X



【気象病】低気圧がダメな人98【季節病】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 22:53:48.67ID:is1RcfR8
低気圧だけでなく気象病全般も含まれます

・気象病には酔い止めが有効と言われてますが強力な眠気も来るので服用に注意してください
・酔い止めは空腹時に飲まないと効きません
・頭痛薬は完全に頭痛になってから服用すると効きが悪くなります
・薬物乱用頭痛に気をつけましょう
・浮腫みを解消すると楽になる人もいます
・頭痛ーる、ウェザーニュース天気痛予報は参考程度に


次スレは>>970を踏んだ人がスレを立ててください
無理なら以降の人に頼んでください
自分が立てられないなら次スレが立つまでは書き込みを控えましょう

気象庁アメダス https://www.jma.go.j.../amedas_h/index.html
 └東京都 https://www.jma.go.j.../amedas_h/map30.html
バイオウェザー https://www.bioweather.net/
 └気圧配置図
  https://www.bioweath...t/chart/pressure.htm
頭痛ーる https://zutool.jp/
 └Twitter https://twitter.com/terunekootenki
ウェザーニュース天気痛予報 https://weathernews.jp/s/pain/

※前スレ
【気象病】低気圧がダメな人97【季節病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653113459/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0257優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:30:16.18ID:gsNGEUq/
今日はずっと眠いくらいで久しぶりにいい感じだったのに夕方から頭痛がすごい
気圧変動とか湿度高い時ってほんとその時身体の弱ってる部分にくるねー
0258優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:36:11.71ID:pzSIICLL
>>256
グーグルマップのレビューが悪もいい評価も均衡してるかレビューがないところが穴場
本当に良いところは隠すから
自分自身がそう
心理的に
0259優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:47:34.17ID:2HFXZCn8
今日は不思議と体調よかった
ここ数日イラついてる人が多かったみたいだけど、自分は毎日眠くて眠くて昼も夜も寝てた
雨というか日照の少ない日が駄目なんかなぁ…楽な日は身体の重さが全然違うんだよね


>>248
ここ更年期と生理はスレチという不文律があるらしいので、今後は生理という単語を出すのを控えてくれるとありがたいです
0260優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:52:31.35ID:2HFXZCn8
>>258
そういえばメンクリに限らず良いレビューがあるとこ行って当たったことないや
横だけど参考になるわありがとう
一番いいのは近所の人の口コミだけど、都会じゃそういうコミュニティは入ってないことも多いし、メンクリは聞きにくいよね
0261優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:54:18.16ID:RsHCphbZ
>>259
> ここ更年期と生理はスレチという不文律があるらしいので、今後は生理という単語を出すのを控えてくれるとありがたいです

不文律じゃなくて普通に次からテンプレにすればいいのに
>>970
0262優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:00:34.94ID:2HFXZCn8
>>261
よく分かんないけど、前からいる人がテンプレ入れたくないらしいんだよね
なんでなのかは前からいる人に聞いて
0263優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:04:01.18ID:qBgdDy34
ああ久しぶりに激しい偏頭痛になった
一日寝込んでてこの時間にやっと起き上がって活動し始めた
0264優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:44:38.13ID:WVJ+zGql
>>263
同じく
もう日付変わったけど寝たり起きたりを繰り返して1日が終わってしまったよ
0265優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 03:51:59.95ID:cYqsxGv1
メンタルがおかしい
気持ちが落ち着かない
まさか熱帯低気圧できないよね
0267優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 08:08:49.19ID:71fVTwsX
夜中からすごい突風で頭は痛いし体も痛いし睡眠薬飲んで寝たのに眠れなかった。
しんどい。
0268優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 08:13:37.25ID:E34Z/ol8
昨夜は気圧低下と蒸し暑さで寝苦しかった。 晴れてるが朝から風が強い@大阪
0269優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 08:28:03.30ID:y/JUb/CX
薬飲んだけどよく眠れなかった
アメダスよく見てるけどこの時期から毎日真夏並の気温て異常だよ
最近もう生きてるだけで疲れてくる
0270優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 08:29:05.34ID:9VetaEdX
台風並みのものすごい強風で体痛い@神奈川
強風で高温多湿の酷暑って最悪過ぎ
0271優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:08:56.90ID:VCu0XP6a
高気圧で湿気ジメジメで気持ち悪い
ナウゼリン呑んだ!
眠いから仮眠する
0272優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:05:27.04ID:71fVTwsX
安定剤飲んだら1時間半ほどうとうとしてた。
いまだにすごい突風…
0273優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 11:52:37.75ID:3l3mI+ha
日光出てる日は少しメンタルマシになるな
今月病んでる人多いけど気圧だけじゃなくて天候も関係あるよね
普通に考えて晴れたら気分がいいものだし
0274優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 12:03:34.57ID:m4bbu72I
すげーな 気温30℃近いのに湿度60超えてる
0276優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 12:09:45.67ID:y/JUb/CX
冬なら晴れて嬉しいけどこの時期晴れても暑いだけで全然嬉しくない
0277優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 12:16:41.48ID:xPd+93N2
>>273
自分は太陽ギラギラクソ暑いなら曇りのほうが全然マシだな
ここまで酷い日差しプラス高温多湿だと外にも出れないし身動き取れない
もちろん住んでる場所によるとは思うけど
0278優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 12:21:37.45ID:m4bbu72I
夏の窓際の日差しが辛い エアコンは減らしたい カーテンは部屋が暗くなりやすい

こういうときには、オーニングやサンシェードをお勧めしておくわ。部屋の外だから部屋は狭くならんし。2~3千円で買えるよ。留め具とかで別途千円ほど見たほうがいいが
0279優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 12:35:58.60ID:E6kPwVrv
今日片頭痛と吐き気と腹の不快感が酷い
イブ飲んで耐えてるけど全然効かない
滅茶苦茶強風で晴れてるけど気圧おかしいのか
0280優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 12:55:01.42ID:71fVTwsX
今日の天気はめちゃくちゃだね
風は強いし湿度は高いし、しんどくて朝シャンも化粧もできずにマスクでコンビニ…冷やし中華の小しか食べれなかった
0282優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 13:20:37.17ID:CQNtHHHW
晴れても気圧安定するわけじゃないからなあ
海沿い県なのでむしろ晴れの日のほうが風強くてキツイ
0284優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 13:41:27.81ID:WVJ+zGql
外干しで暴風に晒してた洗濯物を室内に取り込んでから
咳やら喉のイガイガやら鼻水やらアレルギー症状みたいなのが出てきてウゼーわ@神奈川
たまたまか?
洗濯物は別の部屋に移してとりま様子見
0285優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 14:17:04.71ID:71fVTwsX
この風で窓開けてカーテンをタッセルでまとめてたら、風があまりにも強すぎて紐が切れちゃった
お直し持っていくにもめんどくさいから楽天で買おうかな
0286優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 14:26:17.64ID:WVJ+zGql
症状は治まりつつある
アレルギースレによると今週は大気汚染が酷く、またイネ科の花粉も飛んでるとのこと
tenki.jpのレーダーではPM2.5はほぼ飛んでおらず
スレチな話題失礼しました
0287優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 14:29:18.33ID:WVJ+zGql
訂正
アレルギースレ→アレルギー板の花粉症スレ
0289優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 14:36:39.56ID:vFNJjFpP
>>278
自分は陽射し強すぎて(南東)、サンシェードと遮光カーテン併用だわ
夕方少し暗くなってきた頃に開けると、ちょうどいい
今日みたいな夏日は、雨戸閉めてしまう場合も結構ある…
0290優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 15:19:04.13ID:Dt3kvhGq
晴れてるのに絶不調で整体院行ってきた
少し歩いて汗かいてきたけど帰宅してシャワー浴びたら冷えてどうしようもない
暑いのに寒いよ辛い
0291優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 15:19:14.58ID:OREziLkP
暑くて風強いけど晴れてると結構マシだ
台風とか梅雨の湿気が本当に無理
0293優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 16:21:30.12ID:m4bbu72I
カンカン照りで湿度70とかおかしいだろw タイかよ
0294優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 16:39:33.70ID:Dt3kvhGq
風はあるけど暑さと怠さに耐えかねて除湿入れた
今からこんなんじゃ8月が思いやられるな
0297優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 16:46:33.15ID:Kr7oiAR6
>>294
今年は9月になっても猛暑衰えることなく続くらしいですよ
下手したら11月まで秋こなそう
0299優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 17:05:11.21ID:/E7iRRal
>>296
東南アジアに何度か行ったけど今の日本のほうが不快な気がするよ
0300優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 17:06:51.48ID:LpSMFbjr
風が強い日はいつも具合悪かった
今日は体調よかったからサプリのお陰かと思ってたら、今頃になって具合よくなくなってきた
ずつーるは注意
気圧上がるとだめなのかもしれる
0301優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 17:11:22.76ID:MrYV7/vy
今日は、みんな辛いでしょ?と思っていたら花粉の症状が出てる人も多いのね。
自分も、ここ最近、くしゃみと鼻水が多くなった。
咳も少し出る。
運動と睡眠だな。
0305優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 18:38:31.96ID:Gg7j7NOv
今週は冷たい炭酸水やコーヒーやらスイカやら摂取しすぎで下腹が冷えっぱなし
暑いのに食欲旺盛だから、食材買い出しては作って食べての汗かきループを無駄に延々とこなしてる感じ
0306優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 19:14:51.77ID:2HyME2Lx
高温多湿強風でクタクタ
冷房で末端冷えてあちこち身体痛い
0307優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 19:56:42.82ID:Y543g549
出かけるときは麦茶とかよりもミネラルウォーター冷蔵で冷やしたやつ水筒で持って行ったけど正解だった!
0308優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 22:05:35.99ID:M0NW2WqO
インドとか今日気温34度だけど湿度27パーだから体感は多分日本より涼しいとおもう
0309優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 07:51:42.05ID:OGTF1Uu7
気圧急上昇中特有の激痛
ロキソ常用し過ぎで最近イブプに変えてたけど急上昇には全く効かず追いロキソ
痛くてたまらん
0310優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 07:52:49.98ID:OGTF1Uu7
おまけに外気温高すぎてクーラー効かず
地獄絵図
0311優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:00:16.44ID:IAJSe2ye
今から真夏並に暑いんだけど秋が早く来たりしないかな
0314優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:52:39.40ID:YRE8dSbt
夕方からすんげー気圧上昇の予報だやだな。@東海

週末疲労もあって肩と背中が固まってる。最近息がしづらい時が多くて、どちらかと言えば浅いんだけど吸い過ぎではない気がして吸えない?原因を考え続けてたが…
もしかして背中全体が固まってるせいで肺も拡縮できないのかな。
0315優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:10:09.69ID:1GFI5vrt
>>312
だから仕方なく除湿だけはつけてる 冷房ほど冷えないが湿度は取ってくれるからちょうどいい
0316優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:29:08.23ID:5JLjLyua
朝から散歩にも行けたし安心してたら
めちゃくちゃめまいしてきた。 首筋もガチガチ。 何で???
0317優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:31:29.52ID:YRE8dSbt
上昇予報に加え突然の雷雨。体ついてけんしんどい。
0318優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:04:41.29ID:5y9TFAne
エアコン漬けとずっと強風で疲れてる
湿度も昨日よりはマシな気がするけど70近いから怠い
気象病に海沿いエリアはやっぱダメだわ
早く引っ越したい
0319優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:08:32.55ID:5JLjLyua
はぁ~ 突然の雨。 コレが原因なのね。
気圧変動も激しいね。 蒸し暑くて苦しい@大阪
0320優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:46:33.76ID:DwMGOH5k
補中益気湯の夏版、清暑益気湯

暑気あたりに清暑益気湯(せいしょえっきとう)

https://www.kamposupport.com/kentame/archives/1228

処方のポイント

消化器を補強する人参、蒼朮や黄耆を中心に、解熱作用の黄柏、過度の発汗を防ぐ五味子、黄耆、体液を補充する麦門冬、当帰、人参、そして消化器を保護し活性化する陳皮と甘草で構成されます。
暑気あたり、暑さによる食欲不振などに適応します。
酸味のある甘味です。
0321優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:55:48.76ID:C5y3N3t0
午前中、13時新宿行ったけど暑すぎる上に不愉快な対応する眼鏡店和真
ブランド崩れたな
ヤニカス平気で雇って視力検査してニコチンとくさい息購入者に撒き散らすから
どういう基準で雇用してるんだ?

体調は良いけど
三丁目周辺歩き回った
駅、ビックロ、和真、アニメイトと
0322優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:09:03.33ID:XbYadrcR
イライラしてるからといって特定の店の不満は他所で
0323優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:23:37.14ID:XbYadrcR
ちょうど新宿でイライラした男性が暴れたみたいだね…
みんな気圧や気温でメンタルやられてるのがよく分かる
とりあえずみんな半日お疲れ様
0326優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:37:21.52ID:vnJ62F/f
午後から頭痛
ひどくなってきたので鎮痛剤を飲んだ
後自分も首ががガチガチ
湿布貼った
0327優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 16:00:50.12ID:1GFI5vrt
イライラしてるときは人混み避けた方が
まぁ土日しかいけない用事もあるからね
0328優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 17:59:15.54ID:YRE8dSbt
肩も重くて歯ぐきムズムズ痒いけど、用事も無いし鎮痛剤は我慢するか…って感じ。でも気分悪くてイライラする。
安定剤半錠飲むかなー
0329優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 18:12:17.99ID:lTPsj7CE
頭いってえ
なんかエアコンから冷風出なくなってるし熱中症も怖い
0330328
垢版 |
2022/06/25(土) 18:26:08.84ID:YRE8dSbt
横になってても頭ツーーンとするので結局、鎮痛剤飲んだ。早く割り切って飲めばよかった
0331優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 18:49:45.69ID:/pnnCEbK
イライラしたら、レモンティーとかレモン入ってる飲料飲んだり、炭酸飲料やラムネなんかもいいよ(酒は止めとけ)
一時的にだけど落ち着くから、その間に急いで帰宅
0332優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 18:53:56.05ID:5GkbVR9I
頭痛くなってきて孤独感感じたからカロナールとレキソタンのんだ
で、41度の風呂に10分間まるごと高知で買った檜のアロマ棒入れて入って冷房23度の自室でごろっとしたら回復

でも、檜830円で風呂に沈めて半年か保って10ヶ月だからコスパ的にどうなのか
他に道楽ないしいいかなー
ヨドコムや尼でもいいのないし
パブとは入浴剤は人工的で嫌だし
高知四万十の天然ひのきと表示
桧って安いの?
0333優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 19:02:04.26ID:1GFI5vrt
>>331
イライラして酒に手を出すとクセになるからな……コーヒーや炭酸飲料がクセになるなら、まだマシ
0334優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 19:21:19.18ID:93iYRBFJ
日本人の場合、イライラしてる時は糖分に手を出す人が多そう

>>327
分かる
イライラしてるときに人混みに行くと余計メンタルやられるっぽい
元気なら人混みはむしろ好きなのにな
0335優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 22:13:36.17ID:/pnnCEbK
イライラの原因の1つは「脳の糖分(エネルギー)不足」
炭酸飲料やラムネは脳に素早く糖分が届く
レモンも確かそんな所(単に自分の好みもあり)
男女関係なく、ストレスで甘いもの食べる人が多いのも、脳が欲しがってるから食べてるだけ

朝飯におにぎりとか食べとくといいんだけど(分解に時間かかる)、時間なかった人は外出先着いたら取り敢えず「食べて」から行動すると、段々落ち着いて来ると思うよ
0336優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 00:43:17.42ID:jmUzKtQx
しょっぱい物を食べたくて仕方ない
空腹な訳ではないから欲が満たせない…
山羊みたいに塩でも舐めるか
0337優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 00:59:30.60ID:SQzQ606b
気圧の上昇前は過食衝動が出る
今は上昇中で目が霞む
今日は一日寝てしまい無駄に過ごしてしまった
0338優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 01:10:47.91ID:xp47vxjO
塩分は高血圧に注意
1日の摂取量の目安はたったの6gだ
0339優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 08:33:20.39ID:YFc7vlPr
>>338
そうなんだよね
外食したら相当塩分摂りすぎになるんだよな
自炊では薄味にしてるわ。
0340優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 08:34:43.23ID:YFc7vlPr
あと砂糖のとりすぎも気をつけたい
自作でフレンチトーストとかアイスとか作るとわかるが恐ろしい量の砂糖使ってるんだなと
0342優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:17:08.72ID:IU7hEiiX
怠くて怠くてしんどい
横になっててもしんどいし、お風呂に入ってもキツい
身の置き所がなく辛い
0343優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:20:26.19ID:LWpZVpEf
起きた時は快適だったけど9時過ぎてからだるい
ずつーるはその時間から注意報でてたやになるね
0349優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 14:28:01.69ID:4lGRbf6c
朝からもんのすごく頭痛い首も肩もおかしいし体むくんでるし頭悪い
気圧がどうのじゃなくて暑すぎて自律神経バグってるっぽい
北の方でこれだから群馬の人とか心配になる
0351優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:40:16.24ID:7Y/WEWvx
爆睡してた
シリアル丼一杯牛乳で食べたからかな?
暑いから?
0352優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:57:17.67ID:jU3SNZCd
もう夏なんかい。
頭が快適なレベルに冷房入れると下半身や肩が冷えて痛みや下痢が出て、下半身冷え防止に設定上げるといつの間にかのぼせて熱中症になる季節…
0353優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:00:04.49ID:Rka7oL75
>>352
ほんそれ

今日午後からかなりヤバい
気持ち悪いしあちこち痛いしクラックラする
0354優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:09:54.34ID:tSJefK4x
>>352
エアコン無しでは無理やもんね
自分もエアコン入れたら首筋ガチガチで調子悪い。 右足かかとも痛くなる。
エアコン切ったら直ぐに部屋温度28度。
やってられない。
蒸し暑い@大阪
0355優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:10:44.61ID:QO3rF2UP
クラクラするの自分だけじゃないんだな
どうしたら治るんだろ
0356優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:15:42.73ID:7Y/WEWvx
湿気がすごいからドライしたら喉痛くなった
エアコンのホコリ?
それとも除湿、ドライ自体に問題が?
今日は爆睡してた一日だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況