X



訪問ヘルパーを利用している人のスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 18:11:19.86ID:ytXTMFFG
語りましょう
0006優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 21:06:41.24ID:04ZCk7b5
ヘルパー来宅 6/2(木) 13:30~14:30

ほうれん草を茹でてもらいました。
野菜炒めを作ることができました。
家計簿をつけました。
自分の現状を話しました。
0007優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 21:14:40.69ID:BgOX3kek
ワイも利用したいなあ。
鬱でけど自分に近い年齢かそれよりも下の女性がいいな。
0008優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 21:52:47.37ID:1Tbau2Q5
ヘルパーは人材不足で高齢化してるらしいね
0010優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 23:35:03.61
>>5
20代の子は生中出し一回何万円?
0011優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 00:56:47.07ID:Tvm5/1VY
うちは60代の人ばかり来る。しかもみんな辞めていくから今の人で四人目
0012優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 05:37:25.08ID:j6Ire8Ot
>>9
性的なことしなくても若くてきれいな女性がいいに決まってるだろ
0013優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 08:19:48.20ID:IXhOAmBm
>>12
何考えているんだよ
自分が精神疾患でできない家事を手伝ってもらうことがヘルパー利用の目的だろ
0015優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 10:59:58.06ID:II/NQIoc
>>14
男のヘルパーさんもいるんだ
でも家事の細々したことって、女性に頼みたい
エアコン掃除や畳の水ぶきなんて男の人は気付かないと思う
0016優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:15:11.20ID:2pNbZpjs?DIA(100002)

>>15
そういうイレギュラーな掃除についてはこちらから言わないと、男女関係なくやってくれないよ
ヘルパーの利用時間は1時間から1時間半ぐらいだから、たぶんあまり細かいことまでやる時間もないし
0017優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:44:13.27ID:II/NQIoc
>>16
それが今のヘルパーさんはやってくれるんだよね
信頼関係が成り立っているのだろうか?
細かい事にも気が付く人なんだろう
安心して過ごす事ができる
0018優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:51:55.14ID:tUkznbV3
利用できるなら若い人でおっぱいが大きい人がええなあ
0019優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:03:29.10ID:IXhOAmBm
ヘルパーさんに対して、感謝の気持ちを持たないといけないね。
0020優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:25:05.95ID:2XqW/FhP
ウチは男しか来ない 女だと気を遣うからまあいいかなと思ってる
でも料理下手糞なんだよなあ
0021優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:01:43.98ID:II/NQIoc
料理が下手なのは辛いね
不味いご飯食べ続けなきゃいけない
あなたも一緒に台所に立ってみたら?
味付けだけは好みのになるかもしれない
0024優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:12:21.88ID:IXhOAmBm
料理の上手いヘルパーと一緒に料理を作るのは良い勉強になります。
0026優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:15:23.15ID:O6/MGRAo
スレ読んだ感じ訪問看護師よりヘルパーさんのほうがみんな好意的に見てるぽいね
0031優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:45:15.80ID:Pcrmm6BH
おっさんヘルパが下ネタ付き合ってくれるかもな
0032優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:20:24.95ID:wkjgjWux
スレ立てしてくれた人ありがとう

>>17
ウチは『エアコンの掃除は季節的な掃除ですよね 毎日掃除するものではないから対象外』とヘルパーに言われたが?
0034優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:41:12.91ID:iEiBhzBr
若い女性ヘルパー利用したいけど
間違い起こしそうで恐い
0035優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:44:40.49ID:27WZjZCa
ヘルパーを選べる訳ないだろ
エロ親父はバカだな~
0038優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:31:15.16ID:AZYsNnoo
>>32
そうなんだ、私はフィルター掃除をしますって言ったら、危ないから私がしますって言ってくれたよ
自分でしようという気持ちがあったからよかったのかな?
0039優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:40:25.26ID:AZYsNnoo
>>22
少しでも一緒にするのが療養につながると思うな
腕を折った時はお任せで、何を作ってほしいですとか頼んだけど
動かせる様になったら一緒に台所に立ってるよ
0040優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 00:54:15.93ID:fo75BaqX
>>38
そうかもしれません

あれから気になっていたのでヘルパーさんに聞いてみたら利用者さんにエアコンのフィルターを外してもらえれば掃除機をかけることはできますよと言われたのでそういうかたちで清掃することにしました
0041優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 01:01:10.86ID:fo75BaqX
>>33
障害福祉サービスの家事援助はあくまでも『支援』。
利用者に直接かかわることで本人では行うことが困難それがなされないと日常生活に支障が生じること以外はヘルパーが行ってはいけないという決まりがある。 エアコンフィルターの掃除は行わなかったとして利用者の日常生活に支障が生じるわけではないとみなされる。と管理者に言われた。
身体的に難しいなら個別に支援計画に組み入れてやってくれるんじゃないの?
厚生労働省の古い決まりごとだなと思ったよ
0042優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 02:59:41.97ID:nc5oGd24?DIA(100002)

>>41
ホコリまみれでカビの生えたエアコンを使っても日常生活に支障が出ないと、本気でそう思っている奴がいるんかな?
部屋にウンコを放置しても生活に支障は出ないとか言いそうやな
0043優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 03:06:07.67ID:nc5oGd24?DIA(100002)

てか、普通は居室の清掃と言ったらその部屋にあるもの全てが対象やろ
いちいち個別の家電について支援計画に書くわけないやん
0044優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 18:49:33.55ID:Rflt3m9/
掃除を頼んでるヘルパーが、買い置きしている食材までチェックしていたのに震えた
○○買っててびっくりしました~とか言われて
業務スーパーで大量買いしたものの話題を振ってきた
何を買おうとこっちの勝手
怖すぎるわ
0045優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:21:31.99ID:Txcm4EN3
どんどん人が辞めていくし、ヘルパー都合で朝早くなったり曜日が変わったりするのが地味に辛い
0046優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 16:14:03.81ID:V+3TFzFw
今日は買い物に行ってもらった
帰って台所の掃除してくれて時間終了
今日は自分で頑張って料理作った
買い出ししてくれるだけで感謝
0047優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 16:16:52.16ID:V+3TFzFw
>>45
そうなんだね、ローテーションがコロコロ変わるのは地味につらいね
うちはヘルパーさんが休んだりしたらケアマネージャーさんが変わりに来てくれる
知ってる人だから不安もなく助かっています
0050優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:42:06.47ID:y77pJdOD
若い子もいますが、基本的には40代~が多いですね(*^^*)
0051優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:25:21.56ID:A25VdYLH
セクハラする気持ち悪いおっさんがいるから若い子はやめていくんだろ
0053優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 07:46:32.08ID:M/deIdRi
>>52
そんな目でヘルパーさんを見るなら利用しなくてもいいんじゃないの?
0054優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 20:15:52.67ID:9RYoq1mM
今日は身体が辛くて人と会う気がしなかったので、ヘルパーさん休みにしてもらった
申し訳なかったけど、こんな時もあります
0056優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:02:38.01ID:FsPiHjyO
ヘルパーさんは非正規労働者だし、若い女の人は正社員や派遣に行けない人くらいしかこの仕事に就かないんじゃないの
我が家に来てもらってるヘルパーさんは中年女性だけど、子育て終わって孫がいる人たちなんで
常識的な範囲で接する分にはなんの問題も無いし、話を振っても良い切り返しが返ってくるからありがたい存在だわ
0058優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:09:49.66ID:FsPiHjyO
自分がヘルパーさんと接する際に意識するのは「あのお宅には二度と行きたくないです」と、会社に訴えられるような振る舞いをしないこと
なので、「こちらの無理な頼みは断ってくださいね」とお願いしているし、今の時期は暑いので風通しには気をつけてるね
0059優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 04:34:51.33ID:oS0QvFsz
ヘルパーを無料で利用するには『障害福祉サービス受給者証』が必要。そして受給者証には区分が記される。区分・状態によって、サービス時間は決められる。
自分の場合、区分2・訪問介護22時間・移動支援8時間。
0060優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 04:41:15.04ID:oS0QvFsz
ヘルパーを利用したい時、最終的には役所の福祉課に書類がいく。しかし、直接福祉課に相談に行ってもなかなか難しい。生活保護課同様に窓口で帰され、イヤな思いをするケースが多い。まずは、地域包括支援センターを利用したい。役所まで行かないですむ。
0061優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 04:47:09.50ID:oS0QvFsz
福祉課・ケアマネなどのヒアリングでは、生活状況をいろいろ聴かれる。何を聞かれても、できない!難しい!と答えるのかコツ。できる項目についてはヘルパーは手伝ってくれない。また、無料で利用できる時間数は少なくなる。
0062優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 04:51:39.87ID:oS0QvFsz
どこの介護施設も人材不足。施設側は面倒な障害者は、断る。セクハラ・モラハラなどは一発アウト。ワガママなことをいうとたらい回し、ヘルパー変更になる。
0063優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 08:34:15.41ID:3PgbgJjM
移動支援って車で送迎はしてくれないよね?
移動に付き添ってくれる感じ?
0064優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 09:31:14.81ID:oS0QvFsz
車での送迎はしてくれない。
・お散歩
・通院時の同行
・コンビニ同行

通院時は、バス利用原則。バス料金はヘルパー分も自腹。

訪問看護の場合、通院時の同行もあるらしい。いくら自立支援が利用できると言っても一回に付き定価7,000円~1万円は高過ぎ。自分でタクシー呼べば十分の一で済む。
0066優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 21:52:16.93ID:wtDsQjr5
身体手帳持ちが精神も病んで手帳2種類交付ってやつでは
0067優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 23:02:02.69ID:T2AEirja
移動支援は別の福祉区分扱いだったような
精神2級だけど通院介助と同行援護ついてる
0070優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 19:46:25.08ID:ZsAyq+AR
利用できるなら同年代か年下の女性のヘルパーがいいな
エロばなしたりボディタッチしたい
0071優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 20:13:34.11ID:4QxkISfN
風俗と福祉サービスの区別が付かない利用者には意に沿わないヘルパーが派遣されるか契約を切られるのがオチかも
0072優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 00:45:28.81ID:TXLzlVxv
>>71
ヘルパーを風俗嬢と勘違いしてる利用者なんているのかwそれもう入院レベルだろ
0073優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 09:54:30.24ID:7RaptMBI
看護師ならやれるが、ヘルパーはばばあばかりでムリ。
0074優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 22:43:38.43ID:Bss0lf/d
掃除とか洗い物できないから頼みたいんだけど一回どれくらいお金かかるの?
0075優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 04:39:18.67ID:csdGv3jh
>>74
『障害福祉サービス受給者証』を取得すれば、ヘルパーは無料。自分の場合、受給者証の区分2、月に家事援助22時間・移動支援8時間まで無料。
0076優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 09:00:05.04ID:bfAwEp9y
>>75
市役所行って相談してみる
0077優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 09:19:13.11ID:WzNCQmHo
障害福祉サービスでヘルパーを頼む場合、住民税課税世帯は自己負担ありなので注意
住民税非課税世帯であれば>>75が挙げてる通り
0078優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 09:32:34.13ID:t+uKGnGF
>>74
地域によって多少違うが、非課税世帯なら決められた時間までは無料。障害福祉サービス受給者証の認定された区分によって最大時間は決められる。福祉課にまずは相談。障害者手帳があれば話は早い。自宅訪問でヒアリングがあるが。
0079優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 09:32:55.59ID:bfAwEp9y
>>77
うちは課税だから無料じゃないのか
1割負担らしいけど掃除とかで1時間いくらくらいなの
0081優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:45:18.73ID:csdGv3jh
>>79
課税世帯なら、世帯分離を強く勧める。
金銭的なメリットは、たくさんある。デメリットはない。支払う税金が減る。役所はなかなか受付てくれないが。
0082優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:56:35.99ID:WzNCQmHo
課税世帯での世帯分離のデメリットをあえていうなら、コロナの低所得向け給付金の対象外になるくらいだね
これは課税世帯に養われているなら実質同一生計だよね理論で除外されてしまう
そこさえ気にしなければ>>81が挙げてる話は考える価値あるよ
008379
垢版 |
2022/07/24(日) 12:58:49.80ID:bfAwEp9y
俺は一人暮らしで精神2級だけど働いてるから課税世帯なんだ
家事できないから汚れてる
ヘルパーって一時間数百円なのかな
0084優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 13:26:54.43ID:3kS/zGlh
ヘルパーを風俗嬢と勘違いする人が一定数いるなぁ
若いヘルパーが来て万が一お触りなんかすると
サービス提供者に知られて怒られ速攻おばさん
ヘルパーか男性ヘルパーに変えられるよ
0085優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 13:44:50.98ID:WzNCQmHo
>>83
働いていて住民税が課税される程度の収入があり、頼みたいことが毎週1時間の掃除くらいなら
自己負担額は業者によるけども月額1000円を超えるか超えないか程度かも
ファイルに閉じてあるヘルパー利用の契約書類を引っ張り出して確認の上で書いてる
つまり、外食一回程度の自己負担だから気楽に構えていればいいよ。頼みたい内容が変わってくるなら金額も変わるから注意
0086優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 15:40:57.73ID:bfAwEp9y
>>85
ありがとう
明日は仕事休んで市役所いってみる
0087優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:20:29.40ID:wKYMMave
同じ区分2なのに1回につき最大1時間で週3しかヘルパーと訪問看護師来てもらえてないわ
まぁ、掃除だけのときもあるから飯は5日分とか作ってくれてるが。
0088優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:41:31.80ID:bRgfb60R
俺も区分2だけど週1時間のみ
まぁ色々あって俺から週1だけでいいって言ったからだけど
0089優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:49:55.72ID:JhdZt3pP
5日分の食事作ってもらえるとか羨ましい
週2で一回1.5時間なんだけど当日分作って終わりだわ
0090優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 12:33:12.41ID:XB/QonJl
>>75
区分2でヘルパー月22時間なんて精神と身体両方手帳持ってる人だな
0092優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 12:37:49.87ID:XB/QonJl
>>87
ヘルパーと訪問看護週3も利用してるの凄いけど手帳1級の人なのか
0093優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 13:02:06.68ID:jkj6vrHR
区分によって最大時間は決まっているが、常にmaxまで支給されるわけではなく、希望支援内容に合わせた時間分しか支給されない。地域によって最大時間も違うしね。
0094優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 13:08:37.40ID:YoYMcYNT
>>90
精神だけ。月に22時間利用できているのは、役所の人のヒアリングで何を聴かれても『できない』と答えたから。『助言があればできる』と答えるとヘルパー時間は減る。初回のヒアリングが非常に重要。
0095優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 17:10:23.53ID:0oU5xe78
市役所行ってきた
何で掃除とかできないのかを市役所の人が
理解できてないみたいだった
ダイジョウブカナ
0096優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 19:53:24.46ID:cpfgqpak
>>95
掃除ぐらい自分でやれって思ったんじゃないのか
何甘えてんだって思われたかもなw
0097優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 19:55:54.06ID:cpfgqpak
ヘルパー利用出来るの身体と知的だけにしろよ。精神は必要ないだろ
0098優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:41:22.00ID:neIORhLY
精神障害者の為の隔離板には似つかわしくない発言ね
こんな板を覗きに来る時点でお前も精神障害者じゃね
0100優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:37:32.51ID:0oU5xe78
>>96
そんな感じだった
0101優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:54:03.55ID:pQqhj9yU
本当に福祉サービス利用が要らないレベルなら、区分認定の聞き取り調査で軽く書かれて終わりなんだから
福祉課の窓口の人が水際戦術やる必要無いのにな
あと、福祉課って精神とそれ以外で担当者が違う場合があるので、それで塩対応されたのかもしれないね
0102優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 23:19:26.42ID:PRlIV4NB
うつ病の他に、65歳未満で介護認定の要支援1で
ヘルパー使えるのに、使ってない
おれは、どうなんだろうか。
0103優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 06:53:52.68ID:8vWOjCRD
介護保険を利用可能な状況になると、ヘルパーも基本的にそちらで頼んでカバーできない範囲を福祉サービスなんだと
つまり、住民税非課税世帯でも頼む内容次第で自己負担が発生することになるから注意
0104優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 15:14:42.51ID:g2DXUJ/V
自分もヘルパー利用したいわ
利用の仕方が分かんないけど
精神三級の手帳でりようできるけ?
もしヘルパーが選べるなら女性で同年代か若い人がいいなあ
0105優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 16:13:49.74ID:p4OWFN9x
ヘルパーは非正規雇用だから若い人は基本的にいないと思っとくのがいいよ
実際に利用してて思うのは、中年女性が家事の合間にやる仕事って印象がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況