X



【新薬】トリンテリックス Part6【うつ病】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:33:01.67ID:U+t1Dxdn
レクサプロより効果が高く、副作用も他の主要坑うつ薬に比べ一番少ないとのデータがある、
2019年11月27日発売の「トリンテリックスR錠10r、20r」について語るスレです。

【効能効果】
うつ病、うつ状態

【副作用】

・10%以上
 悪心

・1〜10%未満
 傾眠、頭痛、めまい、不眠症、下痢、便秘、嘔吐
 そう痒・全身性そう痒、蕁麻疹・発疹、倦怠感

・1%未満
 異常な夢、リビドー減退、潮紅、寝汗、勃起不全、射精遅延

・頻度不明
 セロトニン症候群、痙攣、抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)、アナフィラキシー反応、
 出血(挫傷、斑状出血、鼻出血、胃腸出血、腟出血を含む)、血管浮腫

※前スレ
【新薬】トリンテリックス Part5【うつ病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1616955919/
0925優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:32:19.59ID:taPw6M8D
おー発売前は、かなり期待したよ
まだ飲んでいるけどボチボチだな
0926優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:52:53.83ID:92ak+oXc
>>923
トリンテリックスはセロトニンに加えて、
ノルアドレナリン等の遊離を促進するって見たけど、
SSRIとSNRIの中間くらいは、ノルアドレナリンにも効果あるのかな
0927優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:31:17.74ID:6yuSFGDM
>>924
そんなに発売されて浅い薬だったんだ
人体実験上等
この薬で治療成績をあげてやるぜ

ってか最後の砦といえば大げさだけど、それに近いものがある
効いてくれればいいんだけど
0928優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 07:21:14.18ID:rPoqEoka
時々アカシジアになるんだよな。意外と辛いよ。キネトン飲んでる。
0929優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 07:58:40.64ID:5zgPa9qa
アカシジアエビリファイでなったことあるけど辛いよな・・・
あのじっとして居られないムズムズがすごくストレス
この薬でもなる可能性あるのはこわすぎる
いまのところ副作用出ていないけど、効きもよく分からない・・・
0930優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 08:28:36.12ID:bVnemFet
これ飲むとどうなるの?
やる気出てハローワーク行けるようになる?
0935優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:59:17.20ID:7wadi2OF
小麦粉と酸化した油脂の組み合わせはうつに限らず万病の元
0936優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:25:39.38ID:Kdmn+cAG
>>932
鬱状態の人を持ち上げるための薬なのに
どんな効果がある薬なんですか?
動けるようにならないなら早めに別の薬に切り替えたいです
0937優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:31:14.41ID:7Ba9IWFp
>>936
持ち上げるにも色々あるだろ
やる気とか意欲が欲しいなら純粋にノルアドレナリンに作用する薬の方が効くって話
なんにせよ医者に相談することだな
お前が決めることじゃない
0938優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:01:38.41ID:CeRchVF0
イフェクサー75mgからの変更。
10mgを半年程度服用してなんとか働けるぐらいまで回復したものの、うつがぶり返し10mg→20mgへの処方の変更になりました。(予定より早めの受診となったので20mg×1錠ではなく、10mgを追加処方)
緩やかな効果の薬だと思いますが、増量して目に見えて体調が良くなった方いらっしゃいますか?
また10mg×2錠と20mg×1錠では効果に差があるのでしょうか?
0939優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:11:54.82ID:5pa1yybN
どっちみち増量したんだったらそのうちわかるだろうに何でそんな馬鹿みたいなこと一々効くんだろう?
お前みたいな奴は他人が効かないって言えば自分も効かないって言い出すなんちゃって鬱なんだよ。
0940優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:51:35.97ID:nyemF8DB
>>939
そうとう捻くれてるな
ろくな人生送ってないんだろうな
さっさと一手こい
0941優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 13:23:49.04ID:LPXDbmo8
これで寛解した人います?マイルド過ぎて効いてるか分からない
0942優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 13:38:02.85ID:Y9XDTgcr
マイルドよな・・・
やる気出るっちゃ出るけど、外は怖いままだ
0943優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:55:18.72ID:aEFcS5+g
トリンテリックス10にエビリファイ少量で増強で調子いい
0944優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:21:56.66ID:5pa1yybN
>>940
じゃあお前が代わりに答えてやればいいじゃん
捻くれてるのはお前だろ
0946優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 02:19:55.43ID:tniQuX3k
これとレキサルティ出てるんだけど外に出ることすらままならない
医者はそろそろ外界との接触を、みたいなこというんだけど無理じゃねと思ってる
0947優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 09:13:58.57ID:R8SH9lVh
最近妙に涙もろいんだが、これは感情の起伏が出てるってことなんだろうか?
0948優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 14:31:08.52ID:6C274I4L
頭の回転はだいぶ戻って来たけどやる気が全く戻らない
0950優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:16:43.89ID:ORNWYQN3
静かに心穏やかになる感じ
劇的には効かないかもだけど、5階のベランダから下見下ろす回数は減った。
0951優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 22:09:43.21ID:1Au5tANm
ぶっちゃけ、この薬って弱すぎて
効果と言ったら休職してたのが復職できたとか言うレベルじゃなくて、月一の入浴が月二になったと言うレベル?わずかな効果はあるけど廃人の範疇からは出られないって感じですか?
0952優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 22:25:46.36ID:DMHhFz6l
人によるけど概ねその通りです
0953優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 23:13:05.08ID:KZ67n91P
弱いと感じるなら増量するとか
0955優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 08:18:00.77ID:ABHwpsKc
うつ病の定義は、分かりやすいくひと言で言ってしまうと、

「気分の落ち込みや興味の喪失が2週間以上続くもの」

だから、本来的にはこれに該当する人以外には、抗うつ薬は効果が無い。
ちょっと乱暴だけど。
0957優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 20:31:54.04ID:2OHyOEmQ
どの抗うつ薬も「凄い効いてます!」なんて人はひとりもいなかったよ
0959優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 21:18:02.29ID:UcyOw7JV
希死念慮が消えたというよりぼかされた感じになった、深い眠りに落ちるようになった、この2点が効いているかな
やらた怠くて眠いのだけど少し量を減らすと良いのかな?どうだろう
0965優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:12:36.15ID:BSW8kOvb
自分も効いてるけど、マイルドにしか効かないなあ。ぐぐっとアガる感じがない
ただ副作用が全然でないので飲み続けられるってのが利点
0966優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:35:26.56ID:ZkWxh62T
自分もマイルドに効いてる感じ
フラッシュバックの回数が減ったけど、
出れば程度変わらずどんよりしちゃう
でも副作用ないのは助かってるな
サインバルタ合わなくて乗り換えたけど離脱も酷かった
0967優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 16:52:14.92ID:E+6Y52Vt
これはフラッシュバックには効きません
気のせいです
0968優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:00:02.96ID:yewccqED
そうかなぁ
明け方に中途覚醒したときにいやーな記憶がどっと押し寄せて冷や汗かくのだいぶ軽減したよ
0969優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:02:21.84ID:k/ey1/am
ずっしり沈んでいる毎日がヤル気に満ちるほどにはならんけどフラットなとこまで戻してくれる感じかな
0970優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:20:21.11ID:kGe6A/zH
私もそこそこフラットになる気がする。
3年かけて色々試したけど、総合力的にはこれが一番効いた。
0972優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:58:03.33ID:T2kqmGQe
まだ飲んだ事ないけどスレ読む限り
食後に飲んだら吐き気ヤバそう
空腹時に飲んだ方が良さそうだけど関係ないのかな
0973優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 23:12:26.35ID:rqxUNEbi
>>972
一月くらいで慣れるけど、最初は寝る前に飲むのが良いよ。寝ちゃえば吐き気気づかない。
活動中に飲みたいなら、先生に言って吐き気どめも処方してもらえばオケ
0974優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 07:19:50.91ID:AoYgxdfy
今までのすべての抗うつ剤を刷新するレベルの新薬ではなくて
数ある抗うつ剤のチョイスが一つ増えただけだから、これが効かなくてもがっかりする事はない
パキシルやサインバルタがダメで、昔ながらの三環系抗うつ剤が一番効いたって人も多いし
0975優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 11:51:00.69ID:57QoHdBd
フォッフォッフォッ
(V) ∧∧(V)
 ヽ(・ω・)ノ
  / /
 ノ ̄ゝ
0977優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 13:55:43.61ID:c0Ci1FsO
1番の薬は恋だと思った
旦那が好きすぎて旦那が今家にいることが嬉しすぎて家の事色々しちゃう
0981優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 23:46:33.09ID:PGIoZUOF
レクサプロの吐き気に耐えられるならこれもいける?
0982優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 07:37:20.78ID:Cys3CLuH
>>981
あれが普通に耐えられたのならいけると思います
0984優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 15:18:29.23ID:lWUKvJxo
吐き気って食後だけ?
それとも一日中なの?なら辛そうだね
0987優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 22:28:02.02ID:r0r7msiD
>>984
吐き気は飲み始めでも、1〜2時間で治まるよ
0989優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 01:23:28.24ID:eaRvCbu+
>>981
レクサは悪心が酷くてどうしても続かなかった
こっちは悪心が何も起きなかった
0991優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 01:59:43.61ID:ZJv8Dksc
これは傾眠不眠別れるみたいだね
レス読む限り不眠の方が多いのかな
不安にも効くといいな
0992優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:50.10ID:TbApK+DW
少しずつ記憶力が回復してきた。前は、漢字とか書けないし、にも色々思い出せなくて困ってた。
0993優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 12:57:06.72ID:kffXDkt8
こんな弱い薬で副作用副作用言ってるなら鬱じゃ無くて至って健康な人だと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 124日 21時間 33分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況