X



アモキサンvol.46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:45:20.02ID:iafh4vF4
・成分(一般名):アモキサピン
・製品例:アモキサンカプセル10mg,アモキサンカプセル25mg,アモキサンカプセル50mg,アモキサン細粒10%
・区分 :神経系用剤(含む別用途)/三環系抗うつ剤/うつ病・うつ状態治療剤
・概説 :憂うつな気分をやわらげ、意欲を高めるお薬です。うつ病やうつ状態の治療に用います。
・注意 :よい効果がでるまで、少し時間を要することがある。(2〜3週間)
     眠くなることがあるので、車の運転など危険作業に注意。
     自分だけの判断で急にやめないこと。
     口が渇くときは、冷たい水で口をすすいだり、氷片を含んだり、チューイングガムをかむと良い。
・効能 :うつ病,うつ状態
・用法 :アモキサピンとして、1日25〜75mgを1〜数回に分割経口服用する。
     効果不十分と判断される場合には1日量150mg、
     症状が特に重篤な場合には1日300mgまで増量することもある。
    【注意】用法用量は症状により異なります。主治医の指示を必ずお守りください。
・副作用:口の渇き,眠気,めまい,立ちくらみ,吐き気,食欲不振,口内不快感,
     味覚異常,便秘,尿がでにくい,かすみ目,動悸,不整脈

※一日のアモキサン服用量、他に処方されている薬などもカキコどうぞ。
※排便報告だけの書き込みはご遠慮願います。
 便秘対策、下剤などの情報をご一緒にどうぞ。

■前スレ
アモキサンvol.44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549036522/
アモキサンvol.45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1557090500/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 18:13:19.81ID:gaHbdnyL
暇だ
0005優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 04:27:06.73ID:5wjLngDT
これ結構即効性ない?
飲むとアルコール回るぐらいのはやさですぐに喉乾いてくる
0012優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:46:14.64ID:9Rkru9FI
アモキサンはすぐ効いた、という声も見られますが、
それは少量(25と)でも効果を実感した、ということですか?
0014優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:29:19.44ID:Qh+bgYZP
アモキサンは視力に深刻な影響
3年で眼鏡の度数が-4.75から-6.50になった
0015優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 16:24:15.70ID:f4tyDsyv
アモキサン効いていないとのことで150から0になったんだけど激鬱
止めて効いていたことを実感する薬だね
今は25だけ飲んでいるけど0の時より安定している気がする
0016優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 17:12:45.39ID:mAMCOciq
やたら増やしても効果同じだと思う
イライラソワソワだけ増す感じ
0017優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 05:43:45.96ID:d6IFpwYt
ノリトレンも、アモキサンに負けないくらいアッパーらしいけど
0020優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 03:17:58.97ID:6FYI3aIW
アモキやめて1週間だけどやたら不安がひどいけど離脱なのかな
普通の離脱みたいに手足痺れたりはないからよくわからん
0021優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:50:59.59ID:U2Z/Mjqm
今飲み始めて量増やしてるところですが
100にしてもまだ特に効果感じません
副作用も若干眠いかなくらい
ここからさらに150まで増やす意味あるんですかね
いたずらに増やすとやめるとき面倒だし
0022優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 21:58:48.61ID:rqFRIIcm
>>21
自分だけかもしれませんが、よく言われる「最初のアッパー感」を感じることなく最大量まで増量、数ヶ月服用を続けてある時ふと希死念慮を感じなくなっていることに気付いた場合もあります。
0023優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:21:51.20ID:PrRR3Tse
量を増やしたら悪化したので減量になりました。増やせばいいってもんでもないのかな?同じような方いらっしゃいます?
0024優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 12:44:36.82ID:TEXlRdqb
増やしてもイライラして逆に不安が悪化したから減らした
0025優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:49:33.78ID:M5YlCdmM
>>24仲間がいた!良かった
離脱症状が出ないといいなぁ、、減らしたらめちゃくちゃ眠い。離脱なのか分からんが。
ちな、目が悪くなってきたかもって言ったら副作用ですね〜って。アモキサン合わないのかな
0026優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:33:47.57ID:BdxnizzX
>>25
お腹の痛み止めで目の焦点が合わなくなったことがある
眼科に行ったら遠視か近視か分からないと言われた
その後視力の自己訓練で良くはなったがまた悪くなって来た
0.3と0.3くらいの視力
0027優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:21:23.49ID:N9hofmlm
>>26
抗コリン作用?ってやつみたいですね。薬やめても視力もどらないんですかね....
0028優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:20:35.15ID:3IJAHOCA
これって抜け毛増えたりします?
なんか気のせいか抜け毛が増えた気がする…
0029優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 01:44:43.38ID:eDrHkMub
自分はアモキサンとトフラニール飲んでて抜け毛増えたんでやめたよ
今はエビリファイとレキソタンで後はサプリのチロシンとLフェニルアラニンでなんとかしのいでる
0031優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:23:33.02ID:BuF1UyiD
薬剤性緑内障
【主な原因薬剤と症状の発生機序】
散瞳作用によるもの:散瞳は抗コリン作用(副交感神経遮断作用)による瞳孔括約筋の麻痺、あるいはアドレナリン作用(交感神経刺激作用)による瞳孔散大筋の収縮によって生じる。(高の原中央病院)

ちょっと怖いな
0032優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 08:50:31.09ID:MzHg7oDT
保守age
0033優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:13:55.12ID:W3nipoON
ハゲるならやめようかな…
ようやく自分に合う抗うつ剤見つけて嬉しかったけど、排水口の掃除で思い当たる節が…
下痢にならず、代わりになる薬ってないのかな
0034優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:25:48.70ID:Pop7L8DU
前にどっかのスレで、ある種の向精神薬はビオチンの吸収を阻害するため抜け毛の可能性もあるよみたいなレス読んだことあるんで今はビオチンとリジンを飲んてるけど効果はまだわからない、ただこれでハゲたら諦めるわ
0035優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:07:16.29ID:55u77nTf
>>34
自分の周りで抗うつ剤飲んでる人ハゲ多いんだよな
何らかの関連性はありそう
情報ありがとう
ビオチン注文してみる
0036優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:24:49.25ID:BUmo8YY/
飲み始めました
0037優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:06:34.93ID:oMy9ziW3
10から20に増やした
0038優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 07:20:53.02ID:9YY9BKG+
通販で買って150まで増やして自分で飲んでみたが
抜け毛が増えた以外なんも効果なかった
0039優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 02:15:07.15ID:jICnkLt0
アモキサンを10年くらい飲んでいた50才。
さいきん、呂律がまわらなくなってきた。
専門的な情報で調べてみると、他の抗うつ薬にはないのだが、アモキは
代謝過程でドーパミン阻害作用があるようだ(錐体外路障害を起こす)。
精神科医(ベテラン)は「想定外の経験だ」と言っているんだが、まあそうなっちゃったのだから仕方ない。
半年前は総合病院で、脳のCTとかMRIをかパーキンソン病の検査を受けたよ。
どれも異常なしだったから、犯人はアモキかな? というのが脳神経内科医。

アモキ長期服用者で,そういう方、おられませんか?
0043優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:53:07.11ID:D90+ePNg
アントニオアモキさん
0044優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:29:04.29ID:m4zDD5+Q
>>25-26
余ってたから久々に飲んだら目が変だわ
なんか部屋がいつもより暗く感じて、目の焦点もしょぼしょぼして合わせづらい…
医者からやる気が出ないならコレって昔アモキサン処方されたけど、全然やる気出ないし良くならないから飲まないで放置してた
久々に飲んだら効くかなと期待したけどアモキさんは合わないみたいだ
0045優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:42:21.64ID:bUSt/hOs
150mgも飲んでるのに全然良くならないんですけど・・・
0047優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:45:05.67ID:4jlovtmj
結局、何の抗鬱剤飲んでも治らんのよな
即効性のある安定剤でなんとか毎日やり過ごしてるだけ、その安定剤も耐性ついてきたしどうすりゃいいんだか…
0049優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 03:31:56.61ID:NVSfbepF
保守age。
0055優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 03:34:17.17ID:LOeW3hlP
保守age
0057優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:05:35.24ID:Zr4ZiTiJ
25×3/日だけど、飲み始めの躁転か?ってレベルのアゲアゲ感はもうない。最近はまた無気力&過眠状態。
0058優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:30:57.82ID:qJ/M8K+u
最初から効き目を感じない。便秘になるだけだった。
0059優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:30:46.29ID:tiRGSx0A
ピーナッツ食べたらうんこでた
0061優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:57:25.21ID:VO9FWPoJ
最初めっちゃ元気なって
しばらくしたらまた元の状態くらいまで落ちてきて
飲むのやめてみたら元の状態よりは気持ち回復してた
そんなよくわからんクスリだったわ
0065優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 17:56:17.61ID:jtTDnIkC
>>60
長期間飲んでるけど、性機能障害でたよ
ただ勃起不全になったりはしてないかな

最近はsexやオナニーはできるまできたよ
0066優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 02:28:13.23ID:cNSj9C6r
ストラテラやパキシルと同じで耐性つくのか
0067優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 00:51:47.87ID:bVka7Dtr
離脱が怖いから仕方なく飲んでる
希死念慮がマジで酷いときに飲むと少しは楽にはなれる
0069優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 17:21:33.58ID:nPEQjfqh
>>67
グッーと落ち込んでる時は
凄く効果あるように感じる

そうでもないときは
よくわからない
0071優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:35:36.30ID:PGmavk3T
ピーナッツ食べると便秘治るかなぁ?
0073優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 17:35:29.23ID:oJvYYens
>>72
なるね。でも喉渇く副作用もあるから、水飲みまくってプラマイゼロかちょい便秘ぐらいにはなる
0075優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:57:31.81ID:FsXhtIU2
油分もとるといいみたい
昨日油分多めのコロッケ食べたらお腹ぐるぐるしてる
0076優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 18:14:15.61ID:MIa2xsVz
保守age。

アモキサン単品で飲んでいた頃は結構酷い便秘に悩まされた(酸化マグだけでは効かず、時折下剤も併用)もんだけど、アナフラニール(軽い便秘あり)にアモキサンを足した時は酸化マグで間に合う程度の便秘しかしなかった不思議。
今はアモキサンは断薬して、アナフラニールも減薬してる途中だけど。
0080優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:58:52.37ID:vscNBbVf
夕食後100mg
これがないと調子悪くなる
もう何年になるだろう・・・
0082優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:32:43.66ID:oX3z6QcP
15mgを夜一回
これだけで便秘で酸化マグ処方でした
0083優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:35:47.21ID:oX3z6QcP
ごめんなさい15→25mg でした
あとデパスのんでます
0084優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:44:40.07ID:9OGg5nUu
アモ飲み始めて一ヶ月、飲む前は本当に動けなくて何も出来ない毎日だったのが
そんなに気張らなくても動けるようになった
でも最初の頃のテンション上がる感じはなくなって低め安定になってしまった
これが耐性ってやつなの?このまま飲み続けたらまた動けなくなってしまうの?怖いよー
0085優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 16:49:36.30ID:ChFRFK3I
確かにアモキサンには耐性つくみたいな書き込み見るけどトフラニールにはあんまり見かけない。アモキサンほどのパワーはないけど。
0086優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 16:18:39.23ID:VmkjjY94
25から始めて割と早い段階で耐性がつき、25→35(25+10)→50→35とトリプタノール10(眠気酷くてダメだった)→アモのみ35×3/日に落ち着いたけど効いてる気がしない。あと夜は10だけにしないと(指示されてないけど勝手にやってる)中途覚醒する
0087優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 22:30:12.89ID:wFhdPvuM
アモキサン150mg/day飲んでたけど、最初の2ヶ月くらい調子良かっただけで、その後は下降の一途で、結局激鬱なった。
0088優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 22:30:50.07ID:wFhdPvuM
アモキサン150mg/day飲んでたけど、最初の2ヶ月くらい調子良かっただけで、その後は下降の一途で、結局激鬱なった。
0089優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 19:33:35.17ID:CENj4eft
アモキサン処方されてるけど体重増加が怖くて飲めない
他のアッパー系で体重増加ない薬あるかな?
0091優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 22:19:24.03ID:y3DxgmF+
朝起きた時に重曹を溶かした水飲むとダイエット効果あるみたいよ
重曹で体内を弱アルカリ性にするといいんだって
0092優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 00:37:34.45ID:zOAiPQw0
医者にダイエットしろ言われてるけど無理
食欲増加はない
0096優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 16:08:03.92ID:gGwNeaFt
酸もアルカリも十分希釈しないと大ケガするからな
0097優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 02:54:31.40ID:xfMHrMLn
増量した直後は効くんだけど、その後元に戻ってる気がする…
0098優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 19:49:45.29ID:TX/nxQQP
エビリファイヤーだったけど減薬してアモキサーになった宜しく
0099優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:54:03.36ID:1Vl4J2dO
口が渇く副作用があるんだけど、薬やめてどれくらいで元に戻るかわかる人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況