【SNRI】サインバルタ【デュロキセチン】58

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 19:57:49.40ID:G+5sExfR
日本では2010年に承認されたセロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(SNRI)です。

【適応】
鬱病・鬱状態、糖尿病性神経障害に伴う疼痛、線維筋痛症に伴う疼痛、慢性腰痛症に伴う疼痛、変形性関節症に伴う疼痛

【用法及び用量】
通常、成人に対して20mgを初期用量とし、1週間以上の間隔を開けて
1日1回朝食後40mgまで漸増する。効果が不十分な場合は最大60mgを限度として増減する。

【医薬品情報】
シオノギ製薬
https://www.shionogi.co.jp/med/products/drug_sa/g0l2sg00000032rj.html

日本イーライリリー株式会社
https://www.lillymedical.jp/ja-jp/neuroscience/cymbalta

前スレ
【SNRI】サインバルタ【デュロキセチン】57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1602290672/
0005優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 20:22:01.58ID:CPZrV8z2
このスレのマスコット

バルタん星人

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0006優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 20:23:02.66ID:ayCQFt+0
>>1
スレ立ておつ
ピピー!性欲モンキー警察だ!キサマらを逮捕する

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0007優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 20:27:04.21ID:Ps24QjX6
        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0012優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 01:08:51.22ID:2ufUwqoS
サインバルタ服用やめる事になって一日半くらい経ったら全身が微弱電流が走るようなムズムズ感と立ちくらみがする
これが離脱症状ってやつなのか
0015優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 10:08:06.13ID:qi26eYRv
>>12
サインバルタは離脱がマジでキツい
僕も一度やめようとしたけど、離脱が酷くて日常生活が送れなかったので断念した
0016優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 10:26:27.63ID:X3EM82fg
今、薬切れて2ヶ月経つけど、まだシャンビリ、吐き気、体の痛み、だるさ等の離脱作用が取れない。
これ、一生飲み続けないといけないんじゃないかと思うわ。
老後に万が一認知症や何かで寝たきりになってこれ切られたら、他の病気の他に苦しいまま長い期間耐えなきゃいけないのかと思うと辛すぎるだろ。
0017優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 10:33:06.66ID:5bqBbPtX
老後となる歳まで生きていたくない
今やり残してる事を全部終えたらさっさと死にたい
0019優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:28:18.06ID:C6Ml18Ak
2ヶ月勝手に断薬して今日から30ミリ飲み始めたけど副作用なのかめっちゃ吐いちゃった
前は60ミリ飲んでても何ともなかったのに
0021優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 13:01:02.98ID:2ufUwqoS
やっぱ離脱症状きついんだね
数ヶ月経っても離脱症状続くのはきついな
60から20まで特に問題なく減薬は出来たけど0にするのは苦戦しそうだな
0022優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 16:03:36.72ID:RBLtQpdQ
>>12
バルタだけじゃないけど
そういう離脱症状を「シャンビリ」といってる
0023優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:10:53.28ID:L1IehIz1
60ミリで
おしっこがアスパラガス臭
慢性腰痛をごまかせている
うつには効いているのか分からない
発達系の診断が出ているので
いつまでも飲み続けていくだろう
0024優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:16:14.63ID:kg2UiYHN
今日は家の中で窓開けて全裸日光浴してちんちんの写真撮ったりして遊んでた
0028優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 11:55:25.34ID:YF6UlfOP
このスレ見て、今日飲み忘れてることに気づいた〜
パート出勤する前で良かった...
0029優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:09:31.44ID:bfdNoghg
決まった時間に仕事出来てるってすごいね
俺はいつ具合悪くなるか分からないから外で働けないわ
仕方ないから内職してる
0031優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:10:34.03ID:zsPVY5yw
バルタ60mg+レメロン30mgでフルタイム働けてる俺は恵まれてる方だな。ただ、ロケット処方でも低空のまま。皆さん御自愛ください。
0035優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:30:46.75ID:0f3M/27D
>>32
朝バルタ60mg、夜リフレックス30mg
まあ、眠れない事この上ないので、睡眠時にセロクエル50mg
適時ベンゾで補強して、フルタイムで働いてる
0036優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 02:05:51.64ID:ZcezipZb
>>32
朝食後60mg+寝る前にトラゾドン25+メイラックス2mgかな。
不眠対策でニトラゼパムとマイスリー飲んでるよ。
0037優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 03:38:53.71ID:zh+5axB2
>>32
朝バルタ60、よるリフレックス15
寝る前マイスリー10,サイレース2
0038優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 04:32:54.04ID:kMK1K051
>>35
セロクエル50追加で催眠効果以外にセロクエル自体の抗うつ効果実感あります?
0039優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 08:23:13.77ID:ot2HVF2c
>>32
朝バルタ60mg、ジプレキサ2.5mg
寝る前にマイスリー5mg、ルネスタ2mg
0040優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 08:25:46.66ID:ot2HVF2c
補足
ジプレキサは痛み止めで服用してたけど痛みが無くなったのでやめようと思ったら服用してないと気が狂いそうな程の不安に襲われるようになりました
0041優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 08:51:20.43ID:TGBLWb5h
今日は珍しくいつもよりは調子がいい
内職が終わったら自分へのクリスマスプレゼントにswitchでセール中のドラクエ3とテリーのワンダーランドでも買ってこよう
お前らも今日くらいは病気に耐えてる自分をねぎらってやってもいいと俺は思うぜ
0042優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 10:16:44.32ID:UxVFJHhH
メリークリスマース

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0043優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 10:27:35.15ID:mkFLnQAb
足の痛みで飲み始めました。痛みの方、効いてますか?
0044優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 11:50:38.73ID:YF+xdG+Z
昨日酒飲んでセックスするから1日だけ飲まなかったんだけど今朝飲んでから胃もたれやばかった
0045優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 12:38:18.91ID:rTWnQ+9h
十年近くセクロスしていません
お仲間さんいますか?
ちなみに今後も予定がありません
0046優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 12:54:43.74ID:kcBnDkRn
今日医者にバルタンは波があるから効かん時もあるよフォッフォッっていわれた
0049優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:21:58.17ID:TGBLWb5h
ダメだ…内職終わったら疲れて寝てしまってた…
目が覚めても目眩がするしこれじゃ買い物なんか行けねえわ…
イブなんか気にせず明日行こう
>>45
誰ともしないままフジツボになったわ
思ったより平気でちょっと笑ってる
0051優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:53:09.88ID:U+ZtyDpf
このスレの良い子のみんな
メリークリスマス

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0057優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:58:10.39ID:DVNZiBxv
ピピー!性欲モンキー警察だ!
メリークリスマス
だが今夜はエロ行為絶対禁止だ!

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0059優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:46:05.86ID:Lqb0usD9
まあ良いではないかクリスマスイブだし

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0063優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 05:33:05.11ID:2AKuB/QT
離脱のシャンビリとだるさが2カ月経っても取れないんだが、みんなどれくらいでなくなったんだろう?
断薬したらこのスレにみんな来ないから分からないか
0064優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:53:56.95ID:kCTpVeBT
2か月は辛いですね
どれ位の量と期間飲んでました?
断薬は一気ですか?
0066優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:27:53.61ID:FhbG9/pS
俺の場合半年くらいシャンシャンしたよ
徐々に頻度減ってくけど断薬して1年半経っても睡眠不足とか頭動かした拍子に未だ出る
0067優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:11:54.30ID:2kPqkz4L
SSRI12年飲んでたけどシャンビリは1ヶ月くらいでマシになった
筋肉のこわばり(凝り?)も、同じくらいでマシになった
引き続きベンゾ系飲んでたからかもしれんが
0068優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:12:17.37ID:+9eY1QDO
20までずっとさげてるけど
耳鳴りのシャンビリがつらすぎる
デパスがてばなせない。
0069優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:51:33.55ID:UKt3Q7zF
冬だけいつも動きが鈍くなるって言ったらサインバルタ出されたけど離脱きついなら冬だけの為に飲みたくないな
0070優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 17:08:49.21ID:rFqKqraV
朝飲み忘れたら夕方シャンビリするよ
こんな薬飲むんじゃなかった
一生飲まないといけないのかな
0071優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:09:12.34ID:XPmIk1Fp
シャンビリの感覚が全くわからない。
飲み忘れ飲まない日あっても平気
0072優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:43:42.08ID:CjPj9kjG
メリークリスマス!

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0074優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 00:54:06.91ID:poupf2K4
離脱は酷いよな
これ知ってたら三環系で我慢してたわ
アモキサンで頑張れば良かった
でも、同じセロトニンやらアドレナリン補給してるのに、三環系は離脱を聞いたことないんだが何が違うんだろうな?

これ飲んだら今まで微量でも出てた脳内物質が逆に全く出なくなったから離脱が出るんじゃないかと思うほどだよ
0075優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 00:54:52.24ID:poupf2K4
>>71
自分も調子良いと3日目まではシャンビリ出なかったよ
その後が地獄
0079優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 05:23:16.24ID:TZz7n9yi
レス読んでたらこれ早めにやめて良かったわ
今はあれこれ流浪して合う薬を探しています
0080優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 09:43:19.60ID:7kyilPH3
>>78
抗コリン作用というのがあるんですね
昔アナフラニールは飲んでました
0081優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 09:50:16.94ID:a1ZDfoSb
抗コリン作用は、それはそれで離脱症状があって、不眠、頭痛、吐き気、不安等が起こるね
人にもよるだろうけど、特に不眠と頭痛が強くでる傾向
0083優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 10:49:41.84ID:GQCC4Cll
>>82
60以上は効果があまり変わらないんだよ
0084優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:03:18.05ID:phCOqk2A
秋冬はめっぽう効きが悪い、自分だけ?

つらいなあ
0085優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:06:59.97ID:4W5x8zSL
俺も秋から冬の始めは調子悪いよ
1月中旬くらいになると体が寒さに慣れてきて多少楽になるが
0086優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:08:12.47ID:YdGgvLU1
単純に寒い方が好きで暑さに弱いからかもしれないが、秋冬の方が調子がいい
夜よりも朝の方が強いし、自分は鬱じゃないのではないかと思う
0087優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 16:25:18.96ID:DeqzStbP
これさぁ、90mg飲んじゃダメなのかなぁ??
0088優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:38:44.83ID:ujXqbBUn
腰痛と鬱で飲んでるけど飲まなかったら途端に痛くなるね…
0093優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:28:23.64ID:l8O6/WVE
Fカップに顔うずめて頭撫でられながらギャン泣きしたい
0094優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:29:59.51ID:SHVisLki
彼女と数ヶ月セックスできてなくて申し訳ないと思う。フジツボだから。
0095優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:37:26.38ID:FQ4A837e
CとかDが大好き
あと20くらいの張りのあるおっぱいがいい
0096優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:56:33.09ID:XPPgIslI
>>87
アメリカだと体格差で最大量120mgになってるよね。
でも日本だとレセプトが通らんのでしょう。足りない分は個人輸入してみて飲んでみては?

重篤な副作用が出ても、救済措置は受けられなくなるのを受け入れられれば。
0097優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:59:17.32ID:XPPgIslI
>>86
俺は暑いのは単に夏バテしそうだからと言う理由だけなんだよなぁ。

冬は明らかに冬うつが出てる。だから冬はサインバルタに+αで処方して貰ってる。
0098優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 01:34:05.46ID:WzH5rWya
睡眠・運動・朝散歩

薬にばかり頼るのではなくまず実行していただきたいのが、「睡眠7時間」「運動は週に150分」です。週に150分ですから、1回90分を週に2日でも、毎日20分でもかまいません。なかでも私が推奨しているのは“朝散歩”です。朝起きてから1時間以内に、15〜30分歩くだけ。毎日でなくとも、週に数回おこなうだけでも体調はかなり改善しますし、睡眠も深くなるでしょう。(樺沢先生)
0099優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 01:46:57.71ID:kaaO9+aQ
雪だらけだから外歩くのしんどいわ
家の中で歩き回るんじゃダメなのか
0100優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 02:32:20.44ID:2URGICIj
>>99
カーテン開けていれば家の中や階段でもいい気がする…
樺沢先生に聞かないと分からないけど
0101優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:05:40.21ID:R3ZscPtj
バルタ人気あるね。わしも1週間前から飲んでるけど調子いい。前はイフェクサーだった。バルタは意欲でるね。もっと早く巡り合っていたらよかった。痛みもあるからちょうどいい。
0102優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:11:36.24ID:kGmeyODI
バルタンは俺も好き。
副作用もほぼないし調子良い。
カプセルの色も可愛い。
0103優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:23:07.06ID:GkYo24wr
イフェクサーに比べるとマイルドな印象
人によりちがうんだろうけど
0104優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 15:01:15.80ID:r/EcB2Qv
飲みすぎて無気力になるとかある?
少し前から60になったんだけどむしろ調子悪い
0105優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 15:21:15.12ID:nz/p4Dbf
いま20飲んでて効き悪いんだけどもう一個飲んでいいかなぁ
0106優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:00:07.41ID:NKseV3Ce
レクサプロ飲んでるけど効かないんでサインバルタにしたほうが良い?
0108優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:01:39.26ID:fsZ6adim
バルタン飲むと体がめちゃめちゃ楽になるんだけど、不調が言い訳にならないからやることやらなきゃってプレッシャーもかかってしまう
よっしゃやるぞーとまではならないな
0111優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 06:45:29.96ID:CL/4Qxj3
みんな、バルタンだけで飲んでるの?
俺はデパスも一緒にのんでる。
0114優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 07:54:08.55ID:YXy+kT8U
>>111
朝サインバルタ60mg、ジプレキサ2.5mg、ロラゼパム0.5mg
寝マイスリー5mg、ルネスタ2mg

マイスリーは寝る直前に飲まないと効果が無いから就寝時になにもできるなくてひたすら寝るしか無い
0116優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 10:18:41.95ID:KNloDGCr
>>113
ストレスの原因が仕事なんで
土日は普通なんで少なめです。
サイレースは調整が難しいです。
0117優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 13:53:34.22ID:vjH+3MdB
朝サインバルタ30
寝る前テトラミド20
頓服セパゾン1

テトラミドが強すぎて12時間寝ちゃう
0118優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 14:00:02.73ID:VFuLL40p
朝サインバルタ50
頓服でデパス
デパスは万能だけど希死念慮だけは消せないからサインバルタで消してる
0120優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:16:04.94ID:6jGvs02a
このスレの良い子のみんな
家の大掃除は済みましたか?

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0121優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:22:17.36ID:vjH+3MdB
サインバルタ2ヶ月くらい切らしてて飲んでなかったけど何の感情もわかなかった
今30飲んでるけど落ち込みがひどい
人間らしい感情取り戻したから一応効いてるんだろうな
0124優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:25:06.12ID:YtBAG/vX
        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0125優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:27:14.04ID:5gMrdHUx
>>124
ありがとうバルタン
いつもバルタンに助けられてます
バイトも何とか行けてます
でも大掃除はパスします許してくだされ
0126優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:43:18.33ID:GwS5C0FI
とりあえずゴミはまとめた
しかし朝出す気力があるかどうか

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0127優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:48:15.85ID:h/MD7MPp
バルタ飲みはじめて3ヶ月経過したけど、吐き気・めまい・胃痛・食欲不振が治らない。
副作用ではない可能性もあるから他科の受診をすすめられて、内科・胃腸科に行き二度診察を受けるも服薬のみの対処。

数ヶ月経っても副作用落ち着かない方、いらっしゃいますか?
どのように対処したか教えてほしいです
0130優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 15:44:01.13ID:eRrER7IN
医者に、朝飲んだら眠気がてるといわれ
昼にしたんだがぼーっとするな
なにもできん
0131優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:00:06.94ID:1EoDNOBa
昨日パルタン飲まなかった
耳鳴りがする
ちんこは変わらん
0132優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:03:06.01ID:tkZSyCNh
バルタン様
今年も大変お世話になりました
また来年もよろしくお願いいたします
0133優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:30:45.97ID:5pzY8V/7
>>99
ワシそれやって気が付いたら入院してた
外歩けないなら踏み台昇降位にしとくといい
0134優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 05:27:46.09ID:nvp21zAx
サインバルタと他の抗うつ薬を併用してる人いますか?いっしょに飲んでいいものでしょうか?教えてください。
0136優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 08:45:29.87ID:HPeVR4X+
カリフォルニアロケットとかあるし、
問題なかろう
0141優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 03:34:52.95ID:phM4GrMg
>>130
この薬は効き方が、その人の体質によって傾眠と覚醒に分かれると思う。

眠くなる人は夜飲むといいし、逆に目が醒める人は朝飲むといい。

眠くなる人が朝飲むと日中眠気が辛い。目が醒める人が夜に飲むとしっかり眠れずに昼間眠くなる…個人的な実感なんだけど、そんな気がする。

ま、医者に相談するのが一番良いよ。
0142優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 04:18:22.36ID:s3VOWaRH
本当に眠気が出るかどうかは人によるね
自分は朝飲みでしゃっきり
この他にSSRIを夜飲み
0143優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:34:54.51ID:oX9mpv4g
これやめたらまた寝たきりになった
0146優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 19:57:56.70ID:mjyWITRw
ピピー!2020年最後の性欲モンキー警察だ!
キサマらを逮捕する
そして良いお年をお迎えくださいませ

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0147優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:01:09.33ID:i88Fd+Lm
年の瀬なのにしんどい
いくつかやりたい事あったのに全部パア
0148優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:37:02.12ID:agNWx/L0
みんな来年もよろしくなーフォッフォっフォ

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0156優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:37:30.90ID:2vRqTRiA
ピピー!2021年最初の性欲モンキー警察だ!
キサマらを逮捕する
そして新年あけましておめでとうございます

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0166優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:53:57.71ID:oEFSLjF3
イフェクサーからの出戻りです。
バルタンのほうが体のしびれにも効くので。
0167優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 05:52:57.04ID:c2QgGkT5
頻尿になんだけど同じ人いる?
単にコーヒーのせいなんかな
0172優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:07:02.19ID:7TjNIRKx
>>171
出掛けてないからずっと寝巻きのまま
なんとか歯磨きだけはしてる
0181優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:00:27.10ID:DUJGpFOF
基本的に殆ど飲まない、この正月はちょっと飲んだけど
酒は強い方だがそこまで好きじゃない
0186優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:25:04.60ID:LUaPkS8Q
パキシルとバルタってどっちがつおいの??
0187優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:32:38.01ID:NxceFS9u
精神をフラット、言い換えれば虚無にするのがパキシル
精神の-100を-30まで持ってくるのがサインバルタ
あとパキシルの方がよりインポになる
0191優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:09:51.55ID:2JubqbnU
自分も猫動画やフクロウの動画見てると和むが、
カワウソやウサギの動画見てたら何だか悲しくなった
理由はわからない
0198優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:15:45.36ID:cP2lkUNk
>>186
自分はパキシルだと思う。
今サインバルタに変えたが何の効果もない。
パキシルの時は今思えばとにかくハイになってたし、すごい強気な性格になってた。
もちろんすぐイライラしてキレてたし、今思えば恐ろしいほど車のスピードも出てた。
そして性欲が0になった。
0199優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:51:28.47ID:sxxu3lvh
>>198
なるほど。貴重な意見ありがとう。
多少ハイにならないと行動に移せないから、パキシル検討してみる。
0205優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:59:36.07ID:VXJ/SL/A
ヨヒンビン、カプセル割って半分量で試したら副作用もなく効いた。

個人輸入したものだから、どうもカプセルひとつ分だと俺には多すぎたらしい。(いちカプセル500mg)
0207優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 00:11:48.85ID:Bi9FcUks
副作用のED改善効果かな(但しエビデンスは無い)

本当にこれだけは辛い...
0210優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:18:11.16ID:Bi9FcUks
自己責任としか言い様が無いんだけど、SSRIとは特に相性が悪いようで。

エビデンスも無いし、個人輸入の粗悪品で何か起きても救済はしませんよと厚生労働省は釘刺してるね。

でもやっぱり辛いんだよね。何も無くなるのって。
0211優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 19:34:49.08ID:e2TbQUie
パキシル 虚無になるっていうのが飲んでみてよくわかった
一切の感情が無くなる感じだな あんまり好きじゃない
0212優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:28:24.18ID:zOrMKZIf
貧乳のレスがなくて寂しく感じてしまったどうしてくれる
0213優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:56:55.18ID:Bi9FcUks
ジェイゾロフトも似たようなもんだよ。
あのままダメ人間のまま終わるところだったけど、バルタに変えてからはA型とは言え働けるようになったし、出会って良かったなって思う。
0217優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 23:38:17.16ID:77tG4geH
貧乳マン無職じゃなかったのかよ
今年二番目くらいに驚いたかも
0218優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:03:23.77ID:WbLdNGN4
>>213
やる気なくなる:
パキシル、ジェイゾロフト

少しやる気出る:
サインバルタ

他はいかがですか?
0219優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:05:30.70ID:WbLdNGN4
>他のスレ見てると、
やる気なくなる:
パキシル、ジェイゾロフト

少しやる気出る:
サインバルタ、イフェクサー

ルボックス、レクサプロ、トレドミン飲んだことあるけど、
どうだったかよくわからないや
0222優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:38:53.71ID:8yY881qU
イフェクサーはあのデカいカプセルが飲みづらかった...
効いたのかどうかも分からなかったなぁ。
0223優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 07:50:33.92ID:fgAEi3M5
2年くらい前からアモキサン飲んでてよくならなくて太りすぎたので10月末からサインバルタに切り替えてめきめき回復した。
体重も減ってきた。
20mg→40mgときて30mgに減薬して二日目。
なんかそわそわする。
が、初めて寛解するかもと思えた。
ありがとうサインバルタ。
0224優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:02:52.86ID:IrYuGySW
>>218
飲み始めやる気出て、その後少々腰折れ:
リフレックス

グダグダで、食事とトイレにだけやっと起き上がっていたのに、
飲んで二日後、自転車でけっこう遠くの図書館へ行ってスラスラ本が読めて、霧が晴れたように明るい気分になれた
(一時何も読めずテレビも苦痛だった)
0226優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:10:10.96ID:vekt5/si
副作用より効果が上回ったなと感じたのってどれくらいかかりましたか?
効果を感じるまで2〜4週って聞いたけど
副作用は初日から感じるのつら!
0228優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:03:45.56ID:9lmvBAw7
俺はかなり早い段階から効果も副作用もバリバリ出てる
どっちが上とかはないわ
0229優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:24:05.51ID:BfKQ/D43
俺は副作用がないから効果もあるのかも分からない。
でも前の薬だと頭痛がやばかったのが無くなったから気に入ってる
0230優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:47:27.39ID:pfP96DeY
>>225
医師もリフレックスは早く効く場合あるって。
初めての抗うつ薬で、渋々飲んで効いたから驚いた。
途中で腰折れっぽくなったけど、初めは小康状態しばらく続いたんですよ。
0240優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:14:26.87ID:AQnIxHTk
>>237
SSRIやSNRIは、2〜4週間位で効果が出始めるようだけど、
リフレックスは、セロトニン等を再取り込みを阻害して増やすのではなく、そのものを増やすので効く人には早いらしいです
Kyupin先生のブログでも、夜にグダグダのうつ状態の入院患者に飲ませたら、朝、しゃっきり正座して、新聞読んでいたとか載っていました
もちろん人や状態によって差はあると思います
0244優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:23:15.92ID:WL2Lmsnh
ピピー!新春性欲モンキー警察だ!
キサマらを逮捕する
そして貧乳マンが元気そうでちょっと安心した

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0245優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:24:41.83ID:i5btehZb
雪かきで疲れて内職が出来ねえ
鬱は体力落ちるのがつらい
0252優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:14:11.60ID:rpMjSQfW
俺も頻尿だが歳のせいかな

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0255優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:02:16.37ID:9OBnsMTo
雪かきで疲れてるのにデパスキメて無理矢理内職やったら心臓が苦しい
せめて普通の体力が欲しい
0257優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:11:44.28ID:zMOpxVQ9
バルタは副作用や離脱が酷いから些細かもしれないが違いがあるジェネリックは個人的に使いたくないな
マイスリーでさえ自分はジェネリックと違いがあったし
他の薬はジェネリックでもいいんだがメンタル系はリスクが高すぎる
0261優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 12:01:09.15ID:rcQJvjSL
>>260
ありがとう。
減薬してどうかなーと思ったけど今のところ調子いいです。
0262優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:20:09.32ID:2NG43xn7
リフレックス勢です
こちらの薬に変わりそうです
やる気が出るとのレスから安心して飲めそうです
重大な副作用はないですよね?
0263優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:49:36.20ID:09ACdXtX
朝と、夜2回に分けて飲んでる人いる?
朝と夕方とか。
0267優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:58:04.21ID:FRVuVXH8
30から20に減らしたらひどい眠気が出たけど副作用?離脱?
0268優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:03:13.64ID:Q1vVQtau
30飲んでるが効いてる気がしない
調子悪いと言ったら50に増えた
0269優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:09:12.34ID:bajwbnNf
>>263
ノシ
0270優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:23:35.86ID:A9IOEByt
足のしびれ止めとして効いているから、うつのほうは重視してない。
アトモキセチンで頭空っぽになっているからヨシとしてる。
0272優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:21:35.05ID:SA2wI9kj
いや死にたくならなくなるけど
むしろ希死念慮消すためだけに飲んでるわ
0273優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:53:51.23ID:1Cdf4nsi
死にたくなってる人は処方されなくないですか?
死にたくないか医者に聞かれる
0276優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 06:00:52.38ID:ZqGiWQDA
>>275
やる気が出ないのでなんとかリフレックスはそのままにしてサインバルタを追加処方してもらおうと思います
カルフォルニアロケットって効果出るんですかね
0277優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:33:27.30ID:DD8vK1rg
>>276
いまそれやり始めて5日目、今の所かわったところないなぁ。2週間くらいから効果が現れるのかな
0278優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 10:14:37.33ID:WKI9/ZjD
朝うっかり飲み忘れて会社来ちゃった
帰ってシャンビリ出たら飲まないと
0279優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 10:50:56.22ID:bfUpreLd
カルフォルニアロケットってSSRIなどでもできるんですかね、あっちは鎮静系ですよね
サインバルタかジェイゾロフトかどちらが良いかなぜか医者側から聞かれたので
0280優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:41:50.32ID:dVYST5/V
これ、120mg飲んじゃダメなのかなぁ・・・
0281優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:16:46.16ID:DD8vK1rg
試しに80ミリ飲み続けてみたら調子良かった。
60が上限っておかしいよ
0282優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:47:13.46ID:rOBFLBC/
かなり安全側に振っての処方容量なんだろうか
俺体重あるからか知らないけど 60mgじゃまったく・・・・
0283優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:33:00.68ID:pvlr397j
薬切らして3日ほど内服出来なくて離脱の吐き気目眩がしんどい…薬止められる日来るのかな。
0284優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:42:02.98ID:XegXEXYZ
来週診察だけど今から雪で道路が激混み&めっちゃ走りにくくなるんじゃないかという不安に震えてるわ
運転下手くそだから道路状況のイレギュラーがとにかく恐ろしい
田舎だから公共交通機関が全く頼りにならないのがつらい
0285優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:15:04.15ID:d/LZdZFY
>>278
大丈夫だった?
まぁ、一日二日じゃシャンビリは滅多に来ないが
0287優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:06:00.73ID:dqp8JbaU
>>280
今の制度だとレセプト通らないからねぇ。
体重か体表面積で処方量を決められるようになればねぇ...
0290優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:40:30.82ID:jmFhsQu5
SNRIのサインバルタって性欲は出ますか?
SSRIで性欲なくなって変えたいのですが
0293優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:58:02.89ID:EYPkH/UE
カルフォルニアロケットってやる気出るからヤる気も出ると思ってたんだけど違うんか?
ノルアドレナリン上昇で性欲出ないのおかしくね?
SEX !SEX!USA!なイメージだったわ
0295優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:19:34.34ID:CV/aQ4zN
どうせ射精しないからって生でやったら中出ししてしもうたわ
0296優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:43:10.49ID:DRNDztwJ
俺も飲みはじめの頃は性欲が無くなったけど、もう回復してる
0297優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:49:45.39ID:7JEyjfUc
60mg飲んでも外出すらできない どうしよう・・・
0301優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:26:08.19ID:N19ShV5B
        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0302優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:13:59.31ID:JsMLjMjF
性欲はあるがチンチンがふにゃふにゃで硬くならない
0309優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 04:56:44.25ID:m+oj5OjC
>>297
5chやる余裕があればまだ大丈夫
自分で思い込んでいるだけかもしれない
0310優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:07:59.24ID:MiKCo1uL
結局性機能障害は飲んでたら慣れるってことなんか?
ただ単に俺がまともなもん食ってないからEDなだけなんか?
はっきりしいよ!!😡
0312優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:05:01.35ID:ZcjhwM44
けっこう長く服用してきたのに、今更吐き気の副作用でてきた。
サヨナラバルタ
0313優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:28:46.96ID:sIymGYdU
副作用なの?
メンタル来ると吐き気出ることあるけど
0314優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:48:06.81ID:kDhCvBw2
サインバルタってオナラめっちゃ臭くなりません?

最近自覚できるほど臭いのに気づいて、ビオフェルミン飲んでます。
0317優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:46:11.13ID:MrStHEvM
>>310
性欲がた落ちにはなるけど、完全なインポにはならない。
最大60r飲んでる自分でも週に二度ぐらい時間をかけて発電するし、朝立ちもある。
0318優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:48:46.01ID:bsZVoTWN
まあ時間さえかければ週一発くらいはいけるよね
二発以上は心臓が苦しくなる
0320優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 22:50:02.03ID:I/DflFAk
イフェクサーも試した人サインバルタとどっちが良かった?
0321優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 01:29:30.68ID:eucqhk/3
>>320
どちらも変化なし。ただバルタンのほうが慢性の痛み止めにも効くので戻ってきた。
0322優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 10:22:38.85ID:dqz0fwhM
SNRIの8割がサインバルタなのか…
イフェクサー人気ないね
デュアルで始めたてはSSRI寄りだからかな
0324優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:33:13.07ID:xPO+rfMH
人気者

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0326優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:03:40.67ID:LhHKZgOW
50だよ
最近ずっと調子悪いからまた60に増やそうかなぁ
0327優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:16:20.63ID:ozexFyke
60処方されてるけど雪で病院行けなくて30づつ飲んで凌いでた
60に戻したら下痢がひどい
0329優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:06:22.03ID:+Wh3Zkdy
朝バルタン40とコンサータ1カプセル
頓服でリーゼ寝る前にサイレース
性欲有るけどフニャチンで射精困難
バルタンのジェネリックまだ?
0330優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:09:25.74ID:jY0chV1g
ジェネリックでも微妙に違うから副作用出るパターンもありそうで怖い
0331優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:16:30.92ID:860NJ9kH
最初からジェネリックで始めてたら気にならないかもしれないけど途中で切り換えるのは心配だよね
エビリファイとマイスリーは後発があるけどなかなか切り替える踏ん切りがつかない
0332優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:46:23.26ID:mAUZBRiL
朝バルタンするとどうなるの?
ワンカップ飲んだ時みたいにシャキッとするのか?
早くジェイゾロフトから変えたい
0335優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:11:43.22ID:XzTi3Tdv
バルタン半年。通院の負担が大きいからジェネリック入手して使ったけど身体は別物と認識してるねかシャンビリ
0338優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 00:13:04.31ID:FCDi+RC3
>>334
A型でパート就労してるから、出そうになったらトイレに行って出してる...ビオフェルミンが効いてきたのか、最近ましになってきたかも。
0340優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 04:50:05.78ID:BIJ7R+pK
バルタン星人ジェネリック二日目
朝服用派
シャンビリ出てくるの早いな。。
さっき慌てて飲んだ
0342優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:52:50.92ID:habanG1N
トリンテリックスに変えられそうだ〜😭😭
やだ〜バルタンが良い〜😭😭😭
0345優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:50:04.68ID:HbMkkGp9
トリンテリックスのスレ見てるけど、効いた!って人いないよね
0346優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:27:30.59ID:qHu7bLit
 ヾヽヽ    トリンテリック星人
   ( ・ω・ )
  ミ,,  彡゛ パタパタ
   ″″
/〆
0347優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:30:57.18ID:qANq9jhw
        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0349優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:05:44.03ID:6yTJT8Z9
増援部隊

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0355優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:42:27.27ID:mrChk2jA
今日からパキシル40で足らないからということでサインバルタ20足してデビューすることになりました。
0360優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 02:47:28.51ID:6L7B99nZ
今日病院の予約寝てて飛ばしてしまってこの薬が今日から月曜までなくてやばい
0365優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:43:17.70ID:hGB/8Yh0
何に効いてるのかさっぱりわからない。皆さんは何がどう良くなってるの?
0367優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:54:26.28ID:noflNycc
別の薬だと頭痛ヤバかったけどこれになってからはないから個人的に満足
0368優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:43:37.59ID:tvgQBBRM
>>367
サインバルタ朝20ミリなんだけど頭痛がヤバイ
慣れていくもんなんだろうか?

俺は心配になってきた.........。
0369優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:00:34.64ID:dP7P5+BU
60mg飲んでる
死にたいって気持ちは無くなった
ただ、なにか趣味とか前向きな行動を起こすほどの気力はでない。
そんなもんだよね。
0371優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:10:26.84ID:XCXtSqgB
おならしようとすると中身が出ちゃうぜ>>サインバルタ
0373優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:39:32.11ID:cWJoE0eM
>>362
2020年内に来るって言ってたのにねぇ。
でも医者がどのメーカーのやつを使うか決めるまで、先発出し続けるんだろうけど。ジェイゾロフトも3ヶ月位してようやく切り替わった位だし。
0375優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:51:40.07ID:DF4mh7fL
SNRIの中での処方率?高いのに…
塩野義とイーライリリーは儲かってるんだろうな
0376優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:58:05.64ID:zi4SVKQk
>>375
社運かけてるみたいだぞ
新薬トリンテリックスに登場によって単剤で済むからシェアを奪われるのではないかと危惧してる
S-RIMだけどセロトニンだけでなくSNRI+NaSSAのようなことができるらしいから
あっちのスレ見てると特にやる気は出ないっぽいが
0378優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:59:41.38ID:kJaQvDOh
>>252
歳のせいかも!
自分は排尿困難になったが
>>367
イフェクサーが 頭痛と悪心で最悪だった
0379優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:11:46.21ID:TM31fioS
うつ用でもらった
暗い気持ちや焦燥感はなくなったと思うけど、食欲ないわ動く気力はないわで病院行く前よりずっと横になってる気がする
0381優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 15:26:28.62ID:Sth6ZWr7
まだ休職期間だけどバルタンの見ながらなら働ける気がする
0382優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 15:28:17.02ID:TM31fioS
>>380
量確認してきた
1日朝2錠なので40mg飲めてる
まだ飲み初めて2ヶ月経ってないからそのせい?
0384優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:29:31.91ID:kJaQvDOh
>>334
飼い主の唾も超臭いらしくて猫が吐いてる様子をテレビで見たよ
0392優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:12:35.85ID:ybW4gRBA
唾が臭いのは唾液が出なくなるから口の中が乾いて臭くなるんだと思う
0393優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 14:30:18.34ID:oCh2taQj
>>379
飲んでるけど自分も更にやる気なくなった。
何もしたくない。食事もできるならしたくない。
0395優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:55:43.71ID:vZybv2+t
冬季うつだから一概にサインバルタのせいにもできん
0398優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 02:49:36.01ID:yXXQh8xZ
ビデオ見てても立たなくなって射精も出来なくなって
主治医に相談したら効果もあまり見られてないので
減薬しましょうって言われて40ミリグラムから
20ミリグラムに減りました。
まだ数日しか経ってないけど
前よりは感じるようになってきたかも
0400優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 06:57:53.65ID:pD50/IfC
>>398
40ミリはどれくらいの期間飲んでましたか?
20ミリにして離脱症状は出ていませんか?
0401優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:23:13.33ID:7oEAc+pc
>>397
副作用が出たので増やせません。
ということはなんで飲んでるんだろう?
先生は元気出るって言ってたけど…
0402優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:32:41.56ID:Hvu2xYeP
>>401
増やせないんですね
だとしたらほかの薬を検討してもらった方がいいかもしれないですね
0403優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:52:11.35ID:79W71YqQ
>>378
イフェクサーはカプセルが大きすぎて喉に引っ掛かるのが嫌だった...かといって小さいカプセル2つにすると薬価が高くなるから...
0404優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:30:34.43ID:0GsFZAOJ
朝飲むと、眠気がくるので夕方に移行
させようかと思ってます。

だいたい、夕方ってことは何時くらいかな
3時以降だよね それまではあたまがしゃんしゃん
するけどデパスとドグマチールでがまんしてるわ

みんな、応援してくだされ
0405優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:20:27.46ID:1w9Gsby1
自分も夕方に飲む様に指示されたよ
夕食後で良いって
時間帯変えて半月。自分には合ってたみたいで好調
0407優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:48:40.65ID:wSiMUkwh
サインバルタで眠気が来るって良いなぁ
自分は覚醒してしまうから朝バルタでシャキッとしかない
0410優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:56:43.82ID:7OJxcJts
50飲んでるけど食事トイレ風呂以外布団の中
部屋の掃除とかできないし外にも出たくない
家族の洗濯物畳むのと風呂掃除は私の役目だから渋々やるけどしんどい
0411優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:06:43.57ID:0XnpV0Is
色々あって大学病院紹介のクリニックに行ったら重度のうつ病と診断され自死の危険性を含むと付き添いの家族に説明されて入院を勧められた。
0412優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:09:03.70ID:0XnpV0Is
仕事の都合で入院は無理だったので家族の監視下の元自宅での療養となり手始めに30mg飲みだした。翌月には2倍の60mgになった。
0413優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:11:47.49ID:0XnpV0Is
60mgを約4ヶ月飲み続けた。個人的に相性が良かったのか?よく効いて楽だった。でもそんな薬に頼る自分が嫌で嫌でたまらなかった。
0414優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:15:23.07ID:0XnpV0Is
症状が少し軽くなってきたので薬を断ちたい思いからドクターに相談して40-30-20と減らしてもらった。その間2ヶ月間。最後の2週間は飲まずに耐えた甲斐もありサインバルタから離れられた。
0416優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:18:48.68ID:0XnpV0Is
今は完治して仕事も普通にやれてるし、よく話題になる性欲も回復している。振り返って考えると薬を服用した約9ヶ月間でも薬に頼る自分を惨めに思い続けたことが完治まで早かった原因だと思う。薬に頼りたくない強い心が病も早く治すと思う。
0417優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:36:36.89ID:97ekA9jA
持病と考えれば薬飲んで普通の生活できてるなら別にいいと思うけどな
腰痛で薬飲んで働いてる人とかいるくらいだし
0418優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:44:48.00ID:S7X5Iw5L
しかし、これ一生飲まなきゃいけないのかな?
ヘルニア持ちだから腰痛にも効いてるし
0419優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:51:26.42ID:0XnpV0Is
持病と捉えて精神科に通院することは社会的にはデメリットの方がまだまだ多いのが現状です。特にうつ病の場合は例として生命保険に規制が掛かるケースがあります。死亡リスクが高まる為です。しかし多方面での格差が広がることにより精神科に通院される方が増えるのも理解出来ます。
0421優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:59:35.79ID:S7X5Iw5L
どうせ一生独身だから生命保険は入れなくてもいいや
0422優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:01:45.48ID:q/YNbpaO
高校生で鬱になって生命保険に入れないって聞かされた時は絶望したな
今は割とどうでも良いけど
0423優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:03:07.77ID:0XnpV0Is
>>420
いえ此方に書いたのは今回で2度目です。当時は通院中でした。ロムはしておりましたが‥今日は私の経験談が服用者のお役に立てればと思い書いたまでです。
ただ懸念材料としてドクター曰く‥軽い鬱?の症状をお持ちの方の来院歴が多くなってると言うことです。つまりそれでも本人から訴えられれば診断名を付けざるを得ない時代だと言うことです。
0424優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:13:49.13ID:qylJfEiR
>>415
量をどれだけ飲んでるか分からないけど、40以上飲んでるなら半量ずつ朝晩に分けて飲む方法もあるし、色々飲み方を工夫できるからそんなに怖がることないよ
0425優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:17:16.05ID:qylJfEiR
何度も通院できなくて薬が切れて離脱症状起こしたことがあるが、高齢で認知症とかになってやる気ないのが普通になり、バルタ切りましょうって言われたら怖いなーと思うわ。
呆けてるから多分そんなに自覚はないだろうけど、離脱が辛すぎたので呆けてからでも苦しいのはやだな。

呆ける前に断薬できるか死ぬまで処方してくれるかのどちらかならいいけど。
0427優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:01:01.91ID:0GsFZAOJ
>>424
ありがとうございます。
量は、20まで減薬したんです。

明日どうしようもなくつらかったら
20を朝のんでみます。
0428優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:18:00.65ID:HmXp1++c
バルタンで屁が臭くなるというけど、ビオフェルミンなどの整腸剤などで便通をよくしていると
臭いが減ってくる。
ソースは自分。
0429優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 02:04:45.55ID:NZPKTkFU
発酵食品(ヨーグルトやキムチ、納豆)と繊維質(シリアルやおから)を良く食べると良いよ。
便秘気味になることが臭う原因になるから。
0430優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 04:42:40.21ID:oNf9zx0+
この前満員電車でオナラしたら後ろにいたJK2人組が臭いに騒ぎ出して泣いちゃった
0433優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 14:26:05.86ID:HolQ+r6s
これにしてやる気が出ると実感された方詳しく感想お願いします
イフェクサーの経験者の方も比較でお願いします
0434優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:40:31.22ID:OwVxOBN7
>>433
サインバルタは元気がでていい薬、ただ離脱症状がすぐででアルコールと相性悪いというか暴れた
イフェクサーはサインバルタをマイルドにした感じ
0435優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:01:08.78ID:HolQ+r6s
>>434
ありがとうございます
先程病院終わってサインバルタ処方されました
リフレックス45mgとサインバルタ20mgから始めてみようと思います
この薬は量を増やせばいいというものではないですよね?
0436優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:32:21.90ID:2pB80KWY
0437優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 05:15:58.84ID:L17GATRs
>>435
量の問題ではないです。私もレクサプロと併用してたのですが、サインバルタ60にしたらレクサプロ不要になりました。
0438優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 10:09:17.51ID:2SHMNK2J
昔、バルタでイマイチだったんだけど、
今日からまたバルタに戻った
今よっぽど元気がないみたいだ

昔だめでも今なら効くとかそんなことはありますかね??
0439優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:23:22.46ID:TzvxxJwB
減薬でで20mgからカプセル開けて精密はかりで10mgにしても離脱症状でるのかな?
0442優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:08:59.79ID:ZmKiUYKX
>>440
ロケットは処方されなかったですねえ
バルタのみじゃ弱いんですかね
0443優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:52:30.10ID:xXqGUuS2
うつ病って、一度なったら、完全には治らないの?
抗うつ薬は、飲んでいる間のみ、症状が軽減するだけで、
脳の不具合を直接治すのでは、ないんですかね
0445優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:08:33.50ID:YyLwnbF5
完治ではなくて、寛解という言葉があるから、
症状が軽快して普通に社会生活が送れるくらいまで治るってことかな
完全に前の状態に戻るのは難しいかもしれない
0446優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:32:49.14ID:ItQ15Np5
適応障害で飲んでるんだけど、適応障害も治らないのかな
0447優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:25:31.23ID:AHZ2EmI5
夜ご飯後指定なんですがお酒ってやっぱり避けたほうがいいですかね?
0448優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:53:48.88ID:XDkrI9x2
上に暴れたってレスがあるよ
ほどほどならいいんじゃね
0449優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:56:55.59ID:U88zH+yy
俺も夜だけど酒飲んだ時は薬を寝る前とかにずらしてる。
流石に直後はまずいかなと思って
0450優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:59:31.62ID:Sfs/88h+
なるほどずらして寝る前とかにしちゃうのはありですね
ほどほどにしながら飲んでみます
流し込むのはさすがにあれですね
0454優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:56:11.36ID:XDkrI9x2
サインバルタって肩こりにも効くのか
てっきり腰痛だけかと思ってた
0456優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:29:40.04ID:4DtYMtaM
>>454
要は体のどの痛みにも効く。
自分は足の裏に神経障害性疼痛があるので飲んでる。
0457優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:40:50.98ID:HTzTNews
歯痛には効かないよ
知覚過敏が酷くなって水飲むのもキツいけど
今は歯医者行くの怖くてロキソニンで耐えてる
バルタ飲んでるから頓服だけど
0458優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:03:07.24ID:ASXC6x4P
虫歯に神経やられてるんじゃないの?
歯医者に行き渋るもんじゃないよ
0459優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:21:37.56ID:XDkrI9x2
>>457
そういやこわいからって歯医者前にベンゾ飲んでる人いたな
あれ禁忌なんだよな
筋弛緩で歯茎緩まるから治療時に出血しやすくなる
0461優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:58:42.76ID:bNVLwXjP
>>459
知らなかった。パニック持ちだから身動き取れないとこだと発作起こしやすいから飲んでたこともあったな。
0465優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:37:20.13ID:kjzolqqQ
>>445
薬で補っている間に、自己治癒力で、回復させるって感じなんですかね
薬が直接治してくれると、ありがたい
ですね
薬をやめても大丈夫な人と、やめるとまた症状が出てしまう人がいるようですが、
一度なったら治らないケースもあるんですかね
一生飲み続けるのも大変だな
0467優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:25:30.73ID:Oni42Q8A
朝バルタしても最近夜遅くまで覚醒してるな半減期17時間だからかな
0468優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:37:23.33ID:VLzDsdb5
オナラが臭すぎるから必殺技みたいに「くらえー!」って言いながらやるのが最近の楽しみ。家にいる時だけど
0469優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:45:21.49ID:Oni42Q8A
海外製のマルチビタミンとっててそれも屁が臭くなるからWでものすごい濃度の放屁をかますことができるのが自分の魅力
店内ならご退店願われるレベル
0470優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:55:18.49ID:F9G1TldS
貧乳の次は屁か壊れるなぁ
まあ俺もめっちゃ屁こくし臭いけど
むしろ小学生の頃から屁がめっちゃ出て辛かった
我慢してると腹痛くなってくるし
0472優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:06:54.65ID:JobRHGti
IBSって自分の意に反して下痢便が出るらしいな
外出れないじゃん
うんこだけやる気になられてもな
0473優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:53:59.45ID:Hg6aEQwM
        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  ピピー!
          /  /
         ノ ̄ゝ
0474優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:56:35.30ID:AaMPYkM1
IBSは薬飲めば抑えられる
イリボーという薬がある
腸の扇動を抑える効果がある
0476優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:59:27.01ID:AaMPYkM1
バルタん星人

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0477優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:07:48.30ID:F67yk4uo
朝バルタンと頓服にデパス出てるんだが試しにデパスの代わりにバスピン飲んだらいきなりのシャンビリ
組み合わせは良くないかも
0480優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:37:39.27ID:TeYMaSY5
きったねぇスレだな笑
有益な情報があると思って来てみたら
0483優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:53:53.34ID:EKI5v7/f
朝、夕方飲みなんだけど、朝の眠気って
なおるもん?
0485優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:26:11.82ID:r8OtegmN
20増やしたんだけど背中が痺れるようになった
これがシャンビリてやつ?
0492優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:16:09.80ID:DcZyRHfH
3日前から飲み始めた初心者だけどマジで屁が臭くなってびっくり
懸念してた吐き気はほぼないのでよかった
0493優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:32:17.49ID:i5tOHkgy
>>492
最大量60r飲んでるけど、整腸剤のおかげで臭くなくなった。お試しあれ。
0494優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 16:46:02.32ID:+FKsiqmI
屁が臭くでもフジツボでも貧乳が揉みたくなっでも、それが一体なんだってんだ
オラが人生には些細なこどだ
0499優しい名無しさん[sage]
垢版 |
2021/01/26(火) 12:58:43.77ID:4S86IZDN
そもそも貧乳って掴めんの?
0502優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 16:44:09.97ID:j/azchsu
やる気が全く出ないのだけどこれ飲むとやる気出る?
0503優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 16:47:02.83ID:sKEOgpgH
>>501
毎日毎日、ききもしていないのに貧乳と連呼しているのが居ついてる。スルー推奨。
0505優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 17:38:37.03ID:JQHRXxjm
貧乳ってそんなにいいもんかね
デカい方がいいよやっぱり
0507優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:01:31.33ID:F+p/M6fd
ピピー!性欲モンキー警察だ!
貴様らを逮捕する
そして貧乳貧乳言い過ぎだろ

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0508優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:10:33.28ID:fvIhTVaL
>>502
-100を-30にしてくれる
気力ってなんだろう(哲学)
0509優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:51:12.72ID:tgtV6xyG
保険証切り替えミスって2週間ほどサインバルタ半分にしたら性欲がやばい10年ぐらい若返った感じ
0510優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:31:32.16ID:0Vwvc0kH
サインバルタ以上にやる気が出る薬があれば教えて欲しいレベル
0513優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:17:34.36ID:SexFkEWJ
朝飲む→いつもより眠い気がする
夜飲む→いつにも増して眠れない気がする

調子は快調ではないが程よく底上げしてくれて
副作用も落ち着いて今まで飲んだ中で一番あっててやめたくない。が、少々困ってる。
0515優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:22:24.57ID:eI1CJ2QL
性欲8割減
希死念慮9割減
やる気-100→-30
悪夢が増える
大体こんな感じ
0516優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:36:02.53ID:XT8R7fiO
性欲2割強
希死念0割減
やる気0→70
大体こんな感じ
0518優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:59:39.34ID:iRSBdo8O
>>511
リフレックス45mg飲んでるけどやる気出ないぞ
15mgの時は多少出たけど体が慣れちまったみたいだ
サインバルタとロケットしててもあんまりって感じ
0519優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 11:51:29.14ID:CE5nzsxw
>>513
あとはもう昼飲みを試してみるしかないじゃん
(飲み忘れにご注意あれ)
0520優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 12:43:26.49ID:vJYwyfrT
天気痛的なものがあったけど、これのんでからは無い。一日一粒だし、飲み忘れても良いし。最初の頃の副作用は辛いけど
0521優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:16:36.15ID:rgFQHzeg
>>517
やっぱり慣れるまでは射精障害でるのか…
急にしこれなくなったわけだが…
0523優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:14:02.41ID:N9AFOBrm
飲んで3ヶ月。
副作用も何もなく、効果あるのかが不安になってきた。
日々普通に過ごしてるのはバルタンのおかげかただ日々が過ぎたからか。
勝手に数日飲まないようにするとまずいかな
0524優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 01:27:01.04ID:BnuPY6Zq
>>523
最大60r飲んで変化がなければバルタンがあっていないと思います。
医師と相談してほかの薬と変えてもらいましょう。
自己判断でするのは危険です。
0525優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 04:58:06.85ID:sBh7y9yD
>>523
落ちることもなく普通に過ごせてるなら効いてるのでは?
これ別に人によっては持ち上げるというよりフラットになるだけだから過度な期待はしないほうがいい
誰かも言ってたけど-100が-30になるだけ
0526優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 06:34:07.60ID:ffcIS8CD
>>523
通常の生活出来てるなら、十分効果出てるんじゃないかな。
薬飲みたくなくて数日バルタン断ちしたことあるけど、離脱症状が酷くて使い物にならん状態になったから慎重になった方が良さそう。
0527優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 07:41:13.05ID:pULE/W+q
皆さんありがとうございます。
普通に生活できてるのが薬のおかげじゃなく、ただ休んでるからなのかなとか思うとうつが再発しそうで不安でした…
バルタンのおかげだと思っておきます。
ちなみに飲んでるのは40mgです。
0528優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 08:43:16.26ID:jgTcfd9J
ほんと離脱症状の吐き気と頭痛を抑えるのにいい薬はないものか
0529優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 10:37:03.09ID:9YDeZ7pf
痛み止めで処方。副作用何が出てくるかな
他にも色々飲んでるし
0530優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 10:46:43.93ID:RekeI/wT
離脱はキツすぎるよね
俺も昔やめようとしたけど、無理だった
一生飲むのかなあ
0531優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 10:52:55.46ID:15qGZiAn
バルタンはマイナスをゼロまで上げただけかもしれない。
が、マイナスのときよりはやることやれるようになって自尊心みたいなものが回復した結果、治ったと思えるくらい元気になった。
0532優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 11:57:10.01ID:5OtZt25g
離脱しんどいのか…
薬価高いしいつかはやめたいけど覚悟が必要だな
0534優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:31:34.56ID:2A5GW2TI
脱カプセルして少しずつ減らしても離脱症状あるかな、
0536優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 13:33:23.67ID:XXuCgNrm
痛み止めで飲んでたりすると離脱症状ないの?
オレは何ともない。
ちんこ暇ダチするようになってきた
0537優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:29:26.56ID:2A5GW2TI
>>535
飲み忘れたらシャンビリするから
自分は離脱症状出ちゃうのかな
0538優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:44:34.57ID:ZHh2ER7j
20mg1ヶ月飲んで効果も副作用もなかった
てっきり量を増やされると思ったら薬変えられた
普通増量して効果見ない?
病院変えようかな
0540優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 17:41:44.76ID:EvFsOIGq
>>538
20mgで効果が出るわけじゃなくて漸増期間中の用量だからな
医者変えた方がいいかも
0541優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:23:39.09ID:2jqy3AQV
60mgでやっとちょっとやる気出たわ
こればっかりは個人差としか言いようがない
たぶん長い付き合いになると思う
飲み忘れのシャンビリがすごいから
0543優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:50:01.10ID:2jqy3AQV
>>542
もう聞き飽きたよ樺沢紫苑の受け売りは
最初からできたらわけないし
0544優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:58:20.49ID:hC9oeHSV
運動とか散歩とかは回復期に入ったらやればいい
最初はまずよく寝ること
一日中寝てていい
0545優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 19:01:16.30ID:6x0jNLzl
最初って寝るつもりなくても22時間くらい寝てたな。
動けなかった
0546優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 19:12:37.72ID:opglYb8J
サインバルタ、飲んで10年くらいになるから最初どうだったか覚えてないな
なぜかわからんが性欲は復活した
0547優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 20:07:58.53ID:ZHh2ER7j
538です。ずっと色々不信感あったけど優しい先生だったので踏ん切りつかなかったんですが別の病院予約しました。
0548優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:34:43.36ID:mI5hgMc8
>>547
優しいと良いは別だからね…
と、分かってはいるけど、別の病院探して診療予約のハードルが自分には高い
0549優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 01:04:53.85ID:kJGL7buI
>>547
それで正解だよ
ちゃんと薬のことわかってる医師の方がいいからね
0550優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 10:12:02.00ID:vLE+tYO4
548
移っても相性合うか
大きな病院だと、どの医師に当たるか分からなくて不安
0551優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:49:29.76ID:/c40VFm+
朝、夕方 20ずつのんでたら10日くらいで
傾眠がなくなったうれしい!
0553優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 17:30:48.28ID:ZMDJcESw
カリフォルニアロケットって2chが生み出した架空の治療法だと思ってたわ
調べたら有名な治療法でワロタ
0554優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:34:21.38ID:FHnIXE2m
40mgのんでもうつっぽい
0556優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:37:52.43ID:HdtDqj0b
40mg+人参養栄湯で
性欲ギンギンでふにゃチン
A10ピストンに突っ込んで
なんとか射精
右手だけでは射精不可
0558優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:36:31.14ID:EQS+XO4x
射精は長時間熟成手淫すればできるが肝心の量が全く出ない
精子が精巣に戻っていってる感じ
リサイクルできるならポジティブに感じたいがとても悲しくなった…
かといってサインバルタほどやる気が出るのはないんたよな…ジェネリックで性機能障害緩和されたの出ないだろうか
0559優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:40:54.66ID:OLBYVDFW
ピピー!性欲モンキー警察だ!
貴様らを逮捕する
そして射精がどーのとか生生しいからヤメレ

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0560優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:50:50.43ID:EQS+XO4x
>>551
サインバルタで傾眠くるのは珍しいな
覚醒してしまうから朝にしか飲めないわ
0561優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:54:38.98ID:MbhEVym2
朝飲み忘れたから夜のんだ
少し飲まないだけで軽いシャンビリくるからなあ
0562優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:57:35.29ID:w+jtb634
布団から出る気になれない
トイレ食事風呂等かろうじて普通の生活は送れてる
通院めんどくさくてバルタン切らした時も日常生活が送れないということはなかった
効いてるのか効いてないのかわからない
0563優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 04:09:14.29ID:oDca/DXI
休みの日サインバルタで眠くなる
0565優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 07:30:22.80ID:De7YUHhR
なんか効きすぎてるのか貯金が10万切っても全く危機感を感じなくなった
0566優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 08:01:24.09ID:gRNAOzER
躁状態になってるんだろうな
0567優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 09:45:15.11ID:vtb+j1oO
性欲は落ちるのはわかったけど量が全然出ない🥺これにはビビった
まさか精巣に戻っていってるのか?リサイクルか?
ならお得なんだが😊
0568優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 09:47:16.53ID:BQgILUDV
むしろ丁寧にやるようになったからめっちゃ出るんだが
0570優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 10:46:54.62ID:Vog4wIYt
>>560
コレ飲み始める時、薬剤師に不眠出る人多いですかねって聞いたら、
むしろ傾眠の方が多いようですよと言われました
0572優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:43:41.02ID:BQgILUDV
確かに睡眠時間は増えた
でもめっちゃ腹が減る、というかもはや飢餓感
0573優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 14:02:45.79ID:opYqPaeM
これ飲んだら体温上がって勝手に体重が減っていって良いわ
サインバルタって代謝上がるのか
0574優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 15:25:30.26ID:4qAjM3xi
>>571
うらやましいよ。こちらも飲んでるけど、食欲がひどくてサノレックスも飲んでるぐらい。
0575優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:26:58.39ID:dHe5ianb
MAXボッキ時の長さが縮んだ気がするだけど気のせい?
0577優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 19:01:08.06ID:UZh/Hht4
>>575
それは俺もショック受けてる
膨張率が自慢だったのに縮んじゃった
0578優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 19:07:06.78ID:BQgILUDV
俺も多分ちょっと縮んだ
というか平常時もフジツボだったりそうでもなかったりするのは何なんだ
ずっとフジツボだってんならまだ分かるが
0580優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:38:46.77ID:20Caui9o
しばらく50mg服薬してたが先日60mgに増えた
特に変化なし
性欲もなし
眠剤も飲んでも寝れたり寝れなかったり
0581優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 06:51:28.30ID:hWpGDB61
この薬のおかげでベンゾ系を辞められた。
3年鬱だったけど派遣でいきなりきつい仕事2ヶ月やったのに全然平気で朝もきっちり起きられるし今は新しいことしたくてしょうがない。引き波が怖いが今は前へ進んでみる
0584優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 07:58:40.36ID:hWpGDB61
581
1年半ぐらいかけて40→50→60→50→40
ここ1週間は30
0585優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 08:22:24.89ID:9cdqh6Zr
ありがとう
今40飲んでて飲みはじめて一ヶ月くらいたつけど効果は感じてない
0587優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:47:45.84ID:nClLd2gu
バイオリズム的に調子悪くなる方に向かってる状態のこと
0588優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:17:48.15ID:jSEqeD03
引き波は恐ろしい
気をつけていないと足元をすくわれて倒れたり深みにもって行かれたりする
死に至る恐れもある
なんて的確な表現なんだ
0589優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:54:28.18ID:A9TwFo2H
>>586
いわゆる揺り戻しってやつだ
減薬や断薬時は特に慎重にならなきゃいけない、離脱がひどいからな
パキシルの揺り戻しで死んだ奴がいる
0591優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:39:34.83ID:BFjelKlZ
パキシル止められないのはつらいな
俺は性欲も感情も消し飛んだ死んでないだけの物体になってつらかった
おまけに希死念慮自体は消えないから結局止めたわ
0593優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:40:35.03ID:ea/WUm6N
サインバルタ飲んでてもパキシルはパキシルの離脱ってあるのかな?
パキシルはいまいちだけどadhdだからかサインバルタは効き目を感じるからパキシル減らしていきたいんだよな。
0594優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:45:25.09ID:9Vto0KWl
>>593
サインバルタ40飲んでてパキシルの離脱でてます。
結構つらいです。
パキシルは3ヶ月くらいだけ飲んでたと思います。
0595優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:45:59.60ID:BFjelKlZ
一気に減らすんじゃなくゆっくり減らせば大丈夫だと思うけど
0596優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:55:03.24ID:nClLd2gu
減らすといっても月単位で減らしたほうがいい
0597優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:14:56.57ID:IiaGIBg3
>>2
お前だれやねん
0599優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:13:30.62ID:IzdI1A9q
私はサインバルタルとパキシル両方飲んでるからなー
0600優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:39:23.42ID:JNcUkrEE
バルタンは優秀
0601優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:47:30.79ID:YqJpjzyN
>>599 私も
0602優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:48:53.76ID:4Zc8kDDB
30服用だけどなかなか効果を感じない
副作用はなんか来てるけど…
0603優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 11:52:42.34ID:xUT+ewZl
同じ量薬飲んで、調子いい日と悪い日があるのがしんどい
双極ほど極端じゃないから、どっちつかずの精神状態になってボケーっとしちゃう
0604優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:23:28.56ID:RcUeQcwN
>>601
私の場合痛み止めにサインバルタ、パキシルは躁鬱に出されてる。

これならサインバルタ精神科で出して欲しいな
病院2件行くの面倒だわ
0605優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:28:13.07ID:Vgffq5AG
>>604
サインバルタで躁転しないか?それ
あんまり良い組み合わせとは言えないな
0606優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:06:23.35ID:TEGkkL83
サインバルタとパキシル飲みがいるみたいで良かった
周りの人で聞ける人なんていないからこうゆう場所で聞けて本当に助かります。
0607優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:49:46.16ID:xbs0e+YE
>>605
あら、そうなんですか。サインバルタは内科で出されたので、私がパキシルを飲んでることは医者に言ってないんですよね。また聞いてみます。
0611優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:27:10.07ID:Vgffq5AG
サインバルタ20mgだと効果は出ないけどシャンビリも出ないな
合わせてるトリンテリックスのおかげなのかな
0612優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:36:15.73ID:9E5VU1zx
最近薬のスレに初めて来たんだが、
シャンビリって表現にすごく納得した
飲み忘れたときに起きるやつはたしかにシャンビリしてた
0614優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:46:15.55ID:CcsuJj/O
サインバルタ50飲んでて、死にたくなる時があると言ったらデパケンR処方された
鬱にも効くのかな
0615優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 02:28:47.78ID:CgcbZmsH
>>613
全然違う
効果があるのは40からで効かなければ60にする
いきなり40だと副作用が出たりするので徐々に増やしていく
そのために20から開始するだけで20は効果がある用量というわけではない
0616優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 08:21:19.19ID:tHeqmSmA
>>614
希死念慮は躁転出ると危ないから気分安定剤出されたんだな
デパケンは抗てんかん薬だから躁部分の波を抑えるよ
0618優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 15:17:59.87ID:rFDUTkLM
レクサプロからサインバルタにしたら性欲戻って嬉しい☺
0620優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 18:25:40.52ID:jBF+P4MO
医者の指示泣く余ってたバルタンを40飲んだら気持ち悪いぜ
ただ不安感はすげえ減った
半年の断薬が無駄になった
死にたい
0622優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 20:02:59.05ID:LX0p6ueI
不安感無くなったのに死にたいとか言ってちゃダメじゃねーか
0624優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 22:58:27.67ID:j3zbxu9D
ベンゾ止められて嬉しいのは依存性があるから?
でも、代わりにバルタ出されたら離脱が酷くて結局止められなくないか?
ベンゾを徐々に止めるのとバルタを徐々に止めるのとどっちが辛いのかな?
ベンゾ飲んだことないから分からないけど、バルタの離脱が辛すぎることは確か
0625優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 23:16:53.73ID:z1DIzF/x
変薬で帰ってまいりました
よろしくどうぞ
SNRIで1番効きそうな感想が多いので期待したい
0627優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 02:09:27.43ID:dc2TTIx3
>>625
一番効くということは裏返して言うと一番副作用も顕著に出るんだけどね
0629優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:34:05.69ID:pRuuILhR
>>617
主に身体症状だけど全く効かない。けど変えてくれない。
0630優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:53:21.50ID:C+Q2TF8Y
動悸系は自律神経の乱れだからおとなしくベンゾ頓服するしかないぜ
0631優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 13:55:30.82ID:iuEWDRDr
昨夜ストロングゼロを2本飲んで頭が痛いです
一年ぶり(もっとかもです?)飲みました
もう飲みません
0632優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:26:36.14ID:McoDxNn5
サインバルタと深酒はNG
おとなしい人でも言動が暴力的になる傾向がある
ノルアドレナリンが増強されて抑えられなくなる
0635優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:13:06.22ID:XB6i1lIo
60rでも効いている感じがしない。
ガタイがでかいせいもあるからなあ。
はよ痩せないと。
0636優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:34:04.81ID:bnqOeHBT
40mg飲みながら、毎日潰れるまで呑んでます。
まぶん暴力的になる前に気を失ってるのだと思います。
0641優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 03:13:47.02ID:flgdPjqm
もう何度も出たと思われる質問かもしれませんが、教えてください。
私は精神障害者(てんかん、手帳持ち)で、かつ、変形性ひざ関節症です。
精神のほう(精神科)は、自立支援で1割負担、都の国保受給者でもあるので、合計0割負担です。
ひざのほう(整形外科)は、他の病院で、一般と同様に3割負担です。
この場合、ひざのほうも、0割負担にする方法はありますか?
たぶんダメだと思いますが、いちおうお尋ねした次第です。
よろしくお願いいたします。
0642優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:23:49.40ID:7BBLFMva
>>636
シラフの時に薬効かなくなるぞ
脳は酒での増強部分で耐性覚えちゃうから
0643優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:52:15.67ID:nL1Tgepf
>>641
精神疾患に自立支援制度があるだけです。
生活保護を受けたら医療費負担はゼロになります。
スレ違いです
0644優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:35:17.71ID:H+d1C8od
>>642
薬と酒のカリフォルニアロケットのつもりだったが、単に肝臓に負担をかけていただけだったとは...。
0646優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:27:19.72ID:E4qOkho3
だいぶ昔から酒は少量なら体に良いとか言われてたけどあれ嘘らしいな
研究出てたよ百害あって一利なし
0647優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:31:20.66ID:qfQgTGCo
酒のおかげで仕事出来ている人間が多いから仕方ない
タバコよりもずっと多い
0649優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:15:34.90ID:flgdPjqm
>>643
生活保護は関係ないです。

さっき、精神科に行きました。
本当はうつ病ではないのですが、医師に頼んでうつ病ということにしてもらい、
0割負担(東京都のみの制度)になりました。
サインバルタはまだジェネ薬がないから、結構高いよね。3割負担なんか払えないよ。
0659優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:40:48.64ID:7BBLFMva
朝バルタ以外は認めないわよ
0660優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:21:49.97ID:IwFWCZ/O
>>649
オレ10年服用してるし
0663優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 07:59:05.63ID:vFeUfPld
今まで40だけど
医者にナイショで20にしてみる。
シリウス飲んでたつにはたつけど
満足に出来ない。
人間の3大欲求だから
医者ももうすこし真剣に考えてほしい。
0666優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 08:53:42.46ID:n8e6Yz0j
        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0667優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 08:55:20.28ID:562QHEUJ
>>666
バルタンかわゆい
いつもお世話になってます
60mgでなんとか最悪最低のどん底からは抜け出せました
0669優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:13:18.54ID:ufkdwrXb
40に増やしてもらうか検討中
値段ってどう変わる?1割負担で
0670優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:54:43.61ID:GNLSJDum
もしかしてリフレックスとのカルフォルニアロケットって120mgじゃないと体感しないのかな🤔
0671優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 16:53:23.50ID:Q7WGmFNg
>>433

自分の場合だけど。

イフェクサー
不安感改善で頭スッキリ
嗜眠傾向で眠くなる
性欲減退
効果発揮まで一ヶ月くらい
初期に食欲減退

サインバルタ
意欲改善で活動的に
不眠傾向で飲むタイミング注意
ガス溜まりで腹部に不快感
比較的すぐ効果が出る
初期に食欲減退
怒りっぽくなる
0674優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 20:36:44.92ID:8+Jr8f9a
>>671
食欲無くなったのはそのせいか
代謝も上げるから勝手に痩せてくんだよね
0675優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 20:54:25.97ID:0dZlvLde
俺はめっちゃ太ったわ
腹が減った時の飢餓感がとにかくヤバい
0676優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 21:05:54.25ID:eVw7dWF7
おい、この薬のせいで土日も仕事して、
月に30マンくらい浪費するようになったんだが?
0677優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 21:12:38.34ID:kfKgnv8J
>>676
躁転?
うつ病じゃなくて双極性障害なのでは
医師に相談した方がいい
0678優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 21:19:27.04ID:eVw7dWF7
>>677
デパケンとかいう意味のない薬を追加されてムカついたから切ってもらった。、
まあ躁転っぽいな。
そもそも鬱病じゃないのにサインバルタ貰ってるきがする
サインバルタやめたいから、adhdの診断受けてくる。
0679優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:30:52.86ID:nkicaGWR
自分アモキサンの副作用の便秘酷く、サインバルタに処方変更されたんだけど、なんだか倦怠感が続き、処方変更されたせいかな……と思ったりしますが、過去ログ見ても余り倦怠感の副作用って見かけませんね……
服用されているみなさまいかがですか?
0680優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:46:00.94ID:C5VkaD/F
>>679
倦怠感はあるんじゃないかと思う
アモキサンの離脱の副作用にも倦怠感があるみたいだからそっちの可能性もあるけど
俺はアモキサン切るとき焦燥不安感がひどかったりしたので気をつけてね
0681優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:56:04.65ID:nkicaGWR
>>680
ありがとうございます。やっぱりあるんですね。
いきなりアモキサンからサインバルタに切り替えた時、二週間位、インフルエンザのときのような酷い倦怠感(熱は平熱でした)で苦しめられました。
サインバルタ服用の今、なんだか微妙に倦怠感があり、アモキサン服用の頃には無かった感覚です……
0684優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:54:40.63ID:6MQrhKmm
>>678
デパケン
この薬の作用と効果について
脳内の抑制性神経伝達物質γ-アミノ酪酸(GABA)濃度を上昇させるほか、ドパミン濃度を上昇、セロトニン代謝を促進し、脳内の抑制系を活性化させ抗てんかん作用を示します。また、GABA神経伝達促進作用が抗躁作用へ寄与していると考えられています。
通常、各種てんかん、てんかんに伴う性格行動障害(不機嫌・易怒性など)、躁病および躁うつ病の躁状態の治療に用いられます。(薬のしおり)


朝飲みしてるけど
夜の方がいいのかな?
1日中食欲もやる気もなくてゴロゴロしている
0686優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 19:49:39.19ID:0TRqKSTu
>>682
バルタン飲んでる女だけど不正出血したことないよ ホルモンには作用しないはずだから別の原因があるかもね
0688優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:41:05.13ID:UGJq7bzj
低用量ピル再開すると不正出血1ヶ月くらい続くよね
0690優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:22:23.78ID:ZuQw+HTJ
>>686
ありがとうございます。
副作用の関係がなさそうなら
年齢的なものや疲れかな。
タイミングみて婦人科行ってきます!
0691優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 06:05:33.97ID:LvXJpF6M
>>679
倦怠感と37℃前後の微熱と頭痛がある
ちな60mg
でも飲まないと身体が重くて起きられない
0692優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 07:58:08.03ID:vYD/utSv
>>679
ずっとバルタンだけど20→40→60と増えてきた
増えるたびに初日から何日かは倦怠感どっかり
いつの間にやら普通に動けるようになってる
ただ、寝付き悪化と早朝覚醒が理由で60になったので
眠剤のブロチゾラム0.25にテトラミド錠10追加されて
25時就寝、眠くて次の昼13時起床する目にあった
私はバルタン60とブロチゾラム0.25がベストらしい
0694優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:22:12.98ID:OzgyXO/M
>>691
サインバルタは平熱上がるよ
ゆえに基礎代謝も上がる
自分も37.0前後ある
元は36.0
0695優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:32:33.81ID:TwlChxRk
最大量60r飲んでるけど、平熱は36度無い。
非接触式の体温計が計測できないときが多々ある。
0700優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 23:28:21.19ID:TXF+QdsT
        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0701優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 04:32:48.60ID:imkpU6/j
躁うつ病ですが、ラツーダが腰折れして帰ってきました、この薬に
0704優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:55:23.83ID:5PgFyxLZ
どこかのスレにサインバルタ120mgやった馬鹿がおった
はしごだろうけど
そんなに飲んで効果あるんか
ちんこに悪いだろうに超フジツボだろうに
0707優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:36:26.70ID:1Anf0kpb
肩と腰と胸というか体中が痛くて、バンテリンとかイブとか買ってたんだが、
サインバルタ飲んだら一切要らなくなったわ。
パキシルからの切り替えなんだが、性欲も戻って淫夢見たりする。
0708優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:39:02.85ID:1Anf0kpb
>>681
アモキサンは実質メジャーだから離脱はしつこいよ。
当面耐えないとならんと思う。
0709優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:06:44.47ID:ktT/kRYJ
前にアモキサンから別の抗うつ剤にチェンジしたけどなんもなかったな俺は
0710優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 13:20:16.17ID:LLbCRAH+
ヘルニアの手術してシビレとジンジンした痛みが残ってるって伝えたらこの薬処方されたけど
痛みが我慢出来るなら飲まない方がいい薬?
ヤバそうで飲むの怖い
0712優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 14:19:28.38ID:2LhvINFO
自然に勃たなくなったんだけどed薬で良くなるかな
0714優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 15:56:56.50ID:dmcgY737
>>712
シアリス試せば
あとは年齢的なこともあるかもね
サインバルタの性機能障害の臨床データは全体の1%未満ってJAPICに記載されてるけど絶対嘘だよな笑
50%はあると思う
二人に一人が勃たなくなる気がする
0715優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 15:59:00.92ID:9UgpkAjo
まあ俺も淫夢民だし…
>>712
乳首開発するといい
セックスは知らんがとりあえずシコれるようにはなる
0716優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:13:28.61ID:5+NkIV/K
30代前半だけど1日3回抜かないとムラムラする
40mg服用
0721優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:17:33.87ID:dA7tkGOD
ちんこフジツボ状態で自家発電もしなくなったから早漏になったかも
0722優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:39:43.97ID:zVLMb5gi
>>714
性機能障害ってどこからなんだろう。
勃たない、射精できない、バルタンやめても性機能が回復しないあたりかな。

どれにせよ医者には言わないだろうなぁ。
0723優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:43:49.36ID:o1xFzwUv
バルタン飲み始めた頃は勃たないどころかエロい気持ちすら無かったけど半年経った今は毎日シコってるから慣れるんじゃね
0725優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 03:03:22.13ID:bDz84Pbs
>>692
バルタは朝飲みですか?
>>708
離脱症状酷いね
身体が鋼鉄のロボットのように重くて、地面にズボズボ穴をあけながら歩いている感じがする
0728優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 09:09:59.38ID:geLuHFCx
>>726
神経質な奴や気にしいが飲むとかえって攻撃的になったり希死念慮が強くなると報告されてる
そういう奴らはSSRIで沈めるのが良いみたい
0729優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:36:21.62ID:6u+lXFzO
やっぱり攻撃的になるんですかね…
0730優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:58:05.52ID:yyp2jjCD
いつも寝る前に60飲んでるけど昨日飲み忘れたかもしれない
今両手がピリピリ痒くて仕方ないんだけどこれが離脱症状なのか考えすぎなのか
0731優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:12:11.05ID:2BSVwa/S
普段から怒りっぽい人はサインバルタは合わないかもよ
酒なんかと合わせたら暴動起こしかねない
0732優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:59:29.59ID:0dQpg6X9
攻撃的になるのはパキシルの方が多いんじゃなかったっけ
0733優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:09:18.65ID:SfYmOz50
10年ぶりに鬱状態に転落。
以前はパキシルで社会復帰したものの、ヒドイ離脱症状でキツかった。
サインバルタも離脱症状キツそうだけどしょうがないか。
よろしくねバルタン
0734優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:22:03.05ID:rH/uz2BI
パキシルはかなり攻撃的になった気がする
この薬でもなってるかも…?
0736優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:01:21.82ID:geLuHFCx
パキシルは見事に二極化してるな
狂人になるか廃人になるか
0737優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:18:15.48ID:PMTnnnog
今日、メンクリでサインバルタ朝、晩で飲みたいっていったら 本当は朝だけなんだよっていわれました。

そんなもんなの?
0738優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:50:07.05ID:c+vJ3/Qe
>>737
傾眠でなけりゃいいけど、ノルアドレナリンの作用強く出たら覚醒するから基本は朝だな
0739優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:58:12.33ID:/WEvDIbX
自分は朝食後に飲んでたらおおよそ6時間後に
物凄い眠気が来るようになったから
今は主治医の指示で夕飯後にバルタ飲んでるよ
あとは寝る前にレンドルミン
0741優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 02:49:10.74ID:XPQe3KHy
>>735
ノルアド増強効果で俺の場合間食が増えたね。
今は肉体労働系のA型通い出したから体重はあんまり変わってないけど。
0742優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 04:37:50.99ID:4sB0b7v8
飲み始めて1ヶ月ぐらい
だいぶ上向いてきたんだがここのところ早く目が覚めるように
こんなもん?
先週も先生に相談したんだけど様子見だったまたうったえてみよう
0743優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 06:55:31.16ID:M/UNZ+gs
通常は朝
副作用で眠気出る人は医師の指示で夜
どちらにしても1日一回の服用でいい薬だから

>>737が2回に分けて飲みたいと
思った事は純粋に気になる
0744優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 07:30:35.37ID:gar/Cfjx
>>735
代謝が悪くなって食事量や運動量が変わらなくても太るってことはない
太るとしたら動けなかった人のやる気が出て食欲upとかきちんと食事をするようになったとか何かしら原因があると思う

ちなみに、自分が飲んだ中で確実に代謝が落ちて食べなくても太ったのはエビリファイ
0745優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 07:35:26.27ID:gar/Cfjx
>>737
どっちかというと覚醒系だから朝飲みが普通だが、飲むと眠気が出る人もたまにいるので、そういう人は夜飲んだり朝晩に分けたりしてる
自分も最初は朝飲み→眠気が酷かったので夜飲み→眠りが浅いので朝飲みと、薬に慣れてくるに従って眠気の出方が違ってきたので、飲み方を変えて貰って今は朝飲みに落ち着いている
最初に朝飲み処方だった時みたいな眠気はもうない
0747優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:02:02.99ID:DNFBDzKs
パキシルほんとに怒りしかわかんねー
性格がどんどん悪くなったよ
0752優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 22:30:03.46ID:+cH5fHw9
京急の快特に突撃できるヤツってすげーな
あれは怖すぎだろ
0753優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 22:32:47.31ID:FKYwoMkk
パキシルはインポになるくせに希死念慮は全く消えないから糞
0754優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 02:37:49.55ID:DlC32DaJ
>>736
何もいいとこないやん
>>739
同じく夜飲み
超不眠で眠薬系は4種類飲んでいる
体が心配…
>>744
リフレックスが有名だけど
0756優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:10:21.43ID:TfpWurak
バルタンは眠気が強すぎて中止
そのあとパキにしたけど希死念慮強くなりすぎておそらく続けられない
俺はどうなるんや
0759優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:12:27.93ID:tvG5Qph2
昨夜バルタン飲み忘れてたから久々に朝飲んだ
いまものすごい眠い 気づくと寝てる
まじ休みで良かった…退職してるけどね!
自分は飲み慣れても夜バルタしか無理と理解
0762優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:39:35.95ID:qZJdSXUA
朝飲みだけど夕方から笑いが止まらなくなるんだけどこれをどうにか寝起きからにできないかなぁ
0765優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:40:18.60ID:qc1BpBt4
>>762
自分もあやかりたい
朝から笑いたい
笑い上戸ですか?
眠気が酷いので夕食後飲みにしたが風呂に入れないほど眠くなるので睡眠前に飲もうと思う

間違えてワライダケの成分でも入ってるんではないかな?
0766優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:59:51.66ID:5UH6jpDm
この薬って個人輸入でも買えるんだな
通院しなくても良いけどちょっと怖いな
0767優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:18:59.44ID:kzGvzoux
>>765
なんだろな一応、今リフレックスとサインバルタやってるんだけどサインバルタの血中濃度が最高になるときに何でもない時に爆笑するんだよ
くだらないことでもさ
ついに頭おかしくなったなと思った
家ならまだしも外でも笑ってるし場所が場所なら通報されて薬物検査されそうだよ
なんでこんなことになったのか…
良い兆候なのかぶっ壊れる前兆なのか
0769優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:32:41.20ID:XGBvI21r
痛み止めでサインバルタ飲んでるけど鬱が酷くなってるわ
0773優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:21:11.98ID:cRsI1f5M
>>769
たまに痛み止めとして整形外科でも出されるらしいねバルタ
ただ希死念慮強めることもあるから注意
0776優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:29:32.60ID:2r9TP9qN
整形外科で美人な先生に出してもらってるから
ちんこ立たないとか言えない
0779優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 21:35:08.83ID:Lrg+PDON
この薬不安、緊張が消えて前向きになれるし気分が晴れやかになってすごく良いんだけど副作用でめまい、頭痛など消えなくてかなりきついんだよな
サインバルタに似た作用の薬知ってる人いる?
イフェクサーも試したが鬱になるし体だるくなるし全く合わない
SSRI もだめだった
0780優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 00:07:07.89ID:MpMn6D1l
アモキサン
リフレックス

SNRI
ミルナシプラン(トレドミン)、適応はうつ病・うつ状態。
デュロキセチン(サインバルタ)、適応は、うつ病・うつ状態に加え、糖尿病性神経障害・線維筋痛症・慢性腰痛症に伴う疼痛。
ベンラファキシン(イフェクサー)、適応はうつ病・うつ状態。
日本国外
ネファゾドン(英語版)(サーゾーン)【Wikipedia】
0782優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 09:56:12.06ID:idd0zCTI
うつとともにサインバルタ復活して腰痛なくなったわ
ほんと楽だ
サインバルタ、腰痛(坐骨神経痛)の第一選択肢レベルになりつつあるらしいね
0784優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 10:20:49.32ID:/kd1iSTS
この薬飲み始めてから尿のにおいがきついんですが似たような方いますか?
0789優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:06:30.43ID:/h8VcjWI
結局SNRIはサインバルタ一択だよな
圧倒的ではないか我が軍は
0791優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:29:45.15ID:+7wfN0zI
20mgって効果出ないん?なんか今月入ってからの調子が著しく悪いから増やしてほしいんやが
0792優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:43:38.57ID:/h8VcjWI
40mgでやっとちょっと上向きになれたかな?と思う程度だった
40→60は特に変化なし
0795優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:00:17.21ID:Z0WID7Pp
>>794

(・ω・)つ「整腸剤」

抗鬱剤とか頭をいじる薬はたいてい便秘や下痢になるから飲んでおくこと。
0796優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:06:17.80ID:Anurx32Y
抗うつ剤飲みはじめた時は下痢になったり便秘になったりしたけど最近はならなくなったな
もう薬効いてないってことかしら
0797優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:16:58.48ID:pT+rdp1E
そう思うと腸内環境って本当に大事なんだな
昔から下痢と便秘繰り返してるわ
0798優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:16:32.53ID:XtMVyuV1
ビオフェルミンでいいのか?
エビオスとかあんなんでいいのか?
0799優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:49:19.02ID:+rfcGjn+
ビオフェルミンもらったら段々下痢の頻度が減ってきたよ
0800優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 21:22:43.73ID:1wZ5N4pz
        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0801優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:25:18.43ID:l+Xf50G9
明日から、朝30 昼20でやります。
よろしくお願いいたします。
0805優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 07:55:53.22ID:dTnYuiGU
>>782
うつ発達腰痛持ちには不可欠な薬だと思います
>>784
アスパラガスを食べた後の尿のにおい
>>786
おならは白菜を大量に食べたさいのすかしっぺ
0807優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 18:01:00.35ID:t2Y4uj+F
鬱でサインバルタ50飲んでるけど普通に腰痛くなる
0811優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 19:51:44.96ID:yMNiU72k
飲み出してマイナス4キロ。やばい。フラフラする
0812優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 20:32:54.42ID:xmpAAoXl
>>811
痩せるよなマジでこれ笑
体が常に発熱してるんだが
どんどん脂肪燃やして骨と皮だけに…
0816優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 20:56:53.30ID:uSm7doFp
心拍数は上がりやすくなったと思った
でも食欲が減るわけでもなく体を動かす気が起きるわけでもないので結局太っちゃう
0817優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 20:57:27.30ID:yMNiU72k
食欲が全く沸かない。どんなにダイエットしても52キロにならなかったのに50キロ切ったわ。2週間で。
0819優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 21:04:48.07ID:N8Ao12o2
>>817
胃腸が弱ってるんじゃない?
エビオスとかビール酵母とか飲むと食欲が止まらなくなるよ
0823優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:04:36.45ID:/hiS4dnF
この薬を飲んで効いてるのは足のしびれだけ。副作用はなし。
全く痩せられないのでサノレックスも処方されてる。
0828優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 23:52:54.95ID:1LstEHnh
痩せる人はリフレックスと併用すればちょうどいい
0829優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 05:02:09.97ID:jfIXD0PJ
>>828
カルフォルニアロケットで痩せるんだが
食欲増進しないぞ言うほどリフレックス
0830優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 08:54:30.68ID:TeC7YHii
太った…
反復性のうつだけど、冬のうつに効いてくれない
0831優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:44:25.94ID:jfIXD0PJ
>>829
同じくロケットで痩せた
しかも病的に痩せた
飯は食ってるんだが体温や発熱がすごくて勝手に燃えていく
ロケット燃料ってそういう意味もあるのか?笑
0833優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 12:13:24.97ID:5cfLm69+
鬱きつい。昨日母親に20年振りに自傷がしたくてたまらんといってしまったわ
0834優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:15:07.47ID:jfIXD0PJ
うわ自分にレスしてる
5時に起きてたつもりないのに寝ぼけてたかな
0837優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:41:20.09ID:OaD5SDcZ
カプセルで飲んでどのくらいで効き始める?朝動けんくてキツいんだが
出社ができない
0839優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:54:04.63ID:WnJA1pwn
50→60になった
これでも布団から出られなかったら先生に申し訳ない
0840優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:58:11.53ID:OaD5SDcZ
>>838
長い
起きて朝一で飲んでから身支度するにしても身支度がままならんし、夜のうちに飲むほうがいいのかな
0841優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:00:22.00ID:mFs5W7Xb
今60だけど20の最初に飲んだ時以外はあまり状況改善しなかったな…
60でも起き上がれない時は多いし現実で突発的な煽りを受けると即死する
0842優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:20:41.24ID:EhMkRtWM
>>836
今は又しんどくなって1番下のレベルにおるかもしれんけどちょっとの間耐えたらまた、気も変わるからしばらく踏ん張れと。
0845優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 19:56:29.05ID:kTzGwHjM
臭いよねぇ
コタツで横になってる時オナラするとコタツの中にいる猫に申し訳ないよ
0847優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 21:02:42.02ID:jfIXD0PJ
恥ずかしいこと聞きたいんだけどサインバルタ飲んでると射精で達する時何回かに分けて絶頂がきません?
飲む前はいつもは1発で全部絞り切るんでふけどサインバルタにしてからオルガズムって言うんですか?絶頂時間が長くて、しかも何回もきて…こわくなりました。
何回もイってしまうというか…
0850優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 21:33:06.43ID:qEZBRdD7
これに関しては安くて同じように効くならジェネがいいわ
自立支援有りでも高いから
0852優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 21:59:27.21ID:CMBOWjNp
デュロキセチン錠20mg「トーワ」/デュロキセチン錠30mg「トーワ」 製造販売元/東和薬品株式会社
デュロキセチンカプセル20mg「トーワ」/デュロキセチンカプセル30mg「トーワ」製造販売元/東和薬品株式会社
デュロキセチンカプセル20mg「アメル」/デュロキセチンカプセル30mg「アメル」製造販売元/共和薬品工業株式会社
デュロキセチンカプセル20mg「オーハラ」/デュロキセチンカプセル30mg「オーハラ」製造販売元/大原薬品工業株式会社
デュロキセチンカプセル20mg「日新」/デュロキセチンカプセル30mg「日新」製造販売元/日新製薬株式会社
デュロキセチンカプセル20mg「DSEP」/デュロキセチンカプセル30mg「DSEP」製造販売元/第一三共エスファ株式会社販売提携/第一三共株式会社
デュロキセチンカプセル20mg「JG」/デュロキセチンカプセル30mg「JG」製造販売元/長生堂製薬株式会社販売/日本ジェネリック株式会社
デュロキセチンカプセル20mg「YD」/デュロキセチンカプセル30mg「YD」製造販売元/株式会社 陽進堂
デュロキセチンカプセル20mg「日医工G」/デュロキセチンカプセル30mg「日医工G」日医工
0853優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 22:07:54.47ID:rDO0wVRq
>>849
ついにか
>>852
一気にこんなに!
自分は日本調剤行ってるからもらうとしたらJGだろうか
0855優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 22:19:38.33ID:xvawPZgM
お前ら良かったな

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0856優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 22:22:59.70ID:CMBOWjNp
>>852
デュロキセチンカプセル20mg「ニプロ」/デュロキセチンカプセル30mg「ニプロ」ニプロ株式会社
デュロキセチンOD錠20mg「ニプロ」/デュロキセチン30mg「ニプロ」ニプロ株式会社
デュロキセチンカプセル20r「明治」/デュロキセチンカプセル30r「明治」Meiji Seika ファルマ株式会社
デュロキセチンOD錠20r「明治」/デュロキセチンOD錠30r「明治」Meiji Seika ファルマ株式会社
デュロキセチンカプセル20mg「タカタ」/デュロキセチンカプセル30mg「タカタ」高田製薬株式会社
デュロキセチンカプセル20mg「KMP」/デュロキセチンカプセル30mg「KMP」共創未来ファーマ株式会社
0860優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 00:44:44.41ID:va6Vxt25
バルタンジェネでるの!ありがたい!というか薬止めたいんだった
30からが中々減らせないからジェネのお世話になるかな
0862優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 01:53:21.48ID:vk3ARr6h
冬は鬱が悪化しやすいよね
でも暑すぎる夏も苦手だし気分のいい時期なんてほとんどないかもしれない
0863優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 03:16:54.62ID:CJs5B8Iz
6月が待ち遠しいな
薬価はどのくらい違って来るかな
医療費を使いすぎて、健康な人達に申し訳ないと思って居るけど、飲まないと生きて行かれないんだよ
0864優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 03:32:33.59ID:QH+2KrLT
ジェネの気になる記述が
〜後発品の適応には慢性腰痛症と変形性関節症は含まれない〜
とあるが単に臨床してないだけで効くよな?
0865優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 03:44:09.66ID:QH+2KrLT
カプセル以外のデュロキセチン錠やOD錠って効果発現まで時間がかなり短縮されるのかな
その辺十分なデータとってるとは思うがほぼほぼ別物になりそうな予感
飲むタイミングが重要になるな
0867優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:05:18.75ID:qWwhcPLz
>>863
健康になったら還元すればいいだけですよー

>>864
適応になったのがうつより遅いから後からなだけなのかな?って思います。
0868優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 06:01:38.64ID:gA/yeIyy
>>864
慢性痛に効かなかったら結局先発薬になりそうなだな
でも、インドジェネリック試した事あるけど、普通に慢性痛にも効いたから大丈夫だと思う
0870優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 08:15:26.43ID:xgYdrCEz
>>847
オレも最初は焦ったな。入院してたから1ヶ月以上ご無沙汰だったんだが、最初は射精無快感症になっていたよ。
0871優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 09:07:40.66ID:QH+2KrLT
ジェネならサイレースでお世話になってるアメルちゃんが良いなぁ
0872優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 09:41:28.87ID:5t4I65R6
40ミリで効いてる気がしないから増やしたほうが良いんだろうか
0873優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 10:13:26.53ID:BDNKAgpP
昨日夜寝る前に20飲んで今朝30飲んだんだが表情筋が全然動かない
仕事にならん…
0875優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 13:24:00.10ID:0k7+cvIJ
ジェネリック多いねー!やっぱり抗うつ剤のエースだわ
0877優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:19:02.57ID:KvghZg0x
ジェネリックだといくらくらいになるの?
今30mg200円くらいだよね
0878優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:50:11.61ID:Po5OQ48R
リフレックスを例にすると

リフレックス15mg 118.3円
ミルタザピン明治15mg 41.3円

みたいな感じ
0880優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:31:59.48ID:LM6hxinv
みんな、朝、昼、夕方、寝る前
いつ飲んでるんだ、教えてください。
0882優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:44:48.38ID:LM6hxinv
>>881
朝、起きあけすぐ飲んでも傾眠でて
昼くらいまで寝ちゃいます。
0883優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:25:37.86ID:BdxnizzX
ジェネリックは15日に承認されたけど薬剤師さんによると発売されるのは6月だそうだ
本当かな?
0884優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:18:16.98ID:vo3fXw/R
朝飲みで20rを2カプセル
まとめて飲むと時々喉につかえるw
0885優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 04:13:34.58ID:CevPZug2
初日からすごい下痢で苦しい
朝飲んで、昼にお菓子とカフェオレ食べたらいきなり腹下してそこから吐き気、胃もたれ、倦怠感がつらい
飲んでいくうちに体が慣れていくのかな…?
0889優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:21:11.58ID:A3Quw4Q3
>>886
わかる(笑)。
0893優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:24:18.76ID:RVI9J+Tq
サインバルタTMAX8時間ってことは早朝に飲まないと日中午後に効いてこない計算になるな
0894優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:34:46.23ID:DtXufzDl
飲み慣れないからか生活ガッタガタになったンゴ
つらい
0895優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:01:55.14ID:+JXfc5r8
>>891
セロトニンの作用薬は漏れなく胃腸の副作用出るから仕方ない
血中濃度安定したら収まるよ
0897優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 17:33:22.15ID:2w8pg2Mr
カプセルじゃなくて錠が出るんなら、錠には割れ目が入ってるといいな。
そしたら減薬の時に半分に割って10や15を試すことができるから離脱出ずに減薬できそうじゃない?
0898優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 17:45:30.67ID:HGl9H127
顆粒になってるのは理由があるんだろうから、錠剤にはならないんじゃない?
0899優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:07:30.11ID:ADqiyynv
>>897
腸溶性カプセルじゃなくて錠となると胃酸で変性しないか心配だなぁ
効果発現まで早くなるとは思うが
人柱必至
0902優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 21:50:47.09ID:UpvLJXcC
やっぱ痩せるよね
体が熱いわ常に火照ってる
勝手に脂肪燃やされてる感じ
0904優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:31:33.04ID:0UVQE937
これ飲み始めてから食欲が増して困ってる
常に空腹で食べ物欲してて何か食べたくて仕方ない
金もないから氷食べて我慢してる
0905優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 00:28:03.76ID:T0EaVDWQ
>>898
上のジェネリックの表にOD錠ってあるけど、言われてみれば腸溶の問題はどうすんのかね?
0907優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 10:41:19.87ID:zNqYtG7j
試しに早朝4時にバルったら今頃体が熱くなってきた
なるほど
0909優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 13:16:52.13ID:hMSRHPAP
60mgまで上がったけど、
だるさが取れなくて一日中寝てた

40mgに減らしたら起きれるようになったし
やる気も出て来た。
シャンビリは一週間程度続きました
シャンビリ耐えられない時は減らすべきじゃないと思うけど

便秘も治ったし怒りっぽくなってたのもなおった

まあ、こういう事例もあるってことで
0910優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 13:21:35.86ID:SdyIUu4M
バルタン飲みながら働いてる勢はみんな何mgとか飲んでるん?
0912優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 15:15:01.77ID:KOgiSeHX
>>910
30だけどちょっと無理するとすぐ身体にガタがくるよ。いまも体調崩してしばらく休んでる
足りてないんだろうな
0913優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 15:23:18.64ID:Ian47eeA
60飲んでるのに上がらない
人が怖いし気力もなくて外に出られないって言ったら、様子を見て今度はレキサルティを出すよと言われた
どんどん薬増える
0914優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 15:23:30.81ID:v6UJM3W5
60mgって何かエンジンがフル始動してる感じがする
ノルアドレナリンが高止まりしてる感じ
手汗もひどいし発熱もすごい
良いことなのかわからない
0916優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 18:11:21.90ID:uMDR+Tai
40でちょうどいい
それ超えるとセロトニンが少なくなるから
0917優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 18:42:58.42ID:BlWUAmDy
これ処方してもらってるけど何にきいてんのかわからないから飲まないままで貯まるわ。
何にきくの?
0918優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:06:42.85ID:et3WxVys
気分が落ちすぎない上がりすぎない、基本はやや下気味になる
安定剤のようなものだと思う
0919優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:07:21.33ID:PrmZkO9r
30から50に増やそうとしてるけど
体重40ちょいしかないから増やさなくてもいいのかな?
0921優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:30:42.91ID:8N3KEOM/
>>919
体重はそこまで関係ないかと。効くかどうか
40ぴったしだけどマックス処方されてる
ついでにこの度種類が増えた
0922優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:33:12.81ID:8N3KEOM/
バルタンにプラスでセルトラリンを処方されたんだけど、どうなるんだろう…
頓服でドグマは飲んだりしてるけど、本格的に新しい薬は始めてだわ
0923優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 20:50:52.95ID:Ian47eeA
自分が60飲んでても効かないのは体重3桁あるからなのかな
0925優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:06:54.28ID:BuF1UyiD
>>914
ノルアドレナリンで心拍を上げ血圧や血糖値も上げる
体には悪そう
0928優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:09:12.07ID:BlWUAmDy
>>920
落ち込んでばかりいるから明るい気持ちに
なりたいといったけど、特に変化なし
0929優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 00:26:24.18ID:elrmMuaF
>>924
医者二軒回れば行けるのか
でもこれで重篤な副作用が出ても、救済制度対象外だよね?

しかし体格かぁ。あり得るとしたら処方の再審査が必要になってくると思うけど、製薬会社はなかなか動かないだろうねぇ。
0930優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 00:37:59.75ID:l1q/A3Y3
サインバルタとトレドミンはどっちの方がノルアドレナリン出やすい?
0932優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 03:59:46.80ID:Qub5kcT7
>>929
日本じゃ60mgがマックスなのに救済制度以前にレセプトで薬事法に引っかかるだろそれ
0933優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 04:28:40.49ID:urE+BsAk
>>922
サインバルタとジェイゾロフトってそこまで相性良くないような…ジェイはSSRIだし効果がマイルドだし
なぜそのような処方になったのか謎だ
両方の良さを抑え合っちゃうでしょ
0934優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:35:23.42ID:i0uraocJ
>>930
両方飲んだことあるけど断然サインバルタ。トレドミンはかなり効き目がマイルド
0935優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 15:48:05.64ID:4/aSWt6b
あたま、パキパキになりすぎんだよな
やってやんねー
0936優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 18:02:58.00ID:enXxw/8m
フォードVSフェラーリ観たけどサインバルタは7000RPM+のエンジンって感じだな
グイグイ回転数上がるけど死と隣り合わせ
0937優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 21:38:57.20ID:gMfk+/wm
もしかしてダイエットにも有効なお薬なんですか?
0939優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 22:10:36.84ID:qJvTVYmJ
>>937
抗うつか神経障害の薬。
0941優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 01:39:26.80ID:DkD3ZIkk
>>930
トレドミンは吐き気が凄かった

思うに、量を増やしてもセロトニンの量は一定になるとそれ以上増えずノルアドレナリンの量だけが増加するのでは?
0943優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 03:01:58.96ID:v/lYOmeY
メタボでmax60rでも効かなかったので、ダイエットして痩せたら効く感じかしてきた。
足のしびれが穏やかになってる。
0946優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:22:15.03ID:yRMdeg4L
>>779
もともと緊張性頭痛だけどサイン飲んでて、ガンガン頭痛がするようになったんだけど、あなた様はガンガン頭痛?サインのせいかなぁ?
0947優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:27:02.21ID:yRMdeg4L
あと何に効いてるかわからない。血圧上がるわ、太るわ、暑がりが更に暑がりに
もう扇風機出したい。
0948優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:04:17.24ID:tSVv09vR
>>946
副作用で頭痛はある
60mgにすると頭痛がひどくなった
50ならなんとか飲めた
昔のことなので頭痛のタイプははっきり覚えてないがおそらく片頭痛だったと思う
0949優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:30:48.18ID:yRMdeg4L
>>948
お返事ありがとー
0951優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:02:22.95ID:l3/xzCP0
離脱症状がエグい 3日飲まなかったら盛大に嘔吐した
0953優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:23:45.36ID:F6qSEnkn
ピピー!久しぶりの性欲モンキー警察だ!
キサマらを逮捕する

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
0955優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 01:59:40.55ID:t2in0cie
60mgだから1日たりとも飲み忘れないようにしてるわ
シャンビリというかガンビリがくるから
0957優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 02:44:46.78ID:t2in0cie
肩こりって肩の痛みと同じかな
そういや無くなってるわ
各種症状の適用範囲が広いから処方率も高いんだろう
0959優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 11:06:13.83ID:amfiTdB9
風俗行くときはこいつを抜いてる
最初のうちは離脱が厳しかったけど慣れた
0960優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 11:24:57.63ID:tW5ygyUQ
>>959
そんな一日抜いたぐらいで都合よくいくか?
それともシャンビリセックスか?新しいな
0961優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 11:31:44.27ID:amfiTdB9
>>960
こいつを飲んでるとイケないけど1日抜くとなんとかなることが多いよ
万全ではないね
0964優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:09:18.17ID:upAvUTwd
今日2回射精できた。
0968優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:34:36.10ID:nF+YzoZu
いろいろとあるわ


松村圭悟    小田洋士




さいてい
0970優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 18:24:03.62ID:upAvUTwd
もう一回出せそうだな。出しとくか。
0971優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 18:56:43.82ID:hbqxUr3k
たまたまムラムラ来たから嫁さんと久々に励んだら思いがけず中出ししてもうた
何年振りやろか、中出し
0972優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 19:39:01.87ID:Bx55uDz8
何年ぐらい飲んでますか?
0973優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:20:54.38ID:upAvUTwd
>>971
オレはレフトハンドだ。
0976優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 01:16:38.97ID:GX5tbXbD
生理が遅れるのは何の副作用なんだろう
バルタンの他にデパケン、サイレース、テトラミド、レキソタン飲んでる
0977優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 01:18:56.50ID:dgXubq5i
わーい、内科で出してもらってたけど精神科で出して貰えるようになったー。1割負担ありがたい
0978優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 01:29:26.29ID:IeEgQsIS
293 優しい名無しさん sage 2021/01/16(土) 11:45:14.68 ID:pKmjeVRb
トリは様子見だね
一部のブログじゃ単剤で新型カルフォルニアロケットできて医療費安上がりとか言ってる学者いるけどやる気はサインバルタの方が上がるみたいだし
話によると今セロ、ノルアド、ドーパミンも分泌できるトリプルアクションのうつ薬(TRI)が開発中らしい
それって覚醒剤では…🤔
https://i.imgur.com/Mygl3AZ.jpg
0979優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 09:13:33.62ID:aXZanQQf
サインバルタ自己責任で60mg以上とってる人いる?
症状はどうですか?
0980優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:08:08.68ID:zz0absRz
50ミリから40ミリに減らして10日たったころから、左手がビクビク痙攣しだした。減薬のせいか、違うのか、凄く気になる。以前、ベンゾ系の睡眠薬で同じ症状あり。
0981優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:36:45.92ID:Wak7PsLs
>>980
自律神経の乱れは減薬時あるかも
自分も手の震えが止まらなかったことある
0982優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 14:14:36.86ID:x2UfCZ6y
飲んでる間は花粉症の頭痛とか治まる。。俺だけ?
0983優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:07:04.73ID:aXZanQQf
頭痛治るのは聞いた事ないなぁ
あらゆる痛みに効くからすごいよね
0985優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:34:19.90ID:Xr91nQNU
親族の死やペットロスで死にそうになっている人には効きますか?
0988優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:24:48.71ID:oeguM+Oc
昨日通院したけど、先行薬だった。
まだ決めあぐねてるらしい...
0989優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:56:28.47ID:heGjV0qk
>>985
なんとも言えんがそういう人が飲むと希死念慮や焦燥感を高めるだけな気がする
サインバルタは良い薬だけど何か抑えきれない衝動に駆られる時がたまにあるんだよな
やる気の裏返しとも取れるけど
0990優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:22:05.81ID:3/vyFB99
>>988
2021年6月追補収載予定なので
後発品の流通は6月過ぎてからじゃね。
0991優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:25:34.74ID:841GeW9Q
飲み初めがやばかったよ、痛み止めで飲み始めたけど元々持ってた鬱がガッツリ出て、
やばい、死にたいとしか思えんってなったけど、それ乗り越えたら痛み無いって幸せ❤って思えるようになりました
0992優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:37:53.58ID:oeguM+Oc
>>990
6月だったのかぁ。
そりゃ気が早かったなぁ。
教えてくれてありがとう。
0993優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:31:51.35ID:clZ6+nl+
夏からは後発薬を勧められるかな
効き目が変わらないといいな
0996優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:31:36.76ID:GXReex0t
>>985
似たような境遇です。
自分はサインバルタとリフレックスで社会復帰できています。今のところ。
0997優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:45:34.27ID:heGjV0qk
ロケット療法実感できてる人は羨ましい
効いてるのかわからないわ
0999優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:39:35.18ID:jqlGFUbB
>>976
レキソタン、サイレース、バルタ同じで毎回遅れてます
テトラミドの時はそうでもなかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 0時間 50分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況