X



【炭酸】リーマス飲んでる人【リチウム】20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 19:36:33.27ID:3F/tXtYv
成分:炭酸リチウム/一般に処方される薬剤名は「リーマス」
ジェネリック医薬品(同成分です)製品名:「ヨシトミ」「アメル」

気分の浮き沈みをおさえるお薬です。
主に躁病や躁うつ病の治療に用います。
また、重いうつ症状をともなう「月経前不快気分障害」、
一般的な抗うつ薬が効かない「うつ病」などに処方される事もあります。

詳しくは下記リンク先参照。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179017.html

☆前スレ☆
【炭酸】リーマス飲んでる人【リチウム】19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1589883042/

>>980をとった人は次スレを立ててください。出来なければ他の人に依頼してください
過去ログは>>2
0668優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 19:08:21.02ID:ZEninjTk
飲まないで健康的に過ごせるならいいけれど
特に躁が怖くて家族も含めて周囲に迷惑をかけるのが嫌で飲み続けている
別のスレだけど不調でもクローズでガンガン働いていたら
勤務態度が悪いって事でクビになっている人がいたから余計に恐怖でしかない
0669優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:16:43.08ID:EWJbJW5q
リチウム400mg今日初めて飲んだけど
手が異様に痒い、、
0670優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 07:10:17.88ID:shLxcKjP
ラツーダ効果ないからリーマス復帰だ
昔ODしたから出し渋っていたんだけどこれからよろしく
0671優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 15:52:16.23ID:2x8J8EG1
これ減らしたら倦怠感楽になるのかな
寝たきりっぼくなってきたんだけど
0672優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 16:10:35.15ID:xj9vVPJl
>>671
医者に伝えて減らしてもらったら?

すっごく寝続けることあるよね
寝る気なくても寝続ける
躁でやらかしたり鬱で絶望するよりはいいけど、生きた人間としては意味がない
0673優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 03:11:11.49ID:X8Dp1lTN
自覚の躁状態ないんだよなー
サインバルタ嫌って言ったら処方されたからこれ600とエビリファイ3mg飲んでるけどあってんのかな
0674優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 05:06:15.71ID:+/rMWPMS
鬱で処方されました
0675優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 10:32:23.17ID:sN2MhsZK
リーマスって車運転できないよね? これから処方される予定だけど生活の足がないと困るなあ
0677優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 11:14:56.28ID:sN2MhsZK
来週から処方される予定だけど運転禁止の薬だと思ってたよ ありがとう
0678優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 12:20:49.42ID:sN2MhsZK
調べてみたら運転禁止だけど、リーマス服用してる人はそんなに律儀に守ってないのが実情っぽいな
0681優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 06:15:31.34ID:M6/Qixdg
これ飲むと手が震えるのか?
プルリが止まらない
0682優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 09:39:38.15ID:XBwLOxaB
>>681
副作用として有るよ
どれくらい処方されているのか知らないけれど
担当医が居るなら今日メンクリを受診した方がいいと思う
0683優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 14:09:04.22ID:a/1+QKrC
リチウム一日400なら別に血液検査をしなくていいの?
何回言ってもしぶられる
0684優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 14:33:25.92ID:r7Q4WbSO
>>683
そんなことないよ
400mgから600mgに増やそうとしているときだけど400mgでも血液検査してくれてるよ
渋るなんてよっぽどのヤブなんじゃね
0685優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 15:11:15.65ID:XBwLOxaB
>>683
同じく200から300にしていたけれど一度血中濃度たりてるか検査したよ
0686優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 15:12:09.74ID:XBwLOxaB
途中送信してしまったけれど
それでもたりないから400になった
渋るのは危ないからちょっと考えた方がいいかも
0687優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 17:12:06.22ID:VcK5WPik
経験上400mgでは検査しない医師もまぁまぁいるよ
それだからヤブと決めつけるのはどうだろう
自分から申し出て毎度断られるならヤブだと思う
そんなこともさせてもらえないのかと
0688優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 17:32:50.83ID:VJuv8oqW
MAX1200mgのときは2~3か月に1回血液検査してもらってたけど
今は500mgになったから血液検査してないな
0689優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 17:46:50.93ID:a/1+QKrC
>>687
バルプロ酸を10年ほど処方されていた時も数えるほどしか血液検査しなかった
リチウムになってからはこちらから血液検査してくれませんかと言うようにしてる
今日は土曜日だったので出来ないと言われた
あとは止めようと言った薬がまだ処方箋に記載されていたりとにかくミスの多い先生だ
0690優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 19:51:08.15ID:iIeDzN3I
うらやましい
薬切れててひさしぶりなのに2、3ヶ月経ってるからって検査強要されたりするよ
通ってるところ採血下手くそだからやりたくないんだよなぁ
0691優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 22:50:45.90ID:EKYSp6NT
鬱転したら速攻リーマス切られて半年くらいラミクタールのみになったけど、最近イライラや過集中、希死念慮あるといったら併用することになった。
ただいま。
0692優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 12:38:15.31ID:CiHJ8fYv
リーマスは希死念慮に効くらしいから早く増やしたい 今は様子見で少しだけ飲んでる
0693優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 12:12:07.92ID:OZuPDbSf
自立支援と手帳の更新の診断書料がかかるのに
今月は洗濯機が壊れたり食物アレルギーまで発症して搬送されたりでもうお金がない
0694優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 15:47:21.49ID:tChq0nK3
甲状腺の数値が正常値を超えたわ
でもまだ飲むのを止めてない
0697優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:02.51ID:5IpHHygb
しんどくても眠れないし変にソワソワしだすし疲れる
最近は量が増えてきたから甲状腺の具合まで調べるようになったよ
普通だったけれどこれからもまた増えるのかな
0698優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 06:28:58.23ID:oXUIgdww
最近一包化されてる中のリーマス捨ててしまってる。
飲みたくない時期来たわ。気分を抑えられたくない。
血液検査されたら終わりだから受診前は服用しないと。。
0699優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 15:46:44.77ID:lRbB8kxk
甲状腺の機能がメーター振り切れる直前まで低下してた
甲状腺ホルモン補充薬を処方された
通りでダイエットしても痩せないと思った

ていうかこれ、薬に殺される直前だったんじゃないだろうかと思うと割とドキドキする
別に死ぬのは構わないけど
静かに低下症が進行してるのが少し怖かった
0700優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 11:16:05.16ID:bwdklvT3
逆に甲状腺上がってるよ
少しハイくらい
でも主治医は今すぐどうこうという数値ではないから、次でさらに上がらなければ現状維持でいきますとのこと
ホンマに大丈夫なんか?
0701優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 13:18:56.35ID:BFANM41Q
寝た方が良いんだろうけれど
眠気は無いし胃もたれ思想だし何かもったいない気がする
昼の薬飲んでまったりしようか
0705優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 08:49:23.79ID:ibjfp8jr
血液検査したばかりなのにリーマス頼ってみたい体重増加の過去があるのに後鉄の味
0706優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 04:28:42.90ID:b7z5SrQl
1週間分のお薬をセットできるケースを使っているけれど
珍しく失敗したのか次の通院までの日を計算しても眠剤以外全部余る事になった
リーマスも結構余っているしどうしたのか全く分からなくて困っている
1か月分入れられるやつ買ってセットした方が無難かな
0707優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 15:06:05.49ID:w9w0qUkq
リチウムって離脱症状ある?
一般には無いって言われてるけど
おれ、400/dayを断薬したら
ひどいうつ状態になった
0708優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 15:34:30.94ID:S+uq1ipk
離脱症状あるって聞いたよ自分は 減らすにしても徐々に減らす薬だって説明された
071064
垢版 |
2023/06/25(日) 00:22:37.27ID:R+4/t9NG
>>709
俺はないよ
どうした?つらいか?
0711優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 02:12:55.05ID:3dqDd9WF
吐き気と下痢は有るらしいけれど
自分も胃のむかつきは無いかな
0713優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 22:29:47.21ID:n7nouzRL
6月7日からリチウムを200mgを朝昼晩の3回ほど飲み始めています。最初は何も問題は無かったのですが、6月21日あたりからはリチウムを飲むと胃がムカムカしてきます。具体的には嘔吐する前に胃が気持ち悪くなる状態がずっと続いてる感じです。吐き気は無いです。結局、昨日の土曜日の朝にリチウムを飲んでムカムカがひどかったので、それからはリチウムを飲むのをやめました。ムカムカが酷いので食欲は無いです。あと、下痢では無いですが、大便が多く今日は3回行きました。
0715優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 10:48:56.56ID:7Wi8GRZ5
リチウムって、ミネラルだろうけど保管が悪いと錆びたりするんだろうか
0716優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 22:00:30.84ID:uoD+b28s
甲状腺の数値が上がってきて、今回の血液検査でクレアチニンも上昇してた。腎機能は低下。
それでも医師に薬をやめようとは言われないよ。
0717優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:05:17.38ID:YNvU3PwM
ここ数か月リーマスとラツーダ併用で飲み続けてぐったりほぼ寝たきり。甲状腺低下だけど医者は特に何も変えるつもりはない
0718優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 15:24:15.24ID:ab/3rqad
リーマスって1960年頃に開発された薬で未だにそれが双極性障害の第一選択薬って本当に効き目があるのだろうか?
プラセボ効果しかないのでは?

睡眠薬は本当に薬効があるのが多いけど
0720優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 10:17:31.19ID:9od3hExM
炭酸リチウム「大正」600mg
ラミクタール 200mg
ラツーダ 20mg
サイレース2
0721優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 13:11:47.39ID:b6N1SZIL
カルシウムの濃度調節してるのよ
0722優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 13:20:30.49ID:b6N1SZIL
シナプスの
リン酸化改善
カルシウム濃度コントロール

諸説あるね
0723優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 15:38:21.26ID:uLLszOUg
口の中、変な味がする。400まで減らしてもらったけど、もっと減らしたい
0724優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 21:37:32.11ID:e15oV4j7
リチウムイオン

古い懐中電灯
自作の懐中電灯
テーブル タップ

ロボット
フォグランプ
故障した掃除機
0725優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 08:40:25.36ID:qye6OWke
調子が良くても悪くてもついつい飲み忘れそうになる
0726優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 14:50:47.45ID:PMEYLBAx
炭酸リチウムの製造中止・・・ていう内容のツイートを見た気がするんだけど、リチウム飲めなくなったらこの世の終わりなんだけど
医者から何か言われたり聞いたりした人いる?
0727優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 14:55:12.87ID:04SXotHb
ニュース段階ならまだ医者も知らないでしょ
さすがにリチウムはなくならないよ、双極全滅しちゃうじゃん
0730優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 13:11:30.51ID:KEHEyBvH
統合失調感情障害
今日リチウム200が朝夕に処方された
先生曰く、血中濃度が難しいから、入院患者さんには出すけど、外来の人にはあまり出したくないって言ってたけど、そうなの?
難しい薬なの?
0731優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 13:17:07.48ID:ZxvUo3Zy
血中濃度を測らないといけないから手間のかかる薬かな
自分は普通に外来でもらってるけど
0732優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 08:37:21.96ID:SQsbj1r7
効果を感じられなくてもリチウムは絶対飲んでおいたほうがいい。

双極性障害は(特に躁を)再発するたびに脳の一部がすり減っていく病気。

リチウムを飲んでいればそのすり減りが抑えられる。

リチウムは特効薬ではないが双極性障害患者にとっての脳保護薬。

自分は効果を感じられなかったから拒否してやめちゃったけどめちゃくちゃ後悔してる………。
0733優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 09:04:15.81ID:TjsizY/R
やめたくなる気持わかるよ
効いてる気もしないし、内臓へのダメージもある薬だし

それでも再発防止のためには飲み続けるしかない
0736優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 15:17:13.57ID:Pob1+WkZ
リチウムってめまいとか副作用である?
目が回ってくらくらしてしんどい
0738優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 18:57:27.98ID:Pob1+WkZ
>>737
木曜日にならないと主治医がいない
死にたいとかわけもなく悲しくて泣くとかは減ったが、めまいがめっちゃして意識飛びそう
0740優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 10:57:28.17ID:ZG0iFhb4
久しぶりにリーマス登場だわ。

100万円使いまくって鬱になってそういえば双極性障害と昔診断されたと思い出して、今の医者に相談したら処方されました。

喉が乾きまくる。この季節地獄じゃー
0743優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 22:41:09.16ID:65evkB6U
掃除してたらSSDが出てきた
やっとクローン作って換装出来る
1時間くらい
0744優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 16:13:41.88ID:WtjqSwPy
リチウム処方されてから希死念慮はマシになったけど、めまいがひどい
先生に相談したら、めまいは副作用じゃないって言われたけど、薬の説明書にはめまいって書いてあるしなぁ
めまいなんとかしてくれ
0745優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 22:59:02.38ID:e/vltT3c
めまいというか、ふらつきがあるけどこれのせいなのかな。
色々飲んでるからわからないや。
すぐよろけるからあざだらけ。
0749優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 01:40:49.52ID:ODzn0yOh
アイリスオーヤマの除湿機買え
湿度50%でさらさら快適だぞ
0750優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 17:26:32.08ID:6uAslF5R
退職後、リーマス400mgとラミクタール25mgを
断薬。1年半我慢しましたが…再発寝たきり

やはり双極性障害2型は一生のお付き合い
ですね。薬を飲んで生活の質を高めて行くしか
ないようです。
0751優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 19:50:10.99ID:3OLK1OLq
リチウム海外のサイトで飲んでる人は抜け毛が増えるって言ってる人結構おるけどどんな感じ?
俺はオロチン酸リチウム0,3r飲むだけで抜け毛増えるけど君等は何百倍も飲んどるから抜け毛凄い人結構おるやろ?
BDNFは増えると脱毛シグナルになるからな
0752優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:05:04.63ID:u75+uSWe
 3年前から、炭酸リチウム飲んでるけど。。。。。
眠くなるみたいなんよ。眠くなるなかなあ〜???
0754優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:09:21.19ID:a9vikQS1
リーマス
低用量400mgでも効果あり
血中濃度以下でも大丈夫、効いてますよ。
0755優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:07:37.47ID:R52o4uFZ
トリチウムに見えてびびったw
0756優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:09:58.59ID:cb93n1Eg
リーマス手の震えが出て文字書くのに支障出てる
量減らしたから良くなってくれると良いけど…
0757優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 13:08:09.81ID:Jmo9lvsy
一ヶ月くらい前から薬疹出て苦しんでたんだが、やっとこれが原因だって結果が出た
このかゆみと痛みからやっと抜け出せる光が見えた
わざわざ電話くれた皮膚科の先生ありがとう
0759優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 14:23:09.38ID:ReeKBOhX
https://i.imgur.com/s7LkJuS.jpg

ストラテラ
トピナ
ルボックス
ジェイゾロフト
イフェクサー

この5種の薬は精神科では珍しく痩せる副作用がある

トピナは双極性障害にも効果があると言われている
0760優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 06:26:39.90ID:xwNXHQ/b
>>751
亜鉛と結合して亜鉛不足になるんかな?
どちらにしても亜鉛は髪増えるしツヤ良くなるから摂取してみ 食後ね
0761優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 06:41:58.00ID:xwNXHQ/b
ていうかリチウムで脳神経が再生するってみんな知ってるの?
0762優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:49:06.58ID:aqUDaoGP
>>761
そういう記事をネットで見たから期待したことあるけど双極性障害の症状は全然マシにならないから諦めてる。
再発予防効果は感じるけどね。
0763優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:42:49.68ID:bfWJnH2l
何年もリチウム飲んでいてロキソニン相性悪いの今日知った
頭痛持ち+生理痛でしょっちゅうイブかロキソニン飲んでたわ
今家にある在庫飲み終わったらタイレノールに移行しないと
0764優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 22:48:47.37ID:puQ4TE84
タイレノールあんまり効かない気がする…
常飲するわけじゃないしいいかな、と辛いときはイブ飲んじゃう。
0765優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:03:18.53ID:9Ihp+tK9
ロキソプロフェン飲むとリチウム濃度が上がってしまうらしい
0766優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:25:46.42ID:3WmEqNTk
飲み合わせ悪いってお薬110番に書いてあるから薬剤師に聞いたら気にせずロキソニン飲んでいいって言われたよ
ロキソニンと飲んで出る副作用も軽微な物だから大丈夫だってさ
偏頭痛持ちでロキソニン処方されてるから怖くて聞いてみた
0767優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:29:05.59ID:3WmEqNTk
この薬は割と早く効果が出ると聞いたんだけどみんなどのくらいで効果感じた?
自分は双極性だけど躁エピなくて鬱を底上げする為に飲んでるんだが
0768優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:31:11.39ID:3WmEqNTk
どのくらいと言うのは量じゃなくて期間ね
200→400で変わらなくて今週から600になったんだけど他の薬みたいに2週間や1ヶ月飲まないとダメなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況