X



●●○デパススレッドVer.180○●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:19:51.15ID:SmxvGhmt
商品名:デパス 【成分名:エチゾラム(Etizolam)】

吉富製薬の最高傑作。
1984年(昭和59年)に販売開始。(現在37歳)
発売年月日:1984年3月21日
現:(株)田辺三菱製薬の万能抗不安薬。
睡眠障害から肩こりまで何にでも効く名薬。
心療内科等で最初に出されることも多い。

内科・心療内科・精神科・外科・整形外科など様々な場面で使われている非常に有名なお薬です。

錠:0.25、0.5、1mg 細粒:1%(0.3g/包)

2016年10月14日に、向精神薬指定を受けました。処方日数、海外からの持ち込みに関しては規制されましたのでご注意ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000136558.html

エチゾラム:デパス
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179025.html
KEGG DRUG: エチゾラム
https://www.kegg.jp/entry/D01514+-ja
エチゾラム (添付文書/患者向医薬品ガイド/IF/くすりのしおり)
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/GeneralList/1179025
エチゾラム - Wikipedia
https://w.wiki/3xdn

【前スレ】
●●○デパススレッドVer.179○●●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1651587701/
0788優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 15:07:27.14ID:Wi9N/Zh7
デパス、エチゾラム、に匹敵するアイテムはあるかい?
0790優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:35:14.63ID:nx4PLbi+
ストレスすごいなら医師に全部伝えてくださいね
信用しよう
0794優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 22:13:42.93ID:3Zgx5PBO
しかもこんな時間じゃねーかー
もっと夜更かししろ
0797優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:07:38.99ID:lAjc+QFS
朝からデパス決めてしまった
0801優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:35:27.87ID:bOAokSn1
ウットの方が眠気と一緒にグワッとくるものがあるので
効いてきた感は強い。強い薬効感はある意味プラセボ効果になる。
しかしデパスはマイルドに効き始めて鎮静してくるので安心感がある。
デパスがせめて半減期半日だったらなー。
0803優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 11:29:01.11ID:cP5OZWeI
>>795
なんで自演してんの?
0809優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 00:20:14.05ID:eyjnUFX0
最初は抗不安、あとから眠気くるよね、この薬
だから睡眠薬として使いたいなら夕方くらいに飲むのがおすすめ
0810優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:56:36.39ID:S7Nj+Yn1
>>805-807
GJ😘👍🏻〜❤
0811優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 16:40:52.40ID:OP85s2SY
鬱の症状はないのだけどデパスって眠剤として使える?
0812優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 16:43:22.05ID:9kGzKXYQ
眠剤としての効果はたいして強くない
耐性もつきやすいしな
0813優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 17:17:42.05ID:R2yqBUIT
デパスはちょっと多幸感が出るので作業とか何かやる時に使う方がいい。
眠剤として使うのはなんかもったいない。
ところで今デパスって一処方MAXで30Tになったの?
ならレキソタンの方が半減期長いんだよな。
0816優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 22:06:09.59ID:/8lpeSVb
これ抗不安としては一日あたり1mg×3回なん?
言われるほど効いてる実感ないわ
0821優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 23:32:59.21ID:gTOrZpMb
>>816
一生実感しなくていいよ🙁
0822優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:46:47.25ID:547dnkkE
デパス飲むと集中力が爆上がりするんだけど
これって皆んなもそう?
もしかして俺だけ?
0823優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:49:57.60ID:tLvR3rGD
健常だと眠くなるだけの人が多い病人ほど覚醒する
神経症的に無駄に頭使ってる部分が鎮静すると逆説的に覚醒したり
例えば雑念恐怖とか強迫観念とか
0824優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 13:10:16.75ID:547dnkkE
>>823
あーわりと当て嵌まるかも
重度のHPSでたぶん無駄に頭使ってるわ
デパス飲むと雑念消えて集中力爆上がり
その後に激ネムになるけど
0826優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 13:54:37.27ID:f1wCYzhP
>>814
え?
ひょっとして、効かないエチゾラムなんじゃないの?
デパスは5分以内に効いてくるよ
0827優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 13:55:39.85ID:f1wCYzhP
>>822
一緒だよ
0828優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 14:02:54.56ID:f1wCYzhP
>>823
デパスの成分には麻薬が入ってるで、その成分で目覚める人が多いよ

マリファナと同じだよ

やったことある?

デパスを越える薬を探してる人が多いけど、マリファナは越えられるよ
0830優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 14:05:59.53ID:mlzNr7u6
デバスにマリファナのどの成分が入っているんだ
本当なら日本ではデパス禁止になるな
0831優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 14:10:39.32ID:tLvR3rGD
CB1アゴニストとGABAアゴニストはまったく作用機序が違うわ
交差耐性もない
0832優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 14:22:12.10ID:+vVh4bjU
どっちかというとトラマドールが麻薬だね
医療用麻薬とはいうけど処方箋として出してるし
0833優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 14:34:36.72ID:N1tIb5i2
>>832
トラマドール!?
吐き気、悪寒、冷や汗で死にかけた
あんなのどこがいいんだ?
0834優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 17:13:48.77ID:f1wCYzhP
>>829
他国に行った時に友達に誘われてやっちゃったんだけど、
効能がデパスと似ているよ
0835優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 19:12:37.63ID:UQh5bHz2
ジェネリック医薬品はさぁ
オーソライズドジェネリックに統一しろ
0836優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 20:07:47.55ID:+vVh4bjU
>>833
効果的にはまったりヘラヘラになるんだけどよっぽど合わなかったんだな
ヘラヘラと言えばリリカもそうなるね
0843優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:23:39.66ID:GomUXN14
このスレでベンゾの面汚しとまで言われてた
グランダキシン試してみたよ
これ飲んでもまったく眠くならないのな
まったく効かないけど
0845優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:05:52.78ID:Vby4VvdB
>>837-839
Good job😊👍🏻❤
0847優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:32:54.68ID:5nWWMBrq
マイスリーでも日中の抗不安作用はデパスと同じくらい?
毎晩10ミリ飲んでるけど、日中に5ミリ飲んだらジアゼパム換算でデパス0.75ミリと同じくらいの効果なのかな
0848優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:36:21.94ID:GomUXN14
>>844
同じベンゾ一族だから
多少はデパス的効果あるのかと思ったが…w
同じく最弱部類のリーゼはかなりマイルドに効くしw
0849優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:39:06.32ID:48HvHDei
>>848
ベンゾ系の薬やめたときの離脱症状には効くよ
不安を消すというより身体の不快を消すって感じ
0850優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:41:58.29ID:48HvHDei
>>847
抗不安あるけど、全然違う効き方する
日中使うと、人目が気にならなくなるのは同じだけど、デパスはまったり、マイスリーは少しイカれた人格になる
健忘もデパスと比較にならんくらいすごいし。
0852優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:59:20.56ID:5nWWMBrq
>>850
なるほど
マイスリーはやっぱりちゃんと睡眠に特化した薬なんだね
説明聞くとデパス飲んでみたいけど癖になりそうで怖いw
お試し頓服で今度ちょっとだけお願いしてみようかな
0853優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:03:21.29ID:48HvHDei
>>852
うん、マイスリーは睡眠薬として使わないと絶対後悔する。
お酒飲みすぎて他人に迷惑かける、あの感じに似てる。デパスはそんなことないよ。
社交的にはなるけど、心無いこと言ったり、人を不快にさせるような行動は取らない。
0854優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:05:14.89ID:48HvHDei
>>852
あ、デパスはやっぱり効く人には神薬になるから癖になるよ。
だんだん効かなくなるから常用はしないことね。
0855優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:51:03.41ID:5nWWMBrq
>>854
凄く分かりやすくありがとう
ベンゾ離脱スレでデパスで苦しんでる人凄くいるみたいだから怖いけど、週に一回くらいのどうしても必要な時のプレゼン用とかで使えればできればかなりメリットあるかもと思った
0856優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 13:09:58.70ID:0NU5wSSn
お前らエチゾラム何錠くらいストック持ってる?
おれは0.5mg錠を30シートくらいのストックがあるんだけど
それでも安心は出来ないんだ
0857優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:45:55.43ID:7XHprFNW
>>855
会議とかプレゼンとかにはもってこいの薬だよね
実際芸能人でも使ってる人多いみたい
0858優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:48:23.01ID:GomUXN14
堤下だっけ?
帰りの車の運転中にデパ寝して事故ってたよな…
0861優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 16:57:41.95ID:qct9wdjh
今日はすでに8mg飲んでる
日によっては5mgだった6mgだったり
心療内科掛け持ちしてデパスたくさん貰ってる
1日3mgまでなんて守ってられない
10mg飲む日もある
健康なんてどうでもいい
死にたい
0862優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:23:32.88ID:bKpXgItt
トラゾドン4錠処方して貰ったらテアニン無しでも寝られる様になった(因みにパッケージがファンシーなサプリは地雷なので注意)
スレ違い失礼
0863優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:31:20.70ID:LPa72NJd
デパスは頓服なら良薬
服用者はなるべく頓服にすべし
0864優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 21:39:18.44ID:7RkFjMZy
2000ストックが一年でなくなった
一年ぶりに心療内科行かねばならん
なんか言われるかな?
0865優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 21:45:17.65ID:gTnt/9xx
休薬日じゃないけど土曜日はなるべく
あんま飲まないようにしとるわ
0874優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 17:36:38.67ID:OI8Dri8o
プレゼンなど、大勢の前で発表する時は何mg飲んでる?0,5ミリくらいの用量が普通かな?でも6時間くらい効かれても困るなぁ
0877優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 21:47:46.56ID:IL+GWGEc
朝四時くらいに目が覚めてデパス1mg
飲んでまた寝て朝飯食って飲んでだから
結局一日4mg行ってしまってるわ
0884優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 23:15:16.44ID:U8ftJ2Pi
>>878-881
惜しい❗🤏🏻😊
0885優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 23:30:24.71ID:1BmR4pD8
ここ最近ナーバスになりやすくてデパス飲んじゃう
なんか漠然ともやもやして不安になる
でも飲むの0.75mgとか1mgだから効かない
内科で月1で処方してもらってて、
いつも1シートはストック残るようにしてるのに15年飲んでて初めてストックなくなった
ストックないはないで更に心配になって落ち込む
メンタルクリニック行ったほうがいいのだろうか
0887優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 16:12:05.51ID:WC8Sruch
やっと引っ越し先でおじいちゃん内科で診察ほぼ無しでホイホイ処方してくれる所見つけて安心
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況