会社勤め辞めていっそフリーランスになれば?
おれは利用者ながら精神科訪問看護業者に福祉バイトもぐりで
「うつ病・パニック障害・不安障害ピアサポーター」に潜り込むように営業掛けとるよ?
例えば訪問看護師と一緒にうつ病。パニック障害患者ん家に同行して
体験談を通じて克服法をサクッと伝授しちゃう不思議な職種を目指しとるわ。
目下 知識や経験が我流に走らないように独学で精神保健福祉士の国家資格の勉強もしとる。
あとオレ自死遺族やから行政のメンタルヘルス対策や自殺防止対策のオブザーバーに参画できるように
地元の自死遺族会や保健センターや精神保健福祉センターに市役所の福祉課にも働きかけている。
見学しに行ったB型就労での超単純作業なんてあほらしくて遣ってられないから。
障害年金2級貰いながらピアサポーター活動して、「足代」くらい貰えればええかなと社会資源に営業掛けとるよ?
行政も「ピアサポーター育成事業」を令和に入ってから全国的に本格的に稼働していて
意欲があれば研修費用とか活動機会も設けてくれるらしいので、ピアサポーターをライフワークとして生き甲斐になれば良いかなと。

この岐阜県精神科スレのみなさんにも「うつ病で障害年金2級取得の裏技」とか
「うつ病でもサクッと禁煙出来ちゃう方法」とか教えまくりたいなー。
「精神科しれっと転院テクニック」に「自分で出来る安全安心な断薬テクニック」とかね!
やっぱり岐阜県民のメンヘラの皆さんの為に地域社会貢献したいですね♪