実家暮らしの長期引きこもりだったけど、最後の家族だった母が亡くなって、心療内科に通院、生活保護になった。
ヘルパーさんや相談支援員さんも利用させてもらいなんとかやっていけるかと思ったけど甘かったかも。
持ち家住みだと生活保護費は7万円ちょっと。
でもこのまま通院し続けているとそのうち障害年金を申請するように言われると思う。
障害年金もらって作業所なども通所しだすと、収入額がギリギリ生活保護抜ける額になるかも。
そうすると、今まで免除になっていた税金、健康保険料、NHK受信料、などの支払いが発生してしまう。
ヘルパーさんや相談支援員さんの利用料、医療費も免除じゃなくなるから支払わなければならなくなり、やっていけなくなる。
結局、生活出来ない。