X



投資をする精神障害 Part2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 11:37:57.87ID:1Hvgeiuz
30万円損。。。。。。!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
0853優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 15:28:55.23ID:ZsOpMK4B
30万円損。。。。。。マン^^参上!!
だが、、、、
配当金が年3万円ぐらいあるから、、、3万円×15年=45万円!!
だから、損は、しないわ
0854優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:40:51.59ID:MRZrnpjJ
もう預金円全力投資時代はとっくに終わってる
オルカンで分散投資していくしかない
貯金貯金いってる奴は円安で死ぬ まぁ円高になるかもしれんが
神のみぞ知る世界じゃの
0855優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:56:03.78ID:0hD69+Ro
ビットコイン 4万ドル台回復 利下げ期待で
0856優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:40:24.21ID:ZsOpMK4B
1ドル250円!、ブラザ合意の前みたいになって、ぼろもうけ^^
俺が、小学校時代の1ドル360万円まで、行くか???
0857優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:42:55.46ID:ZsOpMK4B
1ドル360円の間違い
0859優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 08:50:38.98ID:Nk5PJugN
損切りしてない。今度、何の株買えばいいかわからないから
まあ〜、10年後、売る時どうなるか??だなあ〜
0860優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 12:11:08.03ID:N4r+SKiQ
30万円損マン^^参上!!
今日は、市場休み。。。。暇だあ〜〜〜〜
0861優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 12:34:27.63ID:pimAGmrr
昨年の配当金合計額が80万円程度だったが
今年は配当で高配当銘柄中心に買ったので120万円超えた
来年は更に高配当銘柄を買って老後資金にしたい
0862優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 18:36:18.70ID:MXg7pBjk
精神障害の認定受けてる人はストレスに弱いというお墨付きだと思うんだが、
よく投資をうまく続けられるな。
自分も認定受けてるけど、トレードは長年やってて凹むことが多い。
短期トレードで勝とうとするから難しいのか?
0863優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 20:02:34.59ID:N4r+SKiQ
確かにストレスに弱い。。。俺の場合、遡及請求の400万円(知ってる??)
のうちの200万円なので・・・
汗水垂らした金じゃあ〜ないし、将来どうせ、なま保だし・・・・
0864優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 20:40:22.64ID:e0vUCf78
デイトレやってた時は、ストレスでやめたな。
今はスイングとか積立、自動売買やってる。
0865優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 20:54:17.50ID:NrZzM6L9
短期投資というか投機はやらん
資産運用始めた頃にレバインバメインで短期取引して数百万円溶かして具合が悪くなって長期分散投資に切り替えたよ
今は配当や優待狙いと積立でコツコツやってる
0867優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 19:06:24.73ID:V9aWSVai
精神障碍者にキャピタルゲインは向いていない
会社として堅実なインカムゲインの高配当銘柄を
分散して現物保持するのが賢明
高配当&優待もあれば尚良しで放置出来る

近年投資した銘柄は
商船三井、ブリヂストン、日本製鉄、AGC、東京海上
0868優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 19:57:18.73ID:9fanB5zN
たくさんレスくれてありがとう。

短期売買はストレスになる反面よく言えば刺激があって生活に張りができるよ。興味がないのならやる必要はないが。
MT4,MT5で売買できる会社だと売買しやすい。それと海外の会社を選ぶとゼロカットシステムといって、
スイスショックのような相場の急変動が起きても、最悪、預けてるお金がゼロになるだけで、追証を要求されたりしない。
だから預けているお金だけがリスクと考えればいいし、勝てるようになるまでは10万円以上のお金を入れないほうがいいと思う。
マイクロ口座を選べば、2,3万円だけ入れても、十分売買の練習ができる。
スイングや自動売買をやっている人もいるようだが、大金を入れずに少額から増やしたほうが無難だと思う。

中長期的な株のホールドは、リーマンショックの経験があるから今は怖い。
ゴールドの現物かETFなら資金があれば追加投入したいと思ってる。
0869優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 20:36:34.40ID:bIx7o8Wg
>>867
日本製鉄は鉄がキロいくらで水と比較してどうか
切れる特許と新たに取る特許
を見てた方がいい
0870優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 20:41:43.84ID:bIx7o8Wg
>>868
パートで働き出したら刺激が要らなくなって塩漬けにしちゃったよ
働けないストレスを「おれは頭脳労働してるんだぜー」と脳内変換して自身をなぐさめてる感じ?
0871優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 20:55:38.81ID:b+5f03dO
今後約10年弱かけてあと30万配当もらえたら十分なので刺激はいらないかな。参考にはなるけど。給料と配当控除、損益通算で逃げ切りたい
0872優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 21:12:45.13ID:bIx7o8Wg
「日本製鉄 特許 数」で出て来るのはこのサイトだけど
コロナによる激減はどこも一緒だが
この減速時に伸び気味の発展途上国他に追いつかれたらヤバいと個人的には思ってる
これはどの産業にも言える



特許 特許情報・特許分析レポート
日本製鉄株式会社 特許 特許情報・特許分析レポート


最終更新日:2023/12/04
日本製鉄株式会社 (特許分析レポート・日本)
0873優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 21:20:41.65ID:fQgsXoI0
>>864
自動売買ってどうやるの??
0874優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 21:37:31.86ID:bIx7o8Wg
>>871
わいなんか

・好きなゲーム会社
・地元発祥で東京に移転して百年経つ贔屓の会社
・配当狙いの会社
・飲んでる薬の会社
・使ってる銀行などのインフラ系

こんなんばっかやで
潰れても文句言わない
0875優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 22:13:18.39ID:bIx7o8Wg
特許って20年だから失われた30年の間に削られた地力が20年の時限爆弾でジワジワ来るんだが
ちょうどバブル崩壊からリストラから氷河期の人材難時代の特許が切れる時期とコロナ禍が当たった
まあどこの会社でも一緒だけど
日本製鉄はよその国に目をつけられてて国際特許に手を出されようとした前科があるから個人的には注視してる
0876優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 08:57:09.94ID:+Anw4LHy
>>873
FX自動売買。証券会社によって微妙に違ってくるが、基本的には押し目買い、戻り売り。
マネースクエア、みんなのFX、アイネット証券、松井証券がやってる。
コツが掴めるまでは、最小単位で試しにやってみるといいが、向き不向きがあるから、
お勧めはしない。
0877優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 14:29:03.94ID:t5awWIMM
当たり前だけどメンタル特にひどい時はやっちゃだめだな
デモでよかった
0878優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 02:08:18.67ID:vH38dt6f
>>876
横からだけどありがとう
みんなのFXで調べてみたけど他人に頼むやつもあるんだね
まだ理解できてないからしっかり勉強してみる
0879優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 13:14:43.91ID:snZHRgFY
配偶者の社保に入ってたんだけど退職したから国保になった
若年期から無職で将来を不安視した父が
生前国民年金と国民年金基金に入金しててくれたんだが
障害者年金受給してるからと今回いっぺんに戻って来るらしい

総額は数百万に及ぶと思うが
来年からの新NISAに投資する資金が思いがけず出来た
足りない分は課税の株を売却して得た資金でフル稼働するか
0882優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:40:59.52ID:z6usc8ry
職場から源泉徴収票貰って計算したが給与所得120万だが為替のせいで想定外に儲かって総収入が350万行く
iDeCoや配当金の源泉徴収とかでかわしても非課税世帯から外れる
非課税世帯から外れるより20万の大金でもふるさと納税した方がいいか
非課税世帯だとヘルパーさんタダだし
0883優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:50:59.24ID:z6usc8ry
>>879
今持ってる株って新NISAが出たら買い替えした方がいいの?
税金どうなるんだろ
0884優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 15:35:54.50ID:3LqGlqlj
>>882
来年度は税金支払う必要が出てくるのでは
ふるさと納税で300万程の年収なら恩恵受けられるのは2~3万程度だと思いますよ
20入れるのは自由ですが、、、
新nisaは私は利確せずに新規でお金を入れます
0885優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 20:30:03.55ID:aT1uVpfw
ゴメン確定申告しなかったら非課税世帯外れないかもね
0886優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 22:58:34.63ID:z6usc8ry
>>884
障害年金の厚生二級が非課税なんだよ
あと2割を源泉徴収された配当金と分配金は確定申告しなくていい
一時金は控除が50万ある
あとiDeCoに月ン万掛けてて数十万が控除になる
トータルであと一息で非課税世帯みたいだ
明日に市役所に相談に行く
0887優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 17:21:17.03ID:dunbM2Bw
>>886だが
会社の給与所得の課税額の計算を間違えてて何とか非課税世帯に収まった
総収入350万で非課税世帯ならまあまあ頑張ったと思う
再投資で金がないけどな
0888優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 17:27:06.11ID:dunbM2Bw
郵政三馬鹿でちょっと切りたい会社があるんだが
新NISAのできる時ににわかが知らずに買って株価上がると思うからその時に切って
新NISAの口座に別の贔屓企業の株を買おうと思う
この作戦に穴はないかしら
0889優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:13:52.01ID:9fTW5lld
昨日忘年会で知人の統失の奴が無料情報投資サイトに引っ掛って100万ぐらい損失を出したらしい
本人はこれから取り戻せるとそのサイトの運営lineの言う事を信じてて、そんなうまい話は投資の世界ではないんだって説明しても信者になってるから俺の言う事なんて完全無視
他人ごとだからどうでもいいけど、こうやって投資ブームに乗せられて情報商材を買っちゃう人多いんだろうな
実践してる人間のいうことは否定して、なぜかネット情報だけを信じるという。なんだろーな
0890優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:55:20.53ID:dunbM2Bw
>>889
お前のことを下に見てるんだろ
尊敬してるならむしろ話を聞いてくる
0891優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:58:55.17ID:dunbM2Bw
「私以外はみんなバカ」って漫画が5chのCMになってた時期あるけど
そんな感覚でリアルの知人を馬鹿にしてて
リアルでないネットのサイトを信じるのは賢い自分が検索して賢い自分が見つけたサイトだからだよ
 
0892優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:54:15.42ID:4rFi16gP
実践している人間がいくら稼いでいるのかにもよるだろ
0894優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 16:41:34.84ID:fmB1368h
旧NISA?新NISA?なにを買ったの?


旧積み立てNISAの方をどうしようか悩んでる
S&P500入れてて現時点で15万くらい+だけど非課税期間が有限だからどうしようかな
0895優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 16:51:49.77ID:znJV8nhq
そのままでよくない?
特定口座に払い出されるときにNISA枠に余裕があれば売ってNISA枠で買い直せばいいし
ないならそれはそれでいいことだから特定口座で持ち続ければいい
0897優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:27:33.98ID:vAe/VtDd
コロナ前に配当利回り5%超えてた個別株の情報を見直してみたら配当金額は微増で利回り3~4%代になってたわ
配当金入っても時価は日々の値動きに飲まれて気付かないレベルだけど現金で受け取ってたらすごい実感あるんだろうな
0899優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:38:38.10ID:/2AwAQmb
東京株式市場ことしの取り引き終了 株価終値 去年比28.2%上昇
0901優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 16:57:19.14ID:uyJ/v5s8
昨年の株価は12月に海運が騰がって総資産額が最高値に
海運はコロナ禍&戦争で船舶運賃と株価が騰がり配当も大幅増だったので
一昨年に買い放置してたら昨年更に騰がり今年も買い増す予定

現在は高配当は再投資資金に、優待株で日々の生活を楽しんでいる
0902優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 13:44:27.14ID:qrMOIJdx
S&P500の3倍の値動き
SPXL、UPRO

ナスダックの3倍
TQQQ

ダウの3倍
UDOW

S&P500の2倍
2237:iFreeETF S&P500レバレッジ

ナスダック2倍
QLD、2869:iFreeETF レバナス

全てETF
0903優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:40:58.01ID:nqFYOcqU
俺はレバレッジ商品は買わない。紙くずになる可能性があるから
0904優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 08:58:43.09ID:X3jeAtBu
株で30万円損マン参上だよ〜ん^^。。。。。。。。。。。。。。。
0905優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:22:37.64ID:K/cjY3BE
今日は、日高屋の株主優待券で、ラーメン食べるんだ。
会計の時、大きな声で、株主優待券で!!と言うんだ。。
その時に、客&従業員の反応が、面白いんよ。

タダラーメン食べる、優越感も味わえるし
0906優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:16:41.78ID:blCvu2DR
タダ、飯マン参上!
0908優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 01:05:05.17ID:LBdc4mqq
元日に240万円を一括で新NISAに入れた
これからが楽しみだ!
0909優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 08:14:34.60ID:FswjvN5e
株が儲かるなら、誰も仕事しないで、株やるよ。。。。。。
でも、株は面白いんよ。
0911優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:50:29.84ID:Xxq9a7Ny
今、全部売れば30万円損。。マン参上!
どうして、くれる!!
0912優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:30:30.08ID:aNp/O27g
バブル崩壊後の最高値更新 日経平均3万4,000円突破
0914優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:05:33.63ID:resHgNH/
.N225が終値¥34,441.72?
ふーん
それで?
現物コモディティ外貨投信積立含む長期分散投資派だし半笑いで眺めとくわ
0916優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 23:55:49.83ID:pA6MPSMa
きょう5000円もうかった(^ω^)
0917優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:53:41.28ID:wJ7Mc5j1
株価 3万5000円台回復 約33年11か月ぶり
米SEC 現物で初 ビットコインETFを承認
日経平均株価 またバブル崩壊後の高値更新 円安・新NISAなどで資金流入
0918優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 18:47:59.67ID:jBiWaT/E
SBI証券に一部業務停止命令へ 金融庁 IPO株価操作で
0920優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 10:28:56.46ID:kA/SZI7h
新NISAで投資信託を始めてみたんだけど、すでに若干プラスになって嬉しい
0921優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 10:34:33.18ID:eM66A7fQ
日経平均株価、上がってるのに俺は、30万円損。。。。。バカ!みたい?
0922優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 21:50:15.52ID:+HSrjZwV
一部業務停止命令受け SBI証券社長「社内処分する」
日経平均 バブル後高値4日連続更新
0923優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 18:51:20.13ID:En5v/o37
NISAで買ってる人多いのかな

> 株価 一時3万6000円台に バブル期以来 約33年11か月ぶり
0924優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 19:32:38.85ID:BN0EUWLw
新nisaでJT買ってる人多いみたいですね
絶対買わないけど
0926優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 20:36:14.34ID:1NBq8V2L
>>925
勉強になります。資本主義のシステムっていかに民衆から搾取するか、にあるんだよね。
0927優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:28:12.53ID:v/St3djt
>>925
ひとつの考え方としてはありかもね
「暴落後」に買えと繰り返してるけど株価の底値を正確に捉えるのはプロでも難しい
0928優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:40:55.49ID:AfYWChy/
積み立てnisaは今から始めるのは確かに時期がが悪いかもね。
ただ、普段から株の短期売買をやってて、新nisaだとある程度の利益が出ても税金をとられないというメリットはあるので、新nisaについて知っておくべきだとは思う。ただしnisa口座で損が出た場合は、損益の繰り越しができないというデメリットも知っておくべき。色々ややこしい。
0929優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 22:52:38.94ID:En5v/o37
高須がようつべでNISAに240万突っ込んだ動画上げてるね
0930優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:32:34.47ID:kYHYAcvl
プライム市場 東証が一覧 株価向上策 企業の4割が開示
34年ぶり一時3万6,000円台
0932優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 00:05:43.79ID:Uv0NaNJf
きょうは空売りを仕掛けてみた
利益とれるといいな
0933優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 19:21:02.09ID:UhzFEwuC
円相場一時148円台後半に値下がり 米で早期利下げの見方後退で
0934優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 16:40:07.05ID:QL1Zl6DI
エヌビデア?

> 日経平均株価一時500円以上値下がり 米の半導体関連銘柄が要因
0935優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 09:54:22.29ID:m7gFhVEn
よく計算したら、20万円損だった。平均株価上がってるのに、20万円損マン参上!
(俺は、よっぽど運用ヘタだな?)
0937優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 16:24:51.76ID:Z9790o3u
俺はアメ株のギリアドサイエンティスを買った
ベライゾンコミュニケーションズも買おうかなと思っている
0941優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 04:49:26.73ID:X/6H2KNU
能登半島で地震があったから復興需要で旭硝子とか上がってた
0942優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 04:52:31.77ID:X/6H2KNU
去年は17万負けくらいなので嫌になって国債に入れてました
今年からまた株再スタートです
0943優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 05:00:43.30ID:X/6H2KNU
金融資産810万でやってます。父親も株取引をしていて600万くらいです
母親は650万ですが母親は株取引はやらないで少し日本国債を保有してます。
持ち家の評価は1500万です。よろしく
0946優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 22:52:57.16ID:tGd7Bg0m
トヨタやっちまったな
0947優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 22:59:58.92ID:tGd7Bg0m
野村さんが手続きミスして野村さんの新NISA口座がまだできてないんだが
今までやってたSBI口座では百万単位の利益で利確して狙いの企業の株価が下がるのを待ってた
バブル崩壊は見込んでたがトヨタのフライング不正で仕込みがー!仕込みがー!
0948優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 19:39:13.42ID:IWnLmpMg
トヨタの株は、どうなる??
0949優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 20:58:55.60ID:IxVbux6R
今日トヨタ0.8%しか下がってない
2023年の世界販売台数記録更新と4年連続世界一のニュースで帳消しか?
0950優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 11:16:36.91ID:khNS9N50
トヨタ株、下がったら買いだなあ〜??
0951優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 19:21:22.42ID:2LIP9616
トヨタ 「ヤリス」「アクア」「シエンタ」 約79万台リコール
「会社を作り直すぐらいの覚悟」トヨタ会長 相次ぐ不正謝罪
豊田織機に立ち入り検査 斉藤国交大臣が不正に指摘
エンジン認証不正問題で豊田織機に立ち入り検査
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況