X



統合失調症 認知機能障害のスレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0639優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:14:47.81ID:Q7/dxv8u
医者の話では悪化患者は意外と治るそうだ。そんなに病気でもない患者の方が治らない。
0640優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:26:43.41ID:Mgc/LCsb
>>639
難しい文章

あと自分では病気の程度がわからない

苦しさの程度はわかる
意識とか記憶の不明瞭度合いも結構上下する
0641優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:22:14.03ID:Mgc/LCsb
無能で感じるものも少なく思い出も少なく寂しい
なんか突然そんな気持ちになったし、
ゴミ部屋に唖然とし始めた
心折れる
0643優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 05:27:29.09ID:jVSYn3Rq
最近気になるのが病院に行くと病院で口にしたことが
全て否定の感情や反動で返ってくるのを感じる

なんでだろうか..医者や看護師からは
"働けない、障害を持った、人とうまくやっていけないクソの言うことはクソ"って思われてるのかなぁ〜

たとえば英語勉強してますー
とか言うと"スゴイデスネ、イイコトデスね"みたいに言われるけど"お前なんか英語話せても人と話せねーじゃん"
みたいな決めつけを感じるんだよね 相手からね

外見磨いて外見で圧倒するのが一番かも知れない
0644優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 05:29:10.92ID:jVSYn3Rq
外見綺麗にしていくと、"綺麗!美人!すごいねぇお化粧できてるよぉ〜!"とかチンパンジーがクイズ解いたみたいに言われるんだけど
自分よりブスなやつらに言われてもねぇ

って心ん中で思っちゃう
0645優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 05:34:16.80ID:jVSYn3Rq
ブスがダイエットして化粧して外見磨きました
って話なら褒めちぎられても別なんだけど

自分の場合ガチふつうに美人だから
ギャーギャーうるせぇなって思って..

自分の場合認知機能障害はあまりないかも知れない
わかっててやっている
0646統失の特徴
垢版 |
2021/01/31(日) 12:54:51.58ID:el3VX388
の1つは、同じ事を繰り返しやすい。
0647優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:39:59.05ID:F27hTeF7
今日もスマホばかり弄ってる
スマホだけは認知でも出来る
0648優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:44:01.77ID:X5fJrrcd
統合失調症が長いと顔の表情が変わってくる。
いかにも狂人のそれ。

笑うこともなくなった。
0649優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 23:55:26.42ID:Chnvy4V0
なんか心神喪失がずーっと続くような印象の日だった
もう俺の人生は殆どない感じがしてきた
0650優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 23:59:57.49ID:Chnvy4V0
自分が居ない
あるのは 恐怖・不安、怒り、恨み、失望、絶望
そんな感じ
0651優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:02:27.71ID:Y0dDNVok
助けて、と言うのも違うのだろうし、助かるはずはない
0654優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 06:48:10.59ID:buVwIXMw
>>648
外見は薬のせいだよ
とは言えど毎日処方箋通り飲まないと深刻な副作用出るから飲まないとだよな
医者に薬の勉強してほしい
0655優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 14:32:26.23ID:uFV8tNpW
肩を痛めているのだけど、今までどういう経過を辿ってきたのか、良く思い出せない
昨日までずっと同じ良くない状態で最近になってやっと肩が回復してきたと思っていた
でも、ふと、一度ある程度良くなって、また悪化したから病院に行ったんだったと今日思い出した

これもこの障害だよね?
0656優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:32:05.45ID:Y0dDNVok
神経が不安・陰鬱・不穏が入り混じって
発狂しそう
理由ははっきりしない
雰囲気が・・・
0657 【大吉】
垢版 |
2021/02/01(月) 20:47:04.73ID:KaHhf+Hm
訪問嫌になることあるだろ?!
0660優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:49:40.86ID:Y0dDNVok
この孤独感、陰鬱、不穏、不安
一斉にやってくるのは何でだ
入院でもしたくなる
0662優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:51:21.62ID:unmRw+ag
見えない人の声に反応して怒ったり泣いたり
一人で何かと会話してる
テレビやラジオの声に怒って画面を壊したり物を叩いて癇癪を起こして生活もままならない
元は自閉症を持ってるのでな2次障害かと思うのだけど
成人を迎えた子供がこのままどうなるのか心配
精神科もかかってるけど薬があってるのかどうか
てんかんもあるし この先どうしたらいいのか
0663優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:02:21.24ID:Y0dDNVok
独居独身+コロナ自粛で
完全におかしくなってしまった
0665優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 10:43:22.31ID:HekDBYQM
5人の統合失調症の人がいれば、おおよそ次のようなことが言えます。

・1人は最初の症状が見られてから5年以内に回復します。
・3人は回復しますが、その後また再発する時期がきます。
・1人は治りにくい症状が長く続きます。
0668優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 16:27:23.33ID:Kop3Lavi
自分の脆弱で狂っている性格の部分に
ずっとヒットを浴びせられている感じだ

生命力に乏しい感じだし、もっとひどくなれば死ぬわな
0669 【猪】
垢版 |
2021/02/02(火) 19:32:51.65ID:YrWJg9rE
このような病気で避けては通れないのは、身体の動かし方がギクシャクすることだ
0671優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 21:54:00.66ID:Kop3Lavi
無能感溢れて辛い
どこかで自殺するしか人生ないって思っちゃう
0672優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 22:10:03.62ID:xSqlx17E
サバイブする力がない。わかる
生命力が低い。もっと稼げてキレる人間になりたかった
真逆
0673優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 22:18:33.38ID:Kop3Lavi
これほど周りが超人的すぎると
まぁ、生きていけるわけないって本能が言ってるし
働いてもただの足引っ張りであるし、
なんで俺いるの?みたいな
0674 【菖蒲】
垢版 |
2021/02/02(火) 23:22:52.43ID:YrWJg9rE
>>670
だから、クスリよりか誰もがっての
0675 【大吉】
垢版 |
2021/02/03(水) 00:36:22.34ID:otauXXPD
>>669
経験者ならば、の話しだろう?
0676優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 13:51:41.68ID:BO1qU5Us
基本的にボロボロになった自尊心を
なんとかして回復させれば、それによって自然治癒力が
働き結果認知機能障害が治るよ。
やりたいことができたら、すかさずメモを取ってやり終わったら
メモをボールペンで二重線にして消していくと、一日一日
ちょっとずつ達成感を得られて自尊心が回復していくよ。
0677優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:05:35.40ID:gPB6SBu1
慢性不穏辛い
不安、緊張も強いし、世界が黒い
辛い
0678優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 17:34:07.98ID:AGqLsWho
初めて統失のスレに書き込みするんだけど、再発経験した人って何年以内に再発したんだ?

もう診断・入院から7年経つが、好きな音楽聞けて仕事して正社員やってる。

認知機能の障害は自分も認めてる。
0679優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 17:53:05.37ID:vs8WntG5
>>678
3分の1は回復するので>>678さんはそのケース
だと思う。自分は4年目だが再発はしていないもの
の陰性症状(身体のだるさ)がひどくてとても
社会に出れる感じではない。

対人恐怖で社会性も皆無だ。
0680優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:05:57.86ID:AGqLsWho
>>679
自分は対人恐怖というか「自分は他人に受け入れられないだろう」という感情が根底にあるなぁ…

幼少〜学生時代からのマインドを今の今まで引きずっている。
0681優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:07:04.90ID:vs8WntG5
統合失調症の人で働けている人は15%(A型作業所含む)
正社員で働けている人は5%。

ご存じだと思うが。
0682優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:09:32.21ID:AGqLsWho
>>681
ごめんなさい初耳です。

入院した後もする前も自助グループや作業所とかに参加・入所したことないから全くのゼロ知識。
0683優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:10:41.35ID:vs8WntG5
>>680
「自分は他人に受け入れられないだろう」あるね。
統失発症前からそういう対人恐怖的なところが
あった。そのmindを今も引きずっている。

社交不安症だと思っているが。
0684優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:15:23.54ID:AGqLsWho
>>683
診断される前から汗っかきで、緊張したりした時とか夏場なんて身体中の汗腺がブワっと開いて人前でグショグショになりながら接してたからそれもあったかも。体臭もお惣菜の匂いしたり男臭い匂いしたり酷かったが、今そんなこと無いんだよね。
0685優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:30:10.39ID:vs8WntG5
>>682
早い段階で精神科にかかることができたのでは?
(精神病未治療期間(DUP)が短かったのでは?)
0686優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:37:32.30ID:vs8WntG5
>>684
匂いを指摘されたことありますか。
自分は口臭を友達に指摘されたのを契機にして
人間関係を結ぶのが苦手になっていきました。

ハウス加賀谷さんは自己臭恐怖をきっかけにして
統失(妄想型)になりましたよね。(加賀谷さんの
場合、匂いは妄想だった)
0687優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:01:03.55ID:AGqLsWho
>>685
発症・診断されるまで母親が統失ってこと以外しか知りませんでした。
よく覚えて無いんですが7年前ですから多分28〜29あたりで診断名がついた感じです。

「汗臭さい?」なんて恐ろしくて(自分を曝け出すほど親密でも無いから)他人に聞けるはずもなく、とりあえず表情で確認しました。
中学生時代は「腐った焼売の匂いがする」と言われ診断前に一度だけ「お惣菜の匂いがする」と言われました。

そのうちに周りから自分を貶している声が聞こえてきて、どんどんと、変えれない自分を責めたり他者に憤りを感じたりしてました。

今思えばあの頃の現実がただの妄想だったかも知れませんけど、当時はそれが真実でしたね。
0688優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:04:40.00ID:AGqLsWho
ちなみにある香辛料にも使われる材料のサプリを興味本位で飲み続けたところ体臭も消えて香辛料の匂いに変わっていったので多分妄想ではないと思います。
0690優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:17:56.68ID:AGqLsWho
>>689
学生時代のバイト先や色々な就職先からは共通して「大胆だけど繊細」と言われてましたね。

自己評価が低く劣等感の塊みたいなもので、色々悪い方へ考えすぎる傾向があるので、楽観的な人当たりをしてますが内心、最悪な状況に陥るかもとか「お世辞っぽいけど本当のところはどうなんだ?」と人の冷たい側面をえぐりだそうとする考え方はなかなか治りません。
0691優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:44:50.60ID:gPB6SBu1
発、または陽性強くなってきたといっていい
何かがおかしいし、俺もおかしい

とにかくもう生きていける気がしない
生きている心地もしない
0692優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:49:22.19ID:id/5HM0v
>>676
それはどれくらいの人に試して何割に効果があった方法?
あるいは、あなたにのみ効果があったのかな?
0694優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:04:40.33ID:gPB6SBu1
全く地に足がついていない感じだし
不安や恐怖でいっぱいだし
それが妄想であっても苦痛は酷い
もう精神も体力も芯がぐらぐらだよ
0695優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:26:41.39ID:gPB6SBu1
人の名前をどんどん忘れていく
自分の名前すらピンとこなかった
0696優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:31:50.60ID:id/5HM0v
過去スレで自分の名前すら思い出せなくなった人の話があったな
でもその人は治療受けていなかったという話だけど695の人は治療受けてる?
0697優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:42:59.18ID:gPB6SBu1
>>696
全く思い出せないほどじゃないけど、
漢字4文字見てなんとなくしっくり来なくて、
これが自分の名前という紐付けが薄れたように感じた

眠剤、抗不安薬、抗鬱薬、統失薬飲んでる
多剤処方という部類に入るらしい
0698優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:45:42.35ID:gPB6SBu1
義理の兄弟姉妹とか従兄弟とかの名前は
漢字でかけなかったりする事が多い
顔は覚えていても名前を忘れてしまった人多い

テキストファイルに人の名前書き出したりしてたけど
最近やってない
0699優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:54:56.01ID:AGqLsWho
「氷」が書けなくて「永」って間違いがあったり確実に能力が落ちていると実感することあります。読む力はまだ保持している状態。
0700優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:58:43.97ID:gPB6SBu1
短期記憶も駄目になってきている感じがしていて
何もかもがバラバラで繋がらない
一日の流れもメチャクチャ
0701優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:01:42.50ID:dH3c21hl
漢字の能力で悩む人多いけど
それは認知機能と関係はあるけど
認知機能障害そのものではないよ
0702 【豚】
垢版 |
2021/02/04(木) 00:02:58.56ID:gWuRRj28
メンヘルサロン板から来てる?
0704優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:25:14.48ID:o/cuEbnR
慢性的に陽性の波が来てるのか、寛解しているのかわかりません
次、確実にわかる強い再発が来たら、
もう年齢的に社会復帰・再起不能かと思います
大きな陽性後はすごく頭悪くなるので
0707優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:15:18.27ID:hpe6JfQg
>>706 その話、すごい興味がある。俺今発症から10年目で
もう完全に認知機能障害も治っている48歳なんだけど、
706さんは再発したとき何歳だった。
再発する前に眠れなくなるとか、大きなストレスがかかっていたとか
躁状態になるとか、何か再発の兆候となるようなものはあった?
俺、本気で再発を恐れているんだ。お願い、教えて!
0708優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:09:42.10ID:hpe6JfQg
>>692 俺のみに試して俺は完全に認知機能障害が治った。
でも俺は自尊心と自然治癒力が強い関係性があるのを
確信しているよ。
0709優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:18:18.26ID:IFwyl6B5
>>707

2006年(37歳)で発症。陽性症状で幻覚が見えてました。
他の症状は不眠。

服薬順
ルーラン 呂律が回らないのですぐに変薬。
ジプレキサ ジストニアのような体をひねる症状。すぐに変薬。
インプロメン 腹の具合が悪くなる。

クリニックを変更。
セロクエル 眠気がひどくて派遣の仕事に支障。
自己判断 断薬。

2週間ほどで心臓あたりが苦しくなる。
リスパダールを開始。

続く
0710優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:22:23.26ID:IFwyl6B5
>>707

リスパダール で認知機能が悪化。ぼーっとする。
エビリファイ に変薬してぼーっとしなくなったが、
認知機能はどんどん落ちていって、
友人との会話内容の理解ができなくなり、嗤われる。

エビリファイ増量で様々な副作用が同時に出る。

病院を変更。
インプロメン アカシジア、ジスキネジアになる。
アーテンである程度は収まるが、アーテンがきれると足踏みアカシジア。

ウィンタミン アカシジア。
セレネース アカシジア。

リスパダール 終日船酔い状態。

続く
0711優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:26:27.50ID:IFwyl6B5
>>707

クリニック変更。
ルーラン+ジェイゾロフト なぜか呂律問題なし。
足組みをしてしまうが、慣れる。

増量

障害者むけの職業訓練のときに認知機能の改善を実感。
ただし、障碍者枠の求人に応募しても書類が通らないので、
派遣で働きはじめる。

認知機能は完全ではなく、ITの難しい内容が理解不能。

障害枠の非正規雇用。
仕事が簡単なので認知機能の問題はなし。

つづく
0712優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:31:07.24ID:IFwyl6B5
>>707

最低時給で生活が苦しいため、派遣ではたらく。

転職を繰り返し、2018年にレキサルティを服薬。
派遣の仕事はクレーム対応が特に精神的に負担になる。

ロナセンでジスキネジアが長く続いていたので、
レキサルティにしたが、これが大きな間違い。

2018年秋に映画DVDのストーリーが追えなくなる。

悪化の一途をたどり、テレビドラマの内容理解不能になる。

ロナセン、ルーランと変薬したが、認知機能は悪化。
ルーランにより、顔の筋肉と神経に異常をきたす。
(動画あり)

つづく
0713優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:35:34.76ID:IFwyl6B5
>>707

ルーランでアカシジアの足踏みになる。

クエチアピン12.5にするもアカシジア。
ロナセンテープにするもアカシジア。

現在ラツーダ20(今は10)でもアカシジア。

認知機能は改善せず、バイトで指示された事をすぐに忘れ
怒鳴られる。

ゲオのスポットレンタルで過去に見たドラマのDVDを見ているが、
過去に一度見たときは、ストーリー完全理解できていたのが、
今は理解できない。

認知機能障害 の再発で、回復はできなくなった。

レキサルティを5か月服薬中に認知機能がやられてしまいました。
0714優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:49:13.37ID:nOGszmmu
>>713
再発って陽性症状から始まるものかと思っていた。
認知機能障害の再発?ってあるんですね。
0715優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:58:55.31ID:IFwyl6B5
>>714

認知機能障害の再発、次いで聴覚過敏がきました。
眠りにはいるときに、少し幻聴ののようなものもあります。
0716優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:40:14.82ID:hpe6JfQg
>>715 詳しい説明ありがとう。本当に参考になった。
715さん、大変だったね。
メジャーはね、私見では精神を悪く言うと弱くする薬で
よくいうと精神を柔らかくする薬だと思うよ。それで自分の
精神がやわらかくことを積極的に認めると薬の量も減り
薬もあまり変薬しなくてよくなると中井久夫っていう
有名な精神科医も言っているよ。
715さんはいままで頑張りすぎて生きてきたから弱い自分
(一人前の大人として金を稼げない自分)を許せるようになるともしかしたら
認知機能障害がまた治るかもしれないね。お大事に。
いろいろ教えてくれて本当にありがとう。
0717優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:00:33.07ID:lhcFqLqb
私は統失になって10年の間に2度ぶり返したよ
どっちも断薬が原因
2度目の再発は3年たった今やっと落ち着いてきたがまだ完全には落ち着いてないというくらい長い闘い地獄だった
最近再発するたびに脳にダメージ行くと聞いてショック受けてる
ちなみに陰性を認知機能はその間ずーっとある
薬が効かない症状もあるのでそのせいで人並みの生活は出来ないかなー
0718優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:29:29.72ID:46oF244n
みんな苦労してるのね。

俺氏36歳喫煙者
介護の正社員と兼業で酪農関係の仕事をしている。

現在服薬中↓
ジプレキサ10mg(オランザピン)夕・寝る前
タスモリン(ビベリデン)    朝・昼・夕
グッドミン(ブロチゾラム)   寝れない時

何故先発薬と後発薬を並べるかと言うと、いっときビール飲むために「薬を飲んで飲むと悪酔いする」「酔うとグッドミン要らなく寝付きが良くなる」という結論に至って真面目に飲んでない時期があったからその時処方されてたジプレキサとタスモリン・ブロチゾラムが余っていた。担当医には真面目に薬飲んでいると嘘ついていた。

で、その担当医が自分でクリニックを開くっていうんでそこに転院し、薬局のアンケートでジェネリック希望にチェックしてしまったのでオランザピンが処方されることとなるが、これまで酒飲んでジプレキサ服用しても健康上なんとも無かったから新しい薬が怖くて余ってるジプレキサから消費しようと勝手に決めて現在に至る。

仕事も朝の3時現着とかあるから寝過ごすの怖くてジプレキサを夕方一回しか服用してない。

寝付きはいい。
0719優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:33:25.20ID:2xPdRYNS
ジプレキサは鎮静化が気に入ってたんだけど太ってきてドクターストップされた
0720優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:36:56.63ID:46oF244n
>>719
その「太る」って感覚が分からないんだよなぁ。

前までは食べすぎて当たり前
0721優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:40:09.93ID:46oF244n
>>720
続き

当たり前だったから、「そりゃ太るわな」と思ってたけど、今年に入ってから血液検査の結果、中性脂肪が220まで振り切っていたのを反省してコンビニ食から自炊へシフトしたら1か月で4キロ落ちた。

食生活がおかしいから太るんじゃない?
0722優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:43:50.97ID:46oF244n
去年はほぼ毎日生ビール500×4〜6がデフォ、まだイケそうな日は生ビール500×10とか暴飲暴食が常だったからなぁ。
0725優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:11:22.78ID:46oF244n
>>724
介護の仕事してると早死にする方がいいと思っちゃうんだよね。
常に「こんなんなりたくないな」って思いで老人を見ている。
0727優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:23:30.94ID:o/cuEbnR
こんな廃人みたいな脳になってから時間ができても
何事も楽しむのが難しい
0728優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:41:53.78ID:o/cuEbnR
今日は暖かかった

冬場に貯めた脂肪分が溶け出して
神経に悪さをし始める季節

今日はもう色々おかしいし、
これから頭ももっとおかしくなる
0729優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 01:52:34.78ID:b+8AYdeJ
>>717 断薬はやっぱりだめだよね。でも情報ありがとう。
0731優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 06:03:13.46ID:dBpA9PAK
ロナセンは最少4 を長期服薬してた。
これでジスキネジアが出たのが痛かった。

レキサルティはエビの後継だからと聞き躊躇はしたが、
結果服薬。

レキサルティで私の人生は破壊された。

自殺ロープと脚立は早めに準備する。
いつでも実行出来るように。
0732優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 06:33:20.84ID:b+8AYdeJ
>>731 俺も発症から10年ずっとロナセン飲んでいる。
やっぱりロナセンがメジャーの中で一番いい薬みたいだね。
0734優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 15:19:56.60ID:yVx2/nGN
自分も、アカシジアと薬害ばかりで体ボロボロ
環境悪いと、副作用が出やすいって仮説は本当
0735優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 16:48:41.82ID:3aq4c1bb
私は今リスパダールとレキサルティとイヴェンガ飲んでる
副作用少ないと言われるレキサルティですらダメなら本当に統合失調症の薬って劇薬なんだなと思わせるね
0736優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:19:57.44ID:6XRHdWsG
物忘れが激しいときに、細かな作業を求められている状態
脳がねじれると言うか、うにうにする(苦痛)
0737優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:58:04.41ID:yVx2/nGN
医者って副作用でる度に「もう〜年経つからねぇ」って闘病歴長いと仕方ないと言い出すんだけど
後だしジャンケンみたい
0738優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 20:03:50.26ID:fkgGDlt/
今日は一日横になることなく過ごすことができた。
普段は昼間、金縛りにあったように(発作?)横にならないとだめだった。

たまたまだと思うが。明日も横にならずにいれればいいんだが。
少しずつよくなっていると信じたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況