公営住宅一人暮らしへの道 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0143優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 20:29:51.01ID:eu8qw21b
>>139
都営住宅限定ではなく、都営など公営住宅全般を扱うスレだから気にしなくて良いよ
0144優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 20:30:32.05ID:ClSt1nqC
築浅は段階的に入居させてるのかなと思うけどさ、昭和40年代築で20室以上募集とかってあれは…
0145優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 20:32:00.83ID:ClSt1nqC
築浅は段階的に入居させてるのかなと思うけどさ、昭和40年代築で20室以上募集とかってあれは…
0146優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 20:34:08.07ID:eu8qw21b
我が公営住宅は風呂トイレ別だけど、築50年長の骨董品で風呂に換気扇を付けられない構造なのよね
で、風呂場の自然吸気で隣のトイレも換気

一応仕切りはあるけど大きなユニットバスって感じ
0147優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 20:37:11.85ID:ClSt1nqC
都営住宅でググったら、ユニットバスって物件に住んでる人のブログ見つけたよ
0149優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 20:56:15.48ID:ClSt1nqC
ユニットバスで風呂とトイレが一緒って書いてあったの?
0150優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 22:12:05.08ID:ClSt1nqC
古いバスタブ無し物件にユニットバス自分でいれたわけじゃなく?
0151優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 22:24:25.87ID:S+GG0TTo
>>131
1LDKの青山80倍か
前回の10倍当たりやすいボーナスステージじゃんw
0152優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 22:40:38.54ID:ClSt1nqC
短くても廊下あってよかった
メインの部屋から出入り口が遠いほどいい
0153優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 22:48:28.67ID:ClSt1nqC
とりあえず理想は後回しで倍率低いとこ、確率高い10倍辺りに応募して何とか当てろ。
当てたらそっから理想を追え。ハナから高望みするな
0156優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 00:01:11.85ID:/8zpx1np
大阪府営も考えるかな。兵庫県営はいいとこ空かないしどかない、常時募集はボロだらけ
0157優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 00:07:49.01ID:QtaEyAeQ
ボロ公営住宅は築年数次第で建て替えの可能性高いし、そのイベントでいい物件への引っ越し狙いも一考かと
0158優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 00:23:11.62ID:WPp4gQy3
大阪府営も申込こみたくなる所は倍率高いよ
人気無いところは応募0だが
0159優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 03:13:00.77ID:ASn8s4qR
都営の倍率見たけど応募したとこ3倍とかそこら辺でこれ当たっちゃいそう
一度入ったら都営から都営に引っ越せないしもし入居になっても迷いそうだなあ
0160優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:42:21.63ID:QtaEyAeQ
公営⇒公営への引越しは建て替え狙いしか無理かね
0162優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:53:41.19ID:wNuUxX9C
8倍だったわ
抽選番号2だと無理かな?
0164優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:52:54.24ID:j+HBo4dT
ただ今回は単身で1倍切ってるところも1ヶ所あって1倍のところはたくさんあったな
選ばなければボーナスステージだったわ
0165優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:18:44.01ID:8ncg7ykZ
いざ、当選したら自治会に挨拶とか役員、清掃とか面倒くさそう。清掃は委託で良くないか?
0166優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:28:48.88ID:fWpPT9CY
その分共益費高くなるが宜しいか?多分それでも委託は無いと思うが。
0167優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:42:36.03ID:Z8vbY7wH
我が棟は自治会費1000円な代わりに月イチ掃除あり。これが3000円に値上げで業者委託なら十分許容範囲内
ただ、この手の集まりは生存確認、居住確認を兼ねているっぽいから今のまま続ける自治会の方が多そうではある
0168優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:57:06.86ID:yVzD8Uyb
当たったところは自治会費二千円
しかも縦に班分けされてる
鍵わたしのときに上下両隣だけじゃなく班員に菓子折り待っていくよういわれた
高層階もいるから20個買ったら金なくなった
0169優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:58:09.07ID:8ncg7ykZ
役員や清掃は高齢者でも誰でもできる程度のことだから、
入る前は心配だったけど、やってみるとそれほど大変なことは何もないよ

管理を委託する団地も増えてきてるけど、全部委託するとけっこう高いらしい
0171優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:58:58.80ID:8ncg7ykZ
応募前からわかっていることなのに
当選したとたん文句を言いだす人も多いね
0172優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:43:52.69ID:8ncg7ykZ
辞退するならこの紙に理由書いて送ってねって書類あったけど、当選してからキャンセルする人、いるんだな
0173優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:47:11.30ID:8ncg7ykZ
築50年に当選したけど現地見に行ったらやっぱ無理!とか?
0177優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 18:43:16.16ID:zXuOQyBt
>>172
ああ、俺市営のハズレ回数(4回で優先)稼ぐつもりで応募したとこ当たってキャンセルした事あるわ。
0179優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 22:07:27.22ID:6pktkkdZ
>>178
毎回、募集案内に倍率発表の日時が出てるよ
JKKのサイトに倍率表が掲載されるから、それを見て一喜一憂する
0182優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:30:39.37ID:sSmCX+bL
5月募集の都営事故物件で板橋の築浅に死後100日に発見ってのがあって倍率が1倍
自分も割と日数経って発見された事故物件の斡旋待ちなんだけど100日はさすがにキツいわ
0186優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 17:11:29.66ID:wof/l1GL
汁がしみ出て大変だよね
できれば施設でいきたい
0187優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 18:47:38.81ID:L+BgtnXR
夏場に熱中症で逝かないようにクーラーを回し続けて、腐敗臭を抑えるためには電気代が底をついてしまわないように口座に十分なお金を入れる
更には、訪問看護か福祉サービスのヘルパーを頼んでおいてなるべく早くに異変に気付いてもらう態勢造りまでしておけばいいかと
障害者に限らず公営住宅に入る層が介護施設で逝ける気がしない。無論自分も含む
0188優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 22:05:50.26ID:IpwiTALA
新聞とってると早く気付いてもらえそうだけど、今はとってる人少ないよね

近所の高齢の人たちは、週に2~3回のヘルパーや、弁当配達など
毎日のように誰かしらが来て、安否確認にもなっている様子
自分も夜に灯りが点いてるか窓を見上げるのが習慣になってる
0189優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 17:27:52.65ID:qk/lxSRX
100人に1人の病気になるのに、10分の1の確率の抽選にすら当たらない
今回も落ちたら電車に飛び込むことを真剣に考えるわ
0190優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 17:47:51.81ID:7yXf4l6Y
10人中9人は抽選漏れするのが10分の1の確率なんだから割り切ろうず
0191優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 18:04:00.12ID:xxFJ4wFN
10分の1のクジを連続して10回外す確率は0.348
10回引いても3人に1人は当たらない
0192優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 18:11:29.74ID:C1Izul3C
スマホで更新しても抽選結果が見れなかった

パソコンから見たら表示された
0194優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 18:26:33.81ID:xxFJ4wFN
発表されてるか?見つけられない
発表待ちだから重いんじゃないの。reloadで
0197優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 18:56:24.93ID:XRKralGe
古いとこやっぱり当たってた
けどどうしようこれ
都営から都営引っ越せないしなあ
0200優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 20:39:33.23ID:hT9j7kVm
なんで各地域の当選番号が17とかばっかりなの?
抽選の仕組みがよくわからないのだけど。
0204優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:56:16.92ID:WMeWfTnk
家賃安い団地には相応の民度の人たちが集まるから、それが我慢ならないのなら家賃が相応に高い家へ引っ越すしかないね
0205優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 22:15:30.35ID:99C+lI4/
家賃が5万代から3万代だから頑張って殺伐に慣れるよ
0210優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:36:23.95ID:ejNq/46p
特定されんなよw
恐ろしいぞネット民はw
貧乏人の嫉妬は凄まじいからなw
0211優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:36:43.56ID:ejNq/46p
特定上等よろしくなんだろ。北青山の事故物件募集は一戸しかないんだから
0212優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:37:39.32ID:ejNq/46p
こういうのがネットリテラシー無いアホなんだろうね
0215優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:19:01.27ID:knlgTsKD
おれは北青山三丁目落ちたけどこの画像ってさすがに本物じゃなくて合成かなんかだろ
ピンポイントで5chの都営スレみたいな過疎スレ見ててかつアップするような奴に当選するなら逆にすごいけど
0216優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:21:39.33ID:JYxqRSXZ
>>213>>214

青山築浅裏山!!冬で数日で発見された物件だしきれいなんだろうなぁ

まぁ、マジレスすると別に何号室の空きか公開されてないし証拠もないから安心しろ
底辺の嫉妬民は注意したほうがいい

余裕もないし暇人でもあるしな
お祝いに焼肉パーティ開いてくれ
0217優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:22:49.60ID:JYxqRSXZ
>>213>>214

落選したヤツがいるスレに当選アップしたらそりゃ叩かれる罠
0218優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:24:04.90ID:JYxqRSXZ
どの物件にするか、当選したら妄想が楽しかった
当選してしまったらもう応募できない
あの楽しい時間が味わえないなんて
0219優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:33:25.48ID:ZousR1Ci
嫉妬民とか何言ってんだこいつ。本当にこういう奴が一番危ない奴だなw
0220優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:59:57.27ID:bGrhpjel
自治会の人に鍵渡しのときに班員に粗品買うように言われて買ってきた
自治会の人が一緒に回ると言ってるけど一緒の方が良いよね?
0222優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 09:33:12.80ID:v0Xm6xAN
>>220
紹介するために一緒に回ってくれると言うのなら断る理由はないのでは?
知らないお宅を1人で訪問して挨拶して回るより行きやすいよね
0223優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 09:54:25.31ID:JbuCiaQC
>>222
そうなんだよ
もしかしたら選挙が近いからかもしれないけどさ
一人で回るよりは通りが早いよね
0224優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:17:09.73ID:v0Xm6xAN
>>223
1人でいきなりピンポンして回るのちょっと緊張するし、
訪問される側も知らない人には警戒するだろうから自治会の人と一緒なら安心だよね
頑張っていてら~
0226優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 13:52:02.84ID:aw991UM0
社交性ない人間には辛そうだね団地って
半引き対人恐怖気味だから貧乏だけど応募し辛いな
0227優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:20:19.18ID:RE+e2OUe
>>226
挨拶と当番・掃除(もしあれば)などをきちんとしていたら大丈夫
うちの団地は上手くまとまってるけど、それ以上の付き合いはほぼないよ
寡黙で掃除を頑張ったりするとむしろ好感度うp
0228優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:25:12.69ID:hTf2hQEW
引っ越し時に自治会長と上下左右に挨拶は大切だよね
やらないと後々苦労する
0229優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 16:28:10.69ID:uOCR3bNZ
下左右に挨拶はわかるが、上は必要なの?
0230優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 17:03:51.09ID:VJEJAXal
>>229
それは団地によるから自分で判断すればいいのでは
同じ階段とか同じフロアの部屋をまわった方が良い場合もあるし
0232優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 17:47:57.75ID:hTJXN7Yc
自分は新参者で周りは慣れ合いの仲なんだけど
会釈はするけど喋んなくても変に思われない位の距離感が良かったな
0234優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 05:14:52.48ID:Be6Cj/0/
相談させて下さい。
父親と険悪になって自宅に居られなくなったので、道営住宅に申し込みたい。
同一世帯家族の父親は年金と個人事業主として今のところ現役なので事業者所得があり、
母親は年金と給与所得
がある。
自分は無収入。
ざっと計算すると、どうも収入要件を満たさないのではないかと思われる。
詳細な親の収入は知らない。
この場合世帯分離するべきかな?
母親と俺で世帯分離するか、俺だけ世帯分離すべきか。
国保が高くなるというか、世帯主が払わないといけないらしいが・・・。
どうしたら良いでしょうか?
0235優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 06:11:13.78ID:Be6Cj/0/
それ以前にあたらんなこりゃ。
4戸だもん。
PS5当てるより難しいかもしれぬ。
当たってから世帯分離考えた方がよさそうかな?
0236優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 06:59:04.12ID:jcwShbRh
>>234
親の健康保険を抜けるのであればそりゃ自分で健康保険に加入しないと無保険になっちゃうからね
収入要件を満たすための世帯分離は手だろうけど、親との関係が悪くて住宅に困窮してるってのを公営申し込みの時に言う必要がありそうね
0237優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:10:47.25ID:iTkBl8FE
高齢者でもナマポでも障害者でも無いのに単身で申し込めるわけないだろ
0238優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:28:13.42ID:jcwShbRh
>7 高齢者等世帯向け住宅 (単身者用の住宅もあります。)

>次のいずれかに該当すること。

抜粋


>(4)入居者又は同居者に、次のいずれかの認定等級に該当する手帳の交付を受けている方が

   いること。

>ア 身体障がい者…1級から4級    
>イ 精神障がいしゃ…1級又は2級 

>ウ 知的障がい者…重度又は中度の判定




道営住宅の入居資格説明に「高齢者等」と書いてあるから、「等」に障害者も含まれると読むことは出来るでしょ
>>234が障害者ですらないのなら後は知らん
0239優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:34:04.52ID:jcwShbRh
>>234の人は札幌市営住宅の入居資格をGETしてそちらを狙うのはどうかな
なので、札幌市内への引越し資金があるのかどうか、民営住宅に引っ越した後に生活保護を受けても良いと考えられるのかどうかの話
0240優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 09:02:29.07ID:Be6Cj/0/
皆さん返信ありがとうございます。
精神2級手帳持ちの精神障害者です。

>>239
札幌のマンション型グルホに入居できれば、晴れて札幌市民になれるかなとは思います。
民間は多分保証人や精神障害者ということでお断りだと思う、URは要件が重度知的障害と同等
の精神障害とのことで、要件が厳しいので無理そうですし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況