X



【ルラシドン】ラツーダ Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0043優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 14:54:10.91ID:5kb5FbXw
>>42
本当ですか?
それならかなりうれしいです
高用量で鎮静ならうれしいです
0045優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 17:14:35.34ID:5kb5FbXw
ラツーダ40みりで賦活されすぎてキツイです
4日目ですが、慣れますか?
0047優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 20:00:04.25ID:5kb5FbXw
シクレストとラツーダってどっちのほうが強いですか?
0048優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:38:50.28ID:f1CU8iEI
10ミリ・20ミリ、どっちが自分に合ってるのか様子見中。
10ミリだと少な過ぎるからか?意味なく感じるけど、
20ミリだと倦怠感が出てしまうし。。悩ましい。
0049優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:21:56.23ID:zdxv1PMu
>>47
どういう観点で?鎮静ならシクレスト
0051優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:05:13.81ID:65JnwBPN
>>50
>>48です、レスどうもありがとうございます。
15ミリという発想はありませんでした。
どうやって作りますか?
半錠(10ミリ)は分かります、5ミリはどうすればいいのですか。
0052優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:10:38.61ID:5ZdZJNLO
半錠と
それの残り半錠を
半分歯で噛んで残り捨てればいい
双極の人だと1/4でも効果変わるから
色々やってみなよ
0053優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:35:14.72ID:65JnwBPN
>>52
教えてくれてありがとうございます。
なるほど、そのように作るのですね。
主治医に聞いてみてオッケーならば15ミリを試してみたいです。
双極だとやはり少量でも効くのですね、色々勉強になります。
0054優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:43:46.23ID:iZySwehi
例えば双極で80s男性なら20mgで良くても
50s女性なら倦怠感でそうだね
そういう場合は減らして様子見だね
無理して多めに飲んで良いことはない
0055優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 00:19:48.42ID:JigZXQqZ
統失でシクレストにすべきかラツーダにすべきか
0056優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 11:17:21.60ID:xAETZ9eg
なんかやたらにシクレストが出るね、ラツーダスレなんだが…
0058優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 14:01:59.28ID:pY789qXe
双極2型で20mgから始めてすごく効いて、一ヶ月で効かなくなって、20mg→40mg→60mgと増やした。
60mgにして3ヶ月経つが好調をキープしてる。
ただ、中途覚醒がひどい
0061優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:21:23.94ID:p91SFwUN
>>60
一時期吐き気があって、実際吐いたこともあったけど、今はなくなった
0064優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 10:06:58.34ID:/C23ICxl
>>62
副作用の出方は人によってそれぞれ違うし何とも言えないかも。。
0065優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:25:06.13ID:9oiv+/SU
よく眠れない。40mg。
統失で寝つきが悪い人いますか?
0067優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 20:59:58.60ID:7PTElV58
>>66
ありがとう
0068優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 21:11:14.40ID:DxWf5XCa
これ飲んでたら抗うつ薬不要だね
睡眠薬も減らせそう
0069優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:05:49.90ID:kvQh34wm
自分もそう思うんだけどなかなか主治医に薬減らしてとは言いにくくて。。。
0072優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 15:40:04.00ID:8xJR49f6
統失だったら安易に減らせないのかも
双極は薬結構変更されるから、それはそれでしんどいよ
0074優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 15:47:15.46ID:qBn5UfzD
安易に羨ましがってごめんね
双極で少量ラツーダで効果出たから他の薬減らして様子みたい
ずっと飲んでた他の薬ほぼ変化なかったから
でも医師が怖くて言い出せない
0075優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 15:53:49.31ID:8xJR49f6
安定してるんじゃない?
自分は安定してなくて悪くて
バサっと安易に断薬やころころ変える主治医と
長く飲んでる薬の断薬はもっと悪化したら怖い、徐々に様子見したいって自分の希望との
それの折衷案で試行錯誤してる
0076優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 19:03:13.15ID:nSFHRBq5
ラツーダはだんだん効果が弱まるから適量が見つかるまで他の薬はいじらない方がいい
何がどう作用してるのかわからなくなるから
0078優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 11:05:01.82ID:2TWzq7TB
自分もそう思うのに色々いじられるんだよ
訳わかんなくなるわ
0079優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 11:09:05.57ID:95iTYXCV
そういう医者もいるんだなあ
自分の主治医は慎重派なのでめったに薬はいじらない
患者側から申し出たら変薬に応じてくれる
0080優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 11:26:24.81ID:2TWzq7TB
こちらが変薬しないでと申し出たら応じてはくれるけど
あれもこれも変えるもんだから全部は言いづらいし気を遣うよ
0081優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 11:46:31.16ID:95iTYXCV
>>80
患者側からあの薬飲んでみたいと言えば応じてくれる
ただ副作用がきついからとかで、出してくれない事ももちろんあるけど
0082優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:18:29.46ID:W6OUwbtZ
これの40ミリとレキサルティ2ミリはどちらが効果が強いでしょうか?
0083優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:56:34.42ID:MQHwh5+y
>>82
双極?統合?
0084優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 22:52:03.35ID:W6OUwbtZ
>>83
統合です
0085優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 23:00:02.01ID:U5NKs6UJ
レキサルティ2ミリとラツーダ20ミリ同時に出して貰ってるパターンの俺もいる。
0086優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 09:56:02.92ID:tHADndcJ
病院の口コミ、改ざん業者が高評価に書き換え…「評価3・5以下なら大変」と営業攻勢

店や施設をグーグルで検索すると、地図とともに表示される口コミ欄。
そこに投稿された低評価を全て消去し、新たに高評価に書き換える複数の専門業者の存在が、読売新聞の取材で明らかになった。
人々の商品選びだけではなく、行き先にも影響を及ぼすネットの口コミ。
業者がターゲットにするのは、評判に敏感な町のクリニックだという。

2年で400件受注
 「書き込むのは、うちの社員。同じアカウントで何回もやればばれるので、複数を使い分けている」

 東京都内の業者の社長が、手口の一端を明かした。

 2年前から「口コミ対策」と銘打ったビジネスを開始。
受注したのは計約400件に上り、依頼者は不動産や美容関連もあるが、7割は医療機関だという。

グーグルでは、地図に表示される様々な場所に利用者が感想を書き込める。
5段階の評価を「★」の数で付ける仕組みで、この平均が評価点(最高5)として上部に表示される。

 口コミは通常、評価を付けられた側が消すことはできない。
グーグルに削除を依頼することはできるが、攻撃的な内容など明確に規約違反に当たると判断された場合しか認められず、難しいとされる。

 しかし、この社長は「弊社の独自の技術ですべて非表示にできる」と言う。

 成功報酬は50万円程度で、さらに「口コミ維持管理サービス」として1件1万数千円の料金で高評価の投稿を請け負っている。
社長は「評価が低いクリニックを調べて、営業攻勢をかけている」と話した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210822-OYT1T50031/
0088優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:21:49.73ID:PMebCb+I
医療従事者でコロナ騒動後から精神がおかしくなり、いまタンドスピロンを服用しているのだが、仕事中に怒りが爆発する事が増えてきた。何回か職場の備品をぶっ壊して大事になったりもした。
感染拡大の最中に遊び歩く人々を見ていると殴りたくなる。

そこで今この薬を検討しているのだが、そういった症状には効果があるのだろうか?
0092優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:59:51.04ID:j290MAJ+
>>89
効果無いのか…

何か長時間にわたって怒りを静める良い薬があったらと思っているのだが、なにか良い物は無いだろうか
0095優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:50:24.40ID:j290MAJ+
なるほど!これって躁転なのか!

抗躁薬か、次回受診で主治医に話してみるわ。
主治医も「ただの疲れでしょう」と思考停止してる状態だし。
0096優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 04:59:09.49ID:7isuwsrS
サイレースと、ダルメート飲んだのに4時間半しか眠れなかった。ちな、ラツーダ20mg。これって副作用の不眠かな?
0097優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 17:55:05.71ID:ZI6DHSCA
躁うつだけど、
耐性つくとよく書いてあるけど、
休んでから復帰すると効果も復活する?
0098優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 19:27:08.42ID:S6vvTJ7n
ラツーダは統合失調症よりも主に双極性障害に使われると聞いたのですが、
本当でしょうか?
0100優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:46:27.08ID:vEIvwMcO
鎮静弱いタイプで副作用少ない薬が元々少ないから、ラツーダが注目されたんだよ
双極に強い薬は長く出さん
0101優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 09:53:12.12ID:dNkjUlpK
この薬って賦活が主だよね?全然感じないんだが。
10ミリなので足りてない可能性もあるな。
しかし賦活するには多く飲めば良いってものでもないらしいし。
0102優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 12:48:00.22ID:/qNzFjnU
>>101
増やしてみるしか無いでしょ?
増やさないでほかの薬に行く?

これは人体実験だ。試すしか無い。
0103優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 13:16:36.27ID:xxz3nlCT
>>102
>>101だけどレスありがとう
やっぱ増やすしかないよな、他の薬行くのも
タイミング的にはもったいないし。
20ミリかな、次回受診で。
0104優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:26:10.01ID:3DgwMHSK
これの60ミリ、80ミリは抗精神病薬の中で強い方でしょうか?
0105優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 11:20:45.08ID:dyI6bJ2f
すまんが何をもって強いというのかその基準がわからんので答えられない
0106優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 18:44:21.32ID:FWktZjTf
この薬飲むと眠くなるって人多いけど、俺は逆で中途覚醒するし、早朝覚醒もするようになったから飲まなくなったんだけど同じような人いる?
0107優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 19:27:48.12ID:y1Pcmgdu
>>106
似たような感じだよ
眠くなるから夕食後に服用
だけど眠りそのものは浅くなる
0108優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 06:59:18.82ID:VVPwP5cY
アカシジアに関してエビリファイよりマシなのかな?
それなら薬変えてもらうんだけど
0110優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 12:57:49.24ID:f4vbTrGe
自分はエビリファイの時よりアカシジア軽かったけどアーテン処方されてる今でもちょっとアカシジア出るな
0111優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 22:12:23.47ID:8r9WkgZk
こないだアカシジアでて寝れんかった。
エビィリファイの時より出てる気がする。
0112優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 01:22:30.19ID:to6MrJ0r
中途・早朝覚醒が酷いから断薬したんだけど余計に酷くなったような…
離脱症状としても不眠あるのかな
0113優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 02:43:47.73ID:fHdmMmlA
>>111
アカシジアなぅ
足がバタバタなってて眠れませんw
効くまでにラグがありますがアキネトン飲んできます
0114優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 02:48:00.87ID:fHdmMmlA
>>112
脳に作用する薬だから自己判断は危険ですよ
まぁイレギュラーは医師もわかってないでしょうけどね

認知症の祖母の眠剤の耐性を質問したら
「僕に意見するのかね?」みたいなバカ医者も居たし
0115優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:24:14.35ID:mLzP87AC
>>88 だが今日からラツーダ開始

先週から1週間はウインタミンでとりあえず抑え込んだが、ある程度落ち着いたので副作用軽減の関係で無事こっちに変更。
0116優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:25:55.74ID:mLzP87AC
ウインタミンは効いたけどとにかく眠かった…こっちは理論上効果は弱いけど眠気はあまりないと聞いた。
0118優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:59:37.34ID:TUfdq6Td
>>106
わたしもそんな感じで飲まなくなって、朝起きられるようになったし、夜中何度も起きて躁転したら大変って思ってやめてました。でも、2か月くらいしたら、やっぱりしんどくなって再挑戦しています。
0119優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 22:34:00.52ID:Lc9IZ80f
とりあえず最初の20mgを食後すぐに投下。この用量でも効果って出てくるのかな?

>>117
コンサータって興奮剤のイメージあるけど、落ち着く作用もあるの?
0120優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 22:37:38.16ID:Lc9IZ80f
あとフェニルエチルアミンとかいう、カカオ豆由来の海外サプリメントを、朝のやる気を出して代謝を上げるために購入したんだった。
0121優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 22:51:14.21ID:dNRqkTc0
この薬って無限の可能性あるよな。
うつ病にもアスペルガー自閉症にも効果がありそうな作用特性だし。
今後はエビリファイみたいに効能がアレコレ追加されそうだな。
0123優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 09:56:34.12ID:unXVSlzH
飲み始めて1ヶ月。射精障害あり。誰か同じ人いる?
0125優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 10:18:09.16ID:t1Eakq3K
エビリファイってもてはやされてるけど言うほど良い薬かな。
0126優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:24:17.11ID:VLRhKR/I
名前の由来が良いね
Latitude=行動や考え方の自由

日産車のラティオとちょうど同じ由来だな
0127優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 18:29:39.35ID:yxY48Jow
>>123
射精は出来るが、性欲が全く無くなった
0128優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 20:44:22.98ID:p06EGGl8
性欲がないのに射精ってすげえな
0131優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:16:23.10ID:tV5jpIXq
確かにラツーダ飲んでオナニーしたい気持ちが無くなった
あと躁転したのか店で買い物する時に態度がでかくなってる気がする
0132優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:36:54.08ID:B/dIlzDL
実店舗での店員さんには謙虚だけどネットショッピングのポチポチがヤバいですよ
なんに使うの?これどうすんの?
なんてものまで届いて途方に暮れてる事もしばしば
履歴を見て自分で買ったことに気付くことも

欲しかった物を買うならまだ良いんだけどね
0133優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 23:19:33.74ID:L1Z0Wm0h
若いんだろ
おっさんは性欲あってもなかなか射精できないからな
0135優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:58:44.06ID:/9mo/5MA
余りに飲み忘れが多くて、ダイニングテーブルに置いたり夕飯の頃に目覚ましかけたり色々したけど、SNSのプロフ欄にラツーダって書くのが1番効果あった😇SNS廃人すぎる😇
0139優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 11:26:23.58ID:InN42P3b
>>138
100円ショップキャンドゥで販売してる小物ケースだよ
ヘアゴムだか置いてる売場にあった

そのまま突っ込むとピッタリ過ぎてハマって取れなくなるから、薬のシートを縦に折り曲げてカーブさせてから入れるとちょうど良い。
0140優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 12:18:59.22ID:buXOfnW0
>>139
キャンドゥかあ!
小物ケースというのは発見でした。ありがとう。
0141優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 15:16:18.21ID:LSkuF0Ky
夕食後すぐって決めてるから、飲み忘れることはないわ
眠たいから夜食たべて寝る1時間前にするとつい飲み忘れそうにはなるけど

夕食後でも飲み忘れるような人は>>136
テーブルの食事トレイにでも置いておけばいいよね
高齢だと飲み忘れるから、ピルケースで管理したり
色々工夫しないとだね

外食だとこのケースはいいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況