>>486
てかまず、「自分だったらこうされた方が有難い」とか「こうして欲しい」「これは嫌」とか相手を自分に少しは置き換えるくらいはできるくね?

重度っぽい人はまずそれが無理みたいだけど
昔、50過ぎの奴で発達障害っぽい人(でも何故か、友人と呼べるような人やら人脈は普通にあった)に
「その言い方は人を不快にさせますよ」と何度も言っても伝わらないし逆ギレもされたことあった

んで、口酸っぱく注意し続けて、やっと素直に聞くようになったかと思えば その数分後にイラつく物言いをされたり
だから、発達障害でも尊大型とかは人の気持ちを思いやれないクズが多いんだなと痛感した

自分が自分が。周りはクソ
信じれるのは取り巻き(笑)だけ

とか