X



B型事業所・作業所part138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101たまきち ◆yBOeKCSIIXE0
垢版 |
2021/08/21(土) 17:25:39.14ID:oguMZV9X
アマプラのコスパはさいつよ。
お前らシンエヴァンゲリオン位見とけよ
0102フロンタル ◆9N.aFCpfZ2
垢版 |
2021/08/21(土) 17:34:00.92ID:A0w3VdkT
>>100
お疲れさん。アマプラは俺も契約しているぜ。
日時指定日便が月額たったの500円で使い放題な上に、
プライムビデオまで見れるからなぁ。
これを利用せずにAmazonで買い物している奴はアホだな。
>>101
シン・エヴァ、俺もまだ見てねぇや。この休みの間にみておくぜい。
0104優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:45:24.80ID:v4fykdpW
>>102
フロンタルは買い物でもAmazonを利用してるのか?だとしたら主に何を買ってるん?
0105優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:48:20.90ID:sTXvmeQN
アマプラ契約、
クレカ支払い?
0106優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:05:57.63ID:k9BqAN/J
アマプラ契約してるよ俺も
時間指定して注文するからさ。
0108優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:41:10.24ID:v4fykdpW
>>107
そうだよな。送料無料で日時指定も出来て映画も見放題なんて最高だよなw
0109優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:41:16.72ID:VNRuaN/U
作業所って、週3でもバイトしてたら行けないの?未経験の職をこういうとこで無給でいいから経験して副業でバイトしたいなと思ってるけど。
0110かんおじ ◆h2ICNvVaAw
垢版 |
2021/08/21(土) 18:55:36.90ID:pFqo35g5
>>109
作業所とアルバイトは併用できるけど、アルバイトのある日に作業所を利用したらダメだったんじゃないかな
0111フロンタル ◆9N.aFCpfZ2
垢版 |
2021/08/21(土) 19:19:32.32ID:A0w3VdkT
>>108
おん。だってさ、非プライム会員だと、
一回の日時指定日配送使うのにも数百円かかるんだぜ?
月500円で使い放題はコスパ最強やわ。
0112優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:44:34.18ID:w2ljs7pF
フロンタル

今日、コロナワクチン1回目打ってきたぜ
0113優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:51:54.10ID:mKxi1dY3
バイトしてもいいけど、バイトできるくらいなら作業所は必要ないわけだよな。
0114フロンタル ◆9N.aFCpfZ2
垢版 |
2021/08/21(土) 20:08:51.26ID:A0w3VdkT
>>112
お疲れさん。一回目だから大丈夫だとは思うけど、
副反応は出ていないか?今日は無理せんと早めに休むようにしてくれよな。
0117優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:38:30.30ID:+/caExaU
人生はRPGゲームみたいなものだ
ただしお前らの初期キャラはステータスバグりまくってるハードモードだから大変だけどな
0118優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:40:23.83ID:+/caExaU
>>116
ふーん
正当な理由があるなら相談支援専門員に聞いてみたら大丈夫だと思うよ

ただ作業所で経験できる仕事なんてママごとだが
0119優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:42:56.66ID:VNRuaN/U
>>115
Eスポーツ科?みたいのあるとこあるみたいだな。それだけやってりゃいいかはわからんけど。
0120優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:51:41.10ID:VNRuaN/U
>>118
ありがとう。そういう相談員の人に聞いたときはちょっとでも働いてたらだめですとか、言われて、家事補助うけることになったんだわ、うけたくないけど。でもほんとは作業所の訓練の方が受けたくて。行きたいとこにも直接電話して聞いてみるかもしれん。
0121優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 21:05:50.88ID:k9BqAN/J
毎日毎日遊んでぐだぐだしてるだけの人はお帰りくださいって言われそうだ

俺の場合、PCとか触りだすとついYoutubeみたりTwitterみたりしてグダグダして
時間浪費してしまう。ゲームもいかに楽にだらだら上目指さずに続けるか考えてしまう
ってかそもそも俺の場合はどのゲームもたいして極められないんだよな。
0122優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 21:31:52.46ID:w2ljs7pF
フロンタル

今のとこと副反応は出ていない
0123優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 21:32:59.57ID:A+KtUUMD
さすがにゲームやるだけで工賃は出ないだろな。
テスターとかバグだしとかあるんだったらやりたいけど
0124優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 22:30:43.45ID:wvxSaBxx
b型って生活リズム戻す事が大事だし行く事に意味がある作業所もあっていいと思う
0125優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 00:42:32.12ID:lf5N+mg+
作業所に行きたくねえよ
0126優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 00:54:30.32ID:UtrN0scA
1年通所して思ったこと
時間の無駄
職員ばかりがいい思いをしてる
0127優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 01:21:52.71ID:uHF0JIwl
B型作業所なんて職員の養分になりにいくところだろw
お前らみたいなゴミにはお似合いの人生だなw
0128優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 01:42:07.39ID:lf5N+mg+
だって職員のためにある施設だもん
0129優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 01:53:04.18ID:/vL5c6kp
職員がいい思いしてるって。
ならお前らも職員になればいいじゃん
精神障害者でも採用してくれるとこいっぱいあるよ

パートだとどこも最低賃金に近いけどな
とても割に合う仕事じゃねえよ

正規雇用になってもヒラだと年収300万程度だぞ
0131優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 02:19:13.37ID:/vL5c6kp
職員も利用者も全員不幸になるシステム
障害者を安上がりに閉じ込めておくシステム
給付金は全部税金なら職員は公務員と同じなのに
公務員にキチガイの支援させるのはもったいないから
安い給料でキチガイの面倒みさせている
0132優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 04:10:48.98ID:lf5N+mg+
精神障害者の職員は職員と利用者の板挟み状態になる
利用者としては自ら障害を持っている職員なので利用者の気持ちをよく
わかってくれる
0133優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 07:53:30.92ID:dNYW0euW
公務員っていっても市役所のおっさんなんか大したことないぞw
俺の父親は元国家公務員だったからなw
0134優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 09:02:42.25ID:lf5N+mg+
市役所の正規職員は勝ち組だと思う
0135優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 10:01:50.06ID:I5TV4dq0
病院の口コミ、改ざん業者が高評価に書き換え…「評価3・5以下なら大変」と営業攻勢

店や施設をグーグルで検索すると、地図とともに表示される口コミ欄。
そこに投稿された低評価を全て消去し、新たに高評価に書き換える複数の専門業者の存在が、読売新聞の取材で明らかになった。
人々の商品選びだけではなく、行き先にも影響を及ぼすネットの口コミ。
業者がターゲットにするのは、評判に敏感な町のクリニックだという。

2年で400件受注
 「書き込むのは、うちの社員。同じアカウントで何回もやればばれるので、複数を使い分けている」

 東京都内の業者の社長が、手口の一端を明かした。

 2年前から「口コミ対策」と銘打ったビジネスを開始。
受注したのは計約400件に上り、依頼者は不動産や美容関連もあるが、7割は医療機関だという。

グーグルでは、地図に表示される様々な場所に利用者が感想を書き込める。
5段階の評価を「★」の数で付ける仕組みで、この平均が評価点(最高5)として上部に表示される。

 口コミは通常、評価を付けられた側が消すことはできない。
グーグルに削除を依頼することはできるが、攻撃的な内容など明確に規約違反に当たると判断された場合しか認められず、難しいとされる。

 しかし、この社長は「弊社の独自の技術ですべて非表示にできる」と言う。

 成功報酬は50万円程度で、さらに「口コミ維持管理サービス」として1件1万数千円の料金で高評価の投稿を請け負っている。
社長は「評価が低いクリニックを調べて、営業攻勢をかけている」と話した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210822-OYT1T50031/
0140優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 15:05:19.12ID:lf5N+mg+
行ってみな
0141優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:49:26.62ID:lf5N+mg+
4392
0142たまきち ◆yBOeKCSIIXE0
垢版 |
2021/08/22(日) 17:13:16.83ID:KphiduE8
お前ら教養を深めたいなら、ビジネス書なんて10冊読むより
この2冊を読んだ方がよっぽどいいぞ。
図書館に行けばあるから借りて読んでみろ。
特にサピエンス全史は体系的に教養が身につくと今読んでいる本に書いてある。
俺は借りずに手元に残して置きたいから買う予定だが

この2冊な。
銃病原菌鉄
サピエンス全史
0144優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:35:09.84ID:rxzL3VoK
引きこもり生活20年の40代兄がレターセットの内職をする様になるまでの妹の奮闘記
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629618371/
ひきこもり暴力行為や自傷行為が続くなど、対応が難しい行動特性を持った当事者のことで悩み、家族全体が社会的孤立状態に陥るケースは少なくない

そんな家族に関して、周囲に隠したがる親に代わり、兄弟姉妹の立場から相談をしたい。FPの筆者は最近、そんな依頼を受ける機会が増えてきた

今回は、当事者の妹として40代の兄と、長年向き合ってきたゆおさんの事例をご紹介したい

本人を無理やり外に連れ出すことは本人を傷つけ、「最後のとりで」である家族へも心を閉ざしかねない――。ゆおさんはそんな危険性を感じていた。
しかし、兄の唯一の理解者で支援者でもある母親もどんどん年老いてゆく中で、ゆおさんは妹の立場で、親亡き後の兄の生活を考慮しなければならなくなると考えた。

そこで、解決の糸口を見つけるため、「KHJ全国ひきこもり家族会連合会」をはじめ、精神障害者家族会、兄弟姉妹の会、精神保健福祉関連や引きこもり関連の研修会にも参加した

兄が自宅に引きこもる生活に入って20年目を迎えたとき、ゆおさんは市に相談。職員らが何度も家庭訪問して、母親と2人で対応した。自室にいた兄は、1度だけ訪問した職員と会うことができた

「兄が家族以外の他者に会えるようになるためには、どうしたらいいのか?」
ゆおさんは、近隣の自治体にあるクリニックのスタッフに相談した
しかし、兄は来る時間を見計らって外出するなど会ってもらうことができない

母親は、兄と一緒に家の雨戸を閉めたり、内壁を舗装したりすることを始めた

ゆおさんは、そこからのステップアップを考案。母親からの依頼ではなく、家族以外の第三者から仕事をもらい、工賃を受け取る流れをつくりたいと考えた

そこで、ゆおさんの負担が大きいため、母親と相談し、「妹は過労で倒れた」という話を伝えてもらった。すると、兄は自ら生活介護・就労支援移行支援事業所に出向くことになった

その後、在宅ワークの内容は、誤字修正から封筒づくり、レターセット制作を経て、クラフト制作に取り組むまでになり、その完成度も目を見張るほどの出来栄えだという
https://diamond.jp/articles/-/242604
0145たまきち ◆yBOeKCSIIXE0
垢版 |
2021/08/22(日) 18:02:06.30ID:KphiduE8
免状が届いたらコンセントの交換もしねえとな。
Panasonicのコスモワイド21に取り替える。
スイッチと連用取付枠、検電器も買っておくか。
0146優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:21:54.39ID:MHHTquXt
職員は給付金でそこそこ給料貰ってるのに
利用者の工賃はなんで雀の涙なんだ?
0147たまきち ◆yBOeKCSIIXE0
垢版 |
2021/08/22(日) 18:37:04.65ID:KphiduE8
>>146
時給千円位のパートがそんな貰ってる訳ないだろ。
役職ついても地方だと十数万から二十万いくかどうかの所が多い。
そんな端金に狂ってるなら己をなんとかせえよ。
0148優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:39:47.61ID:y9rtYHJf
>>146
基地外の相手して時給1000円なんて割に合わねえよ
ちっともそこそこの給料じゃねえ
お前らの作業所の職員の定着率見てれば待遇いいかどうかわかるよ
0150優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:13:25.85ID:/vL5c6kp
健常者の生活保護者は生きてる価値あるが、基地外は生存権ないからな
0152優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:27:07.38ID:lf5N+mg+
たまきちは寝ぼけているのかな
0153優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:57:16.02ID:WGO/9kEs
最近b型行くのが辛くなってきた。
工賃については多少目をつぶってるが、作業する人がぶつぶつ言ってきて怖くて仕方ない。同年代の友人は入院したらしいし、もう上手くコミュニケーション取れない。
普通にバイトした方が絶対いいんだが、体調が安定しないから踏ん切りつかなくて嫌だわ。
0154優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:27:51.24ID:/vL5c6kp
精神分裂病患者と双極性障害患者は牢屋に閉じ込めておくべきだな
0155優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:35:09.73ID:8oJu3bhQ
>>153
職員さんに相談してその人とは別の作業をさせてもらったらどうかな?もしやめるなら次の作業所を決めてからの方が絶対にいいよ。
0156優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:38:09.71ID:IfJJ/rah
>>124
そうそう楽しく通える作業書があればいいんだよな
職員がみんなかわいいとか

>>125-155
このような認知の歪みをもったやつらを管理しないといけないんだから職員は大変だ
0157優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:41:10.09ID:WGO/9kEs
>>155
ありがとう。一応話はしているんだが、適当にはぐらかされたんだよな。気にしなくていいみたいな感じでかわされた。顔馴染みの作業療法士がいるから相談して正規の職に就けるように頑張るわ。
0158ドラミ、エリートの妹
垢版 |
2021/08/22(日) 20:41:16.70ID:Bi+7MiSx
>>147
誰よたまきちなの?わたしとおにいちゃんのレス消しているの
私の過去の書込みを消してるたまきちさん気持ち悪う
0159優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:04:38.21ID:8oJu3bhQ
>>157
そうなんやね。ちょっと大袈裟に伝えた方がいいと思ってますよ。やめようかと思ってます的なニュアンスも交えたらどうかな?通所しやすいようになるよう願ってますよ。
0160優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:10:14.34ID:tW43kJvo
バイトしながら通えんの?
0161かんおじ ◆h2ICNvVaAw
垢版 |
2021/08/22(日) 21:19:47.67ID:OEQrI2Mu
>>160
前にも同じような質問あったよ
作業所に通いながらバイトは出きるけど、バイト出勤の日に作業所は利用できない
0164優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 22:52:29.56ID:/vL5c6kp
Q:作業所に通所しながらバイトはできますか?

現役作業所副施設長、社会福祉士精神保健福祉士が答えます

A:受給者証を発行している自治体に判断によるが、基本的にはできるところが多い。
週3バイト 週2作業所とかで利用していた利用者は過去に数人いる。
しかしいずれは就労一本でいくための準備期間のようなもので永続的利用するものではない。
 
0166優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:17:10.69ID:de6HdziH
バイトできる奴がバイトしながら作業所にくる意味がわからん
めんどくさいだろ
バイトだけ行ってない日は普通体休めるだろ
0167優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:59:59.07ID:TNrOmiXc
作業所行っても満足しないんだけどどうしようかね?

休みがちになってる。作業がつまんないからさぁ
金少ないのに必死にやってもなぁ
0168優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:05:26.89ID:hrPpGgNv
作業所に行きたくねえよ
0169優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:11:34.64ID:YlpERuXQ
いうことなし
0170優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:39:10.02ID:hrPpGgNv
作業所に行くの嫌だよな
0171優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 07:09:53.10ID:NMuTMrr3
朝から必死になって行く必要あんのかなあ
0172優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 07:39:15.83ID:sLC5NoXo
派遣と同じようなことして数百円だもんなやってられない
0173優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 08:12:19.26ID:oORhsFxt
数百円の時給でガタガタ言われるなら職員にその旨を話してみてそれでも改善しないなら辞めればいいんじゃね?そもそもストレスを溜めながら通所するところではないと思うぞ?
0174優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:50:17.54ID:hrPpGgNv
作業所から帰還した
今日はできない作業だった
気持ちが落ち込んでいる
0175優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:34:26.46ID:PPhT+N81
職員が変なことばかり言ってくるんだよ
洗脳
まともに聞いてたら知能指数下がるバカになりそう
0176優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:36:55.42ID:PPhT+N81
ハンドホーク触ったら危ないって言われた
ケガする要素ないし経験者だし一番経験あるかもしれないし
0177優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:42:52.36ID:PPhT+N81
何を隠そうコンテナパレット積みハンドホーク経験者なんだが
危ないから触らないで言われた
ままごとだよ
気持ち悪い
0178優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:08:08.00ID:PPhT+N81
ハンドホークでケガのイメージが湧かないw
頭おかしいw
0179かんおじ ◆h2ICNvVaAw
垢版 |
2021/08/23(月) 16:24:44.28ID:J+sJcjDn
ハンドホークって毘沙門の事?
0180優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:33:55.69ID:PPhT+N81
>>179
また変なこと言ってますよ〜♪www
0181優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:47:33.49ID:hrPpGgNv
2477
0182優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:09:51.77ID:PPhT+N81
東京の検査数がおかしい
大阪死亡者8人
0184たまきち ◆yBOeKCSIIXE0
垢版 |
2021/08/23(月) 17:20:11.51ID:Rb/ov+wz
さて免状の申請終わった。
明日仕事終わってからハロワに突撃しようと思うんだが、ハロワに行くメリットってなんかあるの?
ネットの求人の方が早いか?
お前らのオススメがあったら教えてくれ。
ちな、履歴書はもうエクセルで作ってある。
0187優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:53:32.80ID:hrPpGgNv
たまきち

ハロワは求人を探しに行くところではない
失業保険をもらうところ
0189優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:33:25.30ID:hrPpGgNv
たまきち

とりあえず企業は求人を出したくなくても求人を出さなくてはいけないんだ
だからハロワの求人はほとんどが空求人だよ
採用したくなくても人事の暇つぶしに面接に呼んで求職者で遊んでいるって
感じ まあブラックだな
0190優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:36:51.07ID:Xk8F5Qyc
ハロワの相談員はほぼ非常勤のパートなんでまとな対応してくれないぞ
期待するだけ無駄
あとハロワはほぼブラック企業しかない
ブラックじゃないにしても物凄く給料安いのしかない
0191フロンタル ◆9N.aFCpfZ2
垢版 |
2021/08/23(月) 18:40:56.48ID:pHjBGsaP
ハローワークかぁ。
そういや生保を受けて以来ずっと行ってねぇや。
今度久々に冷やかしに行ってみるかな…
0192優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:02:12.01ID:oORhsFxt
>>191
フロンタルはやる気があるねぇ!俺は基礎控除額だけ稼げたらいいやと思ってる。もう若くはないし労働は緩いB型で終わりにするよw
0193フロンタル ◆9N.aFCpfZ2
垢版 |
2021/08/23(月) 19:08:08.16ID:pHjBGsaP
>>192
いやいや、ほんまに冷やかしに行くだけやでw
最寄りのハローワークに昔お世話になった相談員さんがいたから、
久々に顔でも見に行こうかなぁと思ってね。
0194優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:12:51.24ID:oORhsFxt
>>193
そうなんやwまぁ、外に出ようと思える気持ちがある時に行けばいいと思うよ。くれぐれも感染対策は怠るなよw
0195優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:15:44.77ID:hrPpGgNv
フロンタル

今日は、作業所で難しい作業所でできなかったからつらかったよ
たまに来るんだよ あとから簡単な作業に変えてもらったけど
僕には普通な人ができることができなかったりする
それがつらい
0196フロンタル ◆9N.aFCpfZ2
垢版 |
2021/08/23(月) 19:18:49.21ID:pHjBGsaP
>>194
ありがと。そう言ってもらえると冷やかしに行く甲斐があるってもんだぜ。
コロナ対策万全にして行ってくるぜ。
>>195
名無しぃ、お前さん昔はエンジニアだったんだろう?
そんな専門職に付けるような器用な男が出来ない作業って一体何なんだい?
0197優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:29:46.99ID:hrPpGgNv
フロンタル

ただホッチキスでとめる作業所なんだけどとめる位置が決まっていてそう言う
ことができない どうしてもずれてしまうんだ
所詮僕はポンコツだよ
0198フロンタル ◆9N.aFCpfZ2
垢版 |
2021/08/23(月) 19:41:47.40ID:pHjBGsaP
>>197
なるほど。意外と手先を使う作業が苦手なんだな。
そうか、お前さんのタイプミスが多い理由はそれか…
いや、気にせんでもええよ。手先が不器用でも出来る仕事はあるし、生きてはいける。
0199優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:48:50.76ID:hrPpGgNv
フロンタル

そうなんだよ
不器用なんだよ
それで凄く疲れやすい
0200フロンタル ◆9N.aFCpfZ2
垢版 |
2021/08/23(月) 19:52:15.29ID:pHjBGsaP
>>199
うん。それはこのスレでお前さんの事を見ていてよく分かるよ。
手先も不器用なんだろうけど、世渡りも人付き合いも不器用なんだろうなってな。
まぁ、そう言う俺だって器用な方じゃないんだけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況