X



先延ばし癖、先送り、PCN症候群★2【ADHD?他?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 04:19:11.41ID:+fqgIl3b
情報交換や相談をしたり、工夫を書いたり、
今日やることの決意を書いて結果報告したりしましょう。


・「甘え」「怠け者」「病院で病名もらえてないなら病気じゃない」呼ばわりは全部荒らしなので禁止。注意喚起してスルーしましょう

・スレタイの【ADHD?】は関連性がありそうな障害名なので検索ワード用に入れただけで、この病名や診断は必須ではありません。
・このスレはADHDの診断などは不要。先延ばしに悩んでいればそれで対象なので、病名ないなら甘えだーみたいなのは的外れ。やり方を工夫したり情報交換するスレだから。
・逆にADHDやその対処法はこの症状と関連性がある可能性があるので、ADHDについての情報を書いたりすることも可能です。ADHDの話はスレチではありません。
・どういう経緯で先延ばししてしまうか説明しないと伝わりにくいと思うので、自分語りをしても構いません。

・なんでもスレチ認定して自治厨して人を追い出そうとして使いにくくしてワッチョイ強制導入したりマイルール追加したりテンプレスレタイ改変したりして過疎らせようとする荒らしがいます。
できれば無視、誤解されそうな発言をしていたら注意喚起はしてもいいですが延々と食い付かれる可能性があります。


※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606344510/
0171優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 19:24:57.77ID:YJ/bR+p6
漫画家になりたかったけど締め切りの自己コントロールが…
0172優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 19:57:16.70ID:RqiwKgBy
>>159
在宅勤務は辛いよな
自分もまったく同じ
今日も全然仕事進まなかったよ…
0174優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 22:38:28.16ID:vb6QGp5D
在宅勤務できるの凄いな
睡眠障害や遅刻癖も併発してるから普通の会社員が辛いから在宅勤務したいけど
それはそれで監視されてないと自己管理できないという
遅刻さえ防げば監視されてる職場勤務の方がマシかもしれない
0175優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 02:25:47.82ID:1S9Bj8VI
>>173
え?
期限切れてできなかった時や諦めた時、ことの重大度に応じて自責の念はあるけどめっちゃ開放感出て元気になるわ
0176優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 02:58:56.93ID:EgJB3NX9
>>175
内容による
期限切れても実はなんとかなるものなら解放されるけど
それによって例えば留年決定とか仕事クビとかになって人生狂うとずっと病んでる
0177優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 03:09:18.05ID:1S9Bj8VI
>>176
>それによって例えば留年決定とか仕事クビとかになって人生狂うとずっと病んでる

そういうのはやるからよくわからんわ
ギリギリまでやらずその日の朝までとか期限の時間ギリギリまでかかるけど
大学3年で大学が低レベルすぎることに気づいてバカらしくなって行かず
4年で40単位残して単位取って卒業した サークル等も入ってなくて頼れる人もおらず無駄な苦労したけど
普通の人には理解できないだろうけどあの10ヶ月はちょっと誇りw
ここの人にしかわかってもらえないだろうが

大学選ぶ段階で卒論ないところ選んでた
0178優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 06:01:10.30ID:iAUwePwU
ちょっとした先延ばしだけどもう1年ほどかなあ
コメディ映画を借りようと思って、おすすめをネットで
探すんだけどいまいちどれを借りたいかわからなくて
おすすめの数も多いので迷って、これにしようという区切りを
つけるのが難しい。普段映画見ない人間が、心身の健康のために
笑いを得ようとしてるので、選ぶのがおっくうなのかも。
映画、あり過ぎ〜
0179優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:26:44.79ID:qwa0xyXS
朝一から動けるように何か習慣を作ろうと思ったけど、それを考えるのを先延ばししてる
0181優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:29:06.07ID:ePiz5Guy
ホワイトボードはいくらでも消して書き直せるのが肝だな

ただ設置場所をきちんと整えてないと埋もれて無効になりがち
100均でいくつか買って失敗してるw
やっぱりあったほうが良いな、今ここに欲しいなとはよく思ってる
0182優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:29:41.37ID:PahUHqa0
ホワイトボード用のペンて書きにくいから、マッキーの水で消せるペンが重宝してたのに生産終わったっぽくて
次に使う書きやすいペンが見つからないと効果薄れそう
書きやすく見やすくないとやる気起きない
気分で字の形変わるんだけど、それにもやる気は左右される
0183優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:30:04.60ID:hmm0Midh
カレンダーはシンプルで数字大きい大判のものを使ってる(遠くからでも見やすいのを優先)
ポストイットのメモは色を3種類にして使い分けてる
赤やピンクは警告強めのメモって感じが習慣化されてるので未だにこの方法
0184優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:30:32.07ID:hmm0Midh
>>181
>ただ設置場所をきちんと整えてないと埋もれて無効になりがち

これわかる!
普段から自分の目線に入る位置でないとダメ
座る空間が多い部屋は座った時視界に入る空間、立って移動が多い空間だと立った時の目線に設置、メモ紙貼り付けしてる
0185優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:22:41.12ID:1lX880Ya
タイマーを設定しても、そのタイマーをすぐ切ってしまうのが習慣になっている
0186優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:38:07.72ID:GNBOKm6R
47名無しの報告2021/07/17(土) 20:33:30.28ID:3q6cNqgM0
・埋め立て
スレッドの趣旨とは関係の無い文言

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1625916451/72 2021/07/17(土) 19:32:14.59ID:qvHkL61q

・埋め立て
他スレッド内容やニュースサイト記事などのコピーペースト

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624994351/181 2021/07/17(土) 19:29:06.07ID:ePiz5Guy
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624994351/182 2021/07/17(土) 19:29:41.37ID:PahUHqa0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624994351/183 2021/07/17(土) 19:30:04.60ID:hmm0Midh
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624994351/184 2021/07/17(土) 19:30:32.07ID:hmm0Midh
0188優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:43:54.97ID:AysF4eUx
>>185
あるある
一回切ることを覚えたらもうダメだね
脳死状態で切ってしまう
やはり人間のマネージャーが欲しい…
0189優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:45:15.24ID:hRE+Vyw9
勝手に向こうのスレに書いたことコピペされたもうこのスレには来ない
0190優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:59:40.44ID:GNBOKm6R
・スレッド乱立
 同一タイトルや板の趣旨にそぐわないスレッドを複数立てる行為
(スレッドの案内を故意に改変する行為や、実況板などにおいては実況が予想される時刻よりも相当時間早く立てる行為、同時に複数の継続スレッドを立てる行為も含まれます)
 なお該当するスレッドは利用しないようにしてください。スレッド停止や削除されることがあります
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1626229334/1

・スレッド乱立
スレッドの案内を故意に改変する行為

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624994351/l502021/06/30(水) 04:19:11.41ID:+fqgIl3b
0192優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 21:12:15.03ID:EwRFAwfY
>>179
前スレにも書いたやつだけど、
同じようなケースの方法論あったよ


新しい行動や習慣化のコツとして
小さなことから段階的に始めるというのがあるけど、
ほんとに笑っちゃうほど小さなことから始めるという方法論もあるようだ。

例えば朝食を自分で作るという目標の人は
毎朝ガスコンロで火をつけることからはじめる
火つけて消してそれをとりあえずやるというのだけ


https://diamond.jp/category/s-TinyHabits
0193優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 21:13:46.13ID:EwRFAwfY
そのURLのこれに書いてある

「何かやる気でない…」そんな時パッと切り替えられる1つのコツ
0194優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 21:58:28.39ID:WPKUTIye
>>192
部屋の片付けしたかったら一個ゴミをゴミ箱に入れるとか
パソコンで作業したかったら電源だけ入れるとかかな
0195優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 22:23:36.05ID:TRRUmT2s
カウンセリング通って改善した人いる?
定期的にカウンセリング受けてたくさんアドバイス貰うんだけど、その瞬間しかやる気にならない
人生でどれだけカウンセリング費用かかってるか、考えると恐ろしい
0196優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 23:07:42.59ID:oC8pbgcD
カウンセリングは毎回チェックリストややったことも話さなければ意味が無いんじゃない?
俺の主治医はカウンセリングで考え方を変えるのは十年掛かるって言ってた
0197優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 23:13:16.26ID:qU1d/DRU
認知行動療法はカウンセリングとまた違うらしいけど効くのかな
病院で申し込むか悩んでる
0198優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 23:45:08.37ID:qwa0xyXS
>>192
ありがと
とりあえず二度寝をしないところから頑張ってみようかな
ついタイマーかけてもう30分とかやっちゃうから
目が覚めたらすぐ体を起こすところから始めてみるよ
0199優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 06:12:01.75ID:6JlLEct/
・埋め立て
他スレッド内容やニュースサイト記事などのコピーペースト

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624994351/5 2021/06/30(水) 04:23:30.69ID:tHYmnkdH
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624994351/6 2021/06/30(水) 04:24:13.40ID:BspTlBJb
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624994351/7 2021/06/30(水) 04:26:30.06ID:7cGzZ/du
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624994351/8 2021/06/30(水) 04:27:39.25ID:BVyuRHJV
0200優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 07:55:10.04ID:60SCMNps
>>192-198(コピペも混ざってますが)
このスレは荒らしの立てたスレですので使わないで下さい

実例:>>181から先は本スレからの無断コピペです
スレに住民がいるように見せかけて伸ばすため、本スレからの無断コピペという荒らし行為を行っています
くれぐれも釣られないようご注意下さい

本来の住民の方は以下に移動して続けて下さい

先延ばし癖、先送り、PCN症候群 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1625916451/
※ADHD当事者やグレーの方もこちらでどうぞ
0201優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 09:05:49.53ID:bRR11Dhn
>>196
10年…
カウンセリングに通わなくても、自分自身で本読んだり自問自答してたら10年経ったら変わる気がする
0202優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 10:18:14.92ID:UdGdjz+z
人間が変わる方法は三つしかない。
一つは時間配分を変える
二番目は住む場所を変える
三番目は付き合う人を変える
この三つの要素でしか人間は変わらない。
もっとも無意味なのは、「決意を新たにする」ことだ。
かつて決意して何か変わっただろうか。行動を具体的に変えない限り、決意だけでは何も変わらない。

https://www.akiba-dokushokai.tokyo/post-1757/
0203優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 10:41:47.97ID:rh2kb+PH
>>202
それに書いてあることを過去にやって、人生転落したなあ…

時間配分で、自分の人生を変えるような青いペンのことをやっていたら
体調悪くなって睡眠の質も悪化して心身壊して潰れて追い出されて人生終わる事ばかりだった

赤いペンのような無駄なことしてる時の方が正直体調はよかった

同じ人とばかり付き合っていても得るものがないと思って付き合う人を変えたら、友達がいなくなった

住む場所は変えたいけど、お金がないのと病気したから難しい
みんなが住みたいような運気の良い都会のいい場所ほど高い
家庭の事情で引っ越したらド田舎すぎて辛いことだらけでめちゃくちゃ人生悪くなった
0204優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 10:52:23.05ID:UdGdjz+z
そういう場合はいわゆる「考え方」なのかねえ
ポジティブネガティブトラウマコンプレックスetc

あと行動して駄目だったというのは
行動もせず駄目かどうかもわからず人生終えるより良さそう
0205優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 12:03:08.69ID:T4wKyH8F
>>204
それちょっとわかるわ
人によるだろうけど、自分は行動しないで後悔するより行動して後悔した方がいいな
だからなかなか行動に移せないことが悩みなんだけど
0206優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 12:30:59.35ID://6l/KNe
無職から就職して一年経つけどまだ国保の切り替え申請してなかった
0207優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 13:50:43.35ID:6UWylkHv
>>163
契約更新ってことかな
手数料で1ヶ月とかならわかるがまた敷金礼金って聞いたことないな
最初に払っておいた敷金を増額するって変な契約
0208優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 13:55:34.22ID:1nka9cM6
>>207
多分京都や関西じゃないのかな
あっちの敷金は一般的な敷金とは違うって聞いたことある
0209優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 14:37:40.47ID:6UWylkHv
退出時は諸費用除いて敷金返って来るの?礼金は返って来ないよね
ローン組んで買った方が安上がりだね
0210優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:04:55.21ID:fTF0Ho3o
期間内に更新を忘れたから更新ができない
住み続けるには契約が必要
新規契約扱いで最初に住むのと同じ更新料と礼金が必要ということだと思います
0212優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:06:19.56ID:ByGRj8OM
>>201-210
このスレは荒らしの立てたスレですので使わないで下さい

実例:>>181から先は本スレからの無断コピペです
スレに住民がいるように見せかけて伸ばすため、本スレからの無断コピペという荒らし行為を行っています
くれぐれも釣られないようご注意下さい

住民の方は以下に移動して続けて下さい

先延ばし癖、先送り、PCN症候群 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1625916451/
※ADHD当事者やグレーの方もこちらでどうぞ
0214優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:19:07.68ID:6pdZxkF6
>>205
行動して博打に負けて全て失って人生転落するのと
行動せずに、勝ち組でもないが転落というほどでもない適当な人生送るのと
どっちがいいかは
結果論かな…
0215優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:22:37.31ID:6UWylkHv
てことは前契約で払った敷金は一旦返金されなきゃおかしいよね
礼金は仕方ないにしても
0216優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:33:14.88ID:75zIEd+I
とにかく部屋を片付けてエアコンなんとかして配信期限までに期間限定動画見て
整理整頓して
データ保存して調べ物して出品して梱包して本読んで
やることできるようにしなきゃいけないのに何もできない
0217優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 22:35:13.22ID:Sy9KtS/g
パソコンで例えるとまだ閉じられないアプリ・ウィンドウがいっぱいあって
動作も固まり気味でファンが鳴り続けてる感じだな
0218優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 22:59:17.24ID:hEteKb7f
そう
メモリが少ないパソコンみたいな感じ
一つのソフトだけ動かして作業するときは他のパソコンよりむしろいい動作したりすることもあったり得意分野もあるんだけど
あれこれ開くとすぐ固まり気味になる
0219優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 23:30:23.22ID:Sy9KtS/g
断捨離がADHDに良いと言われてるのは
PCで例えるならアプリのアンインストールになりうるから
0221優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 01:06:10.77ID:gMmwUwTX
メモリの低いパソコンから多少のアプリをアンインストールしたところでたかが知れてる
メモリを増やす方法はないんですか?
0225優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 03:15:50.24ID:NCvXBQyj
>>216
詰め込みすぎでは
先延ばしできることとしたらまずい事わけて
まずい事をさらに細分化してクリアするべき一つの事柄をことを簡単なものに変えてみては
その合間にやりたい事する
それだと楽しみなやりたい事もその他のタスクの一つになってしまう
0226優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 08:33:33.96ID:AeAwJdaO
運動してお菓子ジュース減らして規則正しい生活するとメモリはちょっと増える
0227優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 09:14:25.03ID:NBA6cuXM
>>216
とりあえず一旦紙に書き出して、優先順位をつけるといいよ
って定型のひとに言われた
0228優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 12:06:28.34ID:qTdLE4KL
優先順位付けられるけど、一つのことで立ち止まり過ぎる。気になることがあればそっちやっちゃうし
期限があるものはわりとできるから、計画立てれば上手くかもしれん
0229優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 15:22:49.28ID:/yTAIGhw
ドン引きされるかもしれないけど、某フリマアプリで先延ばししてしまった
購入した日に大事な出かける用事と翌日までにやらなきゃいけない用事があって立て込んでた
取引はデジタルデータの受け渡しでそのやりとりしてて長いURLを貼って貰ったけどコピーできなかったので先延ばししてしまった
最後に取引メッセージを見たのは翌日なんだけどそのURLの手入力が面倒で先延ばしして気づいたら購入日から6日も経っていた

フリマアプリを開かなきゃいけないとわかってても他の事をやってしまって手につかなかった

ネットの仕事の問い合わせも途中で投げ出して放置したりやばい‥

救われる方法はありますか?
0231優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 16:50:36.35ID:qTdLE4KL
メルカリで購入して3日経つのにまだ連絡来ない
出品者もまさかの同類だったとは
0232優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 17:16:40.69ID:nhWS+dSD
>>230
誘導先のスレにも同じ誘導レスがあるじゃないですか
どっちが本スレなんですか?
0235優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 18:21:34.60ID:kUiIwUur
>>234
なるほど、優先順位がつけられない人ですね
他人に優先順位つけてもらうのはどう?
エアコン一番最初にやろう!
動画は回避でもいいよ
0236優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 18:38:01.46ID:o/w/kgeN
まあ命に関わるからエアコンは最優先にした方がいいな
熱中症は下手するとマジで死ぬからね

限定配信とかは後でお金払えば観れるものは後回し
後だとお金払っても見れない系だけ優先
0237優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 18:39:08.53ID:JAJvPV7Y
楽天モバイルでポイント還元込みでお得だからといらない端末を、メルカリで売るの前提で買って、
その後半年ほど、まあそういうこと
時々相場見ては、案外値崩れしてない!とか思って何もせず
0238優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 18:40:51.53ID:XqB/KGnC
>>232
下記の方が本スレです

先延ばし癖、先送り、PCN症候群 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1625916451/

見分け方は、ここの>>1のようにテンプレに人を煽るようなガイドライン違反の文言が並んでいる
=荒らしのスレということになります

こちらは前スレでの議論を完全に無視して異常な煽り調のテンプレで勝手に立てているのと
住民がいるように見せかけるために、前スレの書き込みを勝手にコピペするという悪質な行為で伸ばされています
(証拠は>>135-136
5chガイドライン違反多数により削除依頼も出されていますので、使わずに移動して下さい
0240優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 18:48:34.36ID:ney4ud+a
>>237
あるある
なお自分は普通に楽天モバイルの一年無料に応募したかったのに
締め切りに間に合わなくてもうキャンペーン終わってしまったので不貞腐れてる
0242優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:14:51.13ID:4gooZsrx
324 名無しの報告 2021/07/18(日) 08:43:40.61 ID:gfJYR4SO0
・埋め立て
他スレッド内容やニュースサイト記事などのコピーペースト

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624994351/181 2021/07/17(土) 19:29:06.07 ID:ePiz5Guy
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624994351/182 2021/07/17(土) 19:29:41.37 ID:PahUHqa0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624994351/183 2021/07/17(土) 19:30:04.60 ID:hmm0Midh
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624994351/184 2021/07/17(土) 19:30:32.07 ID:hmm0Midh
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624994351/192 2021/07/17(土) 21:12:15.03 ID:EwRFAwfY
0243優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:41:01.59ID:34X3rPsr
>>229
こうなりそうだから、自分はフリマアプリなるべく利用しない
連絡のやり取りがすごく面倒くさいから
まず何も考えずフリマアプリを開くしかないのでは?
出品者からのメッセージを見てどうするか考えるしかない
0244優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:57:23.88ID:pyn7Vv04
専修学校のレポート先延ばしして期末試験受けられなくて除籍なった
0245優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 18:42:48.01ID:/Php5O2C
あなたは発達障害じゃない、もっと痛い目みないと結局何とかなると思って先延ばしは治らないって言われた
どれほど痛い目見ないと変わらないんだろう怖い
0246優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 19:55:50.71ID:d3xS0wYz
そういう根性論をいう医者っているよね
仕事クビになったり退学になったり人生めちゃくちゃになってもまだ痛い目見てないと言う医者ってやる気ないよなあ
0248優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 00:11:26.73ID:A4tJWLNH
先延ばしの人にも別のタイプがいると思う
 
対人恐怖や回避性人格障害系で
ほんとに行動をしてない人、

行動やチャレンジはそれなりにしてきたが、その環境に適応できず苦しい思いをして挫折してきた人
適応障害系

前者は行動が必要かもしれないし、後者は諦めも必要かもしれない
0249優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 00:12:10.90ID:A4tJWLNH
まあその両者はクロスオーバーしてる部分もあるだろうけど。
0250優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 00:15:17.25ID:A4tJWLNH
単に自室の掃除を先延ばししてるってのと新しい人付き合いや環境に挑むことを先延ばししてる
ってのは傾向は違うと思う

でも人生の行動の先延ばししてる人は時間はあるのに自室の掃除なども先延ばしっていうパターンも妙に多いかもしれない
0251優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 02:30:38.63ID:yWe++Q83
>>245
誰に言われたん?
まあ先延ばしだけじゃ発達障害とは限らないし他の原因もあるだろうけど
逆に言うと、痛い目にあったら治るんだwって言い返してやりたいね

人に迷惑かける締め切り間に合わないのは無理してでも避けたいけど
日常的なことなら睡眠が犠牲になるようなら先延ばしにするとはってのはむしろ体にはいいと思ってる

今も洗濯も風呂も先延ばしにして寝ようと思ってるんだけど、せっかく先延ばしにするなら早く寝る準備して寝ろよ自分!
また寝る準備してないまま寝ちゃって朝5時ごろ目が覚めて(顔洗わなきゃ、あれしなきゃってのがあると熟睡できないので目が覚める)やることやって二度寝しようとするけどまたネット見ちゃうんだろうな
0252優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 02:39:47.38ID:yWe++Q83
>>250
>単に自室の掃除を先延ばししてるってのと新しい人付き合いや環境に挑むことを先延ばししてる
>ってのは傾向は違うと思う

前者と後者は本当はスレ分けた方がそれぞれにとっていいスレになりそう
両方ある人は両方顔出せばいいし
というか、今まで前者のスレだと思ってた
スレタイにPCN症候群入ってるし
後者にPCN症候群は無関係な気がする
0253優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 06:23:25.74ID:Woa5E9Na
>>252
先延ばしには変わりないんから別にどっちの傾向だろうと構わないと思う
そういう細かいこと気にしてスレ分けてたらスレ乱立するだけだし
スレタイにPCN症候群が入ってるのも、「PCN症候群の傾向がある人もどうぞ」って意味で、
PCN症候群じゃない人を排除する意味じゃないでしょ
0254優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 08:15:52.70ID:j4ud9rgx
>>248-253
【注意喚起】
このスレは荒らしの立てたスレです
ガイドライン違反多数につき削除依頼も出されていますので、ここは使わずに以下へ移動してください

先延ばし癖、先送り、PCN症候群 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1625916451/
※ADHD当事者やグレーゾーンの方もこちらでどうぞ
0255優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 10:54:56.34ID:sNud5xaB
>>246
>>251
カウンセラーに言われたよ
一年前くらいから先送りする自分が嫌で相談し始めたんだけど、匙を投げられた気がして悲しかった
先送りしてる時もずっと苦しいし、職場での評価も低いし、これ以上痛い目見たくないから相談してるのにな

ちなみに卒論は走って持っていったけど時間過ぎた
でも受付の人が優しくて間に合ったことにして受理してくれた
中身は誤字脱字しまくりだったし、何の研究にもなってなかったけど、教授との最終グループ面談?も自分の時だけ全然深く突っこまれなくて卒業できた
他の学科、他の教授だったら絶対卒業出来てなかった

就活は全落ちだったけど(そもそも遅刻、エントリーシート提出期限間に合わないなど選考の場にもいけないこと多数)友人が内定とれた会社がまだ募集してたから、面談で聞かれた内容教えてくれて、喋ることも全部考えてくれて(盛りまくり)内定とれた

こういう経験があるから痛い目みろって言われるのかな
でも卒論も就活も先送りしつつずっと苦しかった
0256優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 11:03:52.08ID:sNud5xaB
そういえばこの前、今まで全然当たらなかった抽選に当たってチケットゲットして、指折り数えて前日もごちゃんの関連スレに行ってくるぜ!って書き込みしてたのに、出かける直前にどうでもいい違うことやり始めて遅刻して中に入れてもらえなかったわ
これは先送りというか、なんか目の前の誘惑に負けるって感じか
0257優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 17:48:13.59ID:x+3w1Uhp
自分は先延ばしや行動力の無さを自己分析すると回避系とだらしなさというのの両方あると思ってます。
ADHDや発達障障害はうーん?ないと思う(確証はない)。

「(回避や臆病などもあり)やりたいことができてないから、全体的なやる気がでない→行動力がでない」
のか
「だらしなくて行動力がないから
やりたいこともできず、回避傾向もそのまま」
なのかは謎だが、
まあ全て連動してるのだと思う。
0258優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 17:57:45.88ID:sNud5xaB
自分は単にだらしない型かなぁ
常に周りから失笑され、見下され、イラつかれ、恥ずかしい存在だと思う
一度でいいから誰かに尊敬されるという体験をしてみたい
歳取れば取るほど歳下にバカにされる事が増えて辛い
0259優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 18:03:32.35ID:PPRH9Ejp
自分はADHDの衝動と短期視野で
恐怖による回避から別のことに衝動的に走る、を繰り返して先延ばしになる
先延ばししてることが怖くてさらに衝動に走る
鬱も併発してたときは免許更新もいけなかった
めんどくさいと感じても衝動的に回避に走るからどっちもありだ

怖い、めんどくさいと思ってることをその場で自覚する習慣
小さいアクションをやる習慣を積み重ねる
これらでしか解決できないだろうな(障害なら薬併用しつつ)
でもうまくいった日が続いても途切れて数週間みたいなの繰り返すから
まっとうな社会生活難しすぎるよ
0260優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 18:18:11.39ID:Woa5E9Na
>>259
わかる
まっとうな社会生活送るの大変だよね
自分は体が弱いのか、無理するとすぐ体調崩すし
過敏性腸症候群だからお腹壊すのは日常だったんだけど、今年は帯状疱疹になったり胃潰瘍になったり散々だよ
具合悪くなると改善しかけてた先延ばし癖もリセットされるし…
0261優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 18:22:24.85ID:x+3w1Uhp
まあ要因や構造は人それぞれだろうけど、
・スモールSTEPで少しずつ段階的に。
・素直にやりたいと思えることをやって自分に栄養や充足を与えて、元気ややる気を出す

みたいなことは共通するのかも。

素直にやりたいと思えることをやるってのは理想論的にはなるが
仕事とかもそうかもしれないし

めんどくさいことをやるためのやる気って意味でも、それなりにやりたいことをやれてるってのは大切なのかなあと。
0262優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 18:34:40.11ID:yWe++Q83
>>253
いや、ここは回避性人格障害や適応障害での先延ばしは違うだろ 流石に
特に回避は専スレあるしその障害自体が先延ばしを含む回避だし
0263優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 18:39:48.33ID:yWe++Q83
>>255
そのカウンセラーがカウンセラー失格者だと思うから変えた方がいいと思うわ
会社に常駐してるカウンセラーとか?
カウンセラーってだけの肩書きなら結構簡単になれちゃうんだよね
高校の時の、教え子在学中から交際して結婚した音楽教師がカウンセラーに転身したし

卒論良かったなぁ!自分は卒論なんてやる自信なかったからないところ選んだよ
高校も水泳の授業嫌だったからないとこ選んだw
0264優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:01:49.27ID:mDh4Ct3u
カウンセラーだって人間だし
この様子だとカウンセリングの時間も遅れた休んだことがありそう
だとしたら苦言言われてもしゃーない
カウンセラーもお金貰えての仕事だもの
0265優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 23:47:09.02ID:X1GOadS9
オンラインで映画レンタルしたのに観るの先延ばししてたら期限切れてたわ
0267優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 00:28:11.20ID:/HrJ09Mn
>>265
あるある
ネトフリで見ようと思ってた映画の配信期限がいつの間にか切れてたり
いつの間にか割引クーポンの期限切れてたり
先延ばし癖のせいで地味に損してる
0268優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 02:28:58.45ID:MX5lvXT9
>>265
リアル店舗での滞納経験も過去に度々(と言っても数回かな)あるんだけど
もう7年くらいは何も借りたことないのに
未だにレンタルして返し忘れる夢を頻繁に見るw
夢の方が回数多いかも
0270優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 11:53:45.16ID:dXyBg3at
>>243
ありがとうございます
確かにそうなんですがポイントを消費しないといけないので仕方なかったんです
こちらは先に料金を払っているのにフリマのシステムを理解してないのか出品者が騒いでましたがなんとか終わりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況