さて、もう1度今朝の書き込みを再確認してみましょう

復唱確認による理解のすり合わせを行うことでミスは防げます
どんな指示でも1発で必ず伝わるとは限らず、誤解や漏れが出ることなど日常茶飯事です
だからこそ復唱確認と質問による修正が大事なのです

今後も「さまざまな解釈ができる発言」を目にすることがあるでしょう
この時に「こいつは悪いことを言っているに違いない」と決めつけて叩いていたらその度に荒れます(本スレで何度も繰り返されています)
これはミスです
決めつける前に「本当にこいつは悪いことを言っているのか??」と疑い、まずは復唱確認と質問をするのです
そうすることでミスの数は圧倒的に減るでしょう


気になる発言を目にしたら、まずは復唱確認と質問


覚えて帰っていって下さいね