X



【申請】精神障害年金総合スレッド 4【更新】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 23:54:35.34ID:p7/CZln6
精神の障害年金の届出・手続きに関してあらゆることを扱う総合的なスレッドです。
新規の申請については新規申請スレのご利用をお勧めします。

質問をする前にまずはテンプレを読みましょう。
特に「通るかな?」「何級かな?」といった質問は無意味です。もし回答が有っても全く当てになりません。

■受給要件や申請方法は日本年金機構の公式ページを参照して下さい
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/jukyu-yoken/20150401-01.html

※前スレ
【申請】精神障害年金総合スレッド 3【更新】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1646900796/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 23:55:09.90ID:p7/CZln6
Q.「私は障害年金をもらえるでしょうか?」
それは提出書類に書かれた各種情報をもとに専門家である認定医が決める事なのでの素人には分かりません。
ある程度の傾向は判明していますが、病名やスペック等を数行書いた程度で判別が付くわけが無いです。
ここで聞くよりもまずは主治医に相談しましょう。

Q.「私は障害年金何級になりますか?」
基準は以下の通りです。認定医が診断書に書かれた症状を基準と照らし合わせて総合的に判断します。
国民年金・厚生年金保険 障害認定基準
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/zentaiban.pdf
精神の障害に係る等級判定ガイドライン
https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf
統合失調症と気分(感情)障害では判断材料が異なります。

Q.「私のスペックだと何級に相当しますか?」
下記の表を確認して下さい。
等級判定ガイドラインによる等級の目安と、その目安通りになる確率や不支給率が載っています。
https://i.imgur.com/fYIRQBB.jpg
0003優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 23:56:14.73ID:p7/CZln6
■診断書のスペック(日常生活能力)とは
日常生活能力の判定7項目の結果をabcdに当てはめて数を記入
加えて日常生活能力のの程度の数字を括弧書きで記入
【 例:cが6個でdが1個で(4)の場合はc6d1(4)となる 】

■日常生活能力の判定
1. 適切な食事
2. 身辺の清潔保持
3. 金銭管理と買い物
4. 通院と服薬
5. 他人との意思伝達および対人関係
6. 身辺の安全保持および危機対応
7. 社会性

 a:できる
 b:自発的にできるが時には助言や指導が必要 
 c:助言や指導があればできる
 d:助言や指導をしてもできない

■日常生活能力の程度
(1) 社会生活は普通にできる
(2) 家庭内での普通の生活はできるが、社会には援助が必要
(3) 家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要
(4) 日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要
(5) 身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要
0004優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 23:57:19.01ID:p7/CZln6
■通知書発送の年間予定表
https://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/20150601.files/2022.pdf
●年金振込通知書・支給額変更通知書が更新結果通知書の定期発送です
●年金証書・年金決定通知書は新規審査結果通知書の発送です。
●現況届(診断書用紙)の発送は3ヶ月前の月末最終営業日です。稀にフライング発送有り。

更新結果発送は毎月7日が定番です。到着は10〜11日辺りに集中します。
提出月から中3ヶ月が到着の目安です。(2ヶ月程度や4ヶ月以上も有り得ます)
4ヵ月待ち程度は十分に有り得ますので「まだこない」レスはご遠慮下さい。
更新の結果が等級維持ならねんきんネットには載りません。
等級変更または不支給決定の場合のみねんきんネットに載ります。
ねんきんネットに通知書が載るのは当日から1〜7日後に掛けてです。

日本年金機構の令和3年度の取組状況について
https://www.mhlw.go.jp/content/12508000/000868227.pdf
審査業務についての現状がかなり詳しく載っています
0005優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 23:57:41.53ID:p7/CZln6
Q. 「働いていると2級は落とされるって本当?」
等級判定ガイドラインでは就労に関して詳しく説明してあり、ざっくり言うと相応の配慮を請けてれば2級も可です。
実際の傾向から言うと、症状が等級基準を満たしていて、その症状に見合った働き方なら2級も通るという感じです。
作業所で働き出した事を理由に落ちる人がいる一方で、フルタイム勤務でも何度も更新が通っている人もいます。

障害年金受給者実態調査 仕事の状況 2014年
精神障害で基礎1級受給者の就業率7.5% 一般企業に絞ると0.9%
精神障害で基礎2級受給者の就業率22.7% 一般企業に絞ると7.2%

障害年金受給者実態調査 仕事の状況 2019年 
精神障害で基礎1級受給者の就業率11.0% 一般企業に絞ると1.2%
精神障害で基礎2級受給者の就業率30.6% 一般企業に絞ると11.5%

働いたら駄目というのはデマだし、厳しくなっているというのもデマ
働きながら年金受給してる人の割合は明らかに増加している


Q. 「一人暮らしをしてると落とされるって本当?」
等級判定ガイドラインでは独居で有っても支援の必要性等を考慮して判断すると言及されています。
また、独居に至った理由や時期なども考慮するとされています。
ちなみに日常生活能力のスペックは、独居で有ることを想定して選択する決まりになっています。
独居を理由に落とされたという明確な情報は今まで出た事が有りません。
0006優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 23:59:48.76ID:83/Bsabp
Q.申請はいつからできるの? A.初診日から1年6ヶ月以降
Q.何処に申請? A.基礎年金は役所の年金課、厚生は年金事務所
Q.私はどちらに対応される? A.初診日に加入していた年金制度
Q.申請したのに結果が来ない。 A.新規も更新も3ヶ月は待とう。
Q.初診日を変えたいんですが? A.初診日は患者の意向では動かせない
Q.諸事情で初診証明書が取れない場合は? A.年金窓口に相談し理由書を提出
Q.誰に相談すればいい? A.まずは医師、そして病院や支援施設の相談員や年金窓口
Q.申請からどれくらいで結果が? A.3ヶ月程度、不備等あればかなり長引くことも
Q.初回振込みっていつ? A.通知の翌15日(おって届く年金振込通知書で日付は確認)
Q.財産を持っていても大丈夫? A.資産がいくらあっても無問題
Q.仕事は内緒にしたいのですが? A.医師には事実を話し正当に審査を受けるべき
Q.医師を騙して診断書を書いてもらったら? A.最悪、詐欺罪で地方紙の紙面を飾るかも
Q.生活保護と違う? A.金が無い人が生活保護、障害に対する保険金が障害年金
Q.生保保護との併給可能? A.生活保護から障害年金分が差し引かれる
Q.生活保護と併給する意味は? A.生活保護は他の施策による給付を優先させる義務がある
Q.手帳を取りましたが年金も貰える? A.手帳と年金の審査は別物(手帳よりも厳しい)
Q.年金収入のみでクレカ審査通る? A.審査の緩いカード会社は軒並み通る
Q.年金生活者支援給付金が入ってない? A.年金支給開始よりも2ヵ月遅れる事が多い
0007優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 00:00:21.95ID:VKCF+rtI
社労士に頼むべきケース
・初診の証明が困難な場合 (病院が閉鎖、古すぎてカルテが無い等)
・主治医が診断書作成に消極的な場合
・自分で手続きができないほど重症で協力してくれる家族もいない場合
・お金に困ってる訳ではないので大金を払ってでも楽をしたい場合

審査については医者が書く診断書で決まるので社労士の介入が影響する事は少ない。
ただし医者が非協力的だったり年金に長けていない場合は社労士の動きによっては効果があるかも。
社労士を良く思っていない医者もいるので逆効果の場合もあります。
社労士利用の是非を議論しても不毛です。ケースバイケースです。
0008優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 00:00:58.18ID:uSntn8He
令和2年度 障害年金業務統計
https://www.nenkin.go.jp/info/tokei/shuyotokei/shuyotokei.files/r02.pdf

令和1年度 新規裁定数 115400件
令和2年度 新規裁定数 118831件

令和1年度 更新再認定数 270708件
令和2年度 更新再認定数 134809件(延長措置有り)

令和1年度 新規不支給率 基礎12.3% 厚生9.8%
令和2年度 新規不支給率 基礎7.6% 厚生6.7%

令和1年度 更新時不支給率 基礎0.8% 厚生0.6%
令和2年度 更新時不支給率 基礎0.2% 厚生0.1%

令和1年度 更新時等級アップ率 基礎1.3% 厚生6.4%
令和2年度 更新時等級アップ率 基礎1.0% 厚生3.4%

令和1年度 更新時等級ダウン率 基礎0.8% 厚生1.1%
令和2年度 更新時等級ダウン率 基礎0.1% 厚生0.3%

■更新で落ちる要素
1.症状が回復して等級該当から外れた
2.病院or主治医が変わって診断内容が変わった
3.本人の自覚に反して診断書に回復している趣旨の記述や採点が有った
4.症状や日常生活能力と矛盾する行動や活動がある
5.本来は非該当にも関わらず審査の緩い県だから今までは通っていた[前回踏襲が無効になった場合]

更新なら落ちる可能性は極めて低い。前回の診断書とほぼ同じ内容ならまず大丈夫
0009優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 00:01:55.74ID:uSntn8He
更新期間の決め方(令和2年10月改正)
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T201102T0040.pdf

再認定に際しては、複数回の再認定を通じて障害等級の変更がない場合や、
前回判定時と障害等級の変更がなく、かつ、前回同様の更新期間が経過した時点では障害等級が変更されない
蓋然性が高いものと判断される場は、従前よりも長い更新期間の設定を検討すること。

↑の文言が追加されたので、更新期間が伸びている人が多い。
今のところ複数回の再認定を受けてる人の伸び率が高い。
症状の重い軽いではなく、症状の固定度によって決まる。変化の見込みが薄いほど長くなる。
0011優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 01:28:34.86ID:jHX6JLPL
https://brgsw719.com/archives/77225


年金の前に被害あわないよーにな
精神疾患者のわりに
こいつらを気にしないのが
不思議だわ
日本人に共通する大不幸要員やんけ
0013優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 11:55:39.84ID:WhzLV60h
ワープアって知的障害か精神障害に該当するんじゃないのか?
週40時間以上労働できない程度のなんらかの障害があって、そのためにも(能力的にも)賃金が低いというもの。

俺の兄が該当する。
知的労働ができない。
労働時間が短い。
月収手取り8万円だそうだ。
ちなみにスマホを使える程度の知能は持っている。
0014優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 11:58:37.77ID:WhzLV60h
偏差値39の大学卒。1浪で。
その時点で知的障害なんじゃないかと疑われる。
進級と卒業はストレートでできているが。
0017優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:44:59.24ID:WhzLV60h
成人ではIQが100以上ないと、一般人とは言いづらい。
軽度以上の知的障害または発達障害があると思われる。
0019優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 13:19:33.05ID:WhzLV60h
俺の兄はあまりにも貧乏なので仕事しながら障害等級2級以上にさせて年金受給させたい。
月の労働時間は100時間程度しかない。最低時給付近で働いている。
親から月6万円以上援助を受けて一人暮らしで生活している。
本当は芸術系の大学に行きたかったそうだが、なぜだか普通の大学に行ってしまった。
映画には詳しいが、大量に見ているから詳しいだけ。

今の日本にはそういう人は多そうだが。
大学進学率も50%台だし、偏差値50以下の大学も多い。
コンビニバイトとかを筆頭に、まずワープアだろうな。

貯金2000万円以上とかないと家が買えないので結婚もできないし。
0020優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 13:36:23.09ID:WhzLV60h
労働時間はぜんぜん増やせないし、低知能で知識も少なく仕事を変えられない。
当然のごとく肉体労働の軽作業をしている。しかも飲食系。居心地は悪くないようだが。
自己投資はしない。趣味で浪費のみ。あと酒代。キャリアアップなんて考えてもいない。
PCも持っていないし使えない。

スマホで文字入力ができる事くらいが評価できることかな。
そのくらいレベルが低い。
知的障害者と言っても過言ではない。
0021優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 13:48:47.18ID:z0apCzyP
こんな所に長々と書く暇あるなら通院する様に説得しろよ
あとこうやって他人の事を書く人は大体自分の事書いてるって先生が言ってた
0022優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 13:58:18.98ID:WhzLV60h
兄はキレやすい性格なので、長年会話していない。
しかし親とは会っていて、親からの伝聞からだな。

俺も生活費には困窮しているが、親と同居なので大した金額はかからない。年収では貯金できるくらいにはプラス。
しかし最近、水道光熱費や生活費全般が高騰してきて、親はやりくりに苦慮している。
俺が親に金を入れる手もあるが、どうせ遺産になる金なのでそういうことはしないでおいている。
親は貯蓄を崩してまで生活する状態だが。
0024優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 14:28:23.58ID:AbfYPW5q
>>22
ここはメンタルヘルス板の【精神障害】年金スレだ
知的障害の話はハンデキャップ板でしてくれ
独り言ならツイッターへ
掲示板として対話したいなら要点を3行にまとめて、反応が有ったらやり取りを
相談ならまず医者へ
0025優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 14:34:34.42ID:WhzLV60h
>>2
俺の兄の場合は難しそうだな。
給与を上げるために責任ある立場に就くとパニックになって仕事を何度も辞めているが、人の下ではなんとなく働ける。
個人経営などはまず無理。

あるとすれば双極性障害くらいかな?しかし躁鬱でもない。
キレやすいとかパニックになって仕事が続かなくなるとか。
0027優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:01:38.18ID:WhzLV60h
医者選びが難しい。

できれば建物が老朽化したりしている古い病院にさせたいなw
47年以上経過していて建て替えしていないような病院が良さそう。
0028優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:02:08.77ID:ANqfkWPS
相手にするとつけ上がるでみなで放置しておけば
壁向いてブツブツやりだすよ
0029優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:03:46.70ID:XFVA9zcq
今まさに壁に向いてブツブツ言ってるのと同じ状態
壁の代わりにこのスレが使われちゃってる
0030優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:04:00.00ID:WhzLV60h
ADHDでは、古い病院は無いな。
新しいクリニックしかなさそう。

そこで年金受給のための診断書の話ができるかどうか。
0031優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:13:53.35ID:WhzLV60h
病院の法定耐用年数は39年だったな。
マンション等と一緒にしてしまった。

ところどころに築50年規模の病院はあるが。
0032優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 16:04:23.84ID:zbniEt1u
IQ100って一応平均なんだから、>>17は人口の半数が知的障害って言ってるんだけどお分かり?
0034優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 16:50:47.18ID:WhzLV60h
俺の兄はIQ94だったらしいが偏差値39の大学に行った。
これはもう知的障害レベルの選択。
0035優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 17:15:32.48ID:WhzLV60h
親が悪いんだけどな。
成績が上がらないのをきちんと相談できていない。
父親の高校偏差値は72のエリートだったけれども。
0036優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:31:41.02ID:OZMPcDeY
ペーパーテスト点取り練習してたやってもほど、鬱病や精神疾患、ジストニア、若年アルツハイマー成るよな。
興味無い事に脳細胞を消費させない。
実は、これは防衛本能なんだろな。
0037優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:48:52.39ID:Ta92y6Nh
連投キチガイのうんこに指つっこまないよう気をつけてね
0041優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 03:28:22.54ID:fjdw+Oc9
自閉症スペクトラム+強迫性障害で基礎年金通るだろうか 無理なら社労士通してADHDと鬱も加えたい
0042優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 06:18:14.08ID:Y+6f4R76
>>41
付けなくても余裕だろ。あんまり病名をつけすぎる方がどうかと。主治医の日常のコメントとA〜Dでほぼ決まる
0044優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 06:44:33.76ID:2Fa3frbT
知的が入ると変化もないから長くなる傾向だし鬱ばかり強調
しちゃうと短めになるんだよ。多分うつをメインにしないほうがいいかも?
0045優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 11:49:15.36ID:Y+6f4R76
>>43
そんな昔からやってるの?
どうせ社会のゴミなんだろうから
死んでくれよ
0046優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 15:31:01.11ID:2Fa3frbT
更新用診断書の封筒は自分で用意する?
それとも返信用封筒が同封されてる?
0049優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:15:17.89ID:M6uPsZ3x
歩いて20分圏内に年金事務所が2件あるので気が向いた方にてくてくと
0050優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:54:32.38ID:2Fa3frbT
自分は年金事務所徒歩15分くらい。事務所に書類提出していいそうだ。
住所近いけど生活など監視された事もないな^^2級レベルでも監視もない。
0051優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:04:26.56ID:KAfVwADI
知的労働ができないか労働可能時間が短い。

コロナ後遺症みたいな症状保有が理想よな
0054優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 16:16:08.73ID:+V8rCVp7
双極性障害二級です。
5月が更新月で、先週末に診断書を送付しました。
初回2年、前回はc6d1(4)の2年更新
今回は、c5d2(4)です。
2年以上だと安心です。
0056優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 22:58:17.90ID:cTmEMqUL
>>54 不支給です
0057優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 06:10:40.37ID:DyNhca/z
吉田英顕
0058優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 14:57:52.75ID:SNSRAzT/
クローズだけど障害者雇用って医師に言って診断書にそう書いてもらったらこれ審査でバレルの
0060優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:07:23.48ID:FQ5XoIsQ
障害者雇用だって医師に言ってなかった場合あるだろ
0062優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 20:01:38.34ID:ZFPlkuHu
診断書にはどこに勤めてるかは記載しないからバレないんじゃないかな
でも医者を騙すのは後々面倒なことになりそうだけど
0063優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 21:53:09.21ID:N9C49nrw
オープン就労してること話してなかったんだけど書類には障害者雇用って書いてあったことはあった
0064優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:07:17.94ID:V84hzaAK
家族の気持ちお察しします

はにゅはにゅ

もうなんで私の家族はわかってくれないのだろうかといつも思うんだけど推しの嫌味?的なこと言われて毎回自爆して言わなきゃよかったと思うしダメージ受けて泣いてる
フィギュアの話だからやめようと思うのについ次の日になると忘れて話しちゃうのがくせ
0066優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:48:58.95ID:OWewguP/
物価はかなり上がってるのに
次回から受給額下がるってどういうこと?
0069優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:03:18.59ID:9ytL678+
物価の反映は過去3年分だからな
今物価が上がったってすぐに反映する訳じゃない
年金額は時の政権が決める訳じゃないので自民党ガーとか関係ない
0070優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:03:23.44ID:OWewguP/
>>68
そうなんか。実感わかんけど
下がってたんやね。
ありがとう
0071優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 06:27:08.29ID:CkWV677/
つまり来年以降は子宮額が上がる可能性ある?
0073優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 13:04:57.43ID:mlyUllb6
すいません3月更新3月半ば提出だと7月頭にくるんですか?
0074優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 13:07:17.05ID:76ZQx7SF
向こうに後半到着やから6月は諦めやね7月が目安やね
0075優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 14:29:49.39ID:mlyUllb6
ありがとうございます
0076優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:04:49.78ID:26riGf8U
ドル円130円こえたし
緊急的な給付金くると思うよ
原則では過去物価を反映するけど今急激に上がってるから
0078優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:26:56.52ID:26riGf8U
それは知ってるで
子育てや新非課税以外の非課税民に対してな
0079優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 17:07:55.16ID:zW80mlsy
5万円だけ出てもな・・・
何度も裏抜きするために
範囲狭く給付は続くかもな
子世帯限定とかで
0080優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 17:07:59.75ID:IrDlSVIi
貰えるわけねえだろ古事記
0083優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 21:56:29.49ID:fplW34vo
>>73
栃木県那須塩原市の50歳
2005年から精神障害者年金
もらっています
4月は前の診断書通りの年金
6月から新たな診断書の年金です
0084優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 22:01:20.71ID:vwnzJVcJ
スゲー勝ち組人生やな

漏れもその頃から貰えば良かったわ
0085優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 22:06:11.34ID:fplW34vo
>>84
栃木県の県北の室井病院で
初めて精神科行ったのは
96年で2004年まで行かなくて
行ったら、
初診から1年6ヵ月過ぎてますから、年金申請出来ますよ
と、言われ
診断書、すぐに書いてもらった
0087優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:06:30.48ID:2E3ZkvRb
>>86
いえ、1度、ブリヂストンの栃木工場で三勤交代制のバイトをして、さらに精神やられ、1年もしない内に辞めました
その後、ブリヂストン栃木工場は大火災に
0089優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:28:54.82ID:7F4JUih+
>>88
俺じゃありません
出火原因を作った人は
数ヶ月後、地元の自殺の名所
晩翠橋から飛び降り自殺しました
0091優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:34:33.03ID:5ngvGbYk
20
0096優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 17:37:24.59ID:BhaVC1wb
タクシーで通院してますがそれさえ辛いですよ(><)
話は変わりますが皆さん月いくら位ですか?人それぞれ違うと思うんですが…
0098優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:15:11.21ID:8OHtpiF8
基礎と厚生で違うし、何級かでも違うからなあ。
自分は基礎2級で月あたり7万をわずかに超える。年金生活者支援給付金を含めてですが。
0099優しい名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:15:29.75ID:SPXeJO/X
厚生3級 2か月で9万ちょい。
もらえるだけでありがたいけど
ろくに働けもしない状況なのに
タヒねってか? とは思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況