統合失調症のみの診断、処方なんですが、血液検査でリチウム値の検査ってやるもんなんでしょうか?

昨日、定期検診の際に受けた血液検査の結果が出たのですが、今まで無かったリチウム値の検査が追加されてました
先生からも特になんの説明もなく、家に帰ってから見直してみて気づきました

調べたところ、双極性障害で炭酸リチウムを飲んでいる際に検査するものとしか出てこず、今まで処方されたこともないので困惑しております

次回の検診時に聞こうと思ってますが、まだ間があるため、なにか少しでも情報をいただけたらと思っています
よろしくお願いいたします