X



訪問ヘルパーを利用している人のスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 18:11:19.86ID:ytXTMFFG
語りましょう
0187ヘルパー始めて静夫くん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:53:41.18ID:vyQfLmVl
>>186
ありがとう ハイにはなってないし、怒りで動いてるわけじやないので大丈夫

この担当者が、オレを性加害者予備軍のように扱って、メールで指摘されると逃げた、と判断

目的はこいつの糾弾じゃないので、適切な担当をつけてもらうように部署の管理職に訴えることにした

ただし、部署が一丸になって隠蔽することが考えられたので、他の部署(首長に報告がされる)にも同報した

連休明けにどう対応してくるかでまた、考えてみる
0188ヘルパー始めて静夫くん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:47:41.43ID:vyQfLmVl
訪問ヘルパー利用を役所に相談しトラブルになりかけてる件
(コテハン:ヘルパー始めて静夫くん)

ひきつづき客観的な意見(役所側が考えてそうなこと、今後の予想される対応など)をお願いします。
※長文で「占領」してしまいすいません。他の方が書き込みがしにくくならないようにできるだけ配慮します。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
躁うつ病・障害年金2級、障害手帳2級 母と二人暮らし
役所にヘルパー利用を相談した。相手は精神保健福祉士

帰宅して不明点を電話相談してたら、ヘルパーは男性利用者への警戒が強いから、訪問看護を受けてからがいいと言われる

自分が性加害者のように言われたと思い、メールで問い合わせ

返事を引き伸ばされたので、その部署の上席および市民相談窓口に再度メール

連休あけの返事をまってるところ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ここでの意見
・ハラスメントや無理な要求があると警戒されたか?
→役所相手の提案通り、訪問看護を受けては
・男性の精神疾患患者はそもそも警戒される
・相談員から男女の希望はあるかまでたずねられ選べた
 訪問看護は心療内科医師が勧めてきたが拒否
・ヘルパー不足のための利用抑制では?
・双極性障害で、訪問看護とヘルパーを利用してる。
訪問看護も体調が悪いと買い物にいってくれる
提案のとおり訪問看護の契約をしては?
・計画相談支援員は選べる
相談支援事業所によっては精神障害担当が少なくて断れるはある
・躁状転してないか(躁うつ病のそう状態→状態がハイになり怒り易いなど
0191ヘルパー始めて静夫くん
垢版 |
2022/09/23(金) 18:45:05.12ID:vyQfLmVl
今回、役所に相談してトラブってるんだけど
精神障害でヘルパーを頼む場合、最初はどこに相談するの?
心療内科の主治医?

それで、事業所に繋げてもらい、(事業所が手伝って)役所に申請を出す……という流れ?
0192優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 19:17:10.44ID:HSI2BqBK
怖いから少し落ち着いてほしい
来てもらう前からそんなに暴れて気まずくならないのか

自分の場合は主治医が地域の保健師に連絡してくれて、保健師が全部手配してくれた
0193ヘルパー始めて静夫くん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:18:51.06ID:vyQfLmVl
>>192 柔らかい表現にしてるけど、役所の精神保健福祉士は、精神障害男性のホームヘルパー利用が、あたかも性加害者予備軍のように言ったんですよ。

それをメールで指摘した程度で「暴れる」と云われたらなあ……

…………
相談する相手を役所の担当課で考えてたけど

心療内科の主治医と相談して進めるルートも候補にするかな
0194優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 00:12:28.48ID:PrcNHByA
双極なら心療内科じゃなくて精神科に行くべきだし精神科ならPCWがいること多いから相談しやすい
0195ヘルパー始めて静夫くん
垢版 |
2022/09/24(土) 00:29:11.53ID:sddzh/IH
>>194 精神疾患を入院から在宅へ切り替えて、入院医療費の削減をはかる国策のなかで心療内科ができたので
重篤な精神疾患以外は街なかの心療内科で診るのが基本

PCW…精神科ケースワーカーも、今は国家資格の精神保健福祉士(PSW)

今回、役所の公務員である精神保健福祉士がとんでもない発言をしたのが原因
0196優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:35:23.14ID:Llm7vRxl
心療内科だからなんの支援も受けられないんじゃね
0197優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 14:15:23.58ID:JWHG5cm1
なんでそんなに訪問ヘルパーにこだわってんだ。別に利用しなくてもいいだろ。自分の部屋ぐらい自分で掃除しろ甘えんな
0198ヘルパー始めて静夫くん
垢版 |
2022/09/24(土) 14:33:30.67ID:sddzh/IH
レイシストが湧いてきたな

あらかた意見がいただけたので、一旦、終わります。
また何か進展があれば書き込みます。
ご意見いただいた方々、ありがとう。
0200優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:07:00.70ID:t4ljhsPh
年末くらいから来られる予定
でもごみ屋敷の片付けとか手伝ってくれるか不安
あと別会計だけど二世帯住宅だから家族と殆ど往き来ないけど全く交流ない訳じゃないから
介護とか掃除の手伝いとか自分の部屋に家族が来たことは一度もないけど
0202優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 17:55:30.92ID:NiZFldDp
部屋が臭くなってきた
新築物件なのに
にっちもさっちもどうにもブルドック
0203優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 23:27:33.32ID:tKiu/yGd
今日は精神科医が来て注射剤のハロマンスを打って帰っていった。これが訪問ヘルパーって言う意味で合っていますか?
0205ヘルパー始めて静夫くん
垢版 |
2022/09/30(金) 15:49:28.25ID:36um+T7X
>>203
訪問診療、いわゆる往診ですよ、たぶん

わかりにくい制度も、その財源で整理するといいかも

オレの方は担当者が変わったけど……のろい………利用申請手続きがアプリになってればいいのに
0206ヘルパー始めて静夫くん
垢版 |
2022/10/05(水) 15:06:22.17ID:mQDVrr28
役所の担当課がメールに返信してこない………
予想回答→業務多忙にて

市長に、該当部署に人員増をお願いするのは、オレがやること?
0207優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 13:03:53.73ID:BaXgpigI
ヘルパーさん利用している
巨乳人妻ヘルパーさんと週1夕飯作ってる
料理中は身体が密着する
人妻ヘルパーさんはいい匂いがする
独身オスには堪らんわ
人妻の色気は凄すぎる
0208優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 14:49:55.28ID:89Ao0e1A
セックスするのも時間の問題だな
0209優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 18:22:48.57ID:r+jp/lhN
今日1年ぶりだが原付きで買い出し通院行けた
体も元気になったらヘルパーさん来てもらうの無理かな?
夏場体壊して寝た切りだったから申請お願いしたけど
それに別世帯で疎遠だけど同じ敷地内に二世帯住宅有るからな
教えて偉い人
0210優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 20:28:39.51ID:Yv1qpKSW
役所の担当課に相談して、障害福祉サービス受給者証を取得する

※取得のために診断書が必要
※審査により受けられるサービスの内用や量が決められる
0211優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 20:39:50.15ID:FGtSNty3
>>209
ヘルパーに何を頼みたいと考えているか、その頼みたいことは自分が元気になれば自力で出来ることか否かによる
0212優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 21:21:55.95ID:vPhvJSqx
>>210
役所行ったり診断書居るの?
前途多難だな
役所は以前勤務してたから出来れば行きたくない
>>211
夏に体壊して寝たきりだったから病院付き添いとか送り迎え頼みたかった
あと窓とかカーテンの掃除とか付け替えとか大変で
あとでググったら窓やカーテンはサービス外なんだね
入浴介助とかも
大分起きれる様になったしまだおっかなびっくりだけどバイクに乗れたから無理かも知れんね
部屋はADHD と双極性で片付けられないからそれだけでも手伝って貰いたいけど
0213優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 00:17:58.17ID:lvfKilnf
障害福祉サービス1回使っただけで中断してて、更新手続きのお知らせ見落としてて、書類提出せず締め切りが1ヶ月も、過ぎてたら、もう更新できないよね?また利用したくなったら、また判定受けたり一からしないと駄目なんだよね?
0214優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 07:55:23.60ID:7toSgJZh
>>212
ヘルパー等、障害福祉サービスを利用するには福祉課に行かないといけないよ。自分で行けないなら誰を代理人に出来るか役所に訊くのが良いかも
手帳があれば診断書不要だが、手帳が無い場合はそれが手帳相当の難病であることの証明として必要
通院の付き添いは必要と認められれば頼める。送迎は自治体に訊くのが早い
部屋の片付けは障害があるなら普通に受けて貰えるけど、大掃除は自分も参加する必要があるよ
0215優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 08:03:59.24ID:7toSgJZh
>>213
サービスを1回使っただけで中断は障害者あるあるだけど、利用再開の意思があるのかどうか次第であるなら福祉課にどうすればいいのか訊くのが良いんじゃないかな
0218優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:28:14.37ID:7toSgJZh
>>217
買い物代行を頼むことは出来るけど食材は実費を自己負担だよ
0220優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:10:49.35ID:ZkBNPHLN
>>214 

→手帳があれば診断書は不要

そうなんだ オレは精神疾患で手帳2級なんで診断書はいらないのかな
担当課にメールで確認してみよっと
0221優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:16:44.25ID:ZkBNPHLN
>>219 コミュニケーションとかが難しければ、訪問看護、看護師も入れるといいみたい

同じ事業所から看護師とヘルパーが派遣されるので
障害者の理解がまぁまぁできる看護師がヘルパーに「指導」する

……というのがオレの認識だけど、他の詳しい人、どう?
0223優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 23:18:13.02ID:IKvNDhSB
精神状態をチェックしてもらって自分では気づかないうちに鬱落ちしてたことを教えてくれたり、最初はとにかくいろんな話する
昔の話から最近やった事出来なかったこととか
うちに来てくれてる訪看さんは一緒に買い物行ったり散歩連れ出したりしてくれる、割となんでもありな感じ
0224優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 01:44:31.35ID:fClSTsdI
あーそうか。看護師も精神科を専門に学んだ、あるいは精神科、心療内科の勤務経験があれば、オレたちに対応できるのか
0225優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:33:45.91ID:qfRqB2Ps
家族も二世帯で同じ敷地住み
年金2級くらいじゃ無理かな
0226優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:52:11.70ID:ktDnKlxw
>>225
大して家族の世話になっていないとか、家族が自分の世話に限界を訴えているとかあるなら大丈夫
年金2級ならその証書も福祉課へ持参すれば手帳が出る
0227優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:43:46.08ID:0oyfljZF
>>226
そうなんだ
ここで何気なく読んで便利そうと思って申し込んだけどデメリットとかないのかな
0228優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 01:42:23.11ID:im8Kw/23
二世帯住宅のこと「同じ敷地」って言うか???家が2軒立ってるということ?
世帯分離して1つの家に一人で暮らしてるなら問題ないでしょ
0229優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 10:24:36.44ID:qn0hsVCG
>>227
便利そう、ってヘルパーは調理とか「一緒に手伝ってくれる人」なんだけど大丈夫?あくまで自立支援の一環だし自立できてるなら要らないのでは
0230優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 10:38:05.23ID:0Qv8nUhH
>>229
自立できては居ない
でももう少し手伝って貰えればまた復帰できるんじゃないかと思ってる
0231優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:28:54.14ID:yJO4cJ2X
>>227
ヘルパーは家政婦じゃないから何でもやって貰える訳じゃないし、相手も人間だから「〇〇さんのお宅へ行くのは勘弁して欲しい」と会社に訴える権利があるよ
そこら辺の気配りに神経を使うのがデメリットと言えばデメリットかな
0232優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:53:32.12ID:SYkdhQ8L
明後日聞き取り調査に来てくれるらしいけど
汚部屋だしペットも居るし嫌われるかも知れない
0233優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:08:27.07ID:bk8RX5wC
ヘルパーの利用当初は
接触やコミュニケーションが少なくて済む
水まわりの掃除から始めてもらったら?
トイレ、風呂、台所……

来たときと帰りに挨拶するだけ

慣れてきたら、部屋の掃除や買い物依頼など

ってか、役所もこういうアドバイスをしろよな
0234優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:54:04.52ID:0Qv8nUhH
>>233
ありがとう
頼んだ当初8月頃はそうでもなかったけど最近頭がボーッとしてきた
役所の聞き取りは年末年始らしい
もう少し頭の靄が晴れると良いな
0235優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 00:31:52.63ID:gXYPciHh
コロナ続きで、障害受けてくれる事業所が無い
大手のビジネス化した事業所しかない
人材不足が深刻な地域、うちだけ?
0236優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:25:15.29ID:E+IDS63L
うちも人手不足。だから毎週曜日も時間もバラバラ。違う人が来るときもある
0237優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 11:54:09.36ID:QOJ8hF7q
うちのエリアも人で不足らしい
こんなに申請に長くかかるとは思わなかった
自分でできる事が有るなら頼まずに出来るだけ自分でやったほうが良いのかなと思い直しつつある
0238優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 11:54:13.72ID:mh/2XM7d
週に一度調理のお手伝いに来て貰ってるけどこれ以上時間数増やせないって言われたよ
だから約1週間分のおかずを作って貰ってる
0239優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:35:14.97ID:QOJ8hF7q
申請に年金証書と別に診断書とか要るなら面倒だし高額だから申請取り止めるけどどうなのかな
0241優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:13:51.09ID:B9YSITQb
>>240
診断書要るの?
0242優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:15:31.39ID:B9YSITQb
あと理想は自分で自炊掃除くらいまでできるように回復するまで手伝って貰うのが理想だけど双極性だから波が激しいんだよね
今は激鬱&退院後でなにもできないけど
0243優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:47:31.84ID:E+IDS63L
>>241
知らん
うちは入院中に主治医が地域の保健師に連絡してくれて手続きしてくれたので
0244優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:18:23.62ID:XgmVtg1Y
>>241
役所は医者に確認取るみたいだよ
意見書があればいいらしいが、私は何も持たずに福祉課に行って申請した
訪問調査が入院中だったから外出許可もらって受けたな
要介護認定決まるまで入院してたよ
0245優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:52:36.45ID:VnjnxC6v
>>243
そうなんだね
>>244
自分も体の病気で退院直後寝たきりの時申請したけど
同じ敷地内に二世帯有るのはどうのこうの言われてもう2-3ヶ月経ってしまった
もう寝たきりでもないし通らないかもしれないな
視力落ちて新しい病気も見つかって料理や掃除が難しいけど
どうにか踏ん張れば出来そうな気もするし
0246優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:53:33.08ID:/TuSiH4r
年金は貰ってるけど無理かも知れないな
0247優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:55:14.70ID:/TuSiH4r
兎に角他人と合わないし風呂に入れないから週一でも誰かに訪問して貰うと何かリハビリの足掛かりになればと思ったけど
0249優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:14:11.81ID:rZqlp/DE
>>248
訪問看護は
・手続きが少し煩雑
・有料
・訪問車のロゴで精神科通院バレ
の心配でヘルパーさんにした
0250優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:19:12.79ID:VnjnxC6v
サービスだけ受けて精神科通院バレ身バレ嫌非課税だから無料のサービスだけ受けたいとか虫が良すぎたかな
0251優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:54:22.26ID:501VolP5
手続きなんて主治医に書類書いてもらうだけじゃん
車には何も書かれてないしヘルパーと変わらん
0252優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:25:50.85ID:JPodfi91
うちの精神科の訪問看護の車には事業所の名前書いて有るよ
それだけじゃ精神科と分からないけどぐくれば精神科の専門病院って分かる
0253優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:41:39.25ID:7FjIm+fs
精神障害
ヘルパーのみが良くて、訪問看護をやんわり断るのに、ロゴマークの車が停められると近隣の人から白い目で見られそうだから……の理由は使えそうだな
0254優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 02:17:42.69ID:dXn7jxLm
迫害受けるような田舎で福祉サービス受けようというのが間違い
0255優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 06:22:42.87ID:0yPx7HTV
そりゃ都会なら民生委員も誰がどこの病院行ってるかも特定されないけど田舎ならバレバレだよ
集合住宅でもないし
体の病気ならまあセーフだけど精神科は出来れば周囲には知られたくない
0256優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 11:19:50.94ID:VVPiT5bv
今日事業所の担当者さんとヘルパーさんと面談だ
認可降りるかは分からないけど
0257優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 16:24:21.81ID:3BgaV1pw
やっぱり断ろうと思う
もう一度自分でやってみたい
0258優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 18:34:36.54ID:YjRUvlCj
本当は頼んだ方が楽だと思ったけどもう少し自力で自助努力出来そうなのでやってみる
0259優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:10:52.04ID:dYFjYIwV
ヘルパー20台から30台の女性ヘルパーといい仲になりたいから探しているけど見つからない
0260優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:58:43.66ID:JkIQiXGR
若い女はヘルパーより稼げる仕事沢山あるから巡り会うチャンスなんか無いよ
0261優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:24:18.31ID:d8R3JY/8
釣りだろうけど、なんで恋人を作ろうと思わないんだろ?なんでヘルパーならいい仲になれるって思うんだろ?
0262優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 21:34:50.93ID:vAmUP9E1
ヘルパーさんが、体調不良を訴えて答えを求めてくる
元看護師だけど、症状が足の裏の痛み・しびれだけじゃ答えようもないよ
内科か整形外科いって下さい
0263優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 00:54:24.52ID:/QEaPJMq
生活保護だけど今度ヘルパー頼むことにしたけど
生活保護だと手間が超面倒なのな
訪問看護会社と契約して認定医が来てそのあとに
障害サービス受給者証で短期入所2週間にして入所不可能とサインしたあとにまた障害福祉サービス受給者証が発行されて訪問看護会社が自分家から近いヘルパー事業者を探して頼むとか
半年掛けてやっと1ヶ月後辺りに正式にヘルパー頼めるよう状態
マジメンドーだわ
0264優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 06:21:16.04ID:3s4y2F9D
そうそう
ここで見た感じだとすぐ来てくれるかと思ったらそうでもなかった
0265優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 06:57:48.00ID:IPhQmHAt
あと誰か書いてたけどヘルパーは無理でも役所のケアマネさんかソーシャルワーカー付けてくれたって人もいた
元気な時はある程度なんでも出来ても万が一体の病気とかの時そう言う相談窓口あると心強いよね
ゆるゆる担当居ると
0266優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:32:56.60ID:3s4y2F9D
結局契約に至らなかったのに聞き取り調査案外時間かかって疲れた
それと自分のせいだけど世帯分離してなくて家族と同一世帯だけど
この前来た人は個人の収入だけで見るから年金のみで非課税で利用料金0円って言われたけど
今回は家族の税額も見るから0円になるか9000円になるか分からないって言われて
訪問介護断ったのも有料って言うの有ったし
毎月9000円は高いなと思って二の足踏んだ
いざ払う時になって実は有料でしたってトラブルより早めに言ってくれて良かったけど
0267優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:44:35.08ID:i7eLWewO
障害福祉サービスの住民税非課税は世帯で見るから、世帯主が課税されてれば扶養家族の自分にもヘルパー依頼の自己負担が発生するのは仕方ないよ
検索すれば仕組みの詳細はわかるんだからササッと世帯分離しておけば良かったね
0268優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:05:50.29ID:B6pnDR4v
というか家族暮らしなのにヘルパを無料で使おうというのが厚かましい
家族に身の回りの世話頼めよ
本当に困っている人の救済制度だ
0269優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:27:28.03ID:zZMYghmC
>>263
あまりにも酷い汚部屋をみたCWが、これはヘルパー頼まないとねといって手続きしてくれたよ、最低CWだったがそこだけは感謝してる
あとは認定調査の聞き取りくらいだった気がする
0270優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:30:46.61ID:i7eLWewO
ひどい汚部屋ってのはセルフネグレクトへの道だから、まともな福祉職ならヘルパー利用をそりゃ勧めるよ
0271優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:35:03.18ID:V1N3hRO9
>>268
親と二世帯なんだが90才で要介護なんだ
0272優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:36:59.95ID:V1N3hRO9
>>267
一旦世帯分離してたんだが
なんか保険料の手違いかなんかで勘違いかも知れないけど
二重に取られた様な年があって別暮らしなのにまた同一世帯に戻してしまった
お陰でコロナの助成金?貰い損ねた
0273優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:38:02.11ID:UJmiUBc5
>>268
でもそう言われるかもと思って辞退したのもあるよ
0274優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:49:53.02ID:i7eLWewO
>>271-272
老老介護はシンドいな
介護保険や障害福祉サービスを使いこなした方がいいに決まっている
親の年金が住民税課税相当額あるんだろうけど、その年齢だと親があと何年も健在か分からないんだし、9000円の自己負担を甘受して自分もヘルパーに助けてもらった方がいいよ
0275優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:17:58.44ID:UJmiUBc5
>>274
親は年金もあんまり貰ってない
去年まで少し自営業してたからかな
0276優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:27:12.04ID:i7eLWewO
自営業+年金で住民税課税相当額行っていたなら、それが無くなった分来年は住民税非課税世帯でしょ
つまり、今年度毎月9000円上限でヘルパー頼むのを甘受すれば来年度は自己負担無しで頼めるじゃん
0277優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 11:27:45.11ID:IJO70WHj
>>263
俺も生活保護でヘルパー利用申請したけど、楽だったけどな
役所の福祉課で聞き取り認定(自宅に調査なし)してから、2ヶ月半後からヘルパー利用

自治体によっても違いがあるんだろう
0278優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:09:59.98ID:V1N3hRO9
生活保護なら
関係してる実家もないし
利用料金も無料だし
その辺悩まずともクリアでしょう
0279優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:13:09.48ID:V1N3hRO9
自分も正直風呂にもなかなか入れないし
体の病気で救急搬送された時も近所のかかりつけ医の紹介貰うまでなかなか救急病院に入院出来なかったし
家族とは絶縁状態で付き添いもないし正直困ったけどどうにかなった
今度はどうにかなったけど次にどうなるか分からないから
もう少しダメになったらまたお世話になるかもしれない
0280優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:14:19.25ID:V1N3hRO9
それまでは苦手の入浴を克服したりどうにか買い出しして以前みたいに食事を自力で調達出来るようにしてある程度の自立の道を探りたい
0281優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:11:12.72ID:0k/P/I6e
都内よりの自治体で人が多いからいきなり
障害福祉課で自分で訪問介護会社を探してくださいと言われた
>>263でID変わってるけど計画なんたらとか色々と提出しないといけないらしいと担当の訪問会社の人から言われたな
0282優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 14:57:34.67ID:yeZEli4A
あれ?障がい者で勤務先東京で1ヶ月138時間働いてるけど住民税非課税世帯だから
病院代+薬代+訪問看護師で上限5000円でヘルパーは週に3回1時間ずつきてもらって
家事と毎日食べる食事用意してもらってるけど今の所金かかってないな。
まぁ、訪問看護師は自立支援でヘルパーは受給者証だから別ってのもあるけど
ケアマネいるし、A型作業所通ってるのが関係あるのかな?
0283優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 15:02:42.14ID:yeZEli4A
住民税非課税世帯だとヘルパーもタダになるのか。長文書いて悪いが自己解決した。
0284優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 15:08:59.27ID:1MdV3P1n
俺は部屋を掃除してくれるだけでいいから
1週間に1度で30分程度でいいレベル
他人の料理とか怖くて食べられない
0285優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:30:51.02ID:Z5rE6B2n
非課税世帯じゃなくて有料でヘルパー利用してるけど月に400円くらいだけど???
ちなみに同じ敷地に家族が別に住んでいて、世帯分離してる。要介護の親も不労所得でみんな暮らしてる。訪看は結構な額するけどね
0286優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 17:04:19.75ID:+cO2UvXW
>>285
そりゃヘルパーを頼む時間が少ないからでは
9000円と言う額も自己負担上限なだけで、時間数が多くなければそこまで支払うこともない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況