>>566>>567
566さん、『主さんの母さんには荒んだ世の中を乗り切るような、心強さを感じましたね』て、なんで解るんですか?(笑)
その通りで確かに、昔の人はたいてい苦労が多かったけど、うちの母親はその中でも特に、壮絶な環境で育ち、
それで病的なひねくれ者になってしまったのもありますが、荒波を乗り越えて来た強さには、誉めてやりたくないけど感心はしています
「親のせいで!」と悪口言いたい放題言いましたが、
考えたらよく報道番組で見る、父親からの性的虐待を受けた子達を思うと、私なんて屁でもないか、と最近思っています
彼女達こそ、そのトラウマで一生苦しい人生を送ると思うといたたまりません

『わんちゃんに関しては主さん一途だったのを絶対的に伝えたくて、伝わり良かったです』の言葉は母の環境を見抜けるあなたに言われると余計に信頼してしまいます、

正直、自分はその犬の事を忘れていた時期もありました
数年前から動物の動画番組が多くて、それが楽しくて、癒されている私に、うちの犬は「私の事も思い出して!」と、訴えていてくれたかもしれません
今では動物の動画番組を観てて、逆に辛くなってチャンネル替えてしまいます
あなたの言葉には本当に説得力がありますありがとうです