>>583
本当にすごいねーポリゴン1個が砂つぶ1個みたいな感じ?実物のものづくりでいうと粉末冶金みたいな感じかな〜知らんけど
機械の計算能力があがると概念がかわるって感じですね、昔、ドットでフォントを設計してた(漢字が32×32ドットとか)のが、数式で表す(TrueType , OpenType)ようになったみたいに(まいたん「たとえが微妙(苦笑)」)
Mac版もでてるので無料版 Zbrush core mini を入れられる:-)しかも古いマシンでもオッケーとかうれしい

空薬はボチボチでwラリ研究は逃げないし。ラリラリを追求するがために今のラリを我慢するのは本末転倒っ!一期一会ラリだっ

>>584
誤爆あるあるw同じ板だと名前が同じままでねえ、自分もFFDQ板で後悔したことあります
火の5日間は●フリートの自己イメージなんですが誤爆したやつの方がうれしいw