>>37
>何もしない毎日って楽

何もしないのだいすき!そっち側のニンゲンだなと2〜3月にかけてやってみてよくわかったw(6キロ太ったけど)
意外や意外、何もしないのが耐えられない人も大変多いようですよ〜それはそれでヨシ!両方いるから世の中は廻る〜
何かを他の人にしてくれる人には感謝というお金で買えないものをお返しすれば世の中、WinーWinなのかなと

火の五日間は半分は生活のため、1/4は社会でやり残したことの未練のため、1/4はボケないために
週に3日だけ社会(せまいんですが)と格闘しています〜戦闘前は怖い怖いのにどんだけマゾなのか

ここはまいたん文学をきっかけのチャット状態がラリラリ本スレから枝分かれした経緯のスレ
ただし今はまじめに?(うん、まじめに!)まいたん文学を紡いでいるのはほぼプロさんのみ(創作物はエネルギーがいるよ!)
なのでラリラリ人たちの猫の集会というかシェアハウスというかそんなチャット雑談状態です

雑談がいつのまにかラリの研究になっているので油断できないw
住人の入れ替わりが少ないので蓄積が経験則を産む専門性の高いスレでもあるんですね〜(チラッチラッ→「ローカルルール」)
結論→
『自分語り』こそスレの主成分です〜生存確認よかったにもなるし