるなら強い薬は飲まないほうがいいという先生にかかっていて自分もそう思うもののこのまま悪化するのではないかと怖くて
 
自費治療で30万強
衝動買いで50万のジュエリーとか買うのに比べたら安いけど迷う
0030優しい名無しさん (ワントンキン MM92-Am47)
垢版 |
2020/11/21(土) 15:23:30.95ID:cYEEvYzZM
TMSってうつ病にしか効果ないだろ。
ADHDに効くっていうデータないし、効果あるって主張してるの怪しそうな医者ばっかだし。
薬より安全ってのも信じがたいな。
新しい治療法で長期的にはどういうことになるかまだ十分に検証されてない。
うつ病で薬が効かないならやってみるようなもんじゃないか。
いずれにせよ、ADHDには効かないし、保険適用もない。
0031優しい名無しさん (ワッチョイ a27c-b6az)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:33:59.49ID:DLCvRK5X0
現状ではやめとけ、自費で受けるモンじゃねーよ
二次障害でうつやっててそっちが改善しないならワンチャンあるかもしれないけど

発達の診断が出てるのにうつに対する治療ってやってくれるのかね
うちの主治医は発達関係の薬しか出してくれないわ
0032優しい名無しさん (ワッチョイ cf5f-lnK9)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:46:04.68ID:c6QNNFvG0
2次障害でうつ病ってありがちだからうつの診断もされればしてくれるでしょ、俺がそうだし。抑鬱傾向程度の見立てで投薬治療はしてないんじゃない?
0034優しい名無しさん (スップ Sd02-adZX)
垢版 |
2020/11/22(日) 08:56:14.50ID:vdOKOMLUd
>>28です 
専スレリンクありがとう
発達で受けた人いまいなそうですね
 
薬効かない鬱は保険適用ですが発達は自費
発達と鬱ではアプローチ違う
しかし効果は個人差あり
欧米では一般的になってきてる
など説明聞いて揺れてましたがもう少し考えます
0036優しい名無しさん (ワッチョイ 62ab-5Jc7)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:54:48.75ID:4yJjlDWR0
>>33
ロボトミーは廃人を大量にだしちゃったからな
日本でもこれでADHDをもっと酷くしたような廃人状態になっちゃった人がいて
医師への恨みから殺人事件にまで発展してる
0042優しい名無しさん (ワッチョイ a27c-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:06:05.13ID:Qn2bXFOr0
電気ショックまでやって効果ないとかつれーな……

まぁ、ECTもTMSも現状ではうつ向けの治療法だし
もし現状でADHDに効果アリと自由診療受け付けてる所があるなら、そりゃ医者というより商売人だなという印象
0044優しい名無しさん (ワッチョイ 3b68-WGwG)
垢版 |
2020/11/22(日) 23:20:34.50ID:i6rgez/+0
新入社員の時はホントに悲惨なくらいイジメられてツラかった。
吃音のこともイジメられた。
結局、うつ病で自殺寸前までいって退職したけど
その時にADHDだと分かっていれば、違う人生だったのかなと思う。
2008年頃はまだADHDなんてあまり認知されてなかったから....。
0046優しい名無しさん (ワッチョイ 62ab-5Jc7)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:19:39.16ID:GnOy202d0
>>44
ほんと、ここ数年で馬鹿みたいに激変しすぎだよね
ちょっと前まで相手にもしなかったのに、今ごろこんな急に扱いが変わって何なんだよっていう…
0047優しい名無しさん (ワッチョイ a3da-+GYK)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:01:59.16ID:VXa9/ytk0
>>46
他の病気用の失敗作とはいえ、ADHDを改善する薬ができた事と、医療と薬利権に取り込んだ上級様のお陰。
ADHDを障害にすれば、保険診療で投薬できて三方良し。
個性にすれば薬は売れず、運が良ければサプリメントとして流通する程度。
0048優しい名無しさん (ワッチョイ 97ad-QGpN)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:30:51.75ID:Ry/w4Fc/0
ADHDの存在はこの国が大好きな自己責任論にとって
都合悪かったからな
俺たちが暮らしにくいの怠惰と努力不足が原因で
無くては自己責任論が成立しないからね
0051優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-Wjz3)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:24:37.33ID:o3OPiqsg0
コンサータは自分の人生においてとても大きな救いです
壊れた人生を立て直していけるかもしれません
脳の異常を止めてくれて本当にありがとう😊
0052優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-Wjz3)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:25:59.54ID:o3OPiqsg0
すいません、スレ間違えました
0054優しい名無しさん (ササクッテロレ Spdf-PV/C)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:47:00.67ID:2dawVI2xp
でも正直、寿命縮めて金かけて薬飲んでもやっとこさ食える仕事しかないと思うとねえ
なんかリスクに比べて社会的ベネフィットがそこまでない気がする
そうは言っても働かんと食えんのやけども
0055優しい名無しさん (ワッチョイ fb7c-cChY)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:16:08.51ID:5RH+3dgH0
机の上でペンが行方不明にならないよう、一覧性の高い文房具置きを考えました。
ホームページを作成しましたが、お時間のある方、形がダサいとか否定的なものでもいいので、ぜひぜひご意見いただきたく思います。
よろしくお願い致します。
http://nyanko-power.com/010sonotasonotasonota/takujyoubannoutoriaezuoki.html
トップに一つだけgoogleアフィが貼られていますが、もちろん無視して頂いて大丈夫です。
もしこちらでの記入がふさわしくないのでしたら、もうしわけないのですが、移動先教えて頂ければありがたく存じます。
よろしくお願い申し上げます。
0056優しい名無しさん (ワッチョイ 3b05-D4Gu)
垢版 |
2020/11/24(火) 02:11:48.86ID:quO2n3sA0
>>54
ADHDだからと目の前の物から逃げたら、転がり落ちる。
医者の中にもADHDの人は居るし、俺の会社にもADHDっぽい奴は散見される。
息子が通ってる超進学校も、コンサータのお世話になってる子が結構いる模様。
別にADHDだからと悲観する必要は無いと思うがねぇ・・・・・
ADHDだから仕事が無いんじゃなくて、ADHDを理由に仕事を求めるのを諦めただけじゃね?

むしろ、ADHDならではの良さを見極めて鍛えれば、良い仕事は見つかると思いたい。
息子は過集中のお蔭で、お勉強だけはできるように育ったw
ただし、対人コミュニケーションは絶望的だから、そこは若干困ってる。
0058優しい名無しさん (アウアウカー Sac7-WGwG)
垢版 |
2020/11/24(火) 07:49:51.70ID:Nq7ObYXMa
56
仕事があまりにもできなくて毎日罵声を浴びせられたり
ハブられたりイジメられても職場に完全に居場所がなくってうつ病になって
通勤の電車の中で極度の不安に襲われて車内で倒れたけど
それでも悲観することないのかい?
0060優しい名無しさん (ワッチョイ 62ab-5Jc7)
垢版 |
2020/11/24(火) 14:02:09.07ID:+3yi/7h70
>>55
すごくいいアイディアだと思うし、有効な人は居ると思う
見た目がちょっとアレなのだけ我慢できればなw
こういうページを実際に作ってしまえる行動力は素晴らしいのでぜひ大事にして欲しい

ただ集合体恐怖症の人には、ペンの頭がたくさん集まってる図に恐怖を覚えるだろうから
その辺少し気をつけた方が良いかも

あとできればこちらのスレにも紹介した方がログ流れで忘れられにくいかもよ

【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ27【生活改善】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1597410503/
0062優しい名無しさん (ササクッテロレ Spcb-3vmB)
垢版 |
2020/11/25(水) 01:44:23.15ID:xAtmivcxp
これは発達障害に限らず障害全般に言えるが、一方的に適応を求められてる感じがな

よさを見極めて使えるとかは当事者より社会の問題
能力と金と環境がある人はお好きにどうぞやけど、そもそもそういう話してねー
0063優しい名無しさん (ワッチョイ f705-VDAt)
垢版 |
2020/11/25(水) 01:47:10.15ID:PLsX6ZP30
>>58
ADHDじゃなくても、無能な奴が立派な会社に紛れ込むと酷い目に遭うぞ。
無能が務まるような「無能用の仕事」を選べは、食っていくのがやっとなのも当たり前。
ADHDが原因の無能なら、薬の力を借りて無能が普通に、普通が立派に仕事をこなせる可能性がある。
人助けが好きとか、集中・没頭する傾向があるとか、ADHDならではを活かせると明るい将来もありそうだ。
どのくらいの年齢層か知らんけど、悲観するのは死んでからにしろ。

コンプライアンス教育の行き届いた会社に居るから、
俺の場合は、周囲から無能って気づかれても罵声は無かったな。
嫌な感じの無視が続いて、居場所のない辛さはあった。
おかげで、うつの薬も飲んでた。

その後、イロイロあってストラテラでパワーアップする事が分かったから、
居心地の悪い中でも、パワーアップして仕事を続けるしかないわな。
これで居心地が悪いのが何年も続いたら、次の仕事を探そうとは思ってる。
0064優しい名無しさん (トンモー MM1b-oaqG)
垢版 |
2020/11/25(水) 06:14:07.67ID:10ELiD48M
>>60
有難うございます‼
すごく励まされました。
写真はちょっと考えてみたいと思います。
ご紹介のスレも覗いてみます。
ありがとうございました。
0065優しい名無しさん (ワッチョイ 9f5c-b0Bn)
垢版 |
2020/11/25(水) 18:28:19.43ID:STchRTFx0
ストラテラ飲み始めてもうなんだかんだ2年か
不安の頓服も飲んでるけどいつになったら薬無しで安心して生活できるようになるんだろ
まだまだ精神的には子供のままだし内気なままだしな
0066優しい名無しさん (ワッチョイ 9f3b-tqa+)
垢版 |
2020/11/25(水) 21:15:29.09ID:N4eWs9Sh0
おれは一応定形だけど精神的に大人になったなんて感覚はないよ
多分大概の人はないと思う
実生活で自立できていれば大人に見えるというだけ
0068優しい名無しさん (アウアウカー Sa2b-P6y4)
垢版 |
2020/11/26(木) 12:12:57.31ID:UIMx4W+2a
>>65
ストラテラ飲んでるから不注意とか頭の中の多動とかマシになってるなら辞める必要ないんでない?内気とか子供っぽいとかの改善はカウンセリングとか認知行動療法とかの範疇だと思うよ
0069優しい名無しさん (アウアウウー Sa5b-b0Bn)
垢版 |
2020/11/26(木) 16:11:59.92ID:LB6hDHZba
効いたり効かなかったりだから中々ストラテラが効いてるなって実感は難しいな
それに周囲が出来る人ばかりだから余計に自信喪失してしまう
0070優しい名無しさん (ワッチョイ 9f13-nVKJ)
垢版 |
2020/11/26(木) 17:31:29.93ID:D9A+iuku0
薬を飲んでも馬鹿な頭は変わらんかったわ
確かにやりやすくなったし無駄な次巻は少なくなったが
元から馬鹿なようで結果が出せんかった
これから一生鈍くさくて仕えない人間のまま暮らすんや
最悪
0071優しい名無しさん (ワッチョイ 9fab-Y/da)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:47:04.31ID:NOvBnFvL0
放送中

NHK BSプレミアム 21:00〜22:00
フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿
「ナチスとアスペルガーの子どもたち」
https://www.nhk.jp/p/ts/11Q1LRN1R3/episode/te/BZ2MGXL7KZ/
>科学史の闇に迫る知的エンターテインメント。
今回はアスペルガー症候群の名前の由来となったオーストリアの小児科医ハンス・アスペルガー。
知的障害を伴うとされてきた自閉症の概念を塗り変えたアスペルガーは、これまで、第二次大戦下ナチスが行った
「障害児安楽死作戦」から子どもたちを守った「良心の医師」とされてきた。
しかし近年の研究で、彼には全く別の「もうひとつの顔」があったことが明らかになってきた。はたして…

再放送予定はこちら

フランケンシュタインの誘惑(2)「ナチスとアスペルガーの子どもたち」
12月1日(火)午後11:45〜午前0:45
https://www.nhk.jp/p/ts/11Q1LRN1R3/schedule/
0072優しい名無しさん (ワッチョイ 9701-ODom)
垢版 |
2020/11/27(金) 09:46:53.15ID:9Yx7xIal0
>>55
ごめん、初見でビジュアルが怖いなと思ってしまった…
これなら、机の上に浅くて広い一時置き用の箱を置いた方がよいのでは?
一瞬探す手間はあるけどなくさないし見た目も悪くないし。

作ったことは凄いと思うし、HPを作る行動力も偉いと思う。
0073優しい名無しさん (トンモー MM1b-oaqG)
垢版 |
2020/11/28(土) 07:36:57.19ID:4ThwGDhRM
>>72
ご覧頂きありがとうございます!

見た目は重要ですよね。恐怖感を持たせてしまったら申し訳ありません。
やっぱり突起が出ているのが怖いのでしょうか?
色をもっと周りに溶け込む色にすれば良かったかもしれません。

この形にしたのは自分がSDカードを机に置きっぱなしにして無くしてしまうので
常に何枚あるか分かる様にしたいのと、
箱を使ったときに底に消しゴムのカスや埃などが溜まり、それがSDカードに付くのを
嫌ったのが最初だったと思います。

ご覧頂きありがとうございます。
他にも何かご意見有ればよろしくお願いいたします!
0074優しい名無しさん (ワッチョイ 9ff0-FT4T)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:19:05.05ID:Ah29jJxn0
>>73
トライポフォビア でぐぐってみるといいよ
恐怖を覚える人は意外と多い
保護色にしたら一瞬誤魔化されるかもしれないが気付くのが遅れるだけかも
0075優しい名無しさん (ワッチョイ 9ff0-FT4T)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:30:33.04ID:Ah29jJxn0
でも気にならない人は全然平気みたいだから
自分を含め恐怖を感じる一部の人が大騒ぎしてるだけかもしれないすまん
久々にハスコラ見てぞわぞわが止まらない〜ぼえええ
0078優しい名無しさん (ワッチョイ 9f13-nVKJ)
垢版 |
2020/11/28(土) 18:48:34.38ID:RpmWyg5+0
蛆虫にしか見えん
ペンやら失くすのは普通にペン立てを買ったら大体わ無くなったわ
それでもその辺に置く習慣が無くならなくて毎月買い足してるが
0082優しい名無しさん (ワッチョイ 9fad-9XqJ)
垢版 |
2020/11/28(土) 22:19:33.36ID:1c0YqNpz0
ヘアゴムの量を増やす
いつも外してポイする場所にヘアゴム置き場を作る
うちは100均のミニフックを目の高さにかけてある
ヘアゴムのストックが尽きたら置き場から回収する
0084優しい名無しさん (トンモー MM1b-oaqG)
垢版 |
2020/11/28(土) 23:53:53.76ID:kNe+xyQdM
>>79
ダイソーで売ってる頭の形のマネキン(600円)にウィッグ被せた床屋の練習用みたいなのを用意して
ヘアゴム外す時にそっちに自分がする様にヘアゴムかけてみたらどうですか?
0087優しい名無しさん (ワッチョイ 9701-ODom)
垢版 |
2020/11/29(日) 03:02:06.92ID:cusdk60e0
入浴時は腕に付けて付けっぱなしにする時もあるけど、
ゴムの数を増やすのが一番手っ取り早いし朝バタバタしないからおすすめ
100均で長いやつ買ってきてカットして作ったらコスパもいいよ
0088優しい名無しさん (ワッチョイ bfde-ODom)
垢版 |
2020/11/29(日) 03:47:04.25ID:iWG6i7vj0
お風呂のドアのすぐ横に100均の貼り付けるフックみたいなのつけてそこにいつもかけるようにしているよ
部屋でなくすのも、デスクや枕元にとりあえず入れとく用の箱おくようにしたらだいぶよくなったよ
0089優しい名無しさん (ワッチョイ d74f-kGov)
垢版 |
2020/11/29(日) 15:30:36.14ID:0j+zq0uR0
毎朝2錠ずつストラテラ飲み始めて1カ月だけど、
最初の1〜2週間はだんだん頭が覚醒していく感じがあったのに
最近は全くなし。
これって体が慣れてしまって効果がないってことかな?
0092優しい名無しさん (ワッチョイ 775f-Gmkf)
垢版 |
2020/11/30(月) 18:43:03.20ID:dpV/YIJK0
喧嘩売られたり悪意や敵意を向けられたりすると受け流せないなあ
スルーしてもずっと根に持って苦しむことがわかってるから、
その場で徹底的にやり返さないと気が済まない
やり返してすっきりするならまだ良かったが、マイナスが0に戻るだけで別に何も楽しくない
必要だからやるという感じ。睡眠、食事、排泄に似ている
まさしく障害者だ
0094優しい名無しさん (ワッチョイ 9f13-nVKJ)
垢版 |
2020/11/30(月) 21:04:36.90ID:fG3Mbd0z0
昔はそれこそ正論言われただけでもキレでぶん殴ってたわ
後悔しかないし同級生への罪悪感がヤバい
地域でめちゃくちゃ有名人だから里帰りすらしたくない
0097優しい名無しさん (ワッチョイ f7e3-aFUi)
垢版 |
2020/11/30(月) 23:52:01.23ID:lfrza5MV0
意図しているいないによらず、人を傷つけてるとそのうちこういう人らに当たって後悔することになると
勉強代と思って味わってもらうしかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況