X



【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 224

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:44:08.06ID:mgO1B313
患者専用です

禁止事項!(荒れますから理解してください)
●自己診断の躁うつ病者の参加
●非精神科医(患者同士)による診断行為
●出典不明の情報転載
私たちは患者であり、医師ではありません
ですので診断することは不可能です

診断名がはっきりしない方と患者でない方は書き込みをご遠慮ください

前スレ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 223
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1613235391/

関連スレ
双極性障害U型スレ31
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1610462104/

躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1600501563/

【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害219(ワッチョイ)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1603240304/

また、次スレが立ったからとスレを埋める行為はやめて下さい

読む頻度が低い人が次に読もうとした時にスレが過去ログになっていて次スレを探すのに手間がかかるかもしれません
なお、この板は即死ルールはありません「保守」などと書かないでください
0851優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 00:07:10.56ID:FLbklZtf
幻視とかではないけど被害妄想に陥り安いし、気のせいが多すぎる
相手の不機嫌?を全て自分のせいに置き換えて苦しむし顔色を伺ってしまう
スイッチが入るとこうなるけどこれって他人を悪者にしてるし苦しい
0852優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 00:14:34.05ID:SQt7xFQE
精神科医がどんびきするのは監禁殺人くらいだから安心して相談を
0853優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 00:15:37.32ID:9hJ3wU7D
監禁殺人はその場で自分がやられる可能性あるからなw
0854優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 01:19:44.01ID:h+51Ju+j
みんなの躁転したのかどうかの判断基準てなに?
フラットなのか躁転してるのか分からないことが多々あるんだが
0855優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 01:51:04.03ID:9hJ3wU7D
しゃべりすぎだな〜
買い物に躊躇がないな〜
後先考えないな〜
調子に乗ってるな〜と自覚した時
1日の行動を振り返ってみないと気づかない
うちは弟が糖質だから自分はガチだと思う
0856優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 04:13:40.30ID:/SVSnzLP
なんか、また一匹変なのが紛れ込んでるような気がするけど、
ここは、

患者専用

だから。
お引き取りを。
0858優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 05:11:49.84ID:TVfjYRAf
この病気って一生薬飲み続けなきゃいけないんだってな
つらいな・・・
0860優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 10:30:34.42ID:w4HO6U92
>>854
+1面倒がらない、+2何もないのに楽しい、+3何もないのに幸せ

>>858
年とったら薬自慢するくらいみーんな薬飲むから大丈夫
「俺の方が強い薬を飲んでるぞ(ドヤァ」
薬マウントはメンヘラあるある過ぎて草
0862優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 15:12:33.61ID:ZzrFi7y0
>>858
一生薬飲むのは構わないから、一生躁鬱を繰り返すのだけは止めたい
今激鬱で辛いけど、例え今回鬱抜けしても、またこの激鬱の波が来るのかもしれないと思うと絶望的だ
0863優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 15:22:15.02ID:9hJ3wU7D
いま鬱で苦しいのは絶望的だけど、躁鬱の鬱は何度も来ては去っていくものなんだから耐えられないか?
台風地震などの自然災害みたいなものと思ってる自然災害は絶対にまた何度でも来るけど今から怖くてたまりません不安です絶望です死にたいですとかあんまり思わんやん
0864優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 15:59:29.87ID:ixa9s+DA
>>858
高血圧だって一生薬飲み続けないといけないよ?そんな病気は他にもある。
0865優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:06:33.55ID:sYRYMJw/
薬を飲むのがいやなら、必死で体調を整えるんだな。
0866優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:22:47.74ID:ZzrFi7y0
>>863
今回の激鬱が酷すぎて、仕事も辞めることになったし信用もお金も友人も失った
これが人生で一回だけなら耐えられるかもしれないけど、これからも定期的に何度も繰り返し鬱になりそのたびに仕事辞めることになると思うと…どう生きていったらいいのか分からないし絶望しかない
0867優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:38:11.28ID:x6Nfzijb
40代になって諦めもついたけど、20代の時は一生薬飲めと言われても受け入れられなかったよ
うつ病だと信じたくて抗うつ剤しか飲まず再発繰り返して酷いことになった
0868優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:39:32.85ID:9hJ3wU7D
>>866
みんな繰り返してるんじゃない?
ちなみに自分はそうだよ、それがこの病気
自分は医者に行くのと診断が遅かったから完全に人生詰んでからわかったけどw
死ぬも生きるも自由だけど、わざわざ自死選ばなくてもどうせみんなこの先自動的に死ぬんだよね、死にたくなくても
どんなに絶望しても元気な時にコツコツ生きてれば捨てる神あれば拾う神ありだから
鬱の時はほぼライフ0だから鬱以外の時にどれだけ行動してHP貯金できるかだと思う

ちなみに自分も今仕事辞めるか悩んでるけど、失業保険1年出るしやがて鬱は過ぎ去るの知ってるから特に不安はない
0870優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 17:13:03.67ID:R/W7i7BG
基地害BBAがこれ
所謂 お義母さんな
ここで頑張ってる人達は頑張って欲しい
でも、あの糞婆だけはシネ
はよ逝けよ糞婆
0872優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 18:13:34.96ID:IL08F43C
この病気(2型)で妊娠を望んでるんだけど
健康な赤ちゃん生まれる希望はあるだろうか…
0874優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 18:36:13.98ID:9hJ3wU7D
何があっても育児を諦めない強い気持ちと、いつでも協力してくれる人がいれば大丈夫でしょ
この病気が遺伝的なものだとしたら、脈々と遺伝子が受け継がれて今自分達がいるわけだから
ご先祖様は薬もないのによく頑張ったよ
絶滅してないということは自分達は生きられるし子孫も残せるということ
0875優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:07:00.39ID:jpe7Lovp
>>866
絶望の向こう側へ・・・
なんて、精神障害者の流れ着く先はグループホームと生活保護
すごろくみたいなもんじゃない?
時々イベントがあったり1つ2つ戻ったり
双極性障害モノポリーがあったら病院でやりたいわ
0876優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:14:20.51ID:17prp6o2
社会で必要とされる能力があればグループホーム行かなくていいしナマポで食わしてもらうこともない
外出できないならネットスーパーはあるし通販もある
体に不自由ないのに年中自炊もできないほど症状が酷い人は稀だと思うし
鬱に備えて米と食料品買い込んでおけば鬱でも死ぬことはないよ
タンパク質不足で鬱の治りが悪くなるけど
0877優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:25:34.17ID:hEtuU4DZ
>>876
年中自炊できない状態が2年続いたけどな
その間宅配弁当でやりすごした
0878優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:30:13.20ID:2IIRA4Kt
>>876
能力あっても体が動かなければ働けない
働けないとお金がなくなる
0879優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:30:27.76ID:17prp6o2
炊飯器で米すら炊けないってこと?
それが2年?
やる気が起きない作りたくない何もしたくない食べたくないことはあるけど2年間寝たきりはなかったわ
0880優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:58:25.69ID:0ATHemB3
今まさにスーパーマリオの無敵状態だ、スーパーサイヤ人なのかもしれない、残業2時間やっつけたけど生気みなぎって疲れ知らずだぉ、安物のシャブでもキメたかのようだ
腹も減らない、眠くもない、頭は回る、明日も仕事やが今晩は寝られなくても明日ちゃんと行けそうだなw
0881優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:12:53.63ID:lvOfPvp+
今度入院するんだけど、発達もある自分はいまいち分からんくて困ってるから誰か教えてください。
自立支援受けてる場合は入院費のどこまでを払えばいいの?
何が対象で何が対象じゃないかが分からない。
薬分だけ?
病院に相談したけど相談員の人終始上から目線であんまり聞かんかった。
0883優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:40:31.22ID:17prp6o2
所得で入院費の上限って決まるんだよな
あとで戻ってくる
0884優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:40:44.00ID:iZHDUclh
>>881
少し調べたら入院にかかる費用は自立支援適応外だそうです
国保か社保になると思いますが所得が少ないと高額医療制度も使えます
0885優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:54:58.41ID:FPZ/Clg0
>>881
だけど答えてくれた人ありがとう。
「自立支援受けてますか?(21番っていうの?番号言われた)あるならその額内でできます」とか言われたけど、何が?何を?ってしかならんかった。
共済だけど保険入ってるからそれでなんとか出来るんだろうけど適当にしないでほしい。
0888優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:57:46.20ID:ixa9s+DA
この病気は太ると予後が不良になるらしいね。ダイエットしよう。
0889優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:03:46.30ID:5HiQKCGQ
4か月食事制限と40分ウォーキングと筋トレしてるけど体型はともかく体重全く変わらない痩せにくすぎる
0891優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:12:59.47ID:ZxESnoAo
確かに痩せにくい
代謝相当落ちてるのが自分でもわかる
0892優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:13:13.33ID:FLbklZtf
代謝を上げるために歩くのと湯船に浸かるのを始めた
今元気が出てきてるから出来るのかもしれない
いつまで続くか
0894優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:58:37.05ID:qftCoHZv
>>849
発症前からだけど婦人科で低容量ホルモン剤(ルナベル)処方してもらって飲んでる。
躁鬱が落ち着いたから飲むのやめたら感情の起伏が揺れ始めたから再開したよ。
肉体的にもお腹痛くて会社休んだりして大変だった。
0895優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:00:36.96ID:qftCoHZv
>>880
マリオにサイヤ人と忙しいね。
0896優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:22:20.35ID:6x3o5SAM
>>872
健康な赤子が生まれても機能不全な親や家庭が壊しちゃうこともよくあるから
0897優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:32:11.15ID:qD+FLV14
真剣に産みたいと考えているのなら同じ病でも産んで一生懸命育てている人に相談すべき
0898優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:32:54.39ID:5HiQKCGQ
>>894
とりあえず精神科で相談してから婦人科かな
先生男だから言いづらい
0899優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:53:29.25ID:1liJtgNo
入院について教えてくれた人ありがとう。
人変えてもらってもう一回説明聞いてみる。

>>894
精神科と婦人科一緒にある大学病院とか行って相談してみるといい。
精神科の待合室によく妊婦さんもいるしマークつけてる人よくみる。自分は違う病気との飲み合わせの事でおくすり窓口?とかいうところで何回か話聞いてもらった。大きい病院のがあると思う。
0901優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 00:13:59.28ID:cBDjONsZ
私は産んでから双極診断がでました。2型の遺伝の強いタイプのようです。
病院で診察しているのは私だけですが、身内に自殺者は多くいます。
社会的には成功しているタイプです。なんとかしのげるレベル?
私は今までの中で一番悪かったというか、体力がなかったのかな?
大学生ですが、今までは特に何もなく。私も病気がちなお母さんという立ち位置で周囲に馴染んでいました
育児は夫と、わたしの実母が。入院中も実母がきてくれていました。
ちなみに、遺伝の素と思われる実父も参加してくれまして、色々と勉強見たりしてくれました。
子供にも病気のことは伝えてありますが、私の担当医が上手く説明してくれました。
もしも、子供を産みたいというのでしたら、周囲と相談されたらどうでしょうか?
ちなみに私の兄弟4人いますが、双極は私だけです。
父は軽い双極。祖母と叔父は自殺、
従兄弟たちは大丈夫。
お子さんに遺伝する可能性は否定できませんが、一般の方でも正直最近は多いです。
私も医療職で発達障害のお子さんに接しますが、なにが定型発達かわかりません。
リスカの女子高生も、人格障害なのか、病気なのか、もうわかりません。
色々な人に話を聞いて、ご主人や家族と納得できる選択ができるといいですね。

ちなみに、うちの子は生命保険だけは小さな頃からガッツリいれました。
あとは、ストレスをなるべくかけないような人生。難しいことですが、それを目標に頑張ってます。

躁鬱で太るというのはどうなんでしょうね。
私は3年周期で5キロくらい上下しますが。BMIは20前後のタイプです。
クエチアピンで太ったかな?と思ったら、鬱転して速攻で痩せました。
体質なんでしょうね。でも、服でこまってしまいます。
0902優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 00:23:00.84ID:DasEvo6v
やっぱりちゃんと働いてる人は考え方から違うよね
周りの環境も良いのかもしれないけど
今後何をしたいかどうなりたいのか?って治療のうえでものすごく重要な気がする
時々降りてきてコメントして欲しいわ
0903優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 01:17:46.04ID:3je9TkIo
>>876
「今回の激鬱が酷すぎて、仕事も辞めることになったし信用もお金も友人も失った
これが人生で一回だけなら耐えられるかもしれないけど、これからも定期的に何度も繰り返し鬱になりそのたびに仕事辞めることになる」

社会で必要とされる能力って何よ
少なくとも今は持ってないみたいだし、今後身につけられるとも考えにくい
この人はね
0904優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 02:00:15.54ID:UQcCVCex
>>898
主治医男性ですか。少し言いづらいですね。
身体的にもかなり楽になったので(お腹痛くて脂汗が出るのと貧血気味)よかったです。
0905優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 03:38:30.88ID:07L3Hmqt
>>872
まだ双極の診断じゃなかった頃に産んだけど(妊娠判明時に抗うつ薬を断薬)少なくとも身体面は健康
他人への態度が躁状態とうつ状態で変わるのが子供相手でも変わるから子供にストレス与えるかも
7年ぐらい前に子供達と別れたから詳しくわからないけど子供にとって良くなった気がする
今のところ無事に社会人と大学生になっている
0907優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 08:02:31.35ID:ku8nQUSn
>>879
少なくともうちの主治医は、米しかたけない状態なら障害年金の「適切な食事摂取」のところに「介護が必要」に○つけてくるけどな

米だけしかたけない状態は適切な食事摂取ではないよ
0908優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 11:32:50.99ID:Eg7JzPdz
希死念慮ひどいんだが、いつも様子見ましょうで終わる。
まあ確かにいずれおさまるんだけど。
でも今回は春だからってジェイゾロフト出たんだよね。
なんで春だと薬が増えるんだろ?
ニートだから新年度とか五月病とか関係ないんだが。
0909優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 11:41:43.05ID:Mxj7RDby
気圧と気温の温度差が激しいから健康な人でも体調崩す季節
0910優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 11:47:11.86ID:Eg7JzPdz
体調崩しやすい季節だから一応鬱も軽くしておこうってことなのかな?
ありがとう。
0911優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 11:57:35.54ID:p6xf1uIU
>>908
死にたいって言ってるのに様子見るの怖いなあ。
うちはすぐ薬が変わったり増えたりするよ。
そうしてもらいたいんだけども。
0912優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:07:16.50ID:K3P6bmOQ
>>908
4月は、夏に向けて急激に代謝が落ちるんだよ。
身体は夏に備えてるのだろう。

わたしも毎年冷え性が悪化したり体調が悪くなるからね。カイロと漢方でしのいで無理をしなければ問題なく過ごせるようにはなったけど。台風が来てるし体調がイマイチだ。
0913優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:07:44.35ID:3je9TkIo
>>908
冬から春はうつが出やすく、春から夏は躁が出やすい
ジェイゾロフトが双極のうつに効くって話は1個もないけど、医者が使ってみて良かったんだろうな
0914優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:16:02.11ID:y8Ce4sHf
>>908
一度死んでみると対応かわるかもね
0916優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 14:16:31.18ID:Ml8vx2Be
躁鬱って誰もが不愉快になるくらい散財するよね
躁になりゃ忙しそうに買い込み
鬱になりゃ金がない金がないと喚き

そりゃ嫌われて当然だろ
躁の時は自発的に檻にでも入ってろよ
0918優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 16:31:24.45ID:Eg7JzPdz
医者によって対応結構変わるんだね。
薬減らす時は早いのに、増やす時は慎重なんだよね。
薬漬けタイプより良いかなと思って妥協しちゃってる。

春は体調崩す人だけじゃなくて躁が多いのか。その中で鬱が出てるからお薬って可能性もあるのかもね。

みんな参考になったよ。ありがとう。
0919優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 16:39:36.41ID:dbhyTZOq
一昨年発症して昨年も春頃に躁でいろいろやらかしたけど
今年は今のところ抑うつだけで大人しくしてる
ぬるい環境にいるせいかも
引越しとか転職とか、新しい環境になると躁になりやすい気がする
0920優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:19:07.57ID:7bitaGeq
一昨日から朝と夜がきつくて仕事に行けない
頭の中がぐわーってかき混ぜられたみたいになって、うわーって暴れたくなる
と思ったら涙が出てくる
感情の波が激しくて、頭が壊れそうな感覚
今朝は仕事行こうと思って何とか職場まで行ってみたものの、無理だと思って職場の人に直接休みます言ったけど、息は絶え絶えで泣きそうになって本当に変な奴と思われただろうな…
0921優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:24:18.68ID:Xf0aQKKi
それが病気だよね〜
糖質と隣り合わせの病気らしいから、名前はうつ病と似てるけど似て非なるものだから別の病名に変えたほうがいいんじゃないかと思う時ある
0923優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:43:28.80ID:awmcKBoq
>>922
双極性障害→双極症

市民団体「『障害』という字はダメだ。『障がい』『障碍』にしよう」
DSM5「じゃあ『症』にしよう。やまいだれに正しいだから文句無いだろ」
DSM5「ついでに病名の『障害』『病』は全部『症』にしよう」
DSM5「ただし『うつ病』はこれで市民権得てるから唯一残すわ」
0924優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:58:34.73ID:Xf0aQKKi
主なわかりやすい症状としては躁と鬱だから双極症で間違いないんだけど、患者が苦しいのは920みたいな混乱というか脳みそのバグのような気がするんだよね、自分もそうなるから
長時間は続かないんだけどさ
躁は気分良いし行動的になるし、鬱は嫌だけど寝とけば治るし、苦しくて狂いそうってほどじゃない
迷惑はかけてしまうし社会的ダメージはあるけど
0925優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:00:34.04ID:7bitaGeq
>>921
糖質と隣り合わせ、納得です
頭がおかしくなりそうというか、もう私は今頭おかしい
0926優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:03:48.74ID:znaBTHT2
>>920
頭がかき混ぜられて壊れそうで
暴れたくなってって
わかるよ
苦しいね
静養してね
0927優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:22:36.17ID:NU6J94aj
精神分裂病は統合失調症
痴呆症は認知症

双極性障害は双極症になるんだね。
ググったら書いてあった。
0929優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:08:13.01ID:Ce7kTa3d
不確定情報を流すなや
0930優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:38:41.14ID:68JXH1zq
この障害が無ければ別れた彼女と結婚して今頃は父親やってたのかもだな、死ぬ前に一度でいいから親ってのをやってみたかったな、障害者を量産した先祖は凄いわ当時は躁鬱なんて病名はなかっただろうが叔父叔母にキチガイが大杉る、作りすぎだ、田舎でやる事ないからセクロスやりすぎた結果が子供の自殺…父親が7人兄弟の末っ子で4人自殺 母親のほうは4人兄弟で2人自殺してる。
普段は明るくて冗談ばかり言ってた兄貴も一昨年吊ったし、死が身近過ぎる。

今夜か明日には俺の番だ。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:38:42.34ID:PX+Y0CfJ
鬱の時は周りに怠け病と言われ、躁になってやっと活力湧いて
動けるようになって周りには、頑張ってると評価され
でも病気で上がってるだけであって、主治医には問題視され
寛解期もよくわからないしもうどうなったらいいんだよって感じ
0932優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:47:28.43ID:i+3a9Eh9
>>930
俺は父親だぞw
この病気はすごく人生に大きな邪魔をするけど恋愛も結婚も仕事もできる
ちなみに病気と自信喪失で10年以上引きこもった経験も生活保護の世話になったこともある
だから頑張りたいと思うなら頑張ることである程度人生は上向くよ
頑張らないとそのまんま堕ちて老い朽ちるだけ
0933優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:16:43.97ID:YDDX8wSO
生存バイアスも理解しない愚か者を親に持った子供が可哀想だ
0934優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:28:29.70ID:z8cFMnk7
無知あるいは考えの浅い親が気安く子作りしたせいで、俺のような欠陥品が生きる事を強制されたわけで、最低でも発達・精神障害持ちの人間は子を作ってはならない世界であって欲しかったわ。
0935優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:32:51.47ID:q8uoXTNu
>>930
私も親になりたかった
結婚して初期流産数回して、その後色々あって離婚したよ
掃除してて将来の夢に「お母さん」って書いてるの発見してから何故かしばらく寝込んだ

最近動けないし頭も回らない日が続いてるのに、合間合間に張り切る日がある
イライラや買い込みの日もあったり、でも希死念慮は毎日
混合ってやつかな?
0936優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:33:45.96ID:i+3a9Eh9
>>933
諦めてくれる奴がいてくれるおかげで成功する奴が生まれることも忘れずに
0938優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:57:11.36ID:YDDX8wSO
>>936
人を踏みつけてのし上がることに何も感じない人間しか生き残らないのがこの世の中だな
0939優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:59:29.35ID:YDDX8wSO
精神医学や心理学の専門書を読めば親が精神疾患だったクライエントの例が複数読めるぞ
0940優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:59:57.05ID:dbhyTZOq
>>932
10年引きこもりやナマポから普通に仕事や結婚出来るまで行けるって凄いな
通院服薬しながら?普通に努力でいけるもんなんか
0941優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 00:06:29.30ID:yI4NuZ8M
>>938
それは確かにあるのかもね
ただその一方で、負けた人に一切の努力をしなくても生活させてくれて人権を与えてくれるのは、勝者である踏みつけ上がった人なんだけどね
生活保護のおかげで餓死しなくて済んだし
0942優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 00:19:01.81ID:Z8ILpU7h
母が今夜から新しくゾルピデムを追加で飲み始めてから落ち着きがなくなって異常行動をするようになりました
0947優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 11:27:02.30ID:2KegQGFg
942見ると、家族とかと住んでたら異変に気付いて貰えるからいいね
一人暮らしだと異変に自分で気付かない時あるし
0949優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 13:25:52.67ID:cEppG0ta
あまりに鬱が長くてダメだと分かっているのに躁転したくなってきた…
0950優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 13:30:35.74ID:E+wwKR8y
>>932
何歳から何歳まで引きこもっていたの?
0951優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 16:31:16.36ID:6BrnNCE3
レスバトルできる知能があるんならADHDではありません
詐病おつ
バカマヌケ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況