>>288
そもそも少ないというのがダウト、「アクティブ」の定義が人それぞれで、
「オープンの場での他人への積極的干渉」がアクティブと思う人もいれば、「他人への精神的依存」に興味がない人もいる

例えば、
メンサンからの情報、または情報の欠片により自分独自でその分野のバックグラウンドを調査、仮説、検証、なんなら現地に行く、制作物なら作製する、何らかのメンサ外コミュニティーに入る、個別でメンサンと友達になり交流する、そして知識とスキルが増す
このパターンでもアクティブと思える
その場合、当然ながらオープンに報告する分けではないから他人には分からない

そもそもメンサは「教室」でも「会社」でも「半強制的なクラブ活動」でもない