X



【ルラシドン】ラツーダ Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 16:37:35.09ID:fBwfwkBp
統合失調症 40mg - 80mg
双極性障害 20mg - 60mg

20mg錠:178.7円
40mg錠:328.9円
60mg錠:469.9円
80mg錠:493.4円

ルラシドン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%89%E3%83%B3

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1613175399/

【ルラシドン】ラツーダ Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1628661546/

次スレは>>950よろしくお願いします
0002優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:21:21.30ID:kl/afPPr
暇だ
0004優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 18:56:31.02ID:GEBibV1z
俺を診てもらってる医者はメジャーじゃなくちゃんと抗精神病薬って言うわ
0005優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 19:20:11.99ID:eyNrkAtf
wikiより
抗精神病薬(こうせいしんびょうやく、英語: Antipsychotics)は、広義の向精神薬の一種で、主に統合失調症や躁状態の治療に承認されている精神科の薬である。

前スレの奴は向精神薬を麻薬と勘違いしてるなw
0006優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 19:21:16.19ID:500QP5T3
精神科では抗精神病薬は向精神薬の大きなくくりの中にある
医師から説明される時にメジャーとは言われないな
0007優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 19:23:24.01ID:500QP5T3
ちなみに向精神薬マニュアルに抗精神病薬もちゃんと載ってるよ
0008優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 19:36:33.12ID:EvwqB6kh
メジャーが的確と思ってる子は服薬をキメるとでも言ってそう
0010優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:40:06.47ID:C1PYdGh9
2ヶ月40ミリ。鬱っぽい。辛い。
60ミリになれば少しはマシになるのかな。双極で60ミリの方、いらっしゃいますか。
0011優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:43:18.48ID:GEBibV1z
40と60はかなり違う
その代わり意識高く行かないと色々と弊害が出る
分かるな?
0013優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:15:19.24ID:kcuc1JaM
60ミリは廃人レベル?
0014優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:39:57.19ID:GwFfQWp8
日本では60mgが最大だと覚えてたけど前スレで誰か80飲んでなかったかな
狂乱戦士ですかよーって思った
0016優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:42:27.44ID:T0Fl5l6Z
先生が躁の事めっちゃ聞いてきて気分循環性障害の薬って40mg出されたけど、抑うつは自覚あるけど軽躁の自覚全然ないんだけど…
0017優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:10:33.87ID:RYuZOAqC
>>16
軽躁といっても、鬱→良くなる→鬱…の中での単に「良くなる」の部分が躁という捉え方もあるから、一概にわかりやすい躁状態だけが躁というわけでもない
本人が病識がないという場合もあるけど…
0018優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 15:42:12.91ID:i9/suE/X
非定型うつとか双極性U型あたりの病状なんだけど、ラミクタールに最近ラツーダ20mg
が追加されて少し調子よくなったけど、まだやる気みたいなのは出てこない。ラツーダ40
mgにしたらやる気というかもっと動けるようになるだろうか?
0019優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 16:17:53.71ID:N1SmeQsn
効いてるなら、なるよ。
ウチは60mgにしてもらう予定
0020優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 17:12:48.93ID:i9/suE/X
ありがとう。今度医師に言って増やしてもらうよ。
0021優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:02:41.46ID:iIiOBS+8
60に上げたらHbA1cとプロラクチン測った方がいいよ
糖尿持ちだけど増量したタイミングでA1c上がったから
精神科医も内科医も原因これしかねーよなーって言って減らされた
対策はしたけどレキサルティあたりに変えられる可能性もあってもにょる
0022優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:55:04.82ID:YWcKUi8j
ラミクタールで薬疹出て、ラツーダに引っ越してきたよ。よろしく。
0023優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:59:21.06ID:1BVs0EW5
>>22
自分もだよよろしく
この理由でラツーダになる人結構いるね
ラミクタールに期待してたからガッカリだった
0024優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:06:41.24ID:YWcKUi8j
>>23
やっぱりそうなんだ?でも、ラミクタールあんまり効果ないように感じたんだよね。うーん。
0026優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:27:23.68ID:1BVs0EW5
そうなんだ
鬱のが強いのになんで出されたんだろ
0027優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:32:55.26ID:kcuc1JaM
>>21
ウチの内科医は副作用も込みでラツーダでいくことに賛成したよ。肥満、糖尿以
0028優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:52:40.95ID:iIiOBS+8
ラミクタールは抗うつ寄りで使ってる医師が多いんじゃ無いかな
ものの本にはそう記載されてる
感覚的なのも多いのかも知れないけど
0029優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 18:37:42.33ID:JETGZZez
>>17
そういう事なのか。鬱と焦りがやばすぎて先生に電話するところだったけど来週診察だし様子見てみる
ありがとう
0030優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:03:26.68ID:1/diry4w
血糖とプロラクチン抑え込んだので40→60に戻した
40でもいい気はしてるんだけど夜までもたないので夕食後に20飲んでる
0031優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:59:43.78ID:6/YN+aD8
飲んだあとの眠気がほんとつらい…2週間もすれば慣れるだろうと思っていたが全然慣れない
眠気が30分後とかでなく2時間後とかにくるのはなぜ?
0032優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 09:47:32.63ID:sG0JpEZy
2週間飲んだが激鬱になった
これならエビリファイのがマシだなぁ
何になるか分からないけど変えてもらおう
0033優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:16:05.40ID:WNKKTF5R
自分は飲み始めて1ヶ月は調子良かったが、徐々に下降。
0036優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:50:09.61ID:dPXSs3Ke
食後必須ということだけど、どれくらい食べればOKなん?フルーツやお菓子でもいいんだろうか
0037優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:26:01.46ID:WNKKTF5R
なんでもいいから口に入れとけばいいんじゃないの?
0038優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:02:41.85ID:AGnIQlkR
最低350kcal食べないと胆汁分泌が不十分で吸収が半分に、というのを見た
0039優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:08:45.57ID:AQvzC9V5
飲んで2時間後くらいに不調が来るからタイミングむずいよね
量多いと却ってきつくなる気がする
0040優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:09:45.51ID:/1c55KzO
350ってほぼ1食食わなきゃダメじゃん
カロリーメイト1箱か
0041優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:10:53.37ID:AGnIQlkR
重要なことなのに医者は食後とだけしか教えてくれなかったけどどこもそうなのかな
調べても具体的な数値がなかなか出てこなくて苦労したよ
0042優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:15:20.60ID:Tz2HaMk6
最低350kcal必要だからわざわざ夕食後30分以内としてるんだよ
朝食えない人多いからな、特にメンタルやってると
夕飯ならそれくらい食うけど
0043優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:22:00.35ID:Tz2HaMk6
夕食後すぐ飲むのとでは効果が全然違う、自分の場合

飲み始めは飲んだら1時間で強烈な眠気がきて
遅めに飲んだりもしたが効き目イマイチで

今は眠気に慣れて30分以内に飲むとメンタルかなり良いわ
少量だけどよく効いてる
0044優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:38:48.76ID:dPXSs3Ke
>>38
まじか……
眠気の副作用を遅らせるために21時頃少しだけ食べてラツーダ飲むことを始めたんだけど、それじゃダメなのかぁ…ショック
350kcalは食事じゃないと無理だ…
0046優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:55:21.73ID:dPXSs3Ke
ちょっとそこんとこ主治医に確かめてみるわ
診察再来週だけど
0047優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 00:27:30.16ID:RXSw1XtO
ラツーダ中途覚醒の副作用出るから夕方飲めない
0048優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 10:57:45.63ID:2KaO+6+R
>>46
ありがとう。よろしく
0049優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:55:37.85ID:RXwScrlF
ラツーダ80 完全なインポになった
しかも鬱がつよい なんなんだこれ
0051優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:37:03.89ID:2KaO+6+R
>>49
80は多くね?MAXでも60辺りだと思うけど。
0052優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:41:19.41ID:OSg/BRUG
80は統失
0054優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:04:01.57ID:V0HVqtsU
統合失調症の薬でもあるからね
抗精神病薬は男女共に性機能障害を起こすことが多い
0056優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:53:26.27ID:2KaO+6+R
>>55
性欲低下、性交時の痛み、膣のけいれん、オーガズムに至らない等々
0058優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:21:56.42ID:mkPqwJa1
>>56
>>57
ありがとうございます。
ラツーダ飲みはじめて少したって、膣が濡れなくなりました。なんでかなとおもってて…
薬が原因かもしれませんね。医師に相談はできませんが
0059優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:23:30.94ID:EHxBviPy
双ll型なんだけど、1ヶ月目20ミリで全く鬱がなくなった。けど、2ヶ月目40ミリでイマイチ。というか、鬱に近い。再来週には60ミリなんだが、60ミリで重い鬱になることはなくなる?
こないだまで本当にひどい鬱だったんだ。
0061優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:57:03.63ID:V0HVqtsU
>>58
私も飲み始め濡れなくなったし性欲なくなったけど数ヶ月したらそれなりに戻るよ、大丈夫
0062優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:00:38.48ID:+MfWB2+R
私のまんこ乾いてます
って言うの?
0063優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:03:37.79ID:V0HVqtsU
あと月経や乳汁は性機能障害には関係ない
先生に相談する時は「性欲がなくなった」とか「性行為などで膣が乾いて困る」とか言えばいいと思う
0064優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 18:03:02.99ID:AVazHvTu
>>57
それは性機能障害じゃなくて高プロラクチン血症だと思いますが
0065優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 18:48:28.68ID:2KaO+6+R
>>59
相性があるから何とも。
自分は飲み始めは効いたけどその後低め安定。
0066優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:12:55.26ID:qC5XfbRT
>>59
40からはじまり鬱や強い眠気があって医者に言ったら60になった
俺は糖質なんだけど妄想型でそういうのはどうなりましたかときかれて今もたまにあるっていったら一ヶ月前に80になった

そして完全なインポ(もう1ヶ月まるまるしこってない 性欲もない)になり40の時みたいな鬱が再発しかも強い
ラツーダもあってねえのかなあ
レキサルティとかエビリファイも経過してのこれで、もう疲れたわ
0067優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 11:41:59.33ID:Uvmu9ruT
たくさんレスが増えてる時はシモの話なんだろうなってスレ開く前からわかるようになった
0068優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 12:07:40.11ID:VAmXwsoz
家族からは今の薬になって朝起きたり家事出来たり出来るようになってるから調子良さそうって言われたけど自分では明らかにイライラ爆発の頻度が上がってる
増やしたらイライラも収まるかな?
0069優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 12:08:05.94ID:VAmXwsoz
因みに今40です
0071優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 12:34:00.59ID:VAmXwsoz
>>70
ありがとう
ちょっと病院に電話してみる
0074優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:26:17.18ID:VAmXwsoz
>>68です
先生からさっき連絡来て1日置きにしてみてそれでもダメなら辞める方向になりました
反応くれた人本当にありがとうございました。おかげで具体的に話せた気がします
0075優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:20:23.43ID:SY0JXDmW
俺は天才だって感じるような気がするから、セレネースを飲んでみた。
ラツーダとセレネースの組み合わせで安定中。
0076優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:37:57.92ID:+Za7qryO
しまったー食後飲み忘れたわ…
今からカロリーメイト
0077優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:00:33.85ID:IUTX28G6
>>74
やっぱり躁転だったのかな?
1日おきでうまくコントロール出来るといいね
0078優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:01:45.12ID:iixLNi/K
今日はアガらないなあ
こんな日は寝ていたいけど出かけなければならない
0079優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:50:20.89ID:zgiD3K5/
ラツーダどよん
0080優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:09:40.47ID:prhXxkPZ
やる気がおきない
ラツーダ増やそうかな
0081優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:10:21.65ID:prhXxkPZ
昨日は寝込んでしまった
今日は散歩いかないと・・・
0082優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:38:59.96ID:eV3ZP4Wm
統合失調症や鬱は散歩等で運動して脳の血流を改善すれば寛解に近づく
中国では薬を使わないで首のリンパマッサージだけで鬱や統合失調症を治すという

中国人整体師から聞いた話です
0083優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:48:48.99ID:zgiD3K5/
>>82
中国は医療費が高いって理由もあるけどね
0084優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:14:22.81ID:M1pqNGeF
ラツーダ20開始。
激鬱で処方されました。
0085優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:38:24.37ID:c0rQ1e8m
ラツーダとレキサルティ両方飲んでる人いる?今ラツーダだけなんだけど、やる気が今一つ
でレキサルティも追加してみたいと思っているんだけど。あとラミクタールも飲んでます。
0086優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 21:45:00.98ID:tI2/A5fc
ラツーダ飲み初めて40mg2週間経過、鬱があがってきたがフワフワとめまいが出始めたのだが、同じ副作用の人いるかな?

ラツーダが合わなければセロクエルになるが、太る薬だからなるべくラツーダで副作用がなくならないかと願ってる…泣
0087優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 00:48:40.41ID:mHwVgSLY
セロクエルの過食は異常だったよ
スナック菓子を1日に二袋は食べてて
目にうつる食品は手当り次第食べてた
薬のせいだって1週間くらい気が付かなかった
その後家族から指摘されて気が付き臨時受診して薬変更

ジプレキサの方がヤバイらしいけど絶対に飲みたくない
0088優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:53:53.52ID:EKjgXsli
>>82
散歩、運動が最もいいよね
けどどうしても引き籠りになってしまう・・・
寒いから余計に
0089優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:56:17.84ID:EKjgXsli
>>87
両方飲んだことあるわ
その時は激鬱で太っても良いから良くなりたかったけど
10kg増えてマシになった時点で止めてもらった
食欲抑制の薬もくれたらいいのにね
0090優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 15:00:09.15ID:EKjgXsli
散歩に行けるレベルの意欲がほしい
もっと上げてみるか
0091優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 15:54:20.16ID:I4me8Kmk
筋トレでは頭はスッキリするけど一瞬だけ
散歩は30分以上すると腰が痛くなる
0092優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:11:15.58ID:nvSbzFw5
統合失調症でラツーダ1年飲んでるが昼間眠くなって何もしないで終わる。先生に言っても変えてくれないし、病院変えようかな
0093優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:16:54.55ID:vMlv+W5y
>>92
ラツーダを処方してるのに血液検査もしない医者はヤバいから転院した方が良いかもしれん
ラツーダは体に負担がかかる薬らしいから
0094優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:22:49.22ID:nErBGlwJ
>>93
ラツーダを飲んでいると、血液の何の数値を注意して見る必要があるの?
0096優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:32:53.41ID:XeLS2V7r
リチウムみたいに測定が義務にはなってないから、基本自分で言って採血してもらうことにはなると思う
医師のほうから言ってくれる場合もあるのだろうけど、そういう医師も少ないから…
0097優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:03:57.21ID:mjcrpHed
リチウムとラミクタールは測ったけどラツーダは測ってないな
ていうか出て時間経ってない薬って中央値分からないから検査しても意味無いと医者は言ってた
治験なんてせいぜい数十人だからね
0098優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 10:41:29.38ID:X+dI655Y
結局何の数値が悪くなるとかはわかってないんだね
0099優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:53:24.67ID:j3bZZY7t
プロラクチンは確定
血糖値は十分なサンプル待ち俺は上がった
0100優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:15:50.17ID:KuNPFUEk
フラットにはなるけどやる気とか出ないのね
嫌だなあ、これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況