X



【ASD】発達障害に向いている仕事は?★37【ADHD】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 20:37:27.84ID:I7Z+ygP+
・「働いている・働こうとしている『当事者』のスレ」です。
・特性上、決めつけしたくなるのは、ぐっとこらえて。
・グレー、未診断の方は専用スレが別にあります。
・有名人や芸能人について語るスレではありません。たいてい荒れるし実りがないので止めとくのが無難。
・特性も個々の地力もみんな違うので簡単に適職を断言できるものではありませんが、考える材料を増やしましょー。

発達障害に向いている仕事(業種・職種・職場環境・就労意欲など)を中心に話しましょう。
異なる特性・障碍の方を煽るのはやめましょう。

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
立てられない場合は立てられない旨を述べて他者に依頼して下さい。
※前スレ
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★36【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1637844030/
0980優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:07:56.46ID:WATrq94i
支えてくれるパートナーがいればアスペでもなんとかなる
0981優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:15:14.19ID:Igqv+Duv
>>980
その支えの基礎は金銭だもんな
旦那(妻)が稼いで、妻(旦那)が稼ぎ以外の部分をフォローする
二人して稼げないけど、でも支えてくれる旦那(妻)がいるのはレアケースだろうね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況