X



【住みたい】福祉が厚い自治体【ベストな居住地】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 03:56:43.18ID:BLN9D70c
障害者医療証(障害者医療費助成制度)
精神医療付加金制度 等

精神障害者保険福祉手帳や自立支援医療以外に
自治体独自の手厚い福祉サービスで
医療費が返還されるところなどの情報共有がしたい
0139優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:49:22.76ID:yq9nTSNq
21優しい名無しさん2022/03/30(水) 23:20:12.54ID:yq9nTSNq

生活保護は水道費無料や医療費無料と言っても
障害年金貰っていれば自立支援使っていればそこはあまり差がつかないかな?
いや、精神科以外も1割どころか0割は大きいか。
入院した場合は知らないが…。

水道代は普通に生活する分にはそこまでかかるものじゃないからそんなにお得感はないかんじ。



22優しい名無しさん2022/03/30(水) 23:23:35.05ID:yq9nTSNq

寒冷地でも寒冷地手当が出ない場合があるから、
どうせ寒いところに住むなら寒冷地手当のつくところへ>ナマポ

関東南部の人間からしたら「東北」「長野県」「関東でも標高の高いところ(秩父、箱根、富士五湖など)」と言えばそれだけで寒冷地だが、
手当の出る地域は厳密に決まってるからね。

秩父や箱根や富士五湖(河口湖・富士吉田・富士急ハイランド)はスタッドレスタイヤが常識だが
これらの地域は東北や長野県と違ってスタッドレスタイヤに追加料金がかかるようなものか?例えになってるか分からんが。
0140優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:50:48.56ID:yq9nTSNq
23優しい名無しさん2022/03/30(水) 23:50:15.82ID:yq9nTSNq

>>22
レンタカー屋でスタッドレスタイヤが標準か、追加料金かってことね
0142優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 01:56:07.19ID:JE1Jxcqt
名古屋って、大手私鉄ながら
いまだボタン式の昔懐かしい券売機を使っている名鉄ですか。
名古屋鉄道を乗りこなすのって地元民でも無理そう。
ひっきなりなしに多方面へ発着する名鉄名古屋駅、線内種別変更。


東京圏も複雑だし
大阪環状線内もJR西だけでも播州赤穂だの網干だのUSJだの入り組んでいるが
「自分の行きたい場所」に行くだけなら他が複雑だろうと関係ないが、
名鉄って「自分が行きたい場所」に乗る電車に乗ること自体難しそう。呼び方も一般車、特別車と特殊だし(JRで言う自由席と指定席みたいなかんじだし)。

まあ駅員もこちらが分からない顔をすると「指定席、自由席」と言い換えてくるが、
いくら「名古屋が主役」の動画が頑張っても、
名古屋は村八分制が残ってる田舎ってイメージは払拭できない。

なにせ中部国際空港開港で新規路線開通した時に
一部の車掌が英語放送やって上司にやめるよう言われるという、
典型的な田舎社会の名残がある。
0143優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:52:54.20ID:LwaQ5SdY
障害者手帳で都営地下鉄都営バスの無料旅 花見編

お散歩で小石川後楽園枝垂れ桜、春日駅からバスで上野公園に出て桜見て、
東京国立博物館予約なしで手帳で入ってガラガラに空いた庭の桜をみる。
都営地下鉄大江戸線で御徒町から国立競技場駅にぐるっと回って移動して新宿御苑の千駄ヶ谷門。
手帳だと予約なしで並ばずにすっと入れる。
桜見て新宿門から出て都営新宿線に乗り、神保町乗り換えで帰ってきた。

疲れた。もう動けない。
0146優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 23:29:41.05ID:JE1Jxcqt
地方中核都市の神奈川県小田原市は「くたばれナマポ」をやってたくらいだし、
生活保護者にはもちろん年金生活者にも厳しいよ。

というか神奈川県自体、政令指定都市が3つもあり
統一が取れてないし、県西を除いてバス割引もないし、
福祉的なこと考えるなら神奈川県はない。
というか福祉云々以前に
「#7119」
が横浜市以外使えないって時点でおかしいし。


東京都なら日本一。
埼玉県は政令市とそれ以外で特に差がなく分かり易いのと、バスは割引になるのと、
政令市含め全市町村で診断書の助成金が出る。

関東NO2と言われる神奈川県だが福祉的にはNO2は埼玉県だろう。
千葉県とか群馬県は事情が分からないけど。
0147優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:32:37.65ID:k1ywd933
名古屋市は医療費無料は精神2級から
愛知の他の市は3級から無料もある
それでも名古屋市が愛知で一番福祉が充実しているというのはやはりバス鉄道無料が大きいんだろう
0148優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:44:24.97ID:mG+ZlDrf
名古屋いいなぁ
引っ越したいわ
0149優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 21:06:34.90ID:k1ywd933
車手放せるよな
今持ってるから手放す選択肢が特にないんだけど今持ってない人とか手放したい人は良い街だろう
0151優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:31:56.22ID:fi9SYkkV
>>147
名古屋市のバスっていうと
バス路線板でヲタ席開放で話題だが、
それはさておき、
名古屋市営バスと名鉄バスの共同運行区間は
市営バスが来た時のみ無料?
ただでさえバスの本数が少ないのにさらに2分の1の確率?
0152優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:30:51.23ID:hWzxXCGD
>>151
その場合、名鉄バスの乗り降りで福祉パスをタッチして一旦通常運賃を支払い、後日市役所から指定口座へ利用分が返還される実質無料
福祉パスにお金をチャージする必要があるから市バスと同じ感覚では使えないね
0153優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:51:33.07ID:hWzxXCGD
名古屋市から民営バスに乗る際には運転手へ手帳提示の半額適用お願いしますと言われているが
これは市役所的に重要ではあっても手帳持ちには福祉パス利用分が返ってくるのは同じだし、面倒臭がってやらない人もいるかも
0154優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 23:22:45.26ID:ba/F/FOn
>>146
埼玉県民だが診断書の助成金の制度は使ってないかもしれない
ちょっと調べてみる
0155優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 23:27:11.91ID:ba/F/FOn
でも東京いいな
墨田区とか風情もあるし貧しい人も多いから自分が貧しくても気にならないし
そして都営交通をフル活用できるような土地であると

さいたま市だが引っ越せるなら引っ越したい
今持ってるマンション売ったら多分1000万くらいだろうけど
それで家族ごと引っ越すこと真剣に考えてみるか
0156優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 23:43:40.75ID:ZUkNwuOT
>>155
水害が来たら終わり
昔からの東京民は絶対に「川向こう」を選ばない
0157優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 23:59:02.12ID:DEeDzsMo
手帳2級で医療費が窓口では、3割一旦負担だけど、後日(3ヶ月後)還付されるから、メンクリを転院したけど、自立支援は病院を変更しないで使わなくても良いよね?
3ヶ月後に3割分が全額戻ってくるんだから
ちなみに山梨県
それとも、「自立支援も利用しろ!」って、役所に怒られるかな?
0158優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:28.17ID:o2iNEHEg
むしろ一旦3割負担のがいいわー
クレカ払いすればポイントつくし
0160157
垢版 |
2022/04/04(月) 15:02:52.64ID:uugZAbRL
>>158
病院(メンタルクリニック)は、現金払いしか出来ない。
薬局はペイペイで払えるけど
薬局も、自立支援医療の変更してない
0162優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:05:15.94ID:P+LeECsw
病院でのクレカや電子マネー払いは対応してくれるところとそうではない所があるよね
自分が通う範囲では、大きな病院はクレカ払い可で小さな病院はそうではなかった
確かに、山梨県の医療費助成方式ならクレカポイントもらえる分いいね
0163優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:28:07.81ID:uugZAbRL
>>161
クレカで支払える病院があるのは知ってるけど、「クレジットカードで支払える病院」って、限定して、メンクリを選べる程、山梨県には、まともな精神科は無い。
今のメンクリの初診予約も取るのに苦労したし
0164優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:02:12.15ID:o2iNEHEg
薬局によってはドラッグストアのポイントカードのポイントもつくからかなり美味しい
0165優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:03:04.25ID:cYCz+Ev3
あんたの通院圏内の病院事情なんか知らん
>>160
>病院(メンタルクリニック)は、現金払いしか出来ない。
ってのは間違いだから訂正しただけだ
0166優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:39:43.89ID:W+jpHpXR
愛知県内で医療費助成に散々世話になってるが、一旦3割負担無しだと財布持たずに病院行けるメリットあるけど病院へ気軽に行ってしまうからね
山梨県方式は一旦3割負担を払える原資があれば通院し放題でない分色々いいかも
0167優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:43:06.35ID:uugZAbRL
>>165
「自分が通院してる病院は、現金払いしか出来無い」って意味で書いたんだけど、怒らせたんなら、ごめんね
0168優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:44.91ID:vYegVdbt
病院と診療所の区別ついてないやつ多すぎ
0169優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:10:16.78ID:iSVpMvNF
横レスだけど病院と診療所の違いとか考えたこともなかったな
大雑把に全部病院って呼んでたから勉強になったわ
0170優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:29:05.09ID:IJG6L9AR
初診料再診料等、支払う金額が病床で少しだけ違うけど
患者にとってはそのくらいしか違いはなかったと思う
0171優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 21:45:54.81ID:Jgxi3WQ7
今は人口減少時代の真っ只中だし、それがキツい自治体から福祉が削減されてしまいそうね
0172優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 23:30:02.74ID:T6wPltiW
老後の暮らしが不安→引っ越すか
でますます自治体の生き残り苦しいかもな
0173優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 18:41:38.07ID:FQ5XoIsQ
みんな都会に引っ越したんか? 
手帳とってから生活変えた?
0175優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 19:00:13.83ID:5m1+uu9V
地方政令指定都市に住んでるわ
東京はもういいです
0176優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 19:09:21.03ID:nkJeOnTo
>>173
引っ越ししたいのはやまやまだけど体調が悪いし環境変えるバイタリティがない
0177優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 19:21:42.60ID:/ID2xr9Q
生活保護って医療費無料だけど、
かかりつい医院じゃない場合はどうなるの?

じゃあ「入院」は?
(あと本校保険制度の保険ではなく医療生命保険にある「日帰り入院」ってなんだ?)

救急車で運ばれた場合とか、

かかりつけえで無い上に、(別に救急車云々関係なしに)
かかりつけではない医療機関(有床診療所や入院した場合)の
生活保護医療費助成制度→事実の医療手当で患者負担0円
はどうなるんだ?
患者としては0円でも市役所の内内の処理で高額療養費を適用とかはやってるかもしれないが。


話を戻して、
この場合(→ナマポ患者が入院した通院してない病院に入院した場合)は
生活扶助から出すのと、
市町村が一時的に立て替えくれてナマポは立て替えも無く書類書いて終わりで1円もかからないのか。
極論、健康保険が認める手術ならどんな手術もできるの?


コロナ禍で慫慂されているオンライン診療に関しては、
さすがに「薬の宅配料金」はナマポが発生するした、着払いだがそこはもともと、
宅配・郵送・佐川・などは無料で関係のか、
薬局事情でない限り薬局事情になるから薬局の負担になる。

なお、通常診療とオンライン診療の差額もナマポは持ってくれるのかまでは知らない。
0178優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 19:57:38.79ID:KDEK7C6D
医療券が出ていない、または受給者が手配を頼んでいない病院にかかる場合は福祉事務所への連絡が必須で、それを怠ると医療扶助の対象外にされる可能性があるよ
0179優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 05:03:10.41ID:ZiO1iiT9
外傷とかならまだしも意識喪失の入院とかでそんなことやってる暇(いとま)があるんだろうか・・・
0180優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 05:03:54.78ID:ZiO1iiT9
>>141
目玉焼き
0181優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:41:29.88ID:OW0OGdwL
>>179
休日夜間等受診証を福祉事務所で出してもらい分かるように携帯しておけば
そのような時に病院側の身分確認でわかるでしょ。多分
0182優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:46:39.46ID:FBGzfYko
東京行こうと思ったけどやめた

田舎が合ってるわ俺は
0186優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 00:25:34.68ID:iIKK/qZs
>>169
「有床診療所」ってのもあるぞ
0187優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 00:26:55.61ID:iIKK/qZs
動物病院は「病院」と呼んでも問題ないらしい。

俺が気になるのは、歯医者なのに「●●医院」と名乗るところ。
歯科医なら、「●●歯科医」と名乗らないとダメじゃないの?

医療法人社団と医療法人財団の違いとかよりも気になる。
0189優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 03:41:17.88ID:Pfx5t5ls
西武池袋線で言うと、清瀬駅前と所沢駅前じゃ
圧倒的に所沢駅前のほうが栄えてるが、
家賃は清瀬市のほうが高い。それは「東京都」だからだ。
西武線としての東京都西端だから西武沿線としては家賃が安いがそれでも、だ。

都内で家賃が安いのは、
練馬区・国分寺市だな。駅基準で言うと練馬駅を含む練馬区全般、西国分寺駅、国分寺駅などの駅前を含む。
あと豊島区は「日本有数の家賃高所」だが、大塚駅や椎名町、東長崎など池袋から外れると駅から徒歩10分程度で家賃が安い物件があったりする。もちろんシャワー付きで。
0190優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 08:37:14.18ID:Pfx5t5ls
https://douseiai.dousetsu.com/21ikebukuro11_2_lb.jpg
https://douseiai.dousetsu.com/ikebukuro2111_2_lb_3_lb.jpg
一人暮らし用(池袋駅から徒歩圏内)。2人住むことは許可はされていいるが物理的に無理。

https://douseiai.dousetsu.com/160114_202135_2_lb_3.jpg
https://douseiai.dousetsu.com/160206_143922_2_lb_3.jpg
池袋駅から徒歩はやや難しいがメトロポリタン口から可能かも、椎名町駅から徒歩なら容易に可能。2人暮らし用。



証拠。これ張り付けると俺の住所がバレるから嫌だったが、今どっちに住んでるか分かりようがないからまあいいとしよう。
池袋駅徒歩圏内ですらこういうのがある。
両者とも、自転車置き場、(室外)選択置き場、シャワーどころかバランス釜「ではない」お風呂あり。
「シャワーだけでいい、浴槽湯舟はいらない」というなら他にももっとある。
シャワーすらないとか、シェハウスとかは当然に除外。

ちなみに豊島区は東京都23区で意外に物価が安い、特に(西武線沿線の)椎名町〜東長崎。
0192昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/05/27(金) 20:27:06.99ID:Pfx5t5ls
なお西武沿線の豊島区は物価も安い
0193昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/05/27(金) 22:32:29.70ID:Pfx5t5ls
>>141
【毎月5日】まんがタウン 13コマ目【双葉社】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1601823438/486-

486□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 232c-ZckI)2022/04/13(水) 07:45:16.76ID:TYiajuhd0
>354
みさえの悲劇とひろしの喜劇 クレヨンしんちゃん分析録
https://crashinsti.at.webry.info/202111/article_2.html

例えば『まんがタウン』は345円(税込み380円)と書いてありますが、セブンイレブンは切り捨て計算なので、セブンイレブンなど実際には379円で買える店もあります。
これは、消費税を小数点2位まで書かないといけないという法律が出来た(のかな?表示してない店もあるけど)ものの、打ち上げにするか打ち切りにするか、決まってないからでしょう。

ただ、ここで、『クレヨンしんちゃんカレンダー」では謎が生まれます。
カレンダー、1364円(税込1500円)ですが、1364円に消費税をかけると、切り上げ計算なら1501円になるので、切り上げの店なら1501円になるはずですが、
カレンダー自体に「1500円税込」と書いてあるものを1501円で売ったら詐欺でしょう。
このへんの法律はどうなってるのか、よく分かりませんね。

余談ですが、『ドン・キホーテ」では、もっとややこしいです。
経口補水駅が「98円(税込106円)」と、値札が、手書きではなくきちんと「印字」されているのに、実際に買うと税込で105円なんですよね。
店舗の値札が切り上げなのに実際の価格が切り捨てって、ややこしすぎます。安いぶんに文句を言う人はいないからいいとの考えもありますが・・・・。


488□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sabb-hh9d)2022/04/13(水) 11:08:07.68ID:WHkcdqBHa>498
打ち上げんなw


498□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 172c-7gtI)2022/05/12(木) 05:07:57.51ID:huxO9FQV0
>>486
>>488
「打ち上げ」は変だよなw
打ち上げ花火じゃあるまいし。もうひとつの「送別会」的意味の打ち上げでも意味が通らない。
(繰り上げ、繰り下げというのも、桁が変わるような印象イメージがあるから、「切り上げ」「切り捨て」が一般的な表現か?)。

それにしても消費税ってのは店舗の利益になるわけじゃないのに
わざわざ切り上げ計算にする店はなんなんだろうな。
レジ袋で切り上げ計算だと腹が立つわ。3円(税込4円)とか。

逆に「うまい棒」は4月の値上げ以来、どの店でも「本体12円、税込12円」となっていて
切り捨て計算が前提になってるが、これはヤオキン(うまい棒の会社)から言われてるのか?この場合、店舗が上納する消費税がどうなってるのかよく分からないが。
上述のクレしんカレンダーだって「切り捨て計算」が前提での「税込価格」だし。

書籍類は切り捨てにも切り上げにも対応できるように
「本体+税」という書き方が一般的だが、
JR時刻表やJTB時刻表は、「定価1,205円(本体1.095円)」というふうに切り上げ計算前提だね。
実際は一部のコンビニを除き、切り捨てで1204円で買えるけど、上述のドン・キホーテの例のように「安い分には文句を言われない」ってやつかな。
0194昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/05/29(日) 05:30:11.02ID:qOpirMPC
あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種! | 卵を使ったレシピ情報が満載!スタッフブログ
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ ≒ https://archive.ph/5ViAk

2018.08.27# レシピ
【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧!
https://mi-journey.jp/foodie/51150/

フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー
https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/
(トップページは https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/ 卵料理の基本レシピ 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー)
(のようで、さらに元があった https://www.kewpie.co.jp/ キユーピー 商品サイト )

基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html

URLに日本語は使えるの?でも掲示板等に貼ると自動リンクにならな... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259214032

【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1548187581/l50

【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1491598814/111- ←懐かし漫画板

クレヨンしんちゃん映画総合スレッド Part.5©2ch.net https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1458140805/l50 ←アニメ映画板総合スレ。
クレヨンしんちゃん 92 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639647134/l50 ←アニメ板通常スレ。

※テレビアニメ板は後釜名公開含む声優交代がリーク(って日本語で言うとなんだ)され、YouTubeにリークされそれが5chに貼られたが、2018年の件に鯖移転か単なる誤植か、以下より前が辿れない。
過去鯖を見つけるか、手作業で探すか、S C側で入るか。「クレヨンしんちゃん87 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553256035/l50 より昔には…)。
ガラケーサイト「 携帯2chブラウザ ぬこ http://n2ch.net/i/----3-3-n1--f/?guid=ON 」とか使って
「クレヨンしんちゃん 81 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525268058/88- 」に行けた(リーク当該動画スレ)。

クレヨンしんちゃん研究所
https://crashinsti.web.fc2.com/
→テレビアニメ編→2022年テレビアニメ・サブタイトル→ https://crashinsti.at.webry.info/202202/article_4.html クレヨン・ジャクソンとプリンセス クレヨンしんちゃん分析録

同人サークルTTT
http://ttt98.jugem.jp/
http://ttt98.jugem.jp/?page=1
>ツイッターだインスタだと。ネットの基本はホメパゲなんだよう。homepageが死語になる時代がくるとは。しかし時代は繰り返す。いつか、ツイッターという言葉が通用しなくなる時代が
0195昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/05/29(日) 05:31:35.52ID:qOpirMPC
>>194



あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種! | 卵を使ったレシピ情報が満載!スタッフブログ
https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ ≒ https://archive.ph/5ViAk

2018.08.27# レシピ 【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧! https://mi-journey.jp/foodie/51150/

フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/ ←※トップページではない

基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html

【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 https://twitter.com/daylightkeep/status/1524562910173081600/ ←『龍と苺』との両作品、5ch連動

【打ち切りへの】アンチクレヨンしんちゃん34【カウントダウン】 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1573183855/l50 ←アニメ板アンチ(反対意見)スレ。

クレヨンしんちゃん研究所内のブログ→みさえの悲劇とひろしの喜劇 クレヨンしんちゃん分析録 https://crashinsti.at.webry.info/202111/article_2.html ←消費税が切り上げか切り捨てか。消費税は店舗の利益になるわけではないから切り捨てのほうが私見には賢明。

同人サークルTTT http://ttt98.jugem.jp/ ←>homepageが死語になる時代がくるとは。しかし時代は繰り返す。いつか、ツイッターという言葉が通用しなくなる時代が〜〜斉藤蓮は本来1組。

(味塩胡椒類/しょうゆ/ソース/ケチャップ/塩/マヨネーズ/他)

※必ずしもフライパン自体のフタでなくてもいい。
*「卵を入れてから前はフタ(蓋)をしない、入れてからフタをする」。

●目玉焼き(半熟)
=フライパンは温まるまで強or中or任意で(蓋はしないで約30秒)→茶碗等に卵を入れてからフライパンに入れるorフライパンに直接に卵をぶち込む→弱火→1分→蓋を開けて様子を見る→再点火→フライパン側を動かして食べるための皿に卵を移す。
→弱or中火で1分→フタを開けて様子を見る(場合により再点火)→フライパン側を動かして食べるための皿にうつす

●目玉焼き(固焼き)
=フライパン温まるまで強(蓋はしない)→ダイレクトに卵を入れるか否かは半熟と同じ→弱と中の中間の強さの火力(中火)→フタをして1〜2分→火を切ってフタをしたまま2分間余熱。

Q:茶色くしても中身が半熟なのはなぜ
A:火が強すぎて回りがこげて黄身が焼けないだけ😂蓋をしてもう少し弱火にすると黄身が固くなるよ☺挑戦してエライね☺ (補足:但し、茶色でも半熟というのはいくらでもある。)。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0196昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/05/29(日) 15:39:49.64ID:qOpirMPC
『うまい棒』は、「4月1日発売」から値上げになった店と、
「4月1日入荷分以降から値上げ(それまでは従来価格のまま)」
の店があったのはどうして?

12円本体価格で税込でも12円とか、切り捨てか切り上げかの計算とかで、店舗の上納金がどうなるかは、”消費税法”を読めば、課税事業者の消費税の計算方法が分かるかも?
(鉄道総合 http://n2ch.net/q/----3-3-n1--f/?q=%93%5D%89%C5&b=train&kako=1&guid=ON 「3スレ」と出てくるが2スレしか表示されない。
1:鉄道会社は簡単に増税転嫁の値上げ申請しすぎだ (68) URL不明
2:鉄道会社は簡単に増税転嫁の値上げ申請しすぎだ (94)  http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1387938132/ )。
↑検討すら値上げした鉄道会社への批判や、タクシー運転手の屁理屈。

処方医薬品に関しては「入荷分から値上げ」が原則だが。
(レジ袋有料化義務化は医療機関は対象外とはあるが、バイオマス配合率に関係なく義務なのか?
個人店、持ち帰りの飲食店、催事・物産などではレジ袋無料のほうが遥かに多いが(催事物産と言う言い方もおかしいが。催事の中に物産があり、物産展のほうが意味が狭い)。
まあレジ袋が地球環境のためと未だに信じてる池沼はいないだろうけど。レジ袋1円とか逆にコスト(経費)かかるし。

用語と単語は意味が違うが、鉄道用語「小児(しょうじ)」、漢字構成上有り得ない「立席(りっせき)」という読み方は業界用語。
エド券(江戸モンソン券)は名前の由来は知らないが専門用語に違いはない。
「発駅計算」「差額計算」も、どっちかが業界用語。バスと違い、鉄道は下車と降車の意味も違う。

郵便局で言えば、現金書留を「げんとめ」と略するようなもの、お客様には通じない(現金書留をゲントメと略すなら、簡易書留はカンイではなくカントメと略さないのはなぜ)。

「お客様」を「お客さま」と書くのが親しみってのは、障害のガイを平仮名にするようなアホというより(障害と障碍の違いって何、障害と病気の違いは分かるが)、どこが親しみなんだ。親しみ込めてタメ語とか言う人もいるが俺はタメ語使われたらムカつくけど。

「マスク必着」も、「必着」は郵便用語であり、
「必着」を「着用する」という意味で認めているのは、「的を得る」を認める三省堂国語辞典のみ。
あと、明鏡国語辞典(大修館書店)だと「職員」に民間人は含まれない。辞書による差はある。
三省堂『新明解国語辞典』の「誤嚥」の語釈、『明鏡国語辞典』と真逆で、読み比べも一興(明鏡国語辞典は類語辞典のように誤嚥と誤飲の使い分けが書いてあり、その説明が新明解国語辞典と真逆)。

「多雪」のように、「国語辞書にはないが和英辞典にはある」という謎の単語もある。単語と用語は少し意味が違うが。

新500硬貨が使えない券売機で釣銭でなぜ新500円玉が出てくるかは知らない。

なお、「宅急便」は商標で、「郵送」は文字通り郵便配達だが、クリエイトSD(SDはスーパードラッグ)は店舗共通で「一部医薬品は郵送できません」とありながら、クロネコヤマト運輸を使う。
(緩衝剤プチプチは実は外側プチプチというのもあるが、郵便封筒→正式には「クッション封筒」では内側プチプチのみ)。新型コロナワクチン予防接種配送は主に佐川急便が担当。
0197昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/05/29(日) 15:40:42.23ID:qOpirMPC
>>195

https://twitter.com/daylightkeep/status/1530067485948805120/
https://twitter.com/daylightkeep/status/1530064557116641280/

『週刊少年サンデー』連載作品、
現在は「サンデーうぇぶり」上でも読める『競女!!!!!!』。

目玉焼きのお店水準って、どの店かにもよるが…。専門店(目玉焼きの専門店?)と、牛丼屋では、同じ目玉焼きでも、例えば牛丼屋のは素人が作るのと大差ないと思うが・・・。

「卵黄にある卵黄球を潰さず焼くと食感がフワフワになっておいしい」は
面接官が「御存知」なの?
というか、実際にそうなの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0198優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:47:32.23ID:NA9uQVKA
>>190-191
礼金3ヶ月ってww
トラストルームて確か今は潰れて名前変えて同じ商売やってるんだよね。
教材売り系家庭教師業者と同じ手口。
0199優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:56:46.23ID:g1YT0lNj
国土交通省のサイトで、セーフティネット住宅情報提供システムってやつで検索したら、精神障害者OKが少なくて辛くなりました。
0200優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 13:33:30.78ID:J6exDS48
障害者が転入してくると福祉課が慌ただしくなるな
福祉医療に自立支援に手帳の書き換え、課税証明の確認。

大変やな
0201優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:20:11.57ID:rNCT8h4V
愛知県最強っていうけど、
政令指定都市だから「愛知県」と「名古屋市」じゃ違うよね。どっちのことだ?

また、「名古屋市営バス」「名鉄バス」の共同運行区間は、
名鉄バスは割引は効いても無料にはならないから、無料になりたいなら見送るしかないってこと?
0203優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:16:18.28ID:jk6P3kge
愛知でリーマンやるなら名古屋駅周辺、金山、栄大須以外はギリ車いるかな
0204昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/06/12(日) 09:26:40.29ID:oNvlKpxD
昔、名古屋鉄道(名鉄)に就職して驚いたのは、
関東と違って街中が道路を中心に作られていて駅はオマケなんだよな。

それでも許可制から届け出制になっても直ちに廃線はせず
地元民に「これ以上乗客数が少ないと廃線にします」とやって乗ってもらっても、やはり廃線は免れず。

なにげに一番苦情が多かったのは、名鉄名古屋駅などの
「どの電車がどこに行くの(●●駅から急行、みたいなことすら書いてない」
よりも、
ミュースカイのホーンだったかな。
0206優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 13:13:32.14ID:eji2Yev+
>>201
無料パスで名古屋市内の名鉄バスに乗って後日返還を受けるためにはパスにお金をチャージする必要があるし
直接名古屋市外まで乗ってしまうと市内分は後日返還の対象にはならない

>>203
職場が駅やバス停からどの程度離れているか次第だね
レスに挙がっている地域は都心だから車の方が停める場所確保で面倒
0207優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 13:16:01.50ID:eji2Yev+
>>200
福祉課は障害者や高齢者など、福祉全般を扱う窓口だから仕方ないね。そういう部署
0209優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 18:13:29.08ID:DZAIYbzT
>>206
名古屋圏は、バスの本数も少なかったりするから注意。
名鉄バスが来たら名鉄市営バスが来るまで待とう、なんて言ってたら歩いたほうが早いかもw

あと車は、そもそも大抵の精神障害者は
飲んでる薬から車の運転はダメだろ。
厳密には「推奨されない」「注意を要する」であって、飲酒運転と違って「禁止」ってわけではないとは思うが、
自動車保険がどうなるのかって部分が保険の約款にも書いてないしどうなるのか分からない。

やっぱり縦横無尽に地上電車・地下鉄・民営バス・公営バスが走っている東京都(のなるべく23区)が最強。
0210優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 18:30:37.71ID:8fjezjRh
東京は楽しいしなー
名古屋いくとこねぇよ 4回くらいで飽きる
0211優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 18:32:35.81ID:Rh2/UjZR
>>209
まず、名鉄バスで名古屋市内に入ってくる路線自体が少ないのでそんなに神経質になる場面が少ないし
例え市外まで乗るにしても手帳割はあるから半額くらいは払うよ

市内完結なら無料パスにチャージしてちゃんとタッチすれば後日返還だからね
0212優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 18:36:04.66ID:Rh2/UjZR
>>210
そりゃ、普段生活してる地域から離れた場所に出かけりゃ楽しいでしょ
地元は何時でも行ける分飽きるわな
0213優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 20:59:43.87ID:WgiOepfI
名古屋は仕事で何回か行ったことあるけど特別遊びに行くようなとこではないかな 
別に行かなくても問題ないみたいなそんな街だった
街になってるエリアが少なくてみどころはなかったな あとめちゃめちゃ暑かった
0214優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 23:07:07.12ID:McpelS/x
味噌は車を持つなら生活しやすい
無いとすごく不便
街や店が車前提で作られてるから
0215優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 23:59:09.95ID:DZAIYbzT
え、名古屋鉄道バスで名古屋市内以外ってむしろほとんどないのでは?
0216優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 07:01:47.32ID:a/0C7F82
名鉄バスはほとんど名古屋市外の路線だよ
市内に入ってくるのは基幹バスと津島駅・大坪から名鉄バスセンターへ行くやつ
地下鉄徳重へ乗り入れる系統と鳴海発着系統くらい
名鉄は市内を走る高速バスが沢山あるけど、それは精神手帳割の対象外だから書かない
0217優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 07:11:25.24ID:a/0C7F82
精神科、心療内科以外の持病が無く、自立支援無料だけで十分間に合うのであれば
東京23区は遊ぶところも沢山あって条件満たせば都営住宅は75%減免もあるし良いだろうね
ただ、世の中には持病が沢山あったり都営住宅の抽選で外れ続けて入れない人もいるからね
そういう人は精神1級で無ければ3割負担を払い、23区の高い家賃を払わないといけない。都内に限らず一長一短だな
0218優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 07:26:55.97ID:a/0C7F82
>>216
ごめんごめん
名鉄バスの星ヶ丘発着系統と藤が丘発着系統を忘れていたわ
でも、これらは市外へ向かう路線だから手帳割を使っていく目的地がないとわざわざ乗らないんだわ
0219優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 08:52:40.82ID:Kt1Nb/gj
>>217
都営住宅って裏口的に入る方法無いの?
抽選がぜんぜん当たらん
ウクライナ人が住めるのになぜ日本人は駄目なのか
0220優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 10:16:19.33ID:DioYad7+
>>219
ウクライナ人は好きに選んで入ってる訳ではない
ここが空いてるからここに入れって言われて入ってる
選ぶ自由があるだけ我々の方がマシ
0221昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/06/14(火) 15:01:17.28ID:FmGzW/Jg
そういえば東京都っていえば大島や八丈島の町営バスは
東京都の手帳で無料で乗れるのか?
小冊子(パンフ・リーフレット)には書いてなかった気がするが・・・。
シルバーパスならそれら(離島の町営バス)も対象ではある。
0222優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 19:33:57.65ID:fX4hMKq1
東京いいよね。もはや日本の大都会と言えば東京だけになってしまった。名古屋は地方都市に。大阪も神奈川に抜かされて地方都市に。東京でどこがいいというのは地方住まいの人間にはさっぱりわからない。足立区以外ならどこでもいいのかな?byひろゆき。
0223優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 20:02:38.15ID:nPf/DVTc
精神科心療内科以外の持病が無いなら東京良いなと思うのは理解できるが、これが持病沢山となると話が変わってくるわな
神奈川の精神2級から医療費助成ある地域の方が持病沢山の人には合ってる
0224優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 19:10:56.28ID:PwFtDtFU
>>218
市外へ向かうならわざわざ乗らないってどういうこと?
名鉄バスは県マタギでも割引でしょ。
というより市・県を跨いだら割引にならないバス会社って無いんじゃなかったっけ。
0225優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 19:16:38.42ID:Q6V+nd53
>>224
>>218には「目的地がないと~」って書いてあるんだから
目的地がある、つまり市外に用件があったら乗るって意味でしょ
0226優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:04:08.39ID:xvIv4P9Q
#7119も
救急診療所(≠救急病院)もない地域は論外
0227昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/06/18(土) 00:25:53.03ID:OH19dufL
夜間休日診療所があっても精神科の薬は置いてなかったりするから
1/1とかにやってる調剤薬局も重要だよな。

新宿あたりだと元旦(厳密には元日)にやって1日50人くるらしい。
地方都市だと関東圏であっても元日に来るのは、2人程度らしい。

どちらも、救急医療で処方箋貰った患者の場合や、ギリギリの処方箋を持ってきた場合などが主たるものらしいが、
新宿だと人工透析で通院の患者のためにあえて大晦日も元旦も開けてるとかはやりそう。
病院などの医療機関でも人工透析とかなら特例的に年末年始でもやってるってことかな
0228優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 00:26:57.43ID:OH19dufL
#7719 は政府だかが慫慂したのに入ってない自治体が首都圏含めても大多数ってなんなんだw
例えば神奈川県だと横浜市だけだよな。
0229優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 08:57:24.82ID:E4qfaNDx
原付き乗ってるやついる?
二級だと医療費無料の地域住んでるけどファミバイ保険自損タイプで十分だろうか
0230優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:31:03.67ID:i7+0+Cu9
交通事故での怪我の程度が必ず保険適用内で済むものであれば自賠責だけで十分だろうね。医療費無料であればさ
でも、保険適用外の大怪我を負う可能性もゼロじゃないし、任意保険も考えるのがいいかもね
0231優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:04:07.82ID:mmsl9HeA
>>230
任意保険には入るよ。
んで任意保険の自損タイプは相手の怪我は保証されるけど自分の怪我は保証なし、月600円くらい
人身タイプだと自分の怪我も保証される
3000円くらい

医療費無料だし自分の保証はなしでもいいかなと思ったけど原付き乗ってるやついないかなここは
0233優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:55:32.39ID:OH19dufL
そもそも精神科の薬を飲んでいたら
自転車の運転ですら微妙なのに自動車の運転はダメだろ。
0234優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 00:08:57.40ID:3w6UNVhy
>>229
俺が住んでる山梨県でも手帳2級以上で医療費無料だけど、通院だけなんだよな〜。
入院は無料の対象外なんだよ。
あなたの自治体は、入院の医療費も無料なの?良いな?
0235優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:46:41.09ID:K8LPFB3n
原付きの方が車より怖いわ
その前に薬飲んで運転は危ないんじゃないの
0236優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:14:56.35ID:q5UABkka
東京都の23区だけ医療費が助成されるみたいな記事をついさっき読んだが…。
まあ学生のことっぽいから俺らには関係ないが、
東京都のなんで23区だけなんや
0237優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:28:23.33ID:OlOu7kZb
東京23区で高校生の医療費を無償化へ 来年度から、所得制限なし
https://www.asahi.com/articles/ASQ6P6S0HQ6PUTIL02H.html

都の市町村首長はこの動きに関わっていなくて、都と23区が予算も割り当てるから実施区域も特別区だけってことだね

高校生への医療費助成 東京都が区市町村分を負担 2023年4月から3年間
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/life/52903/

で、都内市町村は別立ての条件付き助成
0238優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 09:17:10.11ID:DmTDx+PH
自賠責だけで充分と考えてる人間が今でも居ることに驚いた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況