X



陽性転移雑談花畑独身限定スレ Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:14:56.87ID:r1mX1dpY
☆sage進行でお願いします☆
陽性転移スレから分離したスレです
妄想、チラ裏、花畑な書き込みはこちらへどうぞ
★独身専用スレ
★既婚者は禁止、本スレもしくは花畑スレにどうぞ
★当事者限定 ★精神科の陽性転移
※前スレ
陽性転移雑談花畑独身限定スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1574223863/

陽性転移雑談花畑独身限定スレ Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1577210880/

陽性転移雑談花畑独身限定スレ Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1591581577/

陽性転移雑談花畑独身限定スレ Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624172180/
0005優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 13:16:44.26ID:1ikrRGdG
>>1
ゴミスレたてんな削除しろオッサン
0006優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 16:27:45.03ID:tNmhlD+Q
>>1
乙ありです!

前スレの999への返答だけど
話が得意というのは強みだけど、人前だと無意識に明るく振る舞っちゃうのかな?わたしも毎回とりあえず「元気です」って言ってた時もあったけど、今は日常のあれこれをメモに書き溜めてまとめたもの診察のとき読むようにしてるよ

やっぱり服装見てるよね~
露出度高めの服とかで行くと、あとでちゃんと薬飲んでから冷静になると無いわぁってなる…
0007優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 14:36:23.38ID:CRIilGyR
今日病院サボりました
代わりにお父さんに行ってもらいました
で、何話したか聞いたら
まず最近私が晩御飯を週の半分くらい作ってることを言ったようです
そしたら、「それはすごいね、家族の分まで作ってるんだ」って言われたそうです
でその際1回500円貰えるって話とか
私がお金欲しがってて働くとか働かないとか話し合ってることもいったみたいです
そしたら先生は「大変なのは親が死んだ後だからね~」って言ったみたいです
さすがにお父さんは遺産の話は内緒にしたみたいです
それと、血液検査めっちゃ嫌がってるって話もして
ペットの血液検査をしたときに私が倒れちゃったからって理由を言ったら
じゃあやめようって話になったみたいです
その時なんと先生の自分語りがあり、先生のお家で猫を飼っていることが判明しました!
孫いてペットまでいてめっちゃ幸せな家庭やん・・・
私は多分自意識過剰だったみたいです
次の診察はちゃんと行こうと思います!うおおおお
0008優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 05:23:15.75ID:rz36OdWN
なんか猫飼ってるってだけでいろいろ見えてくるな
さすがに娘さん子供二人育てて猫の世話までしないだろうから
先生の奥さんがお世話してるのかなぁとか
それなら先生の奥さん専業主婦なのかなぁとか
赤ちゃんとペットってアレルギーの問題とかあるから
もともと先生夫婦が飼ってて娘さん夫婦があとからやってきたのかなぁとか
ペット飼ってるってことは一軒家だろうなぁとか

やはり先生個人情報晒し過ぎ問題
0009優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 15:00:36.46ID:ClAxUdc9
あぁ・・・先生また名指しで悪口書かれてる
先生私を後悔させないでくれーーー
0011優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:03:25.40ID:rknRmhEl
スレ立てしたのは私だけど、誰がスレ立てお願いしたかまではわからないな。単に診察が無いのかも?
ちなみに私も立てて以来これが初

お爺ちゃん先生の患者さんは、先生の自己開示に振り回されてる?感じかな?
やっぱり診察室で、精神科医がそれをするからには
なにか意味あるのかな?って思ってしまいそう

私はまたそれとは別で、もう何ヶ月もずっと
診察が単なるお喋りになってて、
今のところ仕事も安定して行けてるし、期間空いても良いのではと思うんだけど
先生からはそうしようとしないし
おそらく先生は患者の通いたいペースを優先してくれるスタイルなんだけど
今は職場の人とも話すし、これでいいんか?負担になってないか?と思ってきた…
0012優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:28:54.07ID:yUKSnfxU
先日ちょっと急なことで受診したんだけど、ジゴロ先生、薬の名前が出てこなくてしばらく頭文字だけ繰り返して「なんだっけな…」ってなってて認知症??って焦ったよ…単に混んでて疲れてたんだったらいいけど
年齢不詳だけどもういいお歳なので毎日の診察と往診、無理せず続けていただきたい
ガッツはある感じだけど実際何歳なのか地味に気になる
0013優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 13:39:56.74ID:VpCFTRpo
最近「癒し」について考えてる
なんだかんだ思うに、雑談って患者のためではなく先生の息抜きなのではないかと・・・
患者のためではない気がするんだよなぁ。違うかな?
私的に私の先生の雑談は完全に先生の独りよがりに思える
11さんの先生は11さんと話すのが一種の清涼剤というかそんな感じなのではないかなぁ
こういう発言が治療関係に悪影響を与えたら申し訳ないとしか言えないんだが・・・
これから信頼関係を築いていくには雑談ってあった方がいいかなとは思うんだけど
もうすでに信頼関係が出来上がってる上での雑談って先生がやりたいだけでは?って
違うのかなぁ、わかんないけど適当言ってみた
0014優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 15:56:19.84ID:2VJPl9lJ
仕事ではメンヘラの相手して、職員の人生背負って
家庭ではもうリタイアの歳なのに大黒柱させられ育児させられ
絶対先生は疲れていると思う
そして癒しを欲していると思う
自惚れかもしれんけど、そういう人と
私みたいなニコニコしながらうんうんって否定せずに話聞く人間
需要と供給がマッチしてしまったのではないか?と
これに限らず、いろんな関係性があるとは思うんだけど。
先生は多分自分語りはいけないって自覚あると思う
だってたまにグッとこらえてるようなそぶりを見せるから
でも雪崩のように吐き出すときもあって、不安定だなぁと
多分だけど先生より私の方が心の余裕みたいなもんが広い?大きい?のだと思う(私ニートだし)
だから治療者と患者が逆転してる現象が起きるのだろうな
お父さんに指摘されたんだけど、最近の私は「治療者はこうあるべき」っていう「べき」に縛られているらしい
その結果が雑談やめて欲しいにつながっている、と
しかしながらですよ、死にたいなんて一言も言ってないし思ってないのに
先生の方からあなたが死んだら悲しい的なことを言ってくるのは、重くないかw
私と先生ってそんな関係だっけ、みたいな
私、お父さんには大昔一度死をほのめかしたことがあったから
お父さんに死んじゃだめだよってメッセージを送られるのは納得なのですが。
まーなんか、うん、やっぱり程よい距離感が必要だったのです
冷却期間です
0016優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 14:05:56.29ID:19JdBJik
先生のしていることが精神療法だというのなら
それは先生の思い上がりだと思う
先生、仕事辞めよっかな的なこと言ってたけど
仕事辞めるか私生活充実させるかした方がいいと思う

ってのを口コミに書こうか迷った挙句やめたのでここに投下
0017優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 16:01:24.09ID:it1eMkYW
あんまり深い意味はなく言ってる気がする
それも距離感としてどうなんだって感じだけど
事実だいぶ揺さぶられてるように見えるし

とりあえず当面のところは、
雑談はNGにしてもらってはどうかな?

私は確かに喋るし、診察はほぼ雑談で終わるけど
先生発の会話って記憶にない
だから自分の話に付き合わせてしまってると思うんだよね
表面的には楽しそうに付き合ってくれるけど。

お爺さん先生はそういう感覚にならないものなのかな?
0018優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 19:28:13.34ID:19JdBJik
私、歴代の先生に対しては視線も合わせないし笑顔一つ見せたことなくて
診断書にも表情が乏しいと書かれるぐらいだから
そんな人間が愛想笑いなどするわけがないと思っている・・・はず
それと先生は自分のこと話上手だと思ってると思います
実際、私は先生の話楽しく聞いてたし先生は話上手だけどね。
一応先生からは時間を超過しないようにしよう、私にも話させようって意識は感じる
診察時間10分を超えたことはないし
最初必ず調子はどう?とか元気?って質問して何もないこと確認してから先生の話始まるし。
雑談やめて欲しいの真意はまだ先生に伝わってない気がする
通院拒否するくらい嫌で、かつ、直接は言いづらかったくらいは気付いてるだろうけど
次行ったときどうなるんだろう?
話し合いになるのか、さらっと診察終わらせるのか
ちょい怖い
0020優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 22:06:21.72ID:PWZjyugr
患者があまり喋らないから、喋りやすい空気を作るようにしてるのかな?
それがズレてるっていうのは伝えないとわからないかもね
ニュアンス的なものは家族にも伝えづらいし
メモは悪くないかもしれないね
こんなに文章が書けるのだし
0021優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 09:42:10.27ID:fhTZm7IH
喋りやすい空気って何だろう
そもそも医者と喋りたいと思ってすらいないのに
最低限の症状の報告はしたことあるし、映画見に行ったとか葬式に行ったとかそういう出来事も話してる
先生はこれ以上何を望むのだろうか?
運悪く病気になり一生通院服薬。ここまではもうしょうがないから許容する
でも精神科医に家庭事情や自分の心情をベラベラ話すことまで求められるなら通院やめたいわ
絶対先生側はわかってる
薬だけもらってさっさと帰りたい人がいるってこと
私が先生と話したいのではなく、先生が私と話したいだけなのに
こちらの問題にすり替えられるのすごいムカつく
0022優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 10:18:28.09ID:e/pP7ShT
確かにパッと行ってサクッと帰りたい人には有難くないね
待合にいてもわかるけど、
すぐ出てくる人となかなか出てこない人がいて、
稀に声の大きい人が日常で感じたあれこれを細かに説明したりするのも聞こえるから、
本当に患者さんによりけりなんだろうけど。
傾向としては男性はサクッと出てくる感じ。

通院が億劫になるから、
疾患に無関係なプライベートの話はしたくないし、
聞きたくないですってシャットダウンするしか無さそう
0023優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:58:37.28ID:S9ltnGMu
>>22
そうだね
できればそれを直接言うか、メモに書いて渡してみたらいいかと思う
0025優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:20:09.33ID:icMQobvc
一生通院服薬が必要な病気って統失と双極くらいだよね
0026優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:35:16.51ID:Xs+322gO
私も勘違いして振り回されたなぁ…思い出したら恥ずかしくもなる
先生が異動することになった時、「(異動先の)〇〇大学の大学院(に進学する)とかどうですか?また会えるかもしれないですよ。」って言われてどうしよーってなったり
「(病状が良くなって)〇〇さんを普通の人にしてしまったかもしれない。」って言われた時は何言ってんの?ってびっくりしたり
精神科医って変わってるよね……
現主治医(ジゴロ)は至極マトモな感じだけど
0027優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:44:45.55ID:icMQobvc
逆転移されてないけど「異動先に来る?」って直球で言われたことがある
たぶん殆どの人は経験してる

全体的に自意識過剰で、それが恋愛妄想から来るものなのであればきちんと服薬する以外にない
0028優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:52:12.96ID:UI7b0IKg
ここでずっと長文の独り言書いてる人の障害年金および手帳の等級が知りたい
0030優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:11:56.26ID:bDMl3CYP
面倒なら書き込まずチラシの裏に書くべきなのに何でそうしないんだろ
0031優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:16:19.91ID:H92j8aqy
普通の人間同士なら当たり前にある、ごく普通のやり取りを全て恋愛感情で解釈するのは病気だからでしょうに
現実検討能力の低下が著しい
うちの統失の姉と同じ

高卒職歴なし統失歴24年
ずっとB型作業所通いなのに「障害者枠で外務省に勤務する」って言ってる

側からみたら「こいつ自分の現実見えてねーな」って感じ
長文独語の人はうちの姉みたい
0032優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:22:07.40ID:fhTZm7IH
>妄想、チラ裏、花畑な書き込みはこちらへどうぞ
>>1を読んでくれ
私は2019年あたりからずっと陽転スレにいる
それなりに経緯を知ってくれてる人もいる
スレまたぐたびにこういう人が現れるのはしょうがないね
0033優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:27:06.45ID:H92j8aqy
自分の書き込みが妄想であるという自覚があるなら
せめて抗精神病薬の服薬はすべき

妄想を服薬で止めない限り、主観的な苦しみからは解放されない
服薬アドヒアランスが著しく悪いのであれば持続性抗精神病薬(筋注)や入院も視野に入れたほうがいい

こんなスレに執着して長文を書き続け、どうでもいい普通のやり取りになぜか恋愛感情を見出すという
意味のない妄想から解放されて、まったく新しい人生を歩んだほうが本人にとっても楽じゃね?

それとも病識ないの? 
0034優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:28:43.02ID:fhTZm7IH
>>33
まず一つ聞いてもいいですか?
前スレの私のレス全部読みましたか?
0035優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:29:51.59ID:H92j8aqy
>>34
読むわけねーだろ
そんな暇な人間いるか?

そっちからの質問には答えたからこちらからの質問にも1つ答えてほしい
年金と手帳は何級?
0036優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:33:39.15ID:fhTZm7IH
>>35
じゃあ猫の話とかだけで、私の先生は普通の雑談程度の話しかしていないと思っているわけですね
了解です

手帳も年金も2級ですよ今の先生に通るように診断書書いてもらいました
0037優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:38:11.15ID:H92j8aqy
>>36
猫の話してることすら知らんしどーでもいい
2級で「通るように診断書書いてもらってます」って
笑わそうと思ってネタで書いてるのかガチなのか分からん

通るように書いてもらってないのに自分も2級なんだけど
雑談するのも普通やん
何ら特別なことはない
服薬はちゃんとしようぜ
0038優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:41:13.95ID:DaecE590
やっぱ統失って気持ち悪いね
本当に申し訳ないとは思うけど、実際気持ち悪いもの
こんなのにストーキングされて延々とネットに書かれる医師が哀れ
0041優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:44:33.19ID:fhTZm7IH
花畑のスレの雰囲気が好きって言ってた方、私のせいで申し訳ないですm(_ _)m
私、次の通院日まで特に書くことないのでおさらば。
0043優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:02:16.52ID:9fYiyd1v
なんで急に伸びてるのかと思ったら、個人叩き?
個人がどう感じようが、その人にとっては感じた世界がリアルなのだから
病気持ち同士で認知についてつつくのは不毛だと思うんだけど
ここは花畑ですよ。医師の挙動にあれこれ思い巡らせるのも
陽転ならではということでしょ
陰転しかかってるのかもしれないけど、それなら尚更ね

そもそもここを見ている人は皆五十歩百歩
他人を見て悦に入るなんてくだらない
0044優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:25:27.77ID:YRAIRW2H
薬をきちんと服用する前に主観(妄想)を語るほうが不毛では
0045優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:30:29.21ID:Uhj7kn6r
>>44
あなた主治医じゃないでしょ?何を論拠にさも見たことがあるように語ってるのかな?
私にはそちらの方が余程不可解ですけど。

なぜ年金と手帳の等級を訊くのかも私にはわかりかねるけど、
少なくともあなたも2級ならさして良い状態では無いのですよね?
妄想チラ裏花畑可のスレで、他人のチラ裏にかまけるより、
ご自分の経過を気にした方が道理だと思わないですか?
0046優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:31:27.88ID:Uhj7kn6r
それともテンプレも読めないほど体調が悪いのかしら。
お気の毒。
0047優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:34:33.96ID:3CtGV8y2
>>45
私の生活や内心を見たわけでもないのに「ご自身の経過を気にした方が」
という言葉が出てくるのが不可解です
なぜ気にしてないと思ったんですか?

何を論拠にって、これだけ異常な長文レスしてたら誰だって妄想だと思うでしょ
やっぱり病識ないんですか?
0048優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:36:17.29ID:kbS7vsHb
隔離スレ立てられるほど妄想電波を垂れ流してるほうが
一般的にはお気の毒なのでは………
自覚ないみたいですけど
0049優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:37:32.70ID:fiYQHhtU
> 私、次の通院日まで特に書くことないのでおさらば。

おさらばって言葉の意味知らないのかしら。
お気の毒。
0050優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:39:21.63ID:Uhj7kn6r
>>47
私はあなたが絡んでいたお爺さん先生の患者さんではありませんよ。
ちなみに厚生3級です。

他人にはああだこうだ言うのに、自分は言われたくないのね。
あなたが自分はさも彼女について知っているかのような口振りだから、
テンプレも読めない、現状認識が著しく低下している状態の方だと思ったのですが?
0051優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:42:37.29ID:qjwhqijr
3級の雑魚かー
元気そうだし、次の更新あたりで等級落ちして支給停止するんだろうなぁ
羨ましいわ
0052優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:42:41.33ID:Uhj7kn6r
それであなたはなんのご病気なのかしら。
私があれこれ薬の指示を出したら鬱陶しいと思わないのかしら。
テンプレも読めない守れない人に、少なくともスレの大意からズレていない書き込みをしている人を誹るのは笑っちゃうんですけど。
0053優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:43:35.09ID:Uhj7kn6r
>>51
すみませんね、経過が良くて。
お陰様で社会復帰しております。

それであなたは基礎?厚生?
まさか職歴のないお姉様とおなじ?
0054優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:45:52.59ID:g8QFfJue
基礎2級、厚生3級を知らないんだから
基礎なんでしょw
頑張って病気良くしてね。
0055優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:46:16.39ID:JWQB058S
めちゃくちゃ早口で言ってそう(偏見)

ヒステリックおばさんに自己開示することほど危ないことはないよ

薬の指示って意味わからん
「服薬アドヒアランスを良くしましょう」という精神科通院の大前提が無視されてることを指摘されてるだけで
「薬を指示されてるっ! キーーッッッ!」ってなるんか

よく診察拒否されないね
服薬してないことを黙ってるとか?
0057優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:47:30.50ID:7L0iTs13
>>54
読解力がない、決めつけが激しい、思い込みが激しいってよく言われない?
0058優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:47:54.23ID:Uhj7kn6r
つまりあなたも統合失調症なのですね。
同病愛憐れむならぬ、同族嫌悪というやつかな。
0059優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:49:28.06ID:OX+Bfi62
>>53
経過が良いことは素晴らしいじゃないの
何の病気か知らないけど統合失調症や双極性障害でなければ
完治も可能
通院からも解放されるし、早くこのスレからも解放されたほうがいいよ
5chで書き込んでること自体が不健康だもの
0061優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:51:03.65ID:IEBQzx/i
>>58
まーた妄想出ちゃってるね
一事が万事この調子なんでしょ
通院先と隔離スレ以外居場所がなくなるのは当然だよ
0062優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:52:49.42ID:ZdCbDUy0
>>52
自分のレス読み返してみなよ
頭に巨大なブーメランが突き刺さってることが分かるよ
アハ体験だね
0063優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:54:33.61ID:Uhj7kn6r
>>60
ごめんねジゴロ先生の方。



そろそろスレチも甚だしいけど、
どうしても私とお爺さん先生の彼女を同一にしたがるのは、
それこそ自分の都合の良いようにしか世界を認識しない認知の歪みだと思いますけど。

元いた方にはわかるでしょうが、私はこのスレにだいぶ前からおりますよ。笑
0064優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:56:24.97ID:6p+TBHk1
「認知の歪み」って認知行動療法の言葉だけど
認知行動療法の専門家から自己批判が出てることすら知らないのね

少しはお勉強しましょうよ
こんなスレに閉じこもってるからアホになるんだよ
0065優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:58:15.67ID:ULiNLpaK
そろそろ病識もなく
>>1も読めない可哀想な人は放置しましょ
この人他人に絡むだけでなんの生産性もないし、
聞かれたことにまともに答えられないし話にならんよ
0068優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 20:02:04.39ID:XBubsk2O
でもよく考えたら、妄想お花畑全開の長文レスほど非生産的なものはないわよね?
0069優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 20:52:41.76ID:k7pbY63t
何処かで似たようなフレーズを見たな
と思ったけど、もしかして独り言さんかも?
0071優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:08:43.71ID:k7pbY63t
>>26
普通の人ww陶酔しすぎ
だったらいいじゃんねw

前にも書いた変な精神科医は、
スマホ取り出して「LINEで今(仲間に)聞いてみようか?」
と言い出したり、「ミスチルは大嫌い何故なら」と語り出したり
初診で2時間これだったから通うのやめたw
前の患者さんも30分以上は話してたから
多分誰に対しても滅茶苦茶喋る人なんだ
一人で開業して周りとは馴染めない感じ出てた
0072優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:16:33.16ID:WyviEX4G
それって確実に開業医だよね?

ずいぶん前に精神科に受診しようと思ったとき、どこも予約いっぱいだったのに
あるクリニックの男性医師だけ空いてたんだけどやばい奴だった
誰も受診したがらないから空いてたんだと思う

そのクリニック今はもう潰れてる
0073優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:17:49.29ID:WyviEX4G
あ、ごめん
一人で開業してたって書いてあった

大学病院、総合病院、雇われクリニックのどこでも周りから疎んじられてたから開業に追い込まれた
こういう人は一定の割合でいる
0074優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:19:25.87ID:Xs+322gO
>>71
ええーLINE出すのーwミスチル論議w
自分語りも面白そうだなって思ったら2時間って……よほどお喋り好きなのかな?なんか「多弁」って感じだけどw
そこまでだとさすがに再診は考えるかもね
時間取ってくれてもほとんど自分語りだとつらいものがある
0075優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:20:20.60ID:k7pbY63t
>>72
開業なんだけど、
バイトにも出ててそっちの病院も聞いてないのに教えてくれた
ただクリニックかはわからないな

でも開業医には一定数変なのがいる気がする
地頭は良いんだろうけど、進む方向が極端な人
0076優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:24:45.10ID:k7pbY63t
>>74
そう自分語りがすごいっていうか
聞いたら何でもベラベラ喋りそう
ミスチルは最初はある治療法をミスチルに例えただけだったんだけど
そのうち単にミスチルの何が嫌いかという話になってたw

あと変わってる先生は大抵診察室がすごい汚い
足の踏み場もない感じ
0077優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 23:31:26.16ID:z3fQqN/8
精神科じゃなくて眼科だけど、ずっと専門用語で喋り続けてて
「僕って頭の中に浮かんだこと全部口から出ちゃうんですよねー(にっこり)」
って言ってた変わった医師なら大学病院にいた
すぐ異動してったけど
0078優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 00:06:37.21ID:tIYqodBh
>>77
それは変わってると言うより
何かの病気かも
生きづらそうではある

異動と言えば主治医は一年以上前に異動してて今は非常勤なんだよね
無駄に常勤の紹介状も持っているがw
主治医は今の病院で診察を継続したいらしい。
どちらも同じくらい遠いのでどちらでも良いのだけど
通院時間ってバカにならないね。病院の近くに越したいくらいだ
0079優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 00:17:27.42ID:kDs0a3vc
通院頻度って2週に1回か月に1回くらいじゃないの?
そんなに大変かな
交通の発達した東京に住んでるからよく分からない
0080優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 00:28:29.08ID:tIYqodBh
私も都内で沿線だけど、Door to doorで1時間ちょっとかかる

そして予約は毎週入っている
といっても、主治医が入れてくれるだけで行ってもいかなくても良い時もある(薬があれば)
一時は薬の調整のためにいってたけど
最近は雑談で薬も変化ないから、悪い気がしている
0081優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 01:42:22.46ID:R//aSP8z
毎週って普通に時間と労力と金の無駄使いでは…
もしや過去にODの経験があったりする?
0082優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 09:37:42.19ID:9qG1rVi8
おはよー
ODないないw薬代が勿体ないw
具合悪かったら来ていいよって言う親心?だと思っている
柔和で腰の低い優しい先生なので
0083優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 09:39:04.79ID:falxAPKm
>>76
ミスチルが好きか嫌いかってめっちゃ個人的な話w
聞いたら何でもベラベラは面白そうだと思っちゃうけどそういう感じじゃないんだろうな
そんな汚い診察室見たことない…
0084優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 09:42:35.99ID:falxAPKm
ド田舎に住んでた時は友人はクリニックまで高速で2時間かけて通ってて大変そうだった
私は単科だったけど田舎って単科しかないんよね
クリニック行きたい人は大変
0085優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 09:43:23.41ID:qqEOYtYn
> 予約は毎週入っている
> 具合悪かったら来ていいよって言う親心

ああ、なるほど
予約だけは一応入れてあるけど行っても行かなくてもいいってことか

薬の調節は終わったのにまだ週一で通ってるということは
自分の状態が安定してないと思ってるってことかな
0086優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 09:44:42.01ID:qqEOYtYn
× 自分の状態が安定してないと思ってるってことかな
○ 自分の状態が安定してないと自分では思ってるってことかな
0087優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 09:50:07.27ID:yDZ/w06i
>>76
それって……何らかの障害じゃないの?

精神科でトレーニングを積んできて、精神科専門医や精神保健指定医の資格を持ってる人がそんな状態だったら
自分なら何らかの病気を疑ってしまうなあ
(双極性障害、発達障害、若年性認知症など)

もしくは精神科ではない科でトレーニングを積んできたけど
急に精神科に転向した人とか

バイトは精神科じゃない科の当直かな
そっちのほうが稼げるし需要があるよね
医師免許さえあれば何科だろうと誰でもできる
0088優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 11:24:42.87ID:2bEuqFwU
陽性転移はしてないけど主治医なり精神科関係についての雑談がしたいって人が集まってるようだね。だから噛み合わない
0089優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 11:29:14.84ID:dyOiqt9t
いま歯医者に定期的に通ってるから「噛み合わない」と連呼してる人を見ると
噛み合わせ悪いなら歯医者行けよ、と思ってしまう
0090優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:52:50.02ID:jKQ/78LX
隔離スレで隔離されてたストーキング妄想おばはんが本スレまで荒らし始めたな
0092優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 18:04:12.86ID:falxAPKm
今回は伝えたいことを伝えて、薬の要求もすんなり通ったのでキレの良い診察だった
診察室に入ったら「お待たせしました~」から「えーと、〇週間どうでした?」と繋がるんだけど、その前に小さい声で「こんにちは」って言ったら流さず「こんにちは!」って丁寧に返してくれるのが好き
文章じゃ伝わらないけど…
ジゴロ先生、珍しく処方箋を間違えてた…薬がものすごい量に…
0093優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:12:48.49ID:uJ98kPzf
>>92
小さな挨拶にしっかり返答してくれる光景が微笑ましいw
しかしやはり相応にお年を召されているのだろうか。薬はある分には困らないけどねw

そういえば主治医も第一声は「お待たせしました」だな
私の行く時間帯って人が少なくてほぼ待っていることはないんだけど
きっと反射的に口をついて出るんだろうw
0094優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 09:53:32.89ID:WnsVjbW8
>>93
お年を召してるという程じゃないんだけど、おじさんの中ではやや高齢寄りくらいなのかな?そんな感じ

わかるわかる
空いてても「お待たせしました」って言われて「いえいえ!」って返しちゃう
0095優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 16:24:27.86ID:nk3ImKnx
>>18
>私、歴代の先生に対しては視線も合わせないし笑顔一つ見せたことなくて
>診断書にも表情が乏しいと書かれるぐらいだから

予後が悪そうだな
0096優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 00:08:24.23ID:bdX2jb2x
今週は診察行ってきた
薬切れててフラフラ
今の主治医になった当初は、四半期に一度だったんだよね、通院
やはり環境変わるとメンタルに影響するな。特に睡眠…

先生は毎回服装について何かコメントしてくれるんだけど
女性の服に興味無いの丸わかりw
そんな頑張って何か言わなくていいよって思うw
具合が悪いと身だしなみに気を使わなくなるっていうから、
そういうチェックしてるんだろうな
ちなみに露出は全くしてないw
0097優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 18:18:14.46ID:9Mz6Ky3T
>>96
環境変わるとメンタルに影響するの、すごくわかる
私も最近睡眠薬増えちゃったよ…

服装についてコメントしてくれるの羨ましすぎ!頑張って言ってるなんて健気だねw
私の主治医(歴代~現在)なんてコメントしてくれる気配さえない(泣)
0098優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 22:34:23.25ID:S2UjUrJW
>>97
私も服や髪型について何か言う先生は初めてかも。
でも別に褒める訳ではなく、うん、見たままだよねって事しか言わないから、
無理してコメントしなくてもいいんだよってw

でも言わないだけで、過去の先生に「メイク濃い」って書かれてたことある
その時はたまたま社用でしっかりメイクしてただけなんですw
だからちゃんと見てはいると思うよ
0099優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 18:16:26.43ID:ZWWilMpN
>>98
なんか毎回コメントされるとなると服決めるのすごい迷いそうーw
見たまま言うのかぁ…でもちゃんと見てる感じはいいね

メイクまで見られてるとは!
やっぱり見てるのかなぁ
私もその日その日でメイクしてたりすっぴんだったり
激鬱の時は確実にすっぴんでボサボサだから比較にはなりそう
0100優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 19:41:54.94ID:mq2F0X+Z
>>99
いや、本当に見たまんまのことしか言わないんだよ
例えばピンクのカットソーなら「ピンクですね」
こんな感じwだから無理になにか言わなくてもいいのにと思ってる。ちょっと可愛いけどw

体調悪い時は病院行くだけでしんどいもんね
メイクは見てるんじゃないかな
でも恐らく医者じゃなくても、気が付く男性は気が付くだろうし
深く考えなくても大丈夫じゃないかな
0101優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 12:30:04.28ID:8f0YuVss
>>100
「ピンクですね。」って不器用な感じがかわいい!でも服装に興味を持って何か言おうとしてるところがいいなぁ~
次何色着て行こうか…と迷いそうw

うんうん
あんまり気にしないようにする
とは言え、めちゃ調子の良い時の診察日前はメイクや服選びに気合いが入ってしまうw
ピンクメイクにするかオレンジメイクにするか等々……
病院であんまり調子乗るなって話ですが 汗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況