・ひとつずつの行動しかできない
(例:玄関で靴を履く→部屋にスマホを忘れた!戻る→靴を履く→マスク忘れた!戻る→靴を履く→部屋に帽子を)

・単純計算ができない
(例:2+3は出来る、8+9になると分からない)

・漢字が苦手
(“個”の中の古いが書けず“イ口”になる、曜日の“曜”が書けない)

・ドアの開閉音が大きい
(例:ドアを力任せに押し込む。ドアノブをひねる事を理解しない)

これって発達障害だよね