DVDがいいのかな?
データ保管するだけならSDカードでもUSBメモリでもいいよね
データ壊れたり、消えたり、するリスクもあるので
複数個に大事なデータ乗せておくといいかな
東芝のUSBメモリで困ることはないと思う
そこらのHDDにデータ複製して置けばリスク回避になるし

本当に困ってるのかな?
スマホとPCを接続すれば認識されて、あれ?
充電モード? と、接続モード、の切り替えとかあったかな?
どうだっけ、接続で認識したら、画像フォルダはどこにある?
どっかにあってw PCにフォルダをコピーすればいいし
OSの機能を無理に使っても、難しいので
適当なフリーソフトでDVDに焼けばいいね

あぁドラマで疲れたw
はぁしんど・・w 重かったわw のしかかってきたわw
久しぶりこんなのw (-c_-)スヤスヤ♪