X



ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その111

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
000182 キュピン (テテンテンテン MM7e-+UQ1)
垢版 |
2021/01/20(水) 06:42:47.28ID:dulIHmYFM
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その111 (本流復活)

この薬(ベンゾジアゼピン系抗不安・睡眠薬)を長期間飲んでいると、しばしば常用量依存となります。
常用量依存になると、薬を止めようと試みると、離脱症状が出現するため、止めれなくなる場合があります。
離脱症状は、減薬/断薬時に 8ヶ月以上の服用患者の43%に出現するとの報告もあります。また毎日常用量を
飲んでいても耐性の形成のため、離脱症状が出現することがあります。

既にこの薬を服用している人は、直ちに薬を中止しないで下さい。投与量の急激な減少ないし投与の中止に
より、痙攣発作,せん妄,振戦、不眠,不安,幻覚,妄想等の離脱症状があらわれることがあり危険です。
またその後、長期間にわたり不快な長期離脱後症候群を引き起こす場合があります。投与を中止する場合には,
徐々に減量するなど慎重に行いましょう。それにより離脱症状は回避あるいは軽減されます。
ベンゾジアゼピンからの離脱の苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。

ベンゾジアゼピン系の常用量依存(2008年)
http://www.fpa.or.jp/old/fpa/htm/infomation/2008_q-and-a/pdf/21.pdf

アシュトンマニュアル日本語版
http://www.benzo.org.uk/amisc/japan.pdf

ベンゾジアゼピン離脱症候群 (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E9%9B%A2%E8%84%B1%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

医療用医薬品の添付文書情報(検索、自分が処方されている薬、チェックしよう)
http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html

佐藤記者の「精神医療ルネサンス」
http://web.archive.org/web/20130515215701/http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=50567

前スレ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 スマホ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1568681602/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0967優しい名無しさん (ガラプー KK6b-Ro/E)
垢版 |
2021/05/08(土) 20:52:31.60ID:KsxPy8wGK
>>966
ありがとうございます。
他の板では、抑肝散加陳皮半夏も進められました。

薬ですがアルコール依存みたいになっていて困ってました。医者と相談してみます。
0970優しい名無しさん (ワッチョイ 4a8c-70ee)
垢版 |
2021/05/08(土) 22:19:17.49ID:rOVvCx8N0
>>964
そのうち頻尿も落ち着くだろうし気にしなくていいんじゃないですか?
がまんするのも良くないし
>>965
飲み合わせを医者に相談してください。
離脱症状一つ一つに着目して漢方で対応しようとしない方がいいと思います。
GABAに作用する漢方(加味帰脾湯とか)が確実です
0973優しい名無しさん (ガラプー KK6b-Ro/E)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:26:14.07ID:aTz0tQysK
皆さんありがとうございます。最初の2年はデパスMAX処方でも足りない位でしたが、漢方を足してデパスからソラに変更しました。

量も減り1日、04×3なんですが、今はコロナですが、散髪、電車、歯医者が行きたくなくて、ゲップ、胃酸が逆流性胃炎で苦しんでまし。ストレスと不安で、こんな体質になりました。
やはりパワハラからの自己都合退社は辛いですね。

それでは失礼します。
0976優しい名無しさん (ワッチョイ 0bda-2OLv)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:00:48.17ID:TAFg3Y0Q0
リボトリールで離脱症状が出るなんて聞いたことないと言われて、
一錠からいきなり断薬され一カ月経過。
非常に辛い。でも始めの一週間が地獄すぎたから一日一退で少しずつ良くなってると思う。
早く運動して汗かきたい。今できる事は太陽を浴びてお風呂に長く入る事かな。
0977優しい名無しさん (ワッチョイ 8acc-uZSM)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:03:18.44ID:XNEoi0my0
自分は虚弱っぽい症状になったけど
機能性胃腸症が酷くなってベンゾ飲み初めてからは逆食の症状も出てきて酷く痩せてまともに生活出来なくなった
まあ人によるんだろうね
0978優しい名無しさん (ワッチョイ 9f5f-j9wB)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:07:33.84ID:RoKXaeKI0
レンドルミンやめてメイラックスでステイしてたけど
睡眠時間減る一方なので絶不眠覚悟でメイラックスもやめる
0979優しい名無しさん (ガラプー KK6b-Ro/E)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:12:40.04ID:aTz0tQysK
>>974
半夏厚朴湯と六君子湯です。精神がやられて、+αで、喉のつかえ、ゲップ、まったく、食べれない状態で一年で、苦しみましたが、
漢方を出してくれる病院を見つけ、西洋の薬と補助的に頓服で漢方を飲んだら、ましになりました。

板違いですが、逆流性食道炎、機能性ディスペシアのスレはまったく返信がなく、困ってました。

ベンゾ系止めて、レクサプロ、パキシルとかも考えます。診療科を探します。

みなさんは内科でベンゾ処方ですか?

ベンゾは麻薬指定になったので僕の内科では悲願して処方してもらってます。
0981優しい名無しさん (ガラプー KK6b-Ro/E)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:18:24.49ID:aTz0tQysK
ここのみなさんは親切なので厚かましくお尋ねしますが、
抑肝散→抑肝散加陳皮半夏→加味帰脾湯の順番で体質に合わして様子を見た方が良いのでしょうか?

出したことのない漢方は、処方してもらえないかも?診療内科へレッツゴーして下さいと言われるかも。。。
0982優しい名無しさん (ワッチョイ 9f5f-j9wB)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:39:03.56ID:RoKXaeKI0
メイラックス断薬おそらく絶不眠
毎日ここでレポートしようと思う
0984優しい名無しさん (ワッチョイ 9f5f-j9wB)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:31:12.20ID:RoKXaeKI0
医者はメイラックスやめられるとか言ってたが
不眠は許してくれなくてメジャー増やそうとするから
診察では寝てることにする
0985優しい名無しさん (ワッチョイ 5be8-C7Xb)
垢版 |
2021/05/09(日) 17:59:20.88ID:vEeiYJmf0
ベンゾ服用13年一気断薬して2カ月
鬱が半端ない
0990優しい名無しさん (スッップ Sd8a-Vzze)
垢版 |
2021/05/09(日) 19:22:59.68ID:BKpgFwhZd
>>985
思いつきでやったんなら、とりあえず主治医に相談してやり直すべし
おいらなんて投与量少なめ投与期間3年でこれから3年かけて減薬を試みようとしているというのに…恐ろしや
0992優しい名無しさん (ワッチョイ 33ad-9eN/)
垢版 |
2021/05/09(日) 19:39:05.97ID:hjmdMbnE0
一気して2ヶ月耐えられてるのが凄い 自分じゃ3日でギブアップだろう ただ体質により一気できる人もかなりの割合でいるみたいだから気力や根性だけの問題でもなさそうだけど
0993優しい名無しさん (ワッチョイ 0bd7-ZMin)
垢版 |
2021/05/09(日) 19:51:59.08ID:dOvm2oDW0
>>979
ベンゾの筋弛緩作用は下部括約筋も緩め、逆流性食道炎になるよ。
俺がそう。
断薬してかなりマシになった。
0994優しい名無しさん (ラクッペペ MMe6-kpgT)
垢版 |
2021/05/09(日) 19:52:45.31ID:sMXsOSbaM
禁断症状に耐えられない意思の弱い人間は、一生薬物依存から抜け出せないよ。
どんな薬物でも同じ。
方法論にこだわって、くるちーくるちーヘタレはベンゾ飲み続けた方がいい。
0995優しい名無しさん (ワッチョイ ea68-Bhrc)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:02:43.49ID:GeWKdUbT0
ルネスタ1ヶ月くらい服用後、マイスリー、レンドルミン、休みの日頓服でサイレース、飲んで2ヶ月くらいだがレンドルミンもサイレースも二時間くらいしか効かない。他の薬に変えたいが何がお勧めなのがわからない。新薬のデエビゴも試してみたが入眠に至らず、朝方飲むとたまに効く。薬断薬する場合は作用時間長めのものに変えて減薬すればいいと聞いたがどうなのでしょうか。ベンザリンとかユーロジンとか意見あればお願いします。一気断薬は怖くて出来ません。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 109日 13時間 27分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況