>>927
いちおうここ当事者スレで「気味」がグレーだとするとスレチなのだが。

士業は基本対人サービス業。もし、自分の専門というかお勉強したことをただ作業するだけで、センセイと崇められ黙ってても客が来る…などと思っているならそれは違う。
あと、税務・会計などを始めとした事務系の士業は、いかなるケアレスミスも無くて当たり前なので、注意欠陥が強めだと相性が頗る悪い。
コンサル要素強い、書士や社労士だと活路を見いだせるかもしれないが、もし試験合格が自分にとってツラいのなら、わざわざ目指すのはコスパ悪い気がする。

おれはADHDで社労士もちだが、個人開業は元々考えず大きい法人に勤務していたけど人間関係で詰んだ(今は一般企業のバックオフィス)。知り合いのASDは会計事務所でやれてるのも居る。