X



●●○デパススレッドVer.180○●●

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:19:51.15ID:SmxvGhmt
商品名:デパス 【成分名:エチゾラム(Etizolam)】

吉富製薬の最高傑作。
1984年(昭和59年)に販売開始。(現在37歳)
発売年月日:1984年3月21日
現:(株)田辺三菱製薬の万能抗不安薬。
睡眠障害から肩こりまで何にでも効く名薬。
心療内科等で最初に出されることも多い。

内科・心療内科・精神科・外科・整形外科など様々な場面で使われている非常に有名なお薬です。

錠:0.25、0.5、1mg 細粒:1%(0.3g/包)

2016年10月14日に、向精神薬指定を受けました。処方日数、海外からの持ち込みに関しては規制されましたのでご注意ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000136558.html

エチゾラム:デパス
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179025.html
KEGG DRUG: エチゾラム
https://www.kegg.jp/entry/D01514+-ja
エチゾラム (添付文書/患者向医薬品ガイド/IF/くすりのしおり)
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/GeneralList/1179025
エチゾラム - Wikipedia
https://w.wiki/3xdn

【前スレ】
●●○デパススレッドVer.179○●●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1651587701/
0980優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 10:29:26.65ID:/OoFWTMS
確かにベンゾ系飲むと
悪夢でなくても長い夢を見て疲れることあるわ
いかにもレム睡眠に作用しそうな薬だしな…
0981優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 10:57:19.09ID:jiNjzYBt
>>966
お前だけが飽きただけだろボケ
0985優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:44:28.62ID:ouEhNQWs
就寝前3mgは俺も昔飲んでたわ
1mg3錠より1%細粒0.3gパケの方が効き早い気がするんだな
0986優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:59:07.01ID:TpiMze8+
同じベンゾならレンドルミン2錠のほうが手っ取り早い気がするわ
0988優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:05:51.66ID:ouEhNQWs
レンドルミン2錠は麻酔前投薬適応だが不眠にもくれるよな
デパスの筋弛緩抗不安作用の強さは催眠に独特に影響する
0991優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:20:23.42ID:ouEhNQWs
>>990
治験で二重盲検法を用いた医薬品はそうだね
健康補助食品なんて薬機法違反スレスレの宣伝ばかり
0992優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:20:56.35ID:3rrsx8SH
全てとは言わないが効果ないサプリ健康食品は多い
そのサプリの効果と同時に
効果なしって記事も読んどけ
ちなみにベンゾは一ヶ月以上服用するとデメリットが上回るのは確定してます
0993優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:25:14.76ID:ouEhNQWs
もう何年も飲んでるがメリットしかないが
社会生活送れてるのはベンゾのおかげ
また引きこもりに戻れってか?
0994優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:54:27.85ID:LlIgnEau
社会不適合者の廃人(ベンゾ無し)→一般社会人(ベンゾ入り)
まぁメリットでかすぎるな
このへんはベンゾ渋る医者も理解すべき
0995優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:59:34.37ID:ouEhNQWs
病人を廃人というのは言い過ぎw
昭和なら神経症患者も人間失格扱いだがw
0996優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:34:19.34ID:lEiphtrE
デパスくらいで騒ぐなよ
アル中見てみろ
デパ中なんてかわいいもんだ!
0998優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:59:42.30ID:TpiMze8+
デパスばっか槍玉に上がるけど
レキソタンはそんな安全性高いんかね
0999優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 15:15:55.92ID:ehUwcMjW
仕事を辞める前は、1日3ミリ飲んでた。
プレッシャーや不安感が強かったから。
朝1ミリ飲まないと会社へ行くだけでしんどかった。

退職後は、朝0.5飲むだけになった。
ただ昼過ぎるころにはクスリが切れてきて動機がする。
15時くらいからチビチビ酒飲み始める。
そうすると落ち着くんだ。
酒飲まないんだったら、0.5×3回必要だな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 21時間 56分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況