X



●●○デパススレッドVer.180○●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:19:51.15ID:SmxvGhmt
商品名:デパス 【成分名:エチゾラム(Etizolam)】

吉富製薬の最高傑作。
1984年(昭和59年)に販売開始。(現在37歳)
発売年月日:1984年3月21日
現:(株)田辺三菱製薬の万能抗不安薬。
睡眠障害から肩こりまで何にでも効く名薬。
心療内科等で最初に出されることも多い。

内科・心療内科・精神科・外科・整形外科など様々な場面で使われている非常に有名なお薬です。

錠:0.25、0.5、1mg 細粒:1%(0.3g/包)

2016年10月14日に、向精神薬指定を受けました。処方日数、海外からの持ち込みに関しては規制されましたのでご注意ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000136558.html

エチゾラム:デパス
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179025.html
KEGG DRUG: エチゾラム
https://www.kegg.jp/entry/D01514+-ja
エチゾラム (添付文書/患者向医薬品ガイド/IF/くすりのしおり)
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/GeneralList/1179025
エチゾラム - Wikipedia
https://w.wiki/3xdn

【前スレ】
●●○デパススレッドVer.179○●●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1651587701/
0469優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:33:08.82ID:B0HKrG0Q
>>466
今のメンクリだと、基本がジェネリックみたいで
フルボキサミンも杏林だったのが
途中で、メーカーでESMCとか言うのに変わった。

ジェネリックでも、エチゾラムを別のに変えられるよりマシかなと。

>>467-468
いつもの流れ 乙w
0472優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 00:35:28.62ID:Sy9iV8hY
>>469
薬の中でも精神薬、精神薬の中でも特にフルボキサミンは無いって薬剤師の人が言っていたよ。
去年か一昨年のジェネリックの件で。
0473優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 01:18:39.50ID:RYYYn/lA
ベンゾ以外で代わりになるものないかなぁ
0474優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 03:22:13.70ID:BUT2PKQy
デパスで体重くなる感覚わかる?それ好き。
0478優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:39:54.55ID:aFr2+o3v
ハイプロンは離脱きついって聞くけどどうなんだろ
0481優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 10:46:49.27ID:VXTDcj7N
3mgを0.5でもこえるとだめだね
3.5 (7錠) 飲んだら残りまくっててダルくってだめだわ
0482優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:32:16.95ID:PF9RHFPL
デパス切らしてしまって三日間
個人差あると思うけど離脱症って頭と心がエグい状態になるね
さっき貰ってきて落ち着いた

薬が効いてる時の自分と薬がない時の自分
どっちが本当の自分なのかよくわからなくなってきた
0483優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:42:17.83ID:glWNnHfT
どっちも本人定期
0484優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:47:34.22ID:VdP/7c/C
デパスって余らないの?おれはかなり貯まったよ。ざっくざく。デパス長者だ。
0485優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 12:33:32.19ID:pEwVAtz9
>>482
常時飲み続けてないといけない状態にした医者が悪い
デパスは頓服で使用するものだ
0486優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 13:59:27.72ID:s0I+x0vR
>>484
余っている。
もう飲み始めて15年近くになるけど、スーパーの買い物用ビニール袋(大)の3/4くらいの分量がある。

減薬中でこんな量はいらないはずなんだけど、
お守り代わりに大事に保管しているよ。
0488優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 14:20:16.85ID:eFalP4Ie
> 今のメンクリだと、基本がジェネリックみたいで
デパスも含めて先発品で処方して貰ってるのよ
なのに薬局で勝手にジェネリック
先発品も含めて入荷かめどが立たないとかw
その前から強制だったけど 薬局変えるわ
0489優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 16:40:33.41ID:glWNnHfT
>>488
ナマポだと強制ジェネリックだよ
0490優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 18:17:30.45ID:VXTDcj7N
どえらい事に気がついた
今日一日、なんかダルくてグダクダしてた
夕方になったので、とりあえず2錠(1mg)入れた
なんか体調が戻ってきた
めでたく中毒が判明した
離脱症状だったみたいだ
一生飲み続ける事を確信した
0491優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 18:19:17.38ID:NHcumzzR
エチゾラムを作ってる会社は13社くらあたかな?
製造会社によって、全く成分が違い、全然効かないのがあるね

だから、デパスしか飲まない
0492優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 19:52:20.71ID:WocWSR3N
>>489
そうだけど 医者から薬局に言ってデパスだけデパスでもらってるよ あとはジェネリックだけど 強制というのも語弊があるな
0493優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 21:41:31.83ID:oJ8XMnry
今まで知らなかったけど、デパスって抗不安薬としてだけではなく、睡眠薬でもあるんだね。
全然知らずに仕事中に飲んでいた。
特に眠くならないけどね?
最近不眠症できついから試しに夜デパスを飲んで寝てみようと思う。
効けば良いのだが
0499優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:57:14.94ID:/NWXFiam
>>493
仕事中眠くならなくても、効き目が切れる頃に猛烈に眠くなったりしない?
0500優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 01:15:28.11ID:ZPNT327D
>>493
俺は眠剤として使ってるから3ミリ貰って使うの1ミリやからどんどん貯まっていくで。
0501優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 01:17:24.73ID:ZPNT327D
>>491
そうなん?俺のは裏面白で赤字のやつやで。眠剤としては効いてるけどデパスで貰ったほうがいいんかな?
0503優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 08:04:11.65ID:FKQ8P8ez
>>496
あ❗❓😡
0504優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 08:49:01.82ID:AG1ejL1v
>>499
切れそうになっても特に眠くならないけど、それでも昨日飲んで寝たら6時間寝られた!
今まで2時間半くらい寝たら起きてて困っていたから助かりました

>>500
昨日は0.5mgを半分に割って飲んだので、半信半疑だったけど寝られて良かったです。
0505優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:27:58.05ID:8vTtnR6M
メンヘラって無駄に長文のやつ多くね?
0507優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:34:28.82ID:h2hNDi8e
文章を満足に読まない人生を送ってきているんだろう、察してやれ
研究職だったら論文をたくさん読まざるを得ないし、ホワイトカラー職だって報告書の読み書きは当たり前
0508優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:38:24.43ID:k0j3hQ0R
新規で患者受け付けてるメンタルクリニックとか心療内科が少なくないか?デパスからベルソムラに変えられたけど俺は眠剤じゃなくてパニック発作を抑える薬がほしいのだ
だから家の近くで病院探ししてるけど3件断れたよ
0509優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:44:32.85ID:usKIMsPe
田舎は大変だよな
都内なら一駅隣でも何件もある
0510優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:49:06.31ID:Mi3cu3VK
おはよう
もう立派なデパス中毒
朝1mg入れて離脱が消えた
今日もがんばるでー
0511優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:21:58.00ID:4YGbqOtt
>>491
かかりつけ医によるとジェネリックもピンきりで
下手するとネジ製造町工場で生産されてたりするから
あまり知名度の無い会社には気をつけろと
0515優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 11:25:04.97ID:FgjcCQ6+
>>504あたりが長文とか思ったんかね
このくらいの長さの文章も頭の中で理解できなくなるんだろうね
0517優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 12:24:37.42ID:8k1C6mFG
デパスとかって30日分までやけど、前回から25日しか経ってないのに処方してくれるのは何で?上限決めてるのに適当やなっていつも思う。
0518優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 12:24:39.06ID:2OzkaBzw
日医工の話だな笑
0519優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 12:27:08.48ID:8k1C6mFG
>>504
眠剤として有効やで。俺の場合、眠剤以外の効果がよくわからん。体がダルくなるくらい。
0522優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 13:36:06.49ID:DLop7XeB
>>521
逆逆、もったいなくて眠剤になんて使えないよ
眠剤なら他にいいものいっぱいある
0523優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 13:48:21.97ID:8k1C6mFG
>>522
眠剤欲しいのにデパスにした理由は3ミリ貰えるから。寝る前使うのは1ミリで十分やからストックがめちゃ貯まる。
0524優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 14:03:12.78ID:DLop7XeB
寝る前にしか使わないのにストックして意味あるの?
0525優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 14:24:39.46ID:8k1C6mFG
>>524
いつどんな理由で規制かかるかもわからんやん。あと、今の医者はおじいちゃんで簡単に処方してくれるけど辞めた時に新しく探すまでの繋ぎにも必要やん。
0526優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 14:29:12.21ID:8k1C6mFG
あと旅行とか出張行く友達にプレゼントしてる。ハマらんように2ミリとかで。
0528優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 15:02:16.34ID:8k1C6mFG
>>527
めっちゃ喜ぶで。一回分でも試しにあげてみたら?睡眠に悩んでる人は意外と多い。ヤクルト1000があれだけ売れるんやから
0530優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 18:48:45.04ID:00UNJxR+
デパスを筆頭にハルシオン、サイレース辺りのベンゾ系は
ぶっちゃけやたら警戒される精神科より近所の内科で処方してくれるクリニックを探すほうが近道
0531優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 19:13:18.45ID:h2hNDi8e
向精神薬指定を受けている薬だから、
これから入手が厳しくなることはあっても、
容易になることは無いだろうな。

今はまだ処方されてもらえているけど、
いつまで続くことやら。

正規のルートで手に入らなくなる前に
なんとしても断薬しておかねば。
0535優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 22:18:46.05ID:W1t2Lp6N

デパス4mg


デパス2mg

就寝前リフレックス15mg
ハルシオン0.25mg
0536優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 22:21:24.35ID:W1t2Lp6N
途中送信だった
就寝前
リフレックス15mg
ハルシオン0.25mg
メイラックス1mg
デパス2mg

昔飲まずにすんでた時のデパスを物凄い勢いで飲んでる
来月には1日10mg飲むと思う
0539優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 23:38:47.47ID:KWdRj/UP
デパス、サイレース、レキソタンで空腹時じゃ無くても効くと思われるものってある?
0541優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 06:03:23.56ID:d67jjnsf
>>536
以前1日10mgを2ヶ月くらい飲んでたことあるけど飲まなかった日の離脱症すごかったわ
一週間くらい自律神経が完全におかしくなってせん妄が酷かった
0542優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:13:25.14ID:FHGzKgSl
睡眠補助としてはデパスよりもテアニンのサプリの方が効く
抗ストレス作用もあったりと何かと似てるよ
0548優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 23:13:30.85ID:Pr8djw4s
調剤薬局は同じこと行かんほうがええんかな?
0549優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 00:44:58.84ID:zRvOlWme
テアニンサプリか気になるな
しかし値段の面でどうしてもデパスに頼ってしまうわ
0552優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 07:16:14.87ID:CBXZqsoK
デパスうんめぇぇぇ
これで無敵じょ
0559優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 09:43:43.59ID:YHF/dSuu
フリスクのケースで持ち歩いてボリボリ食ってるおー
0560優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 10:29:22.31ID:n03philv
キツいストレスあって0.25飲んでるけど効かない
久々0.5飲むかなぁ
0563優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 11:44:53.11ID:sD8xSHYC
>>562
医師から注意事項として言われたことないの?
だったら一度
「先生、俺休みの時はデパスと酒をちゃんぽんしてるんですけどいいですよね?」
と訊いてみた方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況