X



メンヘラで生活保護68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-c714 [193.119.152.41 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/05(土) 03:22:17.33ID:yXntcX9LM
スレ建ての際は必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

心の病気で生活保護を受給している人の雑談スレです
ワッチョイは水曜日の午前0時にリセットされます。

心の病気で働けなくなり、生活保護の申請を考えている方は「過去ログ」も参考にして下さい。「参考図書」を読んだり「支援組織」に相談するのも一つの方法です。
★ 生活保護はお金がなければ誰でも受けられる行政サービスです。
  預貯金や障害年金・諸手当など、他に利用できる資産・財源がある場合は、生活保護よりも先に、そちらを利用しなければいけません。
  親兄弟など、親族に「黙って」受給することは難しいです。
  親族には、行政から扶養義務の問い合わせが行く場合があります。

★ 質問などは質問スレでお願いします
★ 荒れる原因になるので受給者以外の書き込みは避けてください
★ 次スレは乱立防ぐ為「宣言してから」建ててください。 ←ココ重要
>>980辺りで次スレ建ててください。
★荒らしはスルーor NGで。

前スレ
メンヘラで生活保護67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1642148676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0184優しい名無しさん (ワッチョイ a565-zD41 [118.240.240.80])
垢版 |
2022/02/10(木) 21:04:32.53ID:ZgGXCL9D0
>>183
友人Aは生保ではない
自営業してて節税してるため住民税は非課税にしてるw
友人Bは生保だけどシングルマザー
かなり遠くに住んでるので、会える機会はめったにない
飛行機を使わないと行けない距離だから

もう一人、友人Cも難病で生保受けてるけど
こちらも遠距離な上に普段はほとんど連絡しないから、どう思ってるのかは聞いてない
0190優しい名無しさん (ワントンキン MMa3-Nsyr [153.236.255.180])
垢版 |
2022/02/10(木) 22:23:14.17ID:iawSQaPhM
浪費して地元にお金落とすのが正しい給付金の使い方
貯金は一番効果無しの選択
0193優しい名無しさん (アウアウウー Sa09-XN8f [106.128.110.124])
垢版 |
2022/02/11(金) 02:04:20.60ID:r4a3uMD0a
>>192
あなたがそう思うならそれでいいんじゃない?
確認書類に辞退しますと書いて返送してね

非課税世帯への給付金は収入認定しない
と国が言ってるのだから私はありがたく10万円いただきます
0196優しい名無しさん (ワッチョイ f5d0-YUqr [116.199.245.13])
垢版 |
2022/02/11(金) 04:36:48.39ID:ai5vZ5GE0
>>188
自分リボで借金こさえてしまって数年黙って返してたんだけど、もうカイジばりに十数年かかるのに耐えきれなくなって、どうせもうクレカなんて持つ気もないし、
ケースワーカーさんに白状したら解決方法すぐには出せないけど調べてみるからクレカ会社に事情説明してはらわなくていいよっていわれたわ
会社も分かりましたで終わって、4月に担当ケースワーカー移動になっても引き継ぎますからって

もう疲れたから素直に信じて給付金は家電壊れた時と遅れた支払いにまわす
0199優しい名無しさん (ワッチョイ 1b79-v6+h [119.150.149.28])
垢版 |
2022/02/11(金) 13:27:30.41ID:VGkDyW200
地方で70歳前後の人って負債の整理方法とか知らない無知な人って結構いて
持ち家持ってても自己破産からの生保が出来る方法を教えて代行してあげて弁護士も紹介してやって
お礼にクレカ一枚と口座一つもらうようにしてる。
0204優しい名無しさん (ワッチョイ f5d0-YUqr [116.199.245.13])
垢版 |
2022/02/11(金) 15:18:23.96ID:ai5vZ5GE0
>>202
うちは逆に2000円くらい規定額超えてるけど水道代+共益費+WiFiでありがたい。ランドリーも乾燥機も使い放題だしナンバーロックとか
まぁ学生時代に病んだからずっと学生時代に混じってすんでるわけだけど…
0207優しい名無しさん (ラクッペペ MMcb-WR06 [133.106.93.197])
垢版 |
2022/02/11(金) 16:29:41.22ID:MFecQws0M
北欧とか冬の夜が長くなる所では、
冬季うつ病対策として電球色のライトを室内にふんだんに使われてるらしいです。
寝室やリビングなどリラックスする室内には(天井に付けるライトは)暖色系を使うんだけど、
何故か日本はリビングの照明ライトが蛍光灯多いね。
蛍光灯は寒々しい色なのと、活字を読むとか細かい作業する時に使用するものだからスタンドライトで充分。
色は結構重要だと思うわ。
0213優しい名無しさん (アウアウウー Sa09-YUqr [106.130.158.123])
垢版 |
2022/02/11(金) 19:23:41.54ID:SxgRf5o4a
>>207
なんか北欧東欧は病む人桁違いってのは読んだ気がします
あと日本人は黒目だから明るい光で大丈夫だけど薄い瞳の人は光が眩しすぎるから暖色とか
壊れちゃったからよゆうできたらライト付きのディフューザーほしいなぁ。暖色の。
0217優しい名無しさん (ワッチョイ a565-zD41 [118.240.240.80])
垢版 |
2022/02/11(金) 20:52:15.02ID:PDkkaOiO0
照明の蛍光灯ペンダント式が壊れたので一カ所だけLEDのシーリングライトにしたけど
確かに寒々しいね
リモコンでONOFF出来て便利だけど、あんまり好きじゃ無い

他はまだ蛍光灯ペンダントが生きてるけど
言われてみれば色が全然違う
0220優しい名無しさん (ラクッペペ MMcb-WR06 [133.106.93.197])
垢版 |
2022/02/11(金) 21:24:29.08ID:MFecQws0M
今寒色と暖色切り替えるライトあるから使い分け出来て便利ですよね。
私は1Kの洋室の方は天井も壁に取り付けた(間接照明風の)スタンドライトも電球色で、蛍光灯はないですね。
蛍光灯の青白い色が冷たく感じちゃって。

アパートが古いので以前風呂場の内装して貰った時ライトを暖色にして貰いたかったのに言うの遅くて寒色LEDにされたから、黄色のセロファン中に入れて無理くり暖色風にしましたw
0230優しい名無しさん (ワッチョイ 3732-B80Q [60.236.92.33])
垢版 |
2022/02/12(土) 00:54:32.01ID:iBtFdn3o0
部屋)やキッチンは狭いけど、洗濯機置き場はクローゼットみたいに収納扉付で玄関ドア脇にあるし、
ベランダは単身用物件としては割としっかりした作りで広い。おかげで洗濯するのが楽しい。
0231優しい名無しさん (ワッチョイ 3f01-v0o9 [126.80.146.172])
垢版 |
2022/02/12(土) 03:58:23.00ID:igu7dFCL0
洗濯機ベランダに置いてるけど、昔乍らの団地で幅が狭い4階にいる。
4キロ洗いでも通るのがカツカツで、たまに排水口に行くのが怖い。
風通しのための鉄格子があるので、そこから物を落とさないよう気をつけないといけない。
0240優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-1EfD [106.129.183.107])
垢版 |
2022/02/12(土) 11:13:10.03ID:XKeSV5Dka
>>235
人間ドックはいかないけれど毎年基本的な健康診断と
肺や胃大腸前立腺のがん検診や肝炎ウィルス
女性だと乳がんや子宮頸がん検診とかはなまぽだと
無料で受けられる受診券が送られてくるからそれ使って
検査はしてるよ
0241優しい名無しさん (テテンテンテン MM4e-jEEB [133.106.51.181])
垢版 |
2022/02/12(土) 11:42:38.92ID:auSAQv8XM
健康診断とがん検査の案内がくるけど
一度も行った事ないよ
0243優しい名無しさん (ワッチョイ 3f01-v0o9 [126.80.146.172])
垢版 |
2022/02/12(土) 12:22:52.87ID:igu7dFCL0
>>242
そのへんはCWの範疇外なのであまり強く言わないと思う。
小遣い稼ぎしたいとか暇をしている、グルホなどに居てデイや作業所に行くのがルールなら
行くことになるかも。
行くようになれば毎月収入申告出すようになるよ。
0246優しい名無しさん (ワッチョイ 0e79-piVT [119.150.149.28])
垢版 |
2022/02/12(土) 12:57:14.64ID:gCRZAr4i0
給付金の申請書は支給対象と思われる方向けに2/5より発送します・・・
と言いつつ来ない。
0247優しい名無しさん (ワッチョイ 0e79-piVT [119.150.149.28])
垢版 |
2022/02/12(土) 12:57:53.82ID:gCRZAr4i0
給付金もらったらニワトリ10羽買いたい。
0249優しい名無しさん (ラクッペペ MM4e-8F+m [133.106.77.60])
垢版 |
2022/02/12(土) 14:21:21.45ID:YrP4xEIbM
>>240
区のがん検は行った方がいいですね。
私は行かなかったため(行けなかった)
去年6月に大腸がん発覚しました。
外科手術後は紙おむつplayもあるので、
紙おむつ初めての人は元気なウチに紙おむつ付けてみるのがお勧め。
実際playしなくても使用方法吸収力など
把握してた方がいきなり本番でやるよりは
気持ち的に少しラクですよw
0252優しい名無しさん (ワッチョイ c702-ShCo [118.156.146.13])
垢版 |
2022/02/12(土) 16:14:22.35ID:tU/ewhJJ0
埼玉県の人で給付金の封書が送られてきたって人いるわ。
私のところはまだ。10万は大きいよね。
0254優しい名無しさん (テテンテンテン MM4e-8X0+ [133.106.224.186])
垢版 |
2022/02/12(土) 16:38:59.63ID:vr38v7oAM
大阪市は何時になることやら…
0256優しい名無しさん (ワッチョイ 0e79-piVT [119.150.149.28])
垢版 |
2022/02/12(土) 17:00:08.21ID:gCRZAr4i0
>>248
卵ですよw
一羽1000円前後らしいです。
0259優しい名無しさん (ワッチョイ 3f01-CJ8l [126.141.173.186])
垢版 |
2022/02/12(土) 18:00:45.27ID:UWcMnu4t0
今年の8月でスマホが丁度4年目になるので、その頃に給付金で4万円くらいの中華スマホを買う予定。それと風俗にも行きたかったけどオミクロンが怖いのでそれは控えて、家で大人しく本でも読んでいる。
0270優しい名無しさん (ワッチョイ ce02-FdcK [111.106.178.174])
垢版 |
2022/02/12(土) 21:16:55.56ID:Cc6LGJFP0
楽天ひかりのキャンペーン申し込んだ
楽天ひかり1年無料で利用出来て5万ぐらい浮くのでラッキー
0272優しい名無しさん (ワッチョイ ce02-FdcK [111.106.178.174])
垢版 |
2022/02/12(土) 21:18:33.64ID:Cc6LGJFP0
今はauひかりだけどJCBの商品券と郵便為替で2.3万もらった
楽天ひかりの5万分無料はデカい

両方ともキャッシュバックじゃないから収入申告しなくて良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況