X



毒親や、毒周囲の毒を吐き出すスレ Part11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 21:00:04.83ID:t8xUgR51
前スレ
毒親や、毒周囲の毒を吐き出すスレ Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1611704213/


毒親や、毒周囲の毒を吐き出すスレです。
毒を吐き出して、綺麗になりましょう。愚痴、悩み、なんでもOK!!!


注意:勝手に毒親を判定して甘えとか言いながら罵倒してくる人がいますが無視をお願いします。
0900優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 03:04:31.31ID:tLoCPGHQ
人や世の中に安心感を持てないことが辛い。居場所もなかったし自己肯定感が身につく過程もすっ飛ばしてるから常に不安。
0902優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:58:30.60ID:Q5+e818M
>>900
不安感わかる
本来なら家庭が安全地帯の役割を果たしていて成長するごとに自己肯定感がきちんと出来上がるのに毒親育ちはその地盤がちゃんと出来てないんだよね
親が毒だから安全地帯ないし親の面倒見なきゃならなかったりして自分に集中できなかったりもするしで
0903優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 13:21:55.06ID:rYovueC6
>>899
>関係順調だなーってなってる時に気が緩むのか「は?」ってなるようなこと言ってくるのマジで虚無感すごい
>こいつらとは一生分かり合えないという事実をまざまざと突き付けられてるあの感じ
>親と子なのに根本的な部分で相容れないってすごい悲しい
>血の繋がりがあるからこそのやるせなさというか

一字一句まるっと同意めちゃくちゃあるあるある…

なんか最近平穏だなーって思うと、絶対むしろそれがヤバい兆候だったりするし
裏でとんでもないことが起きてたり
毒親の機嫌が良くなるようなこと=決して良いことばかりじゃないってのが常だから
本当に恐ろしい

こんなんだから本当に安心して生きていかれないんだよな…
子供時代から心理的に不安定な状況下でしか生きて来れてなかったんだというのを、激しく突きつけられて実感させられる…
0905優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:24:12.57ID:SlBVMhTt
ここのスレあるある過ぎて泣ける

最近読んだ売れてる精神科医の本に
人間関係に悩む患者さんには、「そんな意地悪な人と仲良くなりたいですか」って聞くってあった
相容れない人とはつきあわない、職場なら極力接触を避けると
親親戚でもそうだよね
こっちを攻撃してくる人と冠婚葬祭の場ぐらいだけど仲良くつきあおうとした自分がバカだった
また傷つけられてうじうじ悩んだけどあんな攻撃的な奴らとかかわりあいたくない
たとえ親戚でも、数年に一回の限られた場でも
そういう場でさえ無難に済ませたり淡々と手続き勧められない人達なんだよね
自分はしっかり自立してて家庭もあるから、あとは気の合う友達いたら大切にしていこう
0906優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:27:38.53ID:SlBVMhTt
親兄弟であっても、こちらに非がないのに、
接すると嫉妬やうっぷん晴らしをぶつけてくる奴ら
外ではどうなのか疑問だけど、引きこもりではなく社交的だけど
見てると友達や恋人、愛人に裏切られたり利用されたりしてる
まともな人は距離置くんだと思う
0908優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 00:13:54.02ID:pXuhrkQU
>>860
同じく
外でもそうだけど親と兄弟にもなめられてる
兄弟は親のようになったのでマウント気質、攻撃的
自分でいじめっこ気質って言ってて友人に距離置かれてるし職転々
0909優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 00:16:10.86ID:pXuhrkQU
自分は適応障害すれすれでも職場の勤続長いから言える
いじめっこって意外にいなくなる
攻撃的な人って仲間からは距離置かれるし
なぜか打たれ弱いのか以外に会社辞める
0910優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 00:16:43.98ID:pXuhrkQU
だから、こっちのベクトルでよかったのかなーと思う
0912優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 14:00:12.24ID:ounLQmgU
いい大人になってもいじめっ子気質とかドヤってる人は劣等感強めかも
それ以外で自分を守れないんだろう
空気読めないジャイアンタイプとかまさにこれ
0914優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 21:14:44.83ID:ysewWqX4
まだ中年で毒親ならジジババになったら増々大変だぞ
面倒見なくて済むよう今から考えろ
0917優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:44:29.88ID:QS5YE+XN
母親が毒で縁切ってた
家出て一人暮らし始めて3年、すごく穏やかだった
もちろん住所は教えてない
先日父が亡くなってどうしても相続関連で母親と数時間話し合わなくちゃいけなくなった
父の荷物の整理もあったので数年ぶりに実家に行った
基本的に既読スルー未読スルー多用なのに帰宅後「お疲れ様、また遊びに来てね、高いお酒冷やしとくね」とか連絡届いて不愉快にも程があった
さらに数日後、住所を教えていないはずの母親から宅急便が届いた
相続関連のものだと困ると思って受け取ったら昔実家でよく買ってた珍しいチョコだけが入ってた
教えてもいない住所に物送ってくる神経も分からないし父が亡くなったのをきっかけにすり寄ってこられたのが気持ち悪すぎて玄関で過呼吸起こしてしばらく動けなかった
どうやったら縁切れるのこいつ
0919優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 23:54:13.82ID:mJ91JNo0
父親のデリカシーのなさが病的でちょっと怖い
生育環境が悪かったからなのか先天的に脳に異常あるのか分からないけどとにかく正常じゃない
この間妹の誕生日だから集まってご飯食べようってなった時も、妹の誕生日のはずなのに何故か父が主役かのように好き勝手振る舞っていてこれ誰の誕生日なの?って有様だった
しかも当然のように免許持ってる妹に車で送り迎えさせて自分はアホみたいに酒飲んで泥酔
これが父の誕生日ならわかるよ
でもその妹の誕生日で主役は誰が見たって妹
私と弟が注意したらデモデモダッテで反省なしで開き治って逆上するし、もう最後の方は本当にこの人同じ人間なのかなと呆れてしまった
妹は空気悪くしたくないからって黙ってたけどモヤモヤしてたみたいでここしばらく親と距離置いていて、この間会ったらやっぱり怒ってた
妹の愚痴を聞きながらそりゃ怒るよねと思うのと同時に、なんでこんな誰かを祝うことすら満足にできないような家に生まれてきたんだろうと思うとなんだか悲しくなって気分がすごく落ち込んで、今すごくツラい
何かあるごとに必ずと言っていいほど人を不愉快にしてくるうちの親は本当に毒親だと思う
0921優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:50:11.43ID:7y6xWESY
>>919
あるある
無自覚で周りの人間を不愉快にしてるなら発達だし、自覚有りでわざとそうしてるなら性格悪いand人格障害有り

うちの父親も似てるところある
自分以外を心のそこから祝福できない
自分に利益がある時のみ祝福できる
ふと父親の生育環境振り返ったら、父親自身も親から真正面では愛されていなかったんだとわかった
長男だからとか男だからとか○○ができたとか条件付きで優遇されたところが一部あっただけで、本人そのもの自体は一つも愛情掛けられてなかったカワイソウ
その不満をいつまでも拭えずに、いい年しても周囲の人間(特に大人になった実子)に解消してもらおうとしてる
子から見たら本当にタチ悪い親だよね
きょうだい関係は良いみたいだからそのままお互いを支えあってね
他人より事情を共有できる姉妹なり姉弟がいるのは心強い
0922優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:00:21.67ID:OEsGiWU9
きょうだいのうち誰かしら共有できる相手いると頼もしいよね
うちは兄と弟いるけど二人とも毒引き継いじゃってるから共有し合うとか無理状態になっちゃってるわ
いつか目を覚ます時が来るかもしれないとは思いつつ今は何言っても無理なので距離置いてる
0923優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:02:14.09ID:kJoj1SF2
>>922
毒を引き継がないとやっていけない環境の中で育つのは酷だよね
親からの呪縛に気付かず生きるのもなかなか地獄なのかもしれない
そんな中親の異常性に気付けた922はすごいよ
現在の兄弟と距離を置ける判断も親の異常性を気付けたからできてるわけで
何があってもそのままの自分を守ってね
0925優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:57:24.78ID:9gcrtRuP
自分の話を聞いてくれて褒めてくれて苦労も理解してくれる祖父母が好きだった
それが親だったらな
0926優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 22:08:03.54ID:9gcrtRuP
まあ祖父母も毒親の問題に関しては理解や協力してくれる事は無かったな
0927優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 00:45:54.70ID:2AaDTJft
両親に嘘ばっかつかれてゴールポストを動かされること、ン十年。
過去を蒸し返しても何も変わらないし、時間も残されていないから、
残りの人生はそういうことをやめてくれと話して約束したんだよ。
あっさり破りやがった。しかも「そんな約束知らん」だと。
自分の中から人間らしい感情が消えるのを感じたわ。
トルコ地震の被災者を見ても、何とも思わなくなった。
0928優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 01:32:53.36ID:RyMuG4Wu
>>925
近所に住んでた父方の祖父は今思えば毒親系だったのかなとも思うけど
しかし祖母のほうは親族の中で唯一まともだった(珍しく発達要素も無し)

ただその祖母自身も物心つく前に母親を亡くしてて、親戚に引き取られて育ったという人だったから
辛さをあまり表に出せない、少し不器用なところはあった感じだけど、それでも病んでいる感じは全くしなかった

毒親全開だった母方の祖母とは全く対照的で、よく自分を庇ってくれたり、年頃らしい格好をとの配慮でコソッとお小遣いをくれたりもしてた
おそらく育ての親の方がすごくまともで、愛情かけて育ててくれたんだろうなと

出来れば同居だったらなと今でも思ってしまう
さらに贅沢を言えば祖父母ともにもう少し長生きしてくれてたなら、親は早々に見限って後ろ盾になってもらう、ということも出来てたのかなと
(かなり早死にだった祖父も変人なりに、自分のことを気にかけてくれてたので)

うちは両親ともにあまりに幼稚で親失格みたいな夫婦だったから、他人の目が入らない密室という環境は本当に良くなかったよなと
0929優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 01:43:36.80ID:RyMuG4Wu
>>927
>残りの人生はそういうことをやめてくれと話して約束したんだよ。
>あっさり破りやがった。しかも「そんな約束知らん」だと。
>自分の中から人間らしい感情が消えるのを感じたわ。

めちゃくちゃ良くわかる…
「信じる者は裏切られる」これこそが毒親
親だから、などと思ってはいけない
奴らはただのモンスターでありエネミーなのだと悟る必要がある

搾取子側のACって、結局どんなお人好しな人でも最終的には毒を持たざるを得ないんじゃないかと思うよ
そうでもしないと生きて行けないんだよな
0930優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 14:23:37.33ID:UhAyK8rc
>>928
自分の幼い頃は、祖父母に子供の世話を手伝ってほしいと言って家に来させておきながら、祖父母が子供に触れたそばから「お義父/母さんってば子守りが下手!」などと言って子供に触らせず会話させず、
祖父母の来ない時間を見計らって子供を置いて遊びに行ってる事がバレると、「祖父母が子供におかしな事を吹き込む!」と言って合鍵を返させて祖父母を出禁にした
結局、他人の目が入らない環境っていうのも毒が都合のいいように作り上げるから困るね
0931優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 16:35:23.21ID:UhAyK8rc
日本語滅茶苦茶だったわ…
まともな祖父母を親がイビって深く関われないようにされた
0933優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 01:15:25.22ID:cCh6x6iw
>>932
他の家族を奴隷化して毒を感染させる親だったから、我が家の場合は祖父母と同居しても駄目だっただろうね
ただ、自分が文句の多い人間なだけだとかの思い込みは勿体なかったな
実際風の音にキレて怒鳴り散らし殴ってきたりしない人間と暮らしてたら大した不満は湧かない
他人が「家は落ち着く」と言っているのを怪訝な気持ちで聞いていたのが嘘のようになったよ
環境は毒の死によって偶然変わっただけというのがつらいところ
0934優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 01:51:47.42ID:8ieGpKqV
932はこのスレに居座ってる全レス荒らしだから無視でいいよ
0936優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:37:49.67ID:jdjVfT+h
一つ質問があります。
最近、親のおかしさを知って、自分もその影響から開放されたいです。解決された方や解決に向かってるいる方にお聴きしたいのですが、どのようなやり方で解決に向かえばいいでしょうか。親とは離れて一人暮らしです。
まずはカウンセリングに行くところからで問題ないでしょうか?
0937優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 20:54:25.45ID:22LL4Ir7
http://tansok.livedoor.blog/archives/6020726.html

仕事がうまくいかない、恋人が去っていた…など、人間関係に問題が起きたとき、現在の不幸な自分を説明するために
言い訳として「毒親」という言葉を使っていませんか?

「私たちは常に自分を定義づけしながら生きていますが、どうしようもなくダメで絶望的な状況にあるとき、なぜ自分は
こんなつらい目にあっているのか、それを説明する言葉がほしくなります。そこに「毒親」が登場すると、スッキリ納得
できた感じがします。現在の自分の絶望的な状況、その理由を「毒親」に求めることで、かろうじて自己愛の維持をは
かっているのです」

うまくいかなかったことの原因探しはやめて、自分を変えることに目を向けてみませんか?
0938優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 00:24:03.84ID:OSH2bsnv
>>936
カウンセリング、自助会参加、あとは精神科デイケアで精神療法いろいろ
認知行動療法とかも良いと思うよ
0939優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 00:42:27.83ID:OSH2bsnv
ちなみに>>937のコピペは、毒親被害者である本人が色々こじらせてパーソナリティ障害になっちゃってるような
あくまで「過剰に他責に走りすぎてるケース」限定の話なんで、念のため警告

全然そうでもない、普通に自責的な被害者の側の人は読む必要ないというか、むしろ読まない方が良い

わざわざコレを切り取ってしつこくコピペして回ってるのは悪意の荒らし
いつも毒親やACのスレに張り付いて被害者叩きを繰り返してる人間の仕業です

これを普通に自責的になってる虐待の被害者な人が読んで真に受けてしまうと、むしろ治療と回復の妨げにもなりうる

なのでさっさとNG登録して、以後は読まないようにすることをお勧めします

やはりこの問題、原因は原因として存在を正しく認めることが回復への第一歩です
「自分の抱えてる問題は毒親の虐待が原因だった」と素直に認めた方が良い
そこは否定する必要性など全くありませんからね

荒らしの煽り叩きには負けずに、自分なりのマイペースで回復を目指しましょう
0941優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 07:43:53.57ID:qJgzUTw6
放送中 NHK総合7:30~7:55

インタビュー ここから
あの人の「原点」に、アナウンサーが迫る。
https://www.nhk.jp/p/a-holiday/ts/M29X69KZ1G/episode/te/2L9GGGJXJ9/
「タレント 青木さやか」
初回放送日: 2023年2月23日
「どこ見てんのよ」のフレーズで芸人としてブレイクした、タレントの青木さやかさんがゲスト。
母は小学校の先生。テストで90点をとってもほめてくれなかった、という。
その後も母との向き合い方に思い悩んできたという青木さん。
転機となったのは、2019年、母が末期がんで入院したことだった。
今では穏やかに母について語る青木さんがわだかまりを乗り越えた先に見出したものとは。ふるさとの愛知で聞いた。
0942優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:14:05.16ID:7FcYt3ow
親の侮辱の言葉が親がいない時でも聞こえる
布団の中でしばらく耐えて窓から車がないことを確認して幻聴だったんだって気づく
0943優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 11:56:20.55ID:IRFasCim
>>939
同意
あと、鏡の法則、自分が変われば相手も変わるとか
一見よさそうな教えも、相手に合わせすぎて振り回されてる人には毒
相手は変わらないから距離置きするしかないの一択だ
0952優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 02:49:50.34ID:mPfnCBIt
やたら繋がりたがるメンヘラ姉
母(両親)への人格否定や恨み言と何かと毒吐くのがキツくてツラい
メンヘラだから地雷を踏まないように口を慎むように言ったことも度々
実家のグループトークに細切れのコメントを大量に入れてくるので
私がそう言うのが苦手と必要な連絡の時は通話でと言ってある
付き合うと精神的にHPゴリゴリ減るのに世間話なんてしたい訳ないだろ
そんなこんなで実家(何なら姉)に何かあっても助けるのは何時も私

私の誕生日におめでとうコメント後数時間気付かず居たらキレて
母にまで噛み付いて一方的にグループトークを退会
その後私が気付く
誕生日に気分最悪めっちゃ腹立たしい
コレ放置プレイで良いよな?
態々フォローに行くと思ってるのか?何も困らないし清清するわ
書かれたコメントブーメラン過ぎて笑える
いや本当姉じゃなかったら我慢してないわ
お前の為じゃなく母の手前我慢してるだけ
二度と連絡して来んな
0953優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 03:57:31.20ID:kUYC3Fnb
>>952
攻撃的な人、付き合ってて嫌な気分にさせられる人とは無理して付き合うことないよ
自分の気持ちを最優先にね
0955優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 00:23:38.08ID:a9m4eiP6
あーお前がねっ!はい!お前がねっ!
大体おんなじレスばかり!あそれ!そらよいしょ!
0956優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:45:21.34ID:gDlWIIZd
私はダメなやつだけど私の自信を失わせるのは私の血縁家族だったんだよなぁ
父は全く関心なかったし母は私にも意思があるって認めなかった
きょうだいはそれに乗っかってた
もう会わないほうがいいのかな
0957優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:48:12.08ID:gDlWIIZd
なんで母は私を厄介者ってしながら私を出て行かせようとしなかったんだろう?
一生わからないし理解しようとしなくていいんだと思う
母の人生だから
0959優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 15:15:07.83
>>957
毒親ってのは基本的に、子供時代に満たされず歪められ、解消されずじまいで抱えてる劣等感や承認欲求などをこじらせてるものだから
子供が自分を超えて成長していくことを嫌がるんだよ

特に性格が優しくて歯向かえない子、気に入らない子ほど
「ダメな子のままでいろ」「親より幸せになってはいけない」
と呪いをかけてくる
「お前は自立など出来ない」という暗示をかけて巣立たせないように洗脳して来るモンスターなんだよ
0960優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 15:18:18.87
>>956
きょうだいも打算計算の方が強く働いて
「毒親には迎合した方が得だ」という考え方になってしまったんだろうね

残念だけど真の意味で味方してくれるようなタイプではないはず
信頼のしすぎには気をつけよう
0964優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 01:06:23.18ID:KSuHSen0
みんなで楽しもうって話になってたものを勝手に自分達主導でやるアホ親のせいで親族と揉めてて地獄
せめて一言断ってからやればいいのになんでやらないのかなー
うちの親だけがフルで楽しんで他の人たちは全然楽しくないみたいな最悪の雰囲気になって息詰まりそうだったよ
始まる前はあんなに楽しそうで良い雰囲気だったのにな
秒で地獄みたいな空気になって軽くトラウマだし正直自分も胸糞悪くて気分最悪だよ

あーもうめっちゃモヤモヤするしイライラするわ
寝たら多少はスッキリするかな
こんな時間なのにモヤモヤがすごくて眠れない
0967優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 23:25:16.53ID:nbKkyQBG
母親とは上手くいかないわ
なんかギクシャクする
父親が怪我したからちょっとした世話のためにひと月くらい実家行き来してるんだけどなんかダメだな
世間話がまずできないし一度つまづくと変な感じになる
とりあえずしばらくは母親と距離置いて様子見ようとは思ってるんだけどなんか気が重いわ
親子なのに一生このままなんだろうなって
合わないのはしゃーないけど悲しさはあるなやっぱり
あとちょっとした事で微妙にギスりそうになるのが疲れる
0970優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 23:52:04.70ID:GGWnJQFO
いつものことだよ
誰も頼んでないのに全レスしててる基地
0975優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 02:52:39.00ID:J/sEVaTJ
親が年寄りだからかわいそうで連絡無視するのは良くないかなって思うけど
やられたことが忘れられない
他にきょうだいもいるんだしもう気にしなくていいのかな
多分楽しくやってるだろうし
0976優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 13:48:04.01ID:Rqnk/pr1
引越して着拒したいが自殺しそうで躊躇してる
0977優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:41:16.59ID:xzS3WeSL
高齢の親から数年ぶりに電話きたから流石に出たら、20年は遅いお節介と過去の恨み言、ただの愚痴だった
母の過去の話を聞けたのは自分がいろいろ納得できたという点では良かったけど、
あとはたまたま病院の待合室で隣になった赤の他人の婆さんの愚痴を聞いてる気分だった
0978優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:07:49.78ID:xzS3WeSL
うちの母も毒祖母の構ってちゃんぶりに巻き込まれた被害者なのだと思うと複雑な気持ちになる
でも結婚して家から出る機会を得ながらも、それを捨てて地元に戻る選択をしたのも母なのだと思うとやり切れない
0979優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:51:25.65
>>976
そう思うってことは、おそらく親はボダ系なんだろ?
こういうのはわざと周囲に自殺しそうとか思わせて縛りつける策略なんだから、そこから自由になるべきだよ
相手にとっても良くないことだし、どっかで荒療治は必要

着拒はともかくとして引っ越すだけでもやっちゃいな、自分の人生の方を大事にな
0981優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:40:21.16ID:Sy2ORdmi
>>978
親世代を詳しく辿っていくと、結局やっぱり延々と連鎖してるものなんだよね…

うちは少なくとも曽祖母からして毒親だったらしいことが分かってる
祖母もやはり毒だった

毒母は毒曽祖母から「可愛がられて」歪んだ愛情まがいのものを受けてしまってたし
さらに毒祖母からは進路を押し付けられたことで、きょうだいの中でも一番病む形になってしまったっぽい

男作って一番遠くに逃げはしたけど、その相手(毒父)も発達&AC&DV系のヤバい奴で仕事もままならず
あげくに繰り返しの◯絶までする羽目になり(これは双方の責任だと思うが)
毒母自身もメンタル病むなど、すっかりババ掴んじゃった形だし

きょうだいからはやはり非難めいたことを言われてたようで、毒母自身も罪悪感が消えてない様子
0982優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:42:33.48ID:dSrVDT6w
>>980
住所がバレてて電話が繋がってる状態は自立とは言わないのか?
0983優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:45:59.85ID:dSrVDT6w
>>979
それ
ボダ系ですね
今のマンションも部屋番号は言ってないんだけどその気になれば知られちゃうなと
ならいっその事引越してついでにトドメで着拒をと、、
面倒見てもらう気満々なんですよね
本当に死んで欲しい
0984優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 21:09:17.15ID:Sy2ORdmi
毒祖母との距離感に関しては、毒母ではなく他のきょうだい、それも一番の都会っ子で遊びたがりな感じの人(細やかで愛情深そうなタイプでもない)が、
何故か結婚後に実家の近くに舞い戻って祖父母らの面倒を見てしまう、というのがずっと不思議だったんだけど

結局そういうのもやはり愛情や承認などに飢えてたせいだったのかなと…

農作業なんかも絶対やりそうにないタイプなのに、一時は遺志を継いでやろうとしてたしな
0985優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 21:12:03.66ID:Sy2ORdmi
毒との距離の取り方はきょうだい皆それぞれで、一番遠くに逃げた人間が実際にはずっと罪悪感みたいなものを抱えてたり

ほどほどの距離で適度に面倒見つつ、しかし結構きっちり逃げ切ったタイプの人が一番病まずに元気そうだったりと
色々と考えさせられるところがあった
0986優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 21:16:39.25ID:Sy2ORdmi
ちなみに祖父が死んでいざ葬式って時に、毒母とそのきょうだいの間では些細なことが原因で大ゲンカが勃発w

「誰が一番、親から愛されてたか」などという、いい歳こいての今更なマウント行為、
「親の愛情の奪い合い、誇示と非難」を始めちゃってたのには絶句したな…

これは常々、自分のきょうだい達にも少なからずある問題だとも思ってたんで(毒母には一応言ったものの、否認されて話にならず)

ドン引きするのと同時に、こういうのは時間の経過で勝手に解消するものじゃないんだなと
本当はまだ親が元気なうちにしっかり向き合って、なるべく解消させとかなきゃいけないものなんだなと痛感したね

このまま放置すればやがて自分たちにも降りかかって来る問題なんだろうなと
0987優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 21:56:45.56ID:Sy2ORdmi
>>978
ただの吐き出しでレス不要かもしれないのに、乗っかりレスみたいの付けちゃってごめん

毒の連鎖汚染により毒母もまた被害者であった部分に関してだけは、確かに本人の責任ではないので大いに同情するけれど

でもそこから問題に向き合い自覚して治療方法を探る方向には行かなかったこと、
ACや毒親問題についてもたびたび直接はっきりと指摘を受け(本人が幾度となく問題も起こしてたので)
カウンセリングや病院に行け!と怒られまくってもなお結局は動かない、
日が経つと何もなかったように流してしまう部分については
毒母側もやはり責任重大だし、ダメな部分だとは思ってる

部分的には同情するが、でもそれが全ての免罪符になるわけではないんだよなと

978さんの毒母さんも、別に逃げても全然良かったのに逃げ切らなかった、
そういう呪縛の部分が毒の一番の怖さなんだということだけを冷静に受け止めて
あとは単純に高齢で弱って来てるせいで、何となく愚痴りたくなったんだろうなと思っておけば宜しいかと
0988優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 22:04:30.13ID:Sy2ORdmi
>>982
それ定期の全レス荒らし君だから無視でいいよw

>>983
要求に応じると付け上がってどんどん利用されてしまうわけだし、まずそれが通る相手だと思わせないことが大事だよね

ウチの毒母も割とボダ入ってるから良く分かるが
「この人にならやっちゃっていい」という本人の勝手な基準で、やりたい放題やってくるタイプだしな…

ただボダ相手にいきなりブロックみたいなことは、かえって逆上→余計に執着させてしまう危険性が高いかも
PDの中でも「見捨てられ不安」が特に激しいタイプでもあるからね

どう距離を取っていくかは事前に勉強して知識つけて、なるべく周到にやった方が良いんじゃないかな?
どうしてもなら予告などを間に挟んだ方が良いかもしれないし、そこは先に対策を調べてみて欲しい

あとは、完全には断ち切らずに狭くて安全なルートの連絡手段だけを一応用意して、それ以上は踏み込まないように約束させる(誓約書も取る)とか…

具体的にはそれ専用の安いスマートフォンを別に用意して、LINEだけは言わせ放題である程度は放置出来るようにするとかね
0989優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 14:10:37.94ID:LIxZzYJU
正月ぶりにLINEがきた
見たくねー、、
0990優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 14:18:37.73ID:nP+TJYNj
気候が良くなったね
マンションの中庭の桜の写真を送ります、、

気分次第でたまにこういう普通の親みたいな事をしてくる

どう反応したらいいのか、、、、、
0991優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 15:13:35.84ID:hJfwhv/T
 
 
 
 
 
              毒
  
  
  
  
0992優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 15:13:50.74ID:hJfwhv/T
 
 
 
 
 
              精
  
  
  
  
0993優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 15:14:06.32ID:hJfwhv/T
 
 
 
 
 
              子
  
  
  
  
0994優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 15:14:21.84ID:hJfwhv/T
 
 
 
 
 
              と
  
  
  
  
0995優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 15:14:37.43ID:hJfwhv/T
 
 
 
 
 
              毒
  
  
  
  
0996優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 15:14:53.03ID:hJfwhv/T
 
 
 
 
 
              卵
  
  
  
  
0997優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 15:15:08.64ID:hJfwhv/T
 
 
 
 
 
              子
  
  
  
  
0998優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 15:15:42.03ID:hJfwhv/T
 
 
 
 
 
              の
  
  
  
  
0999優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 15:15:57.60ID:hJfwhv/T
 
 
 
 
 
              結
  
  
  
  
1000優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 15:16:17.67ID:hJfwhv/T
 
 
 
 
 
              晶
  
  
  
  
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況