X



公営住宅一人暮らしへの道 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0339優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:48:07.12ID:hJwtBJT/
>>337
確かにそのとおりではありますな。
事前の根回しがうまくいって、規定票数の合意が得られればね^_^

やはり、ネックは年齢層とITリテラシーか…。
0340優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:44:24.93ID:kGwILQxk
いろいろ心配なのはわかるけど
実際そんな難しいことはないから大丈夫
0341優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:04:14.85ID:uFylj6BY
ジジババがーとか、ITリテラシーがーとかここで偉そうなこと言ってるけど
現実にはお爺ちゃんお婆ちゃんの方が自分にできること精一杯頑張ってると思う
0342優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:09:03.16ID:CK9e7amR
日本人って頑張って耐えること自体が偉いと思って悪習を人にも押し付けて

そもそもお前が頑張るからだめなんだよっていう理屈がわかってないやつ多いからな
0344優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:38:18.56ID:hJwtBJT/
偉そうなこと言うつもりはなく、ただただ今の現実を冷静に分析しているのですよ。

「自分にできること」の範囲が世代や経済格差などで大きく違ってきて、今の世の流れにそぐわず、ひいては足並みが揃わない、ということですな…。

管理者たる都道府県も「自治会のことは自治会で~」と丸投げして我関せずの姿勢なのも問題大あり。
東京都は「自治会相談フリーダイヤル」を設置するんだっけかな。
まだマシな方か…。
0345優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 05:07:02.67ID:vbLQKcy4
60歳以下で入居してる場合は必ず障害認定されてる人って知られちゃうんだっけ?子供は別として
0346優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 05:23:37.27ID:vbLQKcy4
ああ、あと生保とかDV被害者とかもあるのは分かるけど
0347優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 08:44:30.20ID:2Nqf6Ko0
公営住宅=福祉住宅だから、年齢を問わず何らかの区分の弱者であることはそりゃあからさまになるでしょうね。
募集要項にも「弱者でないと応募すら不可」の旨の記載があるとおりで。
0348優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 08:51:33.69ID:JYsJuSk/
>>345
単身だと知られちゃうけど皆そうだから気にすることない
外部の人はそういう条件は知らない人も多いかも
0349優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 22:44:16.06ID:wmweVe+9
回覧しないといけないお知らせっていうか回覧板ってそもそも必要なのか?
全戸にコピーを一斉配布&掲示板にコピーを貼る形式じゃだめなのかな
配慮しないといけない何らかの障害ある人には個別にお知らせとかさ
0350優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 22:44:46.86ID:wmweVe+9
まあ団地は孤独死も多いので安否確認の意味合いやらあるんだろうけど
0351優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 23:11:33.81ID:MrtwNhH6
>>330
人のこと気にしていたら他の用事ができなくなるので気にしない。変なこと言ってきたら問い詰めるけど、今のところそれはないね。
0352優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 23:20:12.73ID:MrtwNhH6
>>349
回覧板は入口の掲示板に貼りきれない用件を読んでもらうために回したり、隣保長に戻って来るのが遅かったりすると何か合ったとおもって駆けつけることができる。

メールという案があるけど年寄りにはハードルが高いし、ガラケーすら持っていない人もいるから。
0353優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 23:52:04.77ID:SLLqS1wx
>>349
うちの団地の場合は、回覧で回って来るのは役所からのお知らせチラシとかあまり重要じゃないもので、
自治会からの連絡とかはだいたい戸別にコピーが投函される
0354優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:18:33.52ID:K+vTvDKA
自分のとこもそうだな
回覧は回し見でいいような急がないお知らせ的なものがほとんど
大事なことはコピー配布や掲示板に貼られる
0355優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:19:02.61ID:55kwugnR
そもそも自治会への加入は任意。
最高裁まで行って、判例もある。
http://slaw.a.la9.jp/box/box14.htm

そのあたり、最近のPTA問題と根は同じなのだが、安否確認を弱者たる住人同士でやらせるのを基本にしている都道府県の考えの古いこと…。
古いというか、予算がないとか、公営住宅縮小の流れに乗っかっている?からなのか、本音のところはわからないけど。

「自治会には入りません」と明確に意思表示している独居同胞はいないかな?
0356優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:28:51.73ID:KM2Fzc6C
公営住宅の場合は住人が維持管理することは公営住宅法で決められているからね
そのための自治会だから、入居の前に説明を受けたはずだけど
0357優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:34:22.75ID:bwq+Pxl7
回覧板にも歴史があるんだろうが
もう不要なものの一つだわ
独居老人は訪問サービスでも使えや
0359優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 01:15:14.94ID:55kwugnR
↑の判例は県営住宅での事例となっているので、公営住宅法で定められていたとしても、最高裁判例が上位になると考えますが、違いますかね?

一休さんのトンチみたいなもんですかね(笑)?
当初は形式上だけでも加入して、翌日以降に退会を申し入れるならOKとか^_^
0360優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 01:20:05.81ID:bwq+Pxl7
別にやりたくなきゃ全部断っても強制退去にはならんよ
でも人に認められた形では無理ってこと
0361優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 01:33:43.24ID:55kwugnR
もちろん、使用料と義務である共益費は払う上でのことですよ。強制退去は困りますしねぇ。

住民が高齢化して役員のなり手がなく、破綻している自治会が増えていると聞きますし。

他にも大阪市営住宅での自治会絡みでの自殺の件とか…。極端な事例ではあるけど^_^
https://news.yahoo.co.jp/articles/da5f77b52933bcf988742b72d158d6756bd23ed3
0363優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 01:50:05.45ID:bwq+Pxl7
団地なんて共益費なんか払わなくてものうのうと生活してるやついるから好きにしろってバカが
0364優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 06:02:47.98ID:DifMOpA+
うちは自治会には入会しないけど自治会費は払ってる。活動は出来ないけど何かと世話になるかもしれないから
0365優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 07:23:14.83ID:xgEGvcvd
あるいは第二自治会とかね余計苦労するだけかも知れんが勝手にやれるかも知れん
要は既存の自治会には入りたくないと意思表示できないかなあ
0366優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:36:23.14ID:bwq+Pxl7
できるからやればいいだろ
自治会っていうのは逆にお前みたいなやつがいても自分たちで対処しないといけないからわざわざ役人なんて出てこねえよ
そこは中でルール違反しとるわ
0367優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:42:14.68ID:bwq+Pxl7
犬かったらいかんけど犬飼ってるし
掃除しないやつはいるし
金は払わない奴はいる
でもなんの手出しもできん
仕事で管理してるわけでもねえ
誰も暇じゃないだからわざわざお前の戯言聞くやつもいない
だからやりたきゃやれ
せいぜいゴミ置き場使うなとか言われるくらい
0368優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 12:23:54.12ID:KKjdAyBn
>>272
以前友人が、全住戸角部屋のマンションを購入、泥棒に入られたよ。やっぱり人目は大切だなと
0370優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 13:57:32.92ID:bwq+Pxl7
これで業者に頼むようになればいいね
結局どうしょうもない状況にならないと動かないからな
そしてやろうと思えばいつでも出来たことでもあると証明される
0371優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 14:28:06.97ID:GuHillgN
自治会費(共益費)の値上がりをどこまで許容出来るか次第だな
月3000円程度なら許容範囲だしそれで業者手配出来るなら、自治会費踏み倒しには共有エリア使わせないでもらいたい
ゴミ捨て場よりもエレベーターを使わせないようにして欲しい
0372優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 14:37:01.83ID:QRmXOCaz
2階の俺、エレベーター一度も使用したことない。
0374優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 22:20:07.17ID:vPWrAKg1
都営は室内画像資料が少ないよな
特に風呂周りは建築年度によって雲泥の違いがある
特に昭和40年代に建てられた物件は悲惨
0375優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 23:07:44.30ID:rn33fzsL
一応今審査結果待ちだけど8月募集からオンライン申し込みできるからいいとこあれば応募するわ
0376優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 23:13:49.51ID:o3LE/NCC
都営のスレいっぱいあるけどそのうち1個に書き込んだらちゃんとコピペして他のスレにも書き込んでくれる人がいるから便利だわ
0377優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 01:07:10.98ID:SzxXxjrh
>>376
それのせいですれが分散して人が一箇所に集まらないからスレ衰退する
0378優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 06:17:19.66ID:3rVPYuOG
ここは都営以外の公営住宅も守備範囲ですからね
都営限定スレがあるのはわかった
0379優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 06:19:57.39ID:3rVPYuOG
てか、都営住宅スレ本当に乱立してるのな
一々見る気はないがしょうもない理由で同じナンバリングされてそう
0383優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 21:11:05.21ID:I5oGGRoo
お互い弱者であることには変わりないんだから、そういうことをわざわざ言わなくてもねぇ。

目くそ鼻くそですよ…。
0384優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 07:54:55.78ID:Pio9VgQW
>>380
抽選の物件選ばなければ直ぐに入れるよ
首都圏エリアだが車ないとどうにもならない公営とか沢山あるし
自分が今そんな物件に先月から入ったけどボッシーばっかw
0385優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:52:05.53ID:PcyDb1ek
小学校の時、同級生の家が火事になり、都営住宅に入ったよ
0387優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 19:14:39.11ID:KZ8vBh5A
>>386
俺は47歳の手帳持ち底辺よ
年金、ナマポではないけど
0389優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:48:19.32ID:4C5153gJ
障害年金受給資格を満たしていないから受けていないとかじゃないの
0390優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:02:02.29ID:WVMqU60e
>>386
場所によるけど都内は抽選なしで単身はないな
ただ倍率1倍っていうのを去年の募集だかで1回だけ見たことある
前回募集で2倍もあった
ただ都内とはいえ頼まれても住みたくないエリアの昭和40年代築事故物件だけど
0392優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:16:17.41ID:i0eANmxY
>>386
弱者属性のない、ただの金無いおっさんは、都営単身の申込み資格がない
0393優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 04:50:41.69ID:pltq9W7B
>>387
手帳持ってたら借りれるんですか?
私も家賃が苦しいから公営住宅借りたいです
無職で非正規を転々として40後半にさしかかってます
0394優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 05:33:47.97ID:vFULdpan
>>393
優先的に入居できるはず
ガチの抽選でないし
0395優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 05:44:32.65ID:bdpw7Kw7
手帳で抽選優遇ってのは自分の抽選番号が増えて確率上がるけど、倍率100倍とかの人気物件は普通に落ちるんじゃないの
これが倍率5倍とかなら抽選優遇が物凄く効いて来そうではある
0396優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 05:57:22.75ID:b3JJno/d
ギリ健や福祉受けずに頑張ってきた人は、ただの貧民扱いされるから辛いよな
0401優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 11:24:38.77ID:L5S6CLfT
北青山とか広尾とか
計算上は一生掛かっても当選出来ない
激倍率だろう
都心6区にもっと高層都営住宅を建設して欲しい
0402優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 11:32:27.70ID:o/EHLKeA
広尾は築古だからか最近はそこまで倍率高くない
まあそれでも数十倍だけど
青山は不便と言う意見もあるけど自分の場合いい物件がないときはとりあえず応募してたけどまあ宝くじだなあれは
0403優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 15:45:31.88ID:RFEK6A86
>>399
一例として、横浜市営は3倍優遇(抽選番号3個もらえる)。
連続6回以上落選なら、最大で20倍優遇。

ただ、応募者のほとんどが何らかの優遇を得ていると思われるので、実質意味なし(笑)。

それ以前に、都営と比べると明らかに見劣りする物件ばかりで…。
都営の募集要項には掲載されていないことの一つに「坂の有無は事前に各自で確認を」の文言^_^
いかに横浜に坂が多いかを物語っているワケで。
0404優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:36:51.33ID:W5x6+oXX
理想

https://i.imgur.com/xpJQtMs.jpg

現実

https://i.imgur.com/2IwTGJP.jpg

区内オートロックシャワートイレ付で4.4万
洗濯機置かずにマンション内のコインランドリー使うことは出来る
都内だとこれが普通

布団広げて寝てる冷蔵庫の音は慣れた
https://i.imgur.com/sj1rf8n.jpg

風呂
https://i.imgur.com/swmclC1.jpg

ハイアールから3.3kgの洗濯機が出ているので小さい物件に最適
シャワールームさえあればキッチンから水道引いて
ホムセンで売ってるコンクリートブロックとかで高さ作れば排水できる
https://www.haier.com/jp/washing-machines/jw-c33a.shtml
https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/005/901/932/100000001005901932_10208_002.jpg
0406優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 13:41:01.00ID:8r1CIE05
市営団地に受かりたくても5年以上激狭アパートに住んでるパターンもよくあるからなあ
単身者向けはほとんど宝くじ
0407優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:06:41.92ID:LKbxOR2E
令和4年8月の都営住宅抽選方式は一般13338戸事故物件905戸とのこと
少ない
0408優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 18:07:55.01ID:khAO9d0R
都営住宅は来月から単身者向けもネット対応するんでしたね。思い出した。
0409優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 18:12:20.53ID:uUpNY+QE
>>407
訂正
●2022年8月
・家族向(ポイント方式) 1,299戸
・単身者向・シルバーピア(一般募集住宅) 338戸
・居室内で病死等があった住宅 90戸
0410優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 18:16:25.94ID:wZm05PFI

訂正
●2022年8月
募集戸数 114,727戸
・家族向(ポイント方式) 11,299戸
・単身者向・シルバーピア(一般募集住宅) 338戸
・居室内で病死等があった住宅 90戸
0412優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 14:19:36.37ID:XbTIFhD/
札幌で5万出せばこんな家に住めてしまう


https://i.imgur.com/42Uh6sk.jpg
https://i.imgur.com/sa7g6QZ.jpg
https://i.imgur.com/mQM33iD.jpg
https://i.imgur.com/bTA1eiy.jpg

間取り 1LDK
広さ 42.07m2
2階/33階建
築年数 築18年
北海道札幌市中央区南八条西4
地下鉄南北線/中島公園駅 歩3分

【🟡画像🟡】『札幌市営地下鉄』の路線図がこちら!住みたい駅書いてけ!!!!!!!!!!!!! [135583811]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658996124/

【画像】 独身一人暮らしモメンの8割、こういう家に住んでる・・・・・・・・・・・・・ [135583811]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658818608/
0413優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 14:20:22.53ID:XbTIFhD/
ちなみに
札幌の市営住宅
2LDK~3LDK
8000~15000円/月
https://i.imgur.com/COHEofl.jpg
https://i.imgur.com/HD0buDY.jpg
https://i.imgur.com/weKSCTl.jpg
https://i.imgur.com/8NsNzKP.jpg

【朗報】札幌、生活保護にとって天国だった。雪国で余計に燃料費もらえる。ナマポモメン全員札幌移住すっぞ!!!!! [135583811]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659058384/


でも光熱費がね
0415優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:00:48.22ID:ldM1taR7
富士山のふもと辺りだと200万で広い2LDKの高級マンション買えるみたいよ。真剣に欲しいと思った
駅まで10キロらしいけど
0416優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:02:12.91ID:5ds50ynd
札幌は夏なら扇風機で凌げるんじゃないかな
手帳の無料パスで市内ならまあまあ動けるのは他の大都市と変わらんし、マイカーあるならガソリン券も選べる
問題は冬の暖房代よな
0418優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:25:22.60ID:YyFvq1Dl
>>412
札幌の5万て生活保護の住宅補助上限超えてるからなー
3,5万程度で探してくんない?
0419優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 17:01:58.06ID:XbTIFhD/
ケンモメンハウスみたいなアパートなら、札幌だと家賃1.5万円
東京なら6万円…


https://i.imgur.com/gmReFv2.jpg
https://i.imgur.com/1Ei2zFG.jpg
https://i.imgur.com/TY5OE02.jpg
https://i.imgur.com/2ZiRGF4.jpg


【朗報】札幌、生活保護にとって天国だった。雪国で余計に燃料費もらえる。ナマポモメン全員札幌移住すっぞ!!!!! [135583811]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659058384/
0421優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 19:07:25.36ID:Zom3Grjb
>>420
町営住宅を無許可で解体して自宅を建設ww

>町は不正行為を認識していたものの、住宅の明け渡しを求めずに静観していた。
>男性に所得基準を超えている旨を通知していたものの、強制退去などの手続きは取ってこなかった。

20年以上も放置って奈良県広陵町も相当だな
東京なら問答無用で追い出されるわ
http://uproda.2ch-library.com/1107721fYR/lib1107721.jpg
0422優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:51:46.65ID:myTurZ3j
>>412
>>415
いい生活だ

284 今日のところは名無しで 2022/07/29(金) 13:07:03.62
>>232
支給日日程
家賃支払い
10:00過ぎ コンビニでサッポロCLASSIC2本買い2条市場
刺身・牡蠣堪能 予算5千・ウニ時1万
徒歩薄野 湯香郷でサウナ10分・水風呂3回¥2750
戻って狸小路で昼食後ドンキ散策
大通公園で一服後最寄り駅で散髪¥1200
セコマでかつ丼買って帰宅
ガイジ加算フル活よ

札幌市の生活保護受給者 Lv31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1658235669/

225 今日のところは名無しで[] 2022/07/28(木) 09:35:52.03 ID:
札幌ナマポって冬期加算でウハウハなの?
それとも冬期加算はそのまま燃料費で消えるの?
関東ナマポだけど気になる

208 今日のところは名無しで[] 2022/07/27(水) 13:15:53.75 ID:
>> 204
楽しいぞ
支給日は二条市場・狸小路・薄野・大通公園
手帳持ちはバス・路電・地下鉄無料
夏は日が出るとカーテン閉めて扇風機付けてPCで映画三昧
今んとこ最高
0423優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:52:15.38ID:myTurZ3j
札幌がナマポにいい理由

・東京のナマポの生活扶助が7.6万、札幌市の生活扶助が7.3万で物価が違うのにもかかわらず東京と同じくらい金もらえる

・冬季加算で燃料費が余計にもらえる うまく節約すればお小遣い

・東京に比べ広い家に住める。東京のナマポ物件は文化的最低限度を下回ったゴミ物件しかない

・北海道中から障害者や高齢者が福祉を求めにくるので生活保護受給者多い

・北海道や札幌という地が左翼的で福祉に手厚い

札幌市の生活保護受給者 Lv31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1658235669/

228 今日のところは名無しで[sage] 2022/07/28(木) 09:48:02.75 ID:
>> 225
それだけが理由で札幌に来る価値あるよ
風俗も充実してるよ

227 今日のところは名無しで[] 2022/07/28(木) 09:43:49.63 ID:
10月・11月はストーブ炊くほどじゃないので

冬季加算分はちょっとしたいい小遣い
0424優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:53:50.47ID:KbXnpP3y
某自治体の公団に当選して今審査中なんだけど期限になっても合格通知が届かないから問い合わせてみたら「今そう言う電話が多いせいで審査作業が滞ってる」って言われたわ
電話するなっていうことか?とか事務処理能力の問題じゃ?と思ったけど大人しく待つことにした
しかし民間じゃあり得ない回答だわ
0426優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 22:06:34.91ID:vC/p71Kv
地下鉄駅周辺の公営住宅は何処の大都市でも人気だから、札幌でそれを実現できるのもほんの一握りでしょう
0427優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 07:03:14.70ID:su2YD7+k
自分オタクだから札幌はキツイな
冬季うつもあるから日照時間が比較的少ない地域なのもほぼ地下もつらい
0429優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 13:47:27.87ID:kXlyO9j6
札幌は冬場はガチでひきこもりでしょ。仙台に4年いたけど雪で困るのはは2.3回だし
0431優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:31:14.10ID:1qiYxMdt
札幌が最悪だからこそ安く住めるならひきこもりには全然有りや
真面目に考えとく
0432優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 12:05:32.87ID:PE+5C0xD
精神科以外にも通院しなきゃいけない持病あるから昔引っ越し先候補に挙げてたのは上のからだと名古屋だったな
医療費無料になるんだよね
結局障害者枠の選択肢で東京にしたけど
0434優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 16:40:00.21ID:7vDqixMz
大体は身体の障害者
精神や知恵遅れはガソリンスタンドとかカーディーラーの洗車
コロナは知らんけど以前は一日20台夏はいいけど冬地獄
事務所にエレベーターがないと身体は無理なことが多いから事務職でも身体以外の募集ある
秒でなくなる人気職
0435優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:13:12.23ID:tNDsFQaW
札幌市民だけど、どう見ても博多の方が賑わった都会だよ。
JRも西鉄福岡も規模がでかい。

JR(新幹線)と私鉄と地下鉄と空港が街中にあるのが人流を生む要因なんだろうね
札幌は私鉄もないし、札幌の空港はタクシー必須…
0436優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:34:11.17ID:vxHXEumd
札幌と博多を比較しても一長一短だし、福祉全般で考えると札幌の方がマシまであるかもね
公営住宅の家賃減免率や無料パス交付範囲の違いとかさ
それらの一長一短に関しては名古屋も例外じゃないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況