X



【オランザピン】ジプレキサ【ザイディス】Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 00:03:50.85ID:G4JZ/NtU
自分のケースだけだけどこれはほぼ言えることだと思う、ヒスチジンの単体摂取で脳内ヒスタミンの流通量を増やし、H1拮抗薬のフィルターを透過してヒスタミン受容体にヒスタミンをくっつける。

幻聴うっすらでてくる症状も鑑みて、昼200mg夜200mg → 夜だけ200mg → 夜だけ100mg → 寝る前だけ100mgで調整してるけど、朝か昼にバターコーヒー、日中間食なし、普通の人が食べる量程度の夕飯、その後にんじんセロリスムージーのみ、で飢餓感・爆食衝動はなし。

今日はまだヒスチジンを摂取してないけど、摂らない限りは幻聴うっすらなども全くなし、おそらくこれからの寝る前に100mgかさらに半分の50mgを摂ると出てくるだろうけど、その時にはジプレキサも飲んでいるので起きる頃には症状はほぼ消えている状態。いいと思う
0278優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 00:26:21.87ID:xGMOJXmJ
俺の経験だけど
1種の麻薬だよ

疲れて寝ようと思って薬飲むと元気になって寝なくてネットサーフィ(笑)
0279優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 01:01:10.51ID:G4JZ/NtU
ヒスタミン受容体の阻害効果で鎮静効果があるというから、それを半減かにでもしたら眠気も減るかもしれないね。
今のところは8時間前後はぐっすりで、薬を飲むと60分ぐらいで眠くなってくるんだけど、これも弱まる可能性はあるよね…
0280優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 18:34:54.68ID:6LXYtEEX
みんなどれくらい飲んでるの?
自分は3か月くらいなんだけどこれ飲むと調子が良い
よく眠れるし
0282優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:55:08.58ID:G4JZ/NtU
以前はジプレキサ20mg、エビリファイ18mgだったけどサプリなどの工夫もあってジプレキサ12.5mgのみまで
減らせてる。陰性症状は自分はとても効いてると感じるよ
0283優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 22:13:46.62ID:B7/FCei2
なんで7個なん?
0285優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 23:32:52.75ID:MdVoaxA+
朝眠すぎて起きられない…
早めに飲んだほうがいいかな
0286優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 23:38:44.35ID:84mxqx4C
2.5mgだけ頓服で飲んでるけど半日は使いものにならない
0290優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 10:47:49.64ID:NKwP9Tzi
糖尿病に気をつけないといけないっていうのは体重増加からなんかな?
それとも薬の作用にそういうのがあるんだろうか…
0291優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 11:29:17.82ID:gsHV4u1t
飲むと血糖値上昇するとは薬剤師に言われた気がする
だからかアルコールと同時摂取も危険
0292優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 16:36:25.75ID:IJ1y72fs
>>291
糖尿家系ではないかきかれる

薬を飲んだら最適1時間は酒を飲まないでだっけ?
0293優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 14:46:41.98ID:2uUAPlmG
デエビゴとオランザピン2.5mgだと午前中眠気が残ってダメだ
そんな人いる?
0295優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:33:06.02ID:h5fye658
>>294
いつも頭がボーとして
気がついたら月日が経過してるパターンだな

それも治療かもね
0296優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 12:52:43.84ID:fKEGT9m0
この薬のせいでパニック障害になった人いますか?
0298優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 12:50:31.36ID:Z0gXCeBx
寒くて家の中でじーっとしてると寝てばっかりだ
そしてぶくぶくと太る
0300優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 18:50:55.40ID:SPFn69vA
病気だからそれが治療の通り道かもね
お互い頑張ろう
0302優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:43:07.66ID:ihaUlV4R
2.5を一ヶ月で5キロ増えた…
元気になったらまた運動していかないとね
0303優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:57:34.64ID:/LJAQwq4
これって離脱症状きつい?
0304優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:38:02.96ID:AUJBCh0r
こんな薬飲むもんじゃないよ。
食欲増進して太って糖尿病になるぞ
0306 【中級国民】
垢版 |
2023/01/03(火) 23:42:20.12ID:EMqtnMNj
抗うつ剤とオランザピン併用してる人って多いの?
単体の人っている?
0307優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 00:25:31.65ID:Ez1CrtSj
よほど重い統合失調症でもない限り飲むもんじゃないよ
0308!omikuji
垢版 |
2023/01/06(金) 14:45:04.03ID:2xGk9297
これのせいでコレステロールと中性脂肪がめちゃくちゃ上がってしまった
コレステロールの薬を飲むことになった…
0309優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 15:34:42.45ID:BSCLXQk0
自分はこの間の血液検査で中性脂肪が一気に半分になったなあ 謎
0310優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 02:32:25.68ID:RDLXsY8p
前にも書いた気がするが俺もこの薬のせいで中性脂肪値が高い上に脂肪肝
でも統失の症状にはよく効いてる感じ
0311優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 15:51:56.61ID:ItxMnzb4
食欲無いからオランザピン飲んだ
0312優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 15:57:36.28ID:ItxMnzb4
腹にいっぱい詰めんと5時間で目が覚める
0313優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 18:34:09.44ID:nSL2nSIp
 安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件で、山上徹也容疑者(42)=殺人罪などで起訴=が鑑定留置中、全国から届いた高額の支援金について「多額だから送り返すべきではないか」と弁護人に相談していたことが13日、関係者への取材で分かった。返金に加え、品物を差し入れた人に礼状を送る意向も示したが、弁護人に止められたという。

 取材に応じた山上容疑者の伯父によると、昨年7月25日から今月10日までの鑑定留置期間中、山上容疑者の元に届いた支援の現金は総額数百万円に達した。現金書留の損害要償額上限の50万円が入った封筒も複数あった。

 山上容疑者はこれらの高額支援について、返金することを相談。衣類などの差し入れには、一つ一つに礼状を書くことも提案した。ただ、弁護人から「時期尚早だ」と指摘され、どちらも実現していない。

 精神鑑定では、専門医から世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関する質問を受け、「同じことばかり聞かれて、うんざりしている」と不満を漏らしていた。留置先の大阪拘置所では新聞や週刊誌を購入し、銃撃事件に関する記事も読んでいた。ただ、手紙でやりとりをする親族には近況などを伝えるものの、事件について記すことはなかった。

 親族らは冬用の服などを差し入れた。長期の実刑判決を予期し、出所後の社会復帰に向け勉強してほしいとの思いから、実用英語技能検定(英検)の問題集なども届けた。山上容疑者も「興味がある科目を学んでいる」と話しており、親族は要望があれば数学や歴史の本などを用意する予定だという。

 鑑定留置を終え、拘置所から奈良県警奈良西署に到着した山上容疑者の映像を見て、伯父は「太ったのではないか」と感想を述べた。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2023011300807&g=soc

https://archive.is/mjEnJ

山上容疑者が半年で太ったのは精神鑑定の時に精神科の薬飲まされたからだろうな
逆に言えば精神科の薬を服薬していれば刑務所メシしか食ってなくても太ると証明されたようなもんだ
0314優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 11:11:38.92ID:TFwV8Zmo
この薬からレクサプロに移行したらとたんに食欲が低下した
今は食べれなくなってきた
おまけに体がだるい
それなりに効果はかなりあったということか…
0316優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:32:42.50ID:uvZ2r8lv
2.5mgでも次の日の朝眠すぎて起きられない
太るらしいし飲むのやめようかな
0319優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 23:23:21.27ID:mJFRLPNt
今日は2.5mg飲んで寝よ
0322優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 08:53:18.01ID:7GseEGx+
この薬飲んだ次の日、手がワナワナする
ちなみに2.5mg
そんな人いる?
0323優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 20:45:29.78ID:xlj2jOGQ
ジプレキサって統合失調症によく効くけど
太るんだよなぁ
それさえなければいい薬なんだけど
0324優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 23:27:17.28ID:yh5wKX9T
>>322
2.5ミリ飲んでるけど何も起こらないぞ
太りもしない
合ってないのかな?
0327優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 09:50:07.26ID:iy907mX3
私飲み始めてすぐ太った
というか食欲不振だったのが食欲旺盛になってとまらなくなった
あと眠気がすごい
0329優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 19:52:31.84ID:T8uS+FjG
だよね、この薬が唯一めちゃくちゃ効いてくれた感じ
いくつか抗うつ剤飲んだけど合わなかった
太らなければ良い薬なんだけどなぁ
0330優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 23:01:51.10ID:T8uS+FjG
2.5を半分にして飲んでる人いる?
0331優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:50:21.79ID:1T3izJ8f
今夜は2.5mg飲みました
昨日飲まなかったら中途覚醒酷かった
0333優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 13:32:11.56ID:g4dxuzUR
0334優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 15:46:58.73ID:R5m916cX
日本人は

「人に迷惑かけちゃダメ!」

と子どもに教えることが多い。

それに対しインドでは

「お前は人に迷惑かけて生きているのだから、人のことも許してあげなさい」

と教えるそうです。

【迷惑をかけながらでしか生きられない】

そう思うと
周りの全てのモノに感謝できそうな気がする。
https://grapee.jp/657504
0336優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 11:12:43.44ID:ItxVlo2B
土下座療法

まず誰もいない部屋に移動します
土下座をしながら精神科医の主治医に心からごめんなさいと謝る
土下座をしながら社会の迷惑かけた皆様ごめんなさいと謝る
精神科医の主治医にいつもありがとうございますとお礼を言う
精神科医に謝るのは腹が立つかもしれないが
これをすると頭がスッキリして楽になる
0338優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 16:16:44.13ID:2QuuutHq
オランザピン飲んだらアタマの統合失調症のモヤがスッキリ取れたいい薬だ
0339優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 18:41:07.84ID:1voMQWNz
これって、どういう原理で太るのかな?
薬を飲むのことによって代謝悪くなるとか、たんに運動不足なのか
どうなんだろう
0341優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 18:47:40.96ID:J7qhB81T
ご飯食べた後すぐ眠くなるのはそのせいだったのね
0342優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 19:52:24.33ID:6vM1CIIV
>>339
代謝を減らす作用があるので同じ量を食べていても太る
その上に食欲を亢進する作用もあるのでさらに太る
太らない人もいるけど個人差がある
0343優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 08:13:17.25ID:NGiJGXII
>>340
>>342
ありがとうございます

血糖値と代謝の両方か
付いてる肉も内臓脂肪だろうし、吸引で強引に減らす事も出来なさそうだ…
朝散歩の距離を増やすか…
0345優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 19:31:00.65ID:1EYRsBrc
2.5を半分にして隔日飲んでる
主治医がやめれそうだねって言ってくれた
0346優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:06:19.76ID:hlyouDWb
この薬やめたら全然眠れなくなったんだが
やめられて喜んでたのに誤算だ
0348優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 09:22:38.48ID:ySrzd5uT
>>346
この薬だけだとやめるとしんどいよね
自分はレクサプロも処方してもらっててそれが効いてきてくれたのかもしれない
0349優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 14:48:36.17ID:YhLKWGge
76キロで太り止まった
ダイエットしようにも運動が続かない
よく噛んで食うというのが一番効果があった
1回の食事で20分以上かける
時間を測りながら水は飲まず
ジプレキサで下剤が必須だったがお通じが良くなり半分の量の下剤でよくなった
0350優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 12:14:34.25ID:9Kp54Zv3
最近食べた直後からすぐお腹が空いて大変だったけどこの薬のせいだったのか
お腹が空いても我慢して食べてはいないから今のところ太っていないけど
0351優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:07:38.41ID:uBDBXtBT
ジプレキサの飢餓感についてブログを書いていたことがあるので、もしよかった読んでみてください。
"ジプレキサの飢餓感にも近い食欲への対応策~歴史と今~"(""も付けて)で検索すると出てきます。

一番効果があったと、今も感じているのはジプレキサの食欲に関連しているH1(ヒスタミン)拮抗薬に対抗する、
ヒスチジンのアミノ酸単体摂取です
0352優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 18:23:09.63ID:+RisW4eb
オランザピンを吐き気予防として頓服することってある?
0353優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:19:04.10ID:Bpc5YyY3
あるけど胃の調子が悪くてちょっと吐き気がとかで処方されるものじゃないよ
抗がん剤飲んでてやせ細って更に副作用の吐き気が耐えられないとかそういうので処方される
0354優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 15:43:20.44ID:c4xLL8vO
鼻に2錠入れたらクソ眠くなって草
調べたら花粉症には効かないんだな、抗ヒスタミン作用あるのに
0355優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 18:52:26.26ID:HHd5onT0
自分もブログの宣伝していいですかね。

「メンタル系最新情報ブログ」というサイトを運営しています。

オランザピンの記事も2つあります。鎮静作用、抗うつ効果、体重増加、臨床試験での有効性、などいろいろな事について書いています。「発売済み統失薬」のカテゴリーにあります。

「2026年発売予定のウロタロント」をオランザピンに少量追加すると、体重増加を防止する効果がある、と動物実験で示されています。その事についても、もっと詳しく書く予定です。
0356優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 22:09:19.18ID:TL/fINfg
くそ太った
がはは!
0362優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 21:07:10.52ID:Ay4PKMAW
血糖値は問題ないんだが悪玉コレステロールが186だ
明らかにジプレキサを飲んで体重が大幅に増えたからだと思うんだけどさ
血糖値の異常でジプレキサの服用禁止はあるけど
脂質異常で服用禁止はないのかな
0363優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 16:24:12.90ID:JxN/wENE
うつ病と不安障害でSSRI、SNRIが副作用で飲めずにこの薬を2.5ミリ飲むことになりました。
食事に気を遣ったり運動をしたりして、太らないように気をつけていても糖尿病になる事はあるのでしょうか?
ちなみに2.5ミリでも効果は驚くほどあったので出来れば飲み続けたいのですが。
0364優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 16:48:54.73ID:7HFt8o2Z
もう10年飲んでるけど糖尿になってないよ。
食事に気を付けても10キロ太ったけど
0365優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 17:10:29.17ID:JxN/wENE
飲む量にもよるのでしょうか。
それとも完全に運なのでしょうか。
太るのは別にかまわないのですが、糖尿病になったら色々大変だなと思いまして服薬を継続するか迷っています。
0366優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 19:00:06.63ID:5O7BBmlI
糖尿病になるかは ロシアンルーレットみたいなもんだってよ
この薬を飲むと血液検査が必須になるから
血糖値が上がったなと思ったらやめればいい
普通 半年に1回の血液検査があるけど そんなに心配なら3ヶ月に1回とか受けさせてもらえばいい
太らなくても糖尿病になることはある
飲む量が少なければ リスクは減ると思う
0367優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 19:23:22.05ID:JxN/wENE
>>364
>>366
ありがとうございます。

少し安心しました。
血液検査を受けていればそこまで心配いらないということでしょうか。
過去ログやネットの記事にオランザピン自体が膵臓のβ細胞を自死させるとありましたが、これはあまり気にしなくても良いのでしょうか。
質問ばかりですみません。
0368優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 19:50:32.44ID:faCwczeM
>>367

俺、この薬と酒で肝臓値基準値の4倍近かったけどオルニチンを半年飲んで標準近くまで下がったよ!(´・ω・`)
0369優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 20:01:41.93ID:JxN/wENE
>>368
肝臓にも影響あるんですね。
膵臓のほうもサプリでなんとか保護出来るといいのですが。
0370優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 21:18:13.29ID:xvQg/lWt
レキサルティ効かなくてこれ処方されたけど太るの嫌だな…
先生も太るの嫌なら出したくないけど仕方ないですねって感じでした
0372優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:14:58.11ID:FWBu1fro
太るの嫌だとか思ってたけど、それ以前にこの薬を飲むと悪夢を見たりして睡眠が浅くなった
まじでホラー系の夢を見させられたりして合わなかった
1ヶ月間飲んだり飲まなかったりで試したけど、他の薬に変えられた
0373優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 14:02:33.84ID:20vCE+Dw
先日血液検査して、中性脂肪が異常に高いと言われ、
ジプレキサをやめることになった
それはいいんだが、5mgをいきなりゼロにすると言われ、
それはないでしょう、普通は徐々に減らすでしょ、
と言ったら、嫌なら転院しろとクソババア医者に言われた。

いきなりゼロにするもんなの?こういう場合
0374優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:27:33.69ID:RA0O2ul6
離脱症状が出てしまうか気になりますね。2.5g錠もあるので徐々にするべきだったのでは。
ヒスチジン試してみてほしかったけれども…
0375優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:07:15.10ID:20vCE+Dw
そう、離脱が怖い
話し合いの末2.5にしてくれたんだが、
それでも体調悪くなったしやる気も減った
もともと気に入らないクソババアだったんで転院するのはいい機会だと思うんだが、
転院先見つけるのめんどい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況