X



お風呂に入れない夜 57夜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:55:34.04ID:9Rhn2Zep
風呂に入りたい、シャワー浴びたい、
でもなかなか入れない人の為のスレです

・コテハンがうざい方は専ブラでNGしましょう。
・専ブラNG機能活用推奨。
・次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
お風呂に入れない夜 56夜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1607110286/

■関連スレ
お風呂に入れない人 一緒に入らない? 12風呂目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1593883294/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:56:27.38ID:9Rhn2Zep
一般人レベル
http://www.dims.ne.j...esearch/2006/061116/
(一般人もこんなに毎日入ってないと思います)

レベル1:2から3日に1回
→心配ない状態。このスレに頑張って書き込んで、これ以上悪化しなければ何とか生活できる状態。
洗顔歯磨きは毎日できる。

レベル2:4から5日に1回
→大体このスレの基準。
通院日や外出、人に会う時は無理して入れる。やや危険。洗顔歯磨きはマンドクセーが何とかできる。

レベル3:5日から1週間
→この段階で入れなければ社会生活に支障をきたす状態。マンドクセーが入らないといけないいう葛藤が強い。中には会社や学校に行けなくなる人も出る。
このスレのスタンダードな段階だが、本人は大変気にしてしまう。
洗顔歯磨きはできなくなる人が出てくる。

レベル4:1週間に1回
→社会生活に支障をきたす段階。
仕事を続けられるギリギリのレベル。風邪を引いたら2週間入れない事も。
洗顔歯磨きができなくなる人が多い。虫歯にかかる人多い。
1度の入浴で大変疲れてしまうがスッキリする、しかしこの段階を超えると1度の入浴では身体がきれいにならなくなる。
0003優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:57:32.39ID:9Rhn2Zep
レベル5:1週間から10日
→鬱が酷い状態。マンドクセー度高くなる。
寝たり起きたりの生活となる。洗顔歯磨きもつらい状態。入浴すると疲れて寝てしまう場合多い。
1回入浴しても垢で2日もすると薄皮が張ったような感覚になってしまう。

レベル6:2週間に1回
→自宅で寝たきりの場合が多い。寝たきりでなくてもほぼひきこもり状態。
洗顔歯磨きって何だっけ状態になる。頑張る気力がなくなった状態。垢やフケで宅配便受け取れなくなる。
スキンケアがほぼできないので脂漏性皮膚炎などで、皮膚科にかかる人が出てくるがなかなか通院できない。

レベル7:1ヶ月に1回
→大変危険な状態。垢やフケがたまり通院や外出が全くできなくなる。洗顔や歯磨きはできない。
障害手帳2級レベル。在宅で生活できる限界のレベル。
0004優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:59:21.92ID:9Rhn2Zep
825 優しい名無しさん sage 2016/11/21(月) 16:40:27.18 ID:h/6TObKY

鬱で通院してるんだけど、風呂だけは薬だと思って入れって言われた
汚れた状態で無意識に感じているストレスが非常に良くないってのと、頭皮と首筋のマッサージが相当効くんだって
辛いことしんどいことは避けていいって指導するけど、風呂は薬ってしつこく言われた
0005優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:00:49.54ID:9Rhn2Zep
大阪大学 皮膚・毛髪再生医学寄付講座 板見智教授「抜け毛を科学する」

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
0006優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:03:30.87ID:SPIcI0Kq
>>1
0010優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:07:49.94ID:a8DB7llC
一乙

今夜は入らない
足だけ洗った
明日は頑張って入るつもり
0012優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 03:45:36.51ID:S3LuXWTV
今日通院でシャワー成し遂げた
眠くなる前に思い切ってやらんと癖つくな
0014優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:08:19.13ID:3yWd7xlF
>>13
不潔だな
0015優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:08:46.30ID:cdSaNVWD
頭臭いベタベタする
入りたいけどもう少ししたら宅配来る
0017優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:30:10.14ID:d2pW9I09
フケがふわふわ舞う
0018優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:07:56.50ID:58kndA1u
ステイホームだし余裕のレベル6〜7
自分を許せばラクだよ
0020優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:18:42.99ID:BO5LsFTq
>>19
あらら・・・ヒマな時に30分くらいかけてじっくりと洗ってあげたい
0022優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:11:50.09ID:ytj8MvI8
一週間ぶりにシャンプーしたら気持ち良すぎてホッとして涙が出た
0023優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:20:27.71ID:COkJQGKD
湯船にお湯はってゆっくり入った
頭も体もきれいに洗って、めんどくさいドライヤーもすませた
次はいつ入れるかな?
0026優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:09:16.67ID:sNkBSABP
今日はお風呂に入れなかった
頭が痒い...明日頑張って入ろう
0028優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:20:57.81ID:TAO633IV
入れた
今回は6日ぶり
もっと短い感覚で入りたいんだけどなぁ
0029優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:05:59.54ID:sNkBSABP
頭が痒いので洗面台で髪だけ洗ってきた
さっぱりしたよ
まめに洗うのがイチバンなんだろうね
0031優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:45:44.18ID:lGehEZSR
今日突然外食に誘われたから慌ててシャワーした
明日も出掛ける予定だけど今日シャワー出来たから助かった
0034優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:48:22.65ID:AYbCTuPW
湯船に浸かると心拍数上がって苦しくなったり立ちあがる時目眩が起こらない?
めちゃクチャ危険なきがするから極寒じゃなきゃシャワーにしてる
これがなきゃ別に毎日でもいいんだけど
0037優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:37:38.59ID:2KLi/pZb
>>34
ここは毎日湯船につかることを目指すスレじゃないよ
シャワーしてるならそれでいいよ
0040優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:23:45.85ID:D4BCt5oJ
>>34>>35
自律神経が弱ってると起立時に下がった血圧を戻す働きが弱くて立ちくらみを起こしやすいよ
治すにはやはり軽い運動が一番
お湯は少し少なめにして半身浴みたいにするといい
と言ってもこの季節は肩が辛いだろうから保温グッズとか使ってな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況