X



【SNRI】イフェクサー Part16【ベンラファキシン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:58:34.64ID:UuNc/L6a
SNRI抗うつ剤 イフェクサー(EFFEXOR)についての情報交換、お話をするスレです。

添付文書等
ttp://pfizerpro.jp/cs/sv/pfizerpro/di/Page/1259675500449/1259788909331

前スレ
【SNRI】イフェクサー Part14【ベンラファキシン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1605923066/
【SNRI】イフェクサー Part15【ベンラファキシン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1622381397/
0003優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 22:04:34.26ID:pySmbA7t
>>1乙です
はや六年目。一生は飲みたくないんだが
ゆっくりうつを治せない環境にいるので踏ん張らねばならんから
まだ飲んでる
0004優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 22:35:38.97ID:vK0mApY3
軽度だから75mg+エビリファイだけど早く快復しますようにって七夕に祈らなきゃ
0006優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 00:16:09.45ID:x8ofPTAz
めっちゃ喉と口の中乾くからMAXから75に減薬したけどあまり気分は変わらなく前向きなままだった。
長年お世話になりましたって感じ。これがなかったら多分今も自己肯定感低いままだった。
0007優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:50:09.92ID:GBETRdqf
スレ立て乙です
最近また不安感が出てきました
この薬飲み始めてから出てなかったのになー
0008優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:52:46.86ID:KGadVIeY
同じく
大して悪くならないけど良くもならない
それに薬切れたら頭ふわふわして何もできなくなるし
薬変えた方がいいのかな
0009優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 03:13:52.86ID:6OYBQmTP
225から徐々に減薬して0になったけど鎮痛効果があったからかいままで割と無理して筋トレしてきたみたいで体中の関節がめっちゃ痛い
0011優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 13:12:37.10ID:ErwsVqlW
2年ぶりにまたイフェクサーのお世話になってる
150飲みはじめて10日は経つ
早く効いてきてくれ~~!
0012優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 15:38:46.45ID:8uhHY0Pz
お帰り
その2年間は違う薬飲んでた?
それとも寛解してた?
0013優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 22:29:10.83ID:/DAQjM0Y
>>1のファイザーのサイトに無いんだが何でだ
0014優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 22:31:44.97ID:/DAQjM0Y
ヴィアトリスって会社のサイトの方にあったわ
0015優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 14:27:25.51ID:VG8OUUKp
これ飲み出してから体が冷えるようになったかも。
0016優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 12:21:43.78ID:7yt5KVgo
>>12
寛解してたり、レキサルティ飲んでたりで抗うつ薬は飲んでなかった
先週末イフェクサー増やして225になった
通院歴11~12になるけど今最悪級に調子わるいです
寝たきりで死にたい
0018優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 21:09:25.00ID:ZnQ+zvZx
今日から仲間入りだけど副作用に吐き気あるの怖いなあ
まあ毎日吐いてるんだけどね
0019優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 23:54:23.33ID:Ggx40YZG
吐き気止めも一緒に処方してもらったらどうでしょう?
0021優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 09:30:44.31ID:nqT/oIx7
自分は225で出してもらってるけど、気分悪い時用にモサブリドってのも出してもらってるよ!オススメ
0022優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 09:35:55.51ID:/iOqby+m
嘔吐マンだけど吐き気治ったわ!薬の効果はまだだと思うからプラセボを受け入れた単純な俺の心に感謝だわ
0024優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 12:09:01.45ID:zxf8WTJX
薬飲み忘れたら乗り物酔いみたいな感覚になって気持ち悪い
0025優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 04:20:29.37ID:2oXFrmw6
このスレ初見です。失礼いたします。
今、一日当たりトレドミン150mg、ブプロピオン300mg飲んでて、
3日前にイフェクサー75mgを一日1錠で始めてみたのですが、
めちゃくちゃムラムラして興奮するのに、全く射精できない地獄のような状況に陥っています。
イフェクサーだけ飲んでる方は性欲そのものがなくなることが多いんですよね?
ブプロピオンは性欲亢進の作用があるらしいので、それが原因ぽいのですが、どれか薬を抜く必要があるんでしょうか?
3種飲み続けて、性欲も満足にとはいかないと思いますか?
0026優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 17:02:53.47ID:ha2g3maH
>>25
トレドミン、サインバルタ、イフェクサーとSNRIは飲んできました。
朝飲む時間をずらして飲む前に自己処理するとかどうですか?
相手がある時だとその前日から量を減らすとか行為の前に飲まない、とかくらいしか出来ませんが…
SNRIは泌尿器系に影響が出やすい気がします。
かつてアナフラニールを飲んでた時は全く射精できなくて辛かったですね。
0027優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:24:59.40ID:2oXFrmw6
>>26
アドバイスありがとうございます。
タイミングずらす方法で試してみますね。
0029優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 19:41:48.38ID:yRsoN5wi
勃起しなくなった
0030優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 19:42:03.25ID:yRsoN5wi
勃起しなくなった
0031優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 20:43:41.55ID:efX0OB70
どんなに困難で挫けそうでも
信じることさ
必ず最後にチンコ勃つ~
0033優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 04:53:04.50ID:13KpASG/
>>31
死ぬ時勃ってたら辛いな。HDD消し忘れた時とどっちが嫌だろう?
0036400
垢版 |
2022/07/24(日) 20:22:03.28ID:aaREQv1b
なんか性欲戻ってきた。
いつもは視覚情報だけだと勃たなくて物理的な刺激が必要だったけど、今日は見ただけで勃ってきた。
今から始めます。
0037優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 14:45:54.79ID:26fJLfsg
双極性障害二型で、鬱が酷かったから、37.5mg飲んでいるが、凄く効く!
パキシル以外あらゆる鬱剤服用したが、最高。

Kyupinが効かないと書いていたが、効くよ。
0038優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 23:26:51.54ID:aEQxnCRj
今朝飲み忘れたんだけど、瞬間的に意識が飛ぶ。
増量して飲んでもいいんかな?

ちな朝晩75mgで、朝飲むのを忘れた。
0039優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 23:28:11.61ID:aEQxnCRj
書き洩らしました。
チンコは勃ちます。
0040優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 04:30:19.78ID:8aPDsIg/
増量したら、どれくらいで効き始めるんだろう。
やっぱり2週間くらいかかるのかな。
ちなみに150から、187。
0041優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 07:42:31.94ID:XcwR/Yrm
これ225飲んで一ヶ月経つけど鬱々さが消えない
他の抗うつ薬も追加しないとダメかな?
これの他に抗うつ薬飲んでる人いますか?
0042優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 02:47:11.72ID:8u7WWW4Y
前スレでも言ってる人いたけど、この薬飲んでると意識飛びそうになる感覚ってある?
最低用量4ヵ月くらい飲んでるけど最近一日のうちにそういう感覚が出る時が多い
0044優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 22:53:42.80ID:mR4C1uL3
元々吐き気出やすいから吐き気止め飲みつつ37.5を一回飲んだだけで水も受け付けなくなるくらい吐きまくった
そのうち慣れるかな
0045優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 08:34:43.44ID:7zM9NYSX
飲んだ日はいいけど飲み忘れた翌朝の頭痛がひどすぎる
これに依存しないとまともに生きていけないと思うとそれはそれで鬱になる
0046優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 19:59:35.92ID:v0Vv0vLA
飲み忘れると翌日クラクラする。
頭痛が出る人もいるんだね。
クラクラして何だか気分悪くなるから飲み続けないと生きていけないなぁ。
0047優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:37:48.93ID:tkA0hDsv
225mgを諸事情で服薬できなくて丸3日経過したけど、シャンもビリもなかった。
これからかな?
0052優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 16:54:08.43ID:jiyHM1zU
シャンシャンシャンシャン
スモスモスモスモスモスーモ
0053優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 14:57:59.66ID:iiBcCKe6
サインバルタ+リフレックスからイフェクサー225mgに置き換えてもらったけど、
朝早くに起きられるし今まで太ってたのが悩みだったけど10kg痩せられたしで今のところ満足。
005447
垢版 |
2022/08/04(木) 00:13:13.59ID:8F3f4cKe
>>47だけど、ついにシャンビリ起こらなかった
に…偽薬かな…?

ちなみに過去には飲み忘れたりして何度か経験あり
0055優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 10:25:00.85ID:NwHcOMUV
波はあるんだろうが2年くらい150飲んでやっと鬱が治ったかも
0056優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 19:03:05.61ID:WduRN74i
先生に「飲み忘れた時の頭痛がひどすぎて今後イフェクサーなしで生活していきたいと考えると、これからも飲むべきかちょっとずつ減らしていくか迷ってます」って言ったら減らしましょって言われた

今まで150mg飲んでたけどまずはこれから1ヶ月くらい75mgでやってみます
簡単じゃないだろうけどなんとか脱イフェクサーできますように…
0057優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 19:55:43.79ID:hnq60pZQ
普通の錠剤だと少しずつ削って…とかできるけどカプセルだからできないのがね
自分も最後退薬する時にどうしようか考えてる
0058優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 22:14:14.76ID:Kp2C2VyO
>>37
私も同じく。
躁鬱で飲んでるが大丈夫かな?エビフェイ?
は眠くて動けなくて合わなかった。イフェクサー合ってる。
0059優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:00:17.21ID:tpbpugL9
躁転に気をつければよく効くのはわかる気がする
この世の終わりみたいな気分でも
飲めば動けるもんなw
0060優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:26:19.60ID:AYHyeM8B
朝飲んでるのに
間違って夜飲んじゃった
明日乗り切れるかな
0061優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:30:14.57ID:e/Ac5Z9k
>>60
私は夕食後で処方されてるんですけど
朝のほうがいいのかな…?
レクサプロで動けな過ぎて、
今日からこちらに切り替えです。

レクサで廃人になるのでとりんて
0062優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:32:50.71ID:e/Ac5Z9k
途中で送ってしまった、ごめんなさい。

トリンテに変えたら浮き沈み激しく、
いい時の順調さが捨てがたかったけれど
辛すぎてレクサに戻り降り幅少なくなったと思いきや
また沈み混んでしまって…。
効くといいな。
生きてたくない。
0064優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 22:34:12.91ID:e/Ac5Z9k
>>63
ありがとうございます。
薬は一通りしてきたつもりが、
たまたまこの薬だけ試したことがありませんでした。
パニック発作から20年、もう疲れました…。
0065優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 00:42:52.67ID:dGxtMWX5
初めて飲み忘れた翌日にシャンビリを経験して主治医に伝えたら
離脱症状が比較的出にくい薬なんですけどね、と言っていたが、ホントに?と思ってここにきた

レス遡って見るに、シャンビリ出る方多くてちょっと安心
レクサプロ服用時にシャンビリ出たことなかったからビビったんだよね
0066優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:19:24.59ID:Tz8wwx9I
飲み忘れを教えてくれるシャンビリですw
気分はとにかくとして、体は動く薬
0067優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:52:47.71ID:PzJjy06d
遡ってもこれで眠気がひどい人が
特にいなそうなんですけど、
自分はもう眠気と動けなさがひどくて
1日20時間以上横になってます。
夜寝る前の眠剤がそこまで響くとも思えないし…。
まだ37.5。
もうつらい。
0068優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:11:57.25ID:PuHnmmHh
>>67
自分もそんな感じです
薬のせいというより鬱のせいかと思ってました
0069優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 12:59:54.78ID:WvOB/Bmr
イフェクサーとワイパックス飲んでるんですがバイアグラとかレビトラ飲んで大丈夫でしょうか?
薬剤師に聞く前に大剣された方いたらと思いお聞きします。
0073優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 14:46:41.85ID:fYQCNg1K
何一つ副作用なかったけど、止めるときの離脱症状はかなりあったな。
0075優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 05:10:17.17ID:75wXerCn
イフェクサー225mg(イフェクサー225mg)
真夜中のメロディーが
乾いた胸に響き渡る
0076優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 23:30:23.72ID:dA1UtXJc
>>41
ロングパス!
俺はこれにプラスしてリフレックスだよ。
夢を無茶苦茶見るからDVDに録画して起きてる時に鑑賞したい、一晩で映画5〜6本くらいあるよ
しかしこの夢を覚醒している時見るようになったらおしまいかな
0077優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 23:57:33.19ID:ouHQFBaz
>>56だけど、イフェクサー75mg+メイラックス(実際はジェネリックのロフラゼプ酸エチル錠)1mgでだいぶ普通の体調に近づいてきた
ちょっと前から鬱っぽいというより自律神経失調症の症状(特にめまい、頭痛)が強かったからメイラックスが効いてるんだとは思うけど…
メイラックスの離脱症状が怖いけどとりあえずイフェクサーは減らしていけそうでよかった

長くなったけど要するにイフェクサー飲んでてデメリットの方が大きく感じるなら相談して薬変えるのもアリだと思う…
0078優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 00:48:13.53ID:eCLBqatR
かれこれ2年くらい量を増やしつつ飲んでるけど全然治る気配ない…合ってないんかな
0079優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 06:07:07.09ID:kceIKKvV
治るものじゃない
寛解するか一生飲み続けるかのどちらか
0080優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 16:05:54.75ID:NEtdmNE5
マイスリーも含めて他に夜飲む薬があるから朝飲んでたけど
夜眠れなくなってきた…
夜飲むほうがいいんだろうか。
服用時間、色々試した方は
どんな結論になってますか?
0082優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 04:54:57.39ID:mhCeIeMt
ただいま減薬中だけど1週間ごとに75mg、37.5mgと医者の指導の下普通のペースに減らしてるはずなのに
強烈な離脱症状で毎日が拷問…
自分が善人だというほどうぬぼれてないが、ここまでひどい目に合う道理はない
0083優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 07:01:46.73ID:WEFImvet
>>82
減薬も人によるんだよね。俺は225→0で他の薬で大丈夫だったけれど
敏感な人も居る。今日にでも先生に会いに行ってみな?
0084優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 09:08:59.73ID:mhCeIeMt
>>83
田舎者なので自分に合った病院が高速道路を使って1時間以上の80km先にしかないから
気軽に会いに行けない
電話はしたけど受診日を早めますか?しか言われなかったし
ここまで体調が悪いと長旅に耐えられそうにない
ほんと田舎で精神を病むと地獄だ
0085優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 09:44:06.65ID:WEFImvet
>>84
地獄だね。それで運転でもして事故ったら過失が重くなるものね。
75mgの前のMAXからのどれくらいのスパンでどれくらい減らしたのか聞きたいな。
0086優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 11:49:35.05ID:mhCeIeMt
MAXが75mgカプセル3個
7日後に75が2個と37.5mgが1個、次の7日後に75が2個…というペースです
0087優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 11:54:55.98ID:WEFImvet
>>86
量は良いと思うけれど2週間から1ヶ月その量を続けるのが普通の医者だとおもうよ。
まぁ次調子の良い時にいけたら相談してみな?
0088優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:05:32.45ID:mhCeIeMt
>>87
ペースが1週間じゃ速すぎるんですか?.自分でも調べてみたらそれくらいで問題ないみたいな感じだったから
自分の体質の問題化と思いました
まぁ次の診察の時に話をしたいと思います ありがとうございました。
0089優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:44:45.28ID:WEFImvet
>>88
これも人に寄るけれど2週間はみないと安全とは言えないよ。
0090優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 00:05:08.20ID:2QDr4tgy
飲み忘れて丸1日空くと目眩がしてくる。
昨日もやらかしてしまって明け方に飲んだ。
0091優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 00:36:39.62ID:RuOUlXSV
これほど飲み忘れがハッキリわかる薬は初めて
明らかに頭の中おかしくなってるもんなぁ
0092優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 06:53:29.67ID:9XGpE0u5
減薬する時に苦しみを味合うくらいなら死ぬまで服薬し続けたいけど高齢になっても服薬して大丈夫なんだろうか
0093優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 08:02:56.21ID:iL/yRhxC
離脱症状は嫌だけど副作用の日中の眠気がひどすぎる
0094優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 09:02:08.31ID:iL/yRhxC
こんな厄介な薬を気軽に処方した医者の神経を疑う
0095優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 09:17:08.87ID:RuOUlXSV
>>94
わかるw
副作用とか離脱症状出てる人多そうだし影響も大きそうなのに…
もちろん個人差あるだろうけど…
0096優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 09:20:26.68ID:7+MNs9Fc
俺は副作用も無くて効果もあったから感謝してるけどな
0097優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 22:03:02.56ID:w1M2jgR9
先々減薬したくなったら、
自分でカプセルかオブラート買って
半量にしようかと思うんだけど
アリかなぁ
0100優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 02:08:25.35ID:4Pd5sSQI
>>98
37.5より減らせる未来を夢見てるんですよ…
それより今はマイスリー減らしたいけど。
なんか効かなくなってきてるし。

チルアウト、美味しくなくて飲めなかった。
0102優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 16:18:27.71ID:rxKA1hZY
凄い汗かきにならない?
自分だけかな
ちょっと動いたら汗だく
0103優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 16:30:49.59ID:d1FEklD1
>>102
なった
冬でも寝汗すごかった
150→75に減らしたら汗かく量減った気がする
0105優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 18:26:01.50ID:rxKA1hZY
>>103
>>104
SNRIだからかな
サインバルタ飲んでた時も汗だくだった
冬でも汗かくの嫌すぎるよね
0106優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 20:59:42.81ID:gUx4nf8g
>>105
サインバルタがあまり効かなくてこれに替えてもらおうと思ってるんだけど、シャンビリや断薬した時の症状はどっちが酷いんだろう
自分はサインバルタ一度やめて二度目なんだけど止めたとき凄くしんどかった
0107優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 06:34:30.47ID:ffrScjHi
この薬の離脱症状っていつになったら治まるんだろうか
そろそろ1週間経つけど和らぐ気配がない
0108優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 20:31:09.31ID:B3GSaWHG
うつで元々耳鳴り等があったらそれに移行するから分からないと思うよ
0109優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 22:29:43.38ID:oijv5veU
1日飲むのを忘れただけで頭ん中シャンシャン酷かったよ
0110優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 22:49:23.26ID:lQan+NKb
同じSNRIの中で変えるのって意味あるのかな?サインバルタからイフェクサーとか
0111優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 22:55:09.18ID:J/sWphPx
暇だ
0112優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 23:08:18.16ID:DtTU/g1h
>>110
同じSNRIでも種類でノルアドレナリンに効くか、セロトニンに効くかの強さが違うらしい
医者は患者の様子を観察しながら薬の種類を慎重に選ぶ
ちなみにイフェクサーはサインバルタに比べてノルアドレナリン再取り込み阻害作用が強い
0113優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 03:18:30.39ID:NLjhDNyI
イフェクサー二日目だけど一日中寝てしまったわ、眠気やばいね
0115優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 22:16:05.50ID:GhvAcfnT
いけるわけがない
0116優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 23:07:17.46ID:ccdgl5zv
>>110
治療の都合でサインバルタ60mgからイフェクサー225mgに変えました。
75mgとかの頃の方が眠かったです。
サインバルタと同時に飲んでたリフレックス45mgの方が切るのは難しいと医師は言ってました。
0118優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 13:32:28.62ID:9cH1W6g9
この薬とは関係ないかもだけど寒気がする人いますか?
鳥肌が出るので外気温32度あるけどエアコン消して窓開けてる
0119優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 09:34:33.25ID:VnxANaws
150→75減薬はそこまで問題なかったけど、37.5は朝の頭痛がひどかったな
今日は良くも悪くも病院だけど減薬ってむずかしいな
てかそもそも身体に合ってなかったんだろうな
0120優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:22:16.88ID:ruyjdJ+d
アモキサンが処方停止になってイフェクサーに切り替え
まだ服薬(75mg)2日なんだけど眠気が半端ない
吐き気は今のところ大したことなし
ただ軽度の乗り物酔いみたいな感覚が続いてる
これどれくらいで体が慣れてくれるんだろ
0121優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:07:23.67ID:sqIGXth6
>>119
イフェクサーの減薬してるということは、
鬱病治ったんですか?
0122優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 20:03:22.93ID:ZiuXvgrB
>>121
寝たきりだったけど、そこそこ生活リズム安定して家事とかならできる程度
まだ寛解ってわけでもないけど、飲み忘れた時の頭痛が酷すぎて今後のこと考えるとイフェクサーやめたいってことで減薬始めた
0125優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 21:35:42.53ID:9gHvvYmp
どなたかご教示願います。
アモキサンの処方停止に伴って主治医が
イフェクサー75を出してきました。

1カプセル目の翌日…普段と何にも変わらず
2カプセル目の翌日…一日強烈な眠気とダルさと不安でダウン
3カプセル目の翌日…変わらず強烈な眠気+不安+食欲急減
4カプセル目の翌日…吐き気・眠気・不安・お腹下ってるのに何故か出ない・多汗・一日に食ったものは親子丼半杯

明日から仕事(リモート)なんですが対処法どうするべきでしょう?

1) カプセル開けて37.5ずつを一週間様子見る
2) イフェクサー中断してメンクリ行って変えてくれという
3) イフェクサーを最初から75出すような医者はやめる
4) その他

どなたかアドバイス下さい。
0126優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 21:45:44.29ID:whYuMWN+
>>125
仕事に支障が出るなら医者に相談だと思う
副作用出ない人もいるっぽいけど、すぐ飲んで支障出るレベルならきっと減薬する時もキツいと思うし
0127優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:00:57.32ID:9gHvvYmp
>>126
アドバイスありがとうございます。
明日朝イチで電話してみます。
0128優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:45:51.32ID:6qIxq8gz
俺は眠気は出る日と出ない日がある。
出ない日が多いが。
0130優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:50:47.72ID:Pi9H2EOd
>>129
意欲関係なさそうでやっぱある
75で割と落ち着いて散歩とか筋トレ始められたけど、37.5に減らしたらそこまで動こうとは思えなくなってる
メンタル的にはそこまで落ち込んでる感じはないんだけどな
0132優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:03:10.56ID:tHLwJlOd
出る
うつの原因は消えないけど

>>125
自分は4日で副作用は終わったよ
0133優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:05:58.01ID:LfIjd1G5
たまたま今日は通院日
調剤薬局さんがお薬の時間が変わってますよ?とおっしゃる
夜が朝って。先生のところがシステム入れ替えたらしい
でもどっちでも関係ねーよ!と心で叫んだ
早く帰りたい、それしか頭に無いと
なんで薬剤師さんはわかってくれないんだ。うつの薬って分かるだろうに。
朝でも大丈夫?って質問攻めしてくる泣
0134優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:55:05.82ID:E88aF0WD
>>123
75mgくらいの頃が一番眠かった。
今は225mgになって最初は逆に眠れなくなったけど2ヶ月くらいしたら体が慣れてきたのか
ほどほどに眠れるようになったよ。
早起きも出来るしありがたい。
0135優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 08:38:22.35ID:z1pCRgTU
これ、お腹が張ってガス溜りになり、膀胱炎によくなるようになったり、残尿感や膀胱の痛み出たりしないですか?体の痒みや湿疹も。喉が酷く乾くし辛いです。
再々服薬で眠気もなくなりました。
0136優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 09:51:05.32ID:QsU6epbR
副作用的なものは一年以上飲み続けたらなくなったな
耐性できた
0137優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:36:06.41ID:Jqm1Ra6y
>>133
しつこい薬剤師だるいよな
病院の先生がドライで説明不足と分かってやってる分にはいいけど、それなりに相談に乗る先生かつ付き合い長そうなのにしつこいのはめんどくせぇわw
0141優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:08:39.39ID:YiX0l+ml
>>139
37,5服用していて睡眠薬も飲んでいるが、性機能は変化しないよ。
ただ、万能感や多幸感が出て躁状態になるな、俺はね。
0142優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:59:25.21ID:ui6Thj9j
我慢汁の量が増えた
イッてないのに射精する
その後は普通にイける
SNRIはキツイわ…
0143優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:14:44.53ID:dDfBuFTh
>>141精神薬の副作用で射精できないのがかなり辛かったから、障害出てないの羨ましい。イフェクサーに変更できないか医師に相談してみる。
0147優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:41:55.34ID:OWxcFcar
別にシコろうと思えばいつでもシコれるけど、猿みたいになることはほぼなくなったな
1回やってもしばらくやらないままだわ
0148優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 01:59:16.46ID:sk/hq7r7
飲み始めて最初はEDになったけど2ヶ月くらいしたら普通に朝勃ちするように戻ったよ。
0150優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 04:31:47.04ID:gaLBgpR0
最低容量だからか勃起もするし射精もできる
自分はエチゾラムとかのベンゾ系の薬飲んでた時は勃たなくなってかなり遅漏になったわ
0151優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:40:56.09ID:ZewX+E2L
全然たたない
おしっこしたときにいってないのに出る
0152優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 16:56:40.15ID:rzdUtGkb
>>143
イフェクサーは良い薬だと思うが、鬱が酷いと効かないと思うし、俺は双曲だからね。    
因みに2錠飲むと眠くなるよ。
0156優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:28.34ID:oeWuefKC
>>150いいな~。服用続けたらオレもそうなれるのかな?最初から副作用無かった感じですか?
0158優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:51:24.44ID:gaLBgpR0
>>156
37.5mgしか飲んでないからかイフェクサーで性機能障害感じたことはないかな
量多くしたら出るかもしれない
0159優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 17:50:00.40ID:FFYrTGij
アモキサンからの移行で今日から37.5mgデビュー
トレドミン、サインバルタ、イフェクサー、SNRI全部試したことになる
0161159
垢版 |
2022/09/28(水) 03:16:52.97ID:n8laWH2I
イフェクサー37.5mg夕食後一回飲んでみて寝たんだけど、
眠剤飲んでるのに2~3時間しか眠れなかった
飲み始めって不眠になりがちなのかな?
0162優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 06:23:47.54ID:kqw5Qdib
俺も不眠症持ちだが、イフェクサーは睡眠には関係無いと思う。
不眠症になるのはSSRIじゃないかな?
SSRI服用していた時が一番不眠症酷かった。
0163優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:56:14.63ID:XOOJt/Q/
俺もアモキサンからの移行で37.5mgを飲み始めて五日ほどたつ
効かないよ?寝たきりだよ
量増やせばいいのかな?他の薬に変えるか?
0165優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 12:51:46.03ID:J0UtyBHm
この薬飲んでから便秘がひどいんだがみんなはどう?
0167優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 15:10:31.50ID:wd0qJHe/
>>165
毎日出てたのが10日に一回出るか出ないかになったし、なによりおしっこがめちゃくちゃ臭くなった。
0169優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 15:17:58.11ID:20g//cEo
便秘にはならなかったかな
ちなみに便秘は食物繊維でダメなら酢も試してみて
ダイエットにもいいしあの酸っぱさが腸を動かしてくれる
0173優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 06:28:47.46ID:hX+nFQRD
>>171
強迫はパキシルが第一選択って何かで読んだが。
イフェクサーは不安は多少和らぐ。
0174優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 08:35:41.43ID:p7aTWYaE
イフェクサー今まで全ての抗うつ試したが、副作用無く、ここまで効くとは思わなかったわ!
0178優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:14:08.45ID:VTpihHuf
やる気が出てきて喜んだけど、口渇が耐え難くて断念、、
0179優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:36:35.71ID:m4IkjE4S
薬代月いくらですか?これにしたいけど値段が高いから先生に言い出せない
0180優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:53:18.91ID:dQxrPADA
自立支援医療制度利用したら診察代もお薬代も安くなりますよ
0182優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 03:31:41.61ID:s34s0mOv
>>174
三環系、SSRI、SNRIの残りの2種全部最大量まで試してダメだったの?にわかに信じ難いんだが
イフェクサーの前にトレドミン出されるのも相当考えにくい
0185優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:10:03.35ID:dQxrPADA
>>181
うちの自治体だの無料だよ
診察代も
高いとこでも1割負担かな?
0187優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:22:49.57ID:m4IkjE4S
>>185
マジで?羨ましい
飲んでみたいけど値段が分からんから先生に言えないんだよね
0188優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:03:58.36ID:dQxrPADA
>>187
自立支援医療は精神科かかってたら誰でも申請できるからしたら?
診断書のお金はかかるけど
0189優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:38:31.91ID:m4IkjE4S
それはしてるんだけど俺の住んでるとこはただにはならんのよ
0190優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 05:19:12.38ID:sNG5eYZL
イフェクサーの薬価は75mgで270円として自立支援1割なら27円かな!3錠MAXならその3倍
0192優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 14:44:19.29ID:JAud8d8Y
おれレキサルティとかも飲んでるから自立支援でも上限いっぱいになる
所得の関係で5000円まで
まあ助かってる
0193優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:27:36.76ID:4fGGEUju
今までレクサプロトリンテリックスと副作用がきつく今日から37.5飲み始めます
よろしくお願いします 初日なのにらしい副作用がなくてとても助かる
0195優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 23:30:56.70ID:4fGGEUju
>>194
ありがとう…
0196優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 06:28:17.13ID:P1OZPYSB
イフェクサー225ミリグラムMAX処方されてます。毎夕食後に服用してます。昨夕飲んで、就寝前にデエビゴ飲むところ誤ってイフェクサー225ミリグラム飲んでしまいました。吐けなくて、デエビゴ飲まずに横かになりました。怖くてほとんど寝れてません。この時、どうすれば良いでしょうか。
0197優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 12:51:07.49ID:CyAcSEPW
ヤバそうな症状あるなら病院か薬局に電話で聞く
そうでもないなら抜けるの待つしかない
0198優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:16:36.87ID:P1OZPYSB
>>197
ありがとうございます。今日は飲まないでおきます。かかりつけの調剤薬局繋がらず、不安でした。昼過ぎまでテンション高めでしたが先程少し寝れました。今は身体が重くてだるいです
0199優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:16:38.60ID:P1OZPYSB
>>197
ありがとうございます。今日は飲まないでおきます。かかりつけの調剤薬局繋がらず、不安でした。昼過ぎまでテンション高めでしたが先程少し寝れました。今は身体が重くてだるいです
0202優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 00:34:51.21ID:pauW/4Vf
しばらくはイクのも厳しかったけど数ヶ月で大丈夫になった
0203優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:32:34.49ID:PjyObTCA
はじめまして。飲み始めて4日ほどで意欲が湧いてきて、うつを感じなくなったので、1週間経過後も37.5mgから増やしていません。飲み始めて2週間ですが体調は安定しています。
最低容量では薬効がないというのを見たのですが実際どうなのでしょうか?プラシーボ効果なのか、環境調整をしたからよかったのか…
0206優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 00:00:25.16ID:83+tt1xL
やめる時大変だし効果出てるなら薬は少ないに限ると思うよ
0207優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 23:42:33.50ID:GKxPgJq6
トリンテックス15mgからイフェクサー37.5に変更になりました
少量服用だとノルアドレナリン再取り込み阻害があまり効かないと聞きました
実際効き目があまり感じられないですが本格的に効くのは何ミリくらいからでしょうか 一般的に…
0208優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 04:43:31.81ID:9tGUZq9n
効く人は最低量でも効く。俺は最低量で効いているよ。
0209優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:40:27.95ID:fw4oWojI
私は徐々に増えていって今はMAX225です。最初の1週間37.5で全然効果なくて、すぐに75に増えました。そのあと、150を経て225です。
0210優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 12:48:07.65ID:vurvUceI
やはり個人差が激しいんですね、すみません ありがとうございます
0211優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 18:39:27.10ID:xFmX0acA
一年半イフェクサー飲んで今月頭からついに断薬。
このまま3ヶ月何もなければ晴れて診察もなくなるんだけど、断薬始めてから目眩というかふわふわした感じがすごい、座ってても視線を動かすと脳みそが遅れて反応するようなふわぁ〜とした感覚で少しツラい。
目眩っぽいのは断薬から2週間やっと落ち着いてきた気がするからこれやっぱり断薬の影響なんだろうなぁって思う。
今月末に診察があるから断薬でこういう症状出ましたって言うつもりだけど、精神的には安定してるからこのまま断薬を継続したい。
0212優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 18:57:00.86ID:E+5WtFAK
>>211
断薬できそうだね
おめでとうございます
0213優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 18:02:50.09ID:b80Dpzgt
朝、午前中が地獄のようだ

セルトラリン目一杯飲んでる、効いてはいるけどイマイチで、
イフェクサーが追加になった

上手く効きますように
0214優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 12:01:53.66ID:3TIB0PnE
これ、なんか目が見えづらくなったりしない?
飲み始めなんだけどそのうちなくなるかな?
0215優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:39:09.48ID:7UAbBnss
自分も飲み始めだけど特にないな
弱いふらつきと生あくび+手の硬直?突っ張る感じがちょっとあるだけ
0216優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:22:44.80ID:3TIB0PnE
>>215
そっかあ
飲んでる頓服のせいかもなあ
そっちの嫌な症状も無くなるといいな
0217優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:30:50.20ID:3TIB0PnE
アモキサンからの切り替えだけどもともとサインバルタ飲んでるしどうなんかな
サインバルタから切り替えてよくなる人もいるんかな
0218優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 16:50:16.75ID:9cODrDMg
今度通院したら、イフェクサー37.5. から増やしてもらえるかな?
セルトラリンも飲んでるけど、疲れて仕方ない

自分は症状固定してるから、うつは仕方ないけど、買い物も風呂も入れない
0219優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 05:56:10.57ID:Nj+4+MFr
37.5飲み始めだけど眠れない
何日か我慢すれば良くなりますかね
0220優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 10:52:45.04ID:Bym8feWJ
自分も寝る前に飲んだら寝られなかったから、起きてから飲むようにしたら寝られるようになったよ
0221優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:01:31.57ID:NxNum5Mw
私も朝飲んでるよ
0222優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:51:41.53ID:ujVUaNIU
37.5で頭が回転しない
75にしてもらえば何とかなるかな?
増やしたくないけど風呂も入れない、車の運転も出来ない
0223優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:18:08.84ID:wxS625PD
37.5の2日目だけど感情が無って感じだ
食欲ないしご飯がまずく感じるしふらつきとめまいがひどく寝込んでいるが…
正直副作用のほうがきつい
0224優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 18:14:19.76ID:7dHslvrY
イフェクサー37.5をひと月飲んでるけどまだ効いてるか分からない
樺沢紫苑チャンネルでは、抗うつ薬は3ヶ月ぐらいしないと効かないこともあるらしい
長過ぎ
0225優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 18:44:44.53ID:ISIXHnQy
ひどくならなければ効いている
進行を抑えてからゆっくり上向きにしていく
主治医はそう言ってた
0226優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:09:19.38ID:7dHslvrY
>>225
いい先生ですね
薬の効き方解説してくて
私の主治医は処方だけ
0228優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:56:30.58ID:IKkDSRh2
イフェクサー、効いているみたい
ただ家から出られない
今度の心療内科で相談してみる
0232229
垢版 |
2022/10/23(日) 20:11:31.39ID:64pmZf0g
よかった!わかってくれる人がいて!
医者に言ってもあまり納得してくれなかったから不安だった
薬変えてもらお
0233優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 08:12:21.40ID:KJ+uSJ+s
イフェクサー75→37.5で独り言が激減した
なんのために飲んでたのかわからん
0234優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:36:45.67ID:IkC0AA2O
そう言う自分の変化に気づくために飲んでたんじゃないかな
0235優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:00:11.02ID:+yNeFMN/
リフレックス45mg飲んでて酷い気分の落ち込んだ感じは大分改善されたんだけど
意欲に関しては効果はほぼなく併用候補がイフェクサーなんだけど
意欲出るかなログ見ると出るってレス有るし主治医に相談して試してみたい
0236優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:23:28.29ID:qoXhHSbQ
イフェクサー3つ飲んでるんだけど大きくて飲みづらいのと飲む時に喉でジャリッとするのが苦手
なんか対策出来ないかな?
0237優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:30:44.58ID:77hG8pLd
浮くから下向いて飲む
0238優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:38:26.96ID:zQlwkYoF
昨日飲まなかったから今シャンビリを楽しんでます。薬飲むのも億劫だよ。
0239優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 09:49:58.47ID:813G6bzh
イフェクサー37.5 から75. に増量
37.5 はイマイチだった
75でしばらく様子みる
いやな副作用でなければいいけど
マックス225. らしが今まで の薬はだいたいマックス100. が多かったからなんか不思議
0242優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 15:22:18.49ID:SrTkQ+In
自分も150です
0243優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 18:51:11.66ID:RaVb5vyC
パキシルからこっちに移行中だけど眠気と倦怠感がすごい。合わないのかなぁ
0245優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 00:20:02.57ID:wJTF2luG
サインバルタ60飲んでて仕事で大きな環境変化あってからイライラや焦燥感が強くなってどうにもならず医者に相談したら減薬を勧められたけどもう飲むのが辛くて以前飲んでたレクサプロに変更してもらった
不安感や焦燥感はほぼ無くて落ち着いているけど不眠が出るしやる気は削られた感じ
そこでイフェクサー提案されたんだけどこれってやる気に効果あるかな?
不眠もつらいから無ければ変更した方がいいのか悩んでる
0246優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:55:14.21ID:0JC8pEYk
>>245
先日似たような理由でデュロキセチン20から移行になった

なんか動悸が激しくなる気がするんだけど気のせいかな???
0247優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 22:58:49.99ID:1+VwCo5c
イフェクサーは大量でようやくノルアドレナリンだから変薬がめんどい
前薬を漸減しながらイフェクサーを増薬で何ヵ月かかるか
0248優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 05:32:56.09ID:AQi2jNcf
デュロキセチンはセロトニンの影響が大きい薬だからしょうがないのかも
デュロキセチン長年服用してるとSSRIの面が大きくなるっていう医者もいるくらいだし
0249優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 09:47:34.39ID:O0noCAGe
>>246
何mgから動悸が早くなってきましたか?
けっこう初期量からノルアド効果あるのかな
0250優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:16:26.77ID:S3E/2R2r
>>249
移行したばかりで現在服用してるのが37.5mgですね
眠くなる可能性があるからか、夕食後飲むようにと処方されたんですが、飲んでしばらくすると動悸が激しくなる感じです
0251優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:35:47.66ID:O0noCAGe
>>250
ありがとうございます
初期量からノルアド作用あるようですね
イフェクサーを試すか医者と相談します
0252優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:17:21.33ID:G7uHvJio
抗不安効果だけならレクサプロがいいのかな
不安障害の適応取ってるのはレクサプロだけだよね
0253優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 07:36:12.77ID:bPY/P56V
イフェクサー37.5mgに減らして今週からトリンテリックスのみに移行
まだシャンビリ出るけどトリンテリックスだけでなんとかいけそう
相性大事だな〜
0254優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 10:32:39.19ID:ZXqmewj4
この薬、古い薬みたいだけど、西欧での人気はサインバルタやレクサプロに抜かれてるの?
0256優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 15:25:03.68ID:z6fi5+mh
人気度よりもどのくらいセロトニンに効いてどのくらいノルアドレナリンに効いて
サインバルタとか他薬との違いはどうかーとか自分との相性はどうかーとかの方が大事じゃない?
0257優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 16:57:15.11ID:jX+HIDMJ
この薬は個人的に弱くて効かないな
副作用多くてもほかのに変えたほうがいいかな
0258優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 16:23:17.50ID:+6Efq6p8
75飲み始めて2ヶ月だけど、不安や落ち込みには効いた気がする
ただ寝たきりだし風呂は月2回しか入ってない
0260優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:52:38.25ID:IGmpM2y0
俺は仕事始めようかなくらいまでは回復したよ
150を2年も飲んだけど
0261優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 16:39:06.49ID:xyc42ijc
サインバルタで不眠になったんだけどイフェクサーに希望はあるだろうか
0262優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 09:42:21.98ID:XHeIaH0m
半減期短くてシャンピリとかセロトニン優先が強いサインバルタって感じなのか
0265優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 17:21:00.30ID:HmKrVvjd
不安感には強い?
レクサプロとかのほう試したほうがいいのかな
0266優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 17:24:17.49ID:jyVrwzAc
これ飲むようになって不安感は減ったよ
他の抗うつ剤は合わなかったから分からないけど
0267優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 17:24:18.17ID:bh2oOdnf
身も蓋もないけど言うけど、不安は薬じゃ消えない気がする
この薬や他の薬も飲んで寝たきりから動けるようにはたしかになったけど…
前向きにはなかなかなれないよね…
0269優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 18:00:54.06ID:EGh04Nst
225mg飲んでるけど朝起きれるようになって良かった。
0270優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 19:50:14.44ID:li9q5KOX
>>268
今は150ですが75で不安感は随分減りました
抗不安剤のメイラックスも飲んでいます
0272優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:20:17.14ID:rZVD0J76
37.5→75は平気だったけど150はきついみたいなパターンの人いましたか?
0273優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 03:29:46.71ID:Z3LWpUF8
>>272
自分はもともとサインバルタ高容量から移ってきたからキツいってことはないけど

ここにいる人はどうなんだろうか
0274優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:51:17.78ID:HbwG4WLV
サインバルタ60mg→イフェクサー75mg
お世話になります
0276優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:12:11.43ID:XW5cPXRR
>>274
体調悪くなっちゃった。サインバルタ60に対してイフェクサー75は少なかったのかな
0277優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:08:58.38ID:lNKQyTB+
>>276
慣れるまで過ごして時間かかるかもしれないし
段々量も増やしたり調整してもらえるよ
0279優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 11:46:30.78ID:hGM7L534
>>278
サインバルタでも十分良かったんだけどね、他のを試せばもっと良くなるかなーと思って
0281優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 23:49:06.30ID:W6fB+1nv
わかる 75ミリは女性とかきつそう
昔大きめの錠剤の風邪薬飲んでた経験が役に立った
0282優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:33:53.96ID:HVhA8QWi
海外サプリ飲んでたことあるから気にしてなかったけど飲み辛い人もいるだろうな
振るとシャカシャカいうからもっと小さくできそうなのにね
0283優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:13:13.14ID:7nUdHlot
最大用量服用してる人は朝昼とかに分けて飲んでる?
0285優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 14:25:55.21ID:YdWrZxqy
ジェネリックないのキツいよな
薬だけで3000円とかかかったらそれだけでストレスだわ
0286優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 17:30:07.83ID:rNseL7r/
薬価マジで高い…ベンゾとか合わせてひと月あまりで5千円とか行くよね
0287優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:36:47.48ID:b1JbPhyh
SRって徐放薬って意味なんだね
目的は何だろう
0289優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:20:37.63ID:rNseL7r/
いや俺は支援されてないから自立なら1500とかじゃないかな
0290優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 01:57:58.76ID:tZWacklj
イフェクサー飲んで5時間か6時間するとグラっと眠くなる
うつで通ってる精神科の医師は覚醒作用があるから夜の眠りが浅いかもと
睡眠障害で通ってる医師はデータより実体験の方が有力な説となる場合もあるから眠くなるならそうかもしれないと
俺以外にも眠くなる人いるならやっぱイフェクサーかな
ゾルピデムやルネスタが半日以上後に効いてくとは思えないし
0291優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:30:51.83ID:1WFH4M/Q
パキシルからこれに変えたけどかなり調子いいです
波が結構あったのが少しテンションアップをスーッと維持してくれる感じかな
ナウゼリンも貰ってたけど飲むような気持ち悪さもなかった
0292優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:47:15.18ID:iMGK16K3
イフェクサー飲み始めてから超絶不眠になった
眠れなかったらどうしよう、って毎日不安
0293優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 06:59:29.82ID:Z4yBkhDq
俺はずっと眠いよ
飲んでから結構時間経ってから眠気が来る
あとは頭痛くなる
0295優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:11:40.38ID:vZgjubSG
サインバルタも眠気と不眠が言われてた
ノルアドレナリン系だから同じなんかな
0296優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:27:29.52ID:tpUvCP4K
今日から飲み始めた
サインバルタの時は眠気あんまり無かったけどこれはすごいね
SNRI系統でこんなに違うとは思わなかった
0297優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 02:14:42.18ID:6bSZMk+s
眠れなくなった
けど、酷い腰痛が急に良くなってビックリした
サインバルタみたいに慢性疼痛にもオッケーになったらいいのに
0299優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 16:35:02.56ID:JHA+OcF8
サインバルタ60から、イフェクサー37.5に変換。
眠すぎてなんもできんよ。
0300優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 18:03:04.13ID:Alehg0Qh
サインバルタ60mgからイフェクサー225mgに徐々に置き換えていったけど、
75mgくらいの時が一番眠かったよ。
0302優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:19:38.72ID:JHA+OcF8
>>300
ありがとう明日メンクリだから相談してみるよ。
0303優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:27:17.36ID:mD4MSK8c
日中眠いけど熟睡できてないパターンなんじゃないか
0304優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:45:29.19ID:sncTk3vc
仕事してるなら日中眠いのは困るんだろな
仕事してないから眠かったら寝るわ
0305優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 02:19:17.56ID:opKcwYbn
これ離脱症状きつくね?退薬しようと思ってるけどズキンって定期的に出てくる
0306優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:00:27.01ID:tAcspiP9
不安で150mg服用してるけどイマイチ
ほかに不安に良いクスリある?
レクサプロもイマイチだった
0308優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:46:50.16ID:YnmghgYv
>>306
レクサプロ飲んでた時は平穏な気持ちにはなるけど不眠が強くて疲れ取れず頭回らなくなって合わなかった
イフェクサーにしてから良くも悪くも傾眠傾向になり寝た後は動けるようになった
頓服のベンゾ併用だけどね
サインバルタ飲んでた時期あったけどやっぱり不眠はあった
環境の変化に弱いから用量調整していくうちにイライラと焦燥感出て辞めた
0309優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 21:32:45.91ID:yDvau5ur
エフェクサに支配されている人が、心の底から笑えることはありません。 

快楽も痛みも苦痛も、それを感じているあなたがそこにいて、そうしようとするからこそ現れてくるものです。 

精神科医はそれをエフェクサでコントロールしようとして、数多くの破壊と死を生み出しているんだ~
0311優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 23:49:45.76ID:NInfiRZi
楽しいとか嬉しいとかプラスの感情はなくなった
のにムカつくとかイライラするとかマイナスの感情はなくならない
0312優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 17:29:42.73ID:3mqz+7fc
イフィクサー37.5→70は、ほんと寝ちゃいますね。
朝、昼くらいに分けた方がいいかもですね。
0313優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 06:31:06.04ID:gWsQgAyo
いまレクサプロ2.5mg服用中で中途覚醒による不眠と、日中の眠けがひどいので
眠気が出にくいとされるSNRIを検討中なんですが、こちらでもけっこう眠くなるというレスが多いですね…

https://imgur.com/UMU5CXk.jpg(引用元https://cocoromi-cl.jp/knowledge/psychiatry-medicine/antidepressant/mechanism-sleepy/
この表を見る限り、セロトニンもノルアドレナリンも覚醒物質なのに、なんで眠気が出るんでしょう
0315優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 10:26:56.65ID:TVMJRphL
イフェクサーは傾眠(26%)不眠(16%)くらいじゃなかったかな
日中に眠気が出る方がいい 眠気は慣れるから
不眠が出たら合わない
0316優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 10:48:51.17ID:wm2YoOqf
サインバルタは不眠が出たけど、イフェクサーは傾眠かな。
寝る前に飲むとよく眠れるけど、飲み忘れて朝飲むと午前中眠くて仕方ない
0317優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 10:52:21.62ID:wm2YoOqf
>>313
そのリンク先の下の方に丁寧に解説してありますね
0318優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:15:56.07ID:S/GGOkYu
225mg夕食後飲むようになったら、午前中の傾眠がなくなったよ
0320優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 17:06:55.57ID:Z7WXjxxo
抗うつ薬で感情なくなったとかいうアホが多いのはなぜや
0321優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 18:16:26.98ID:bD6qOjge
アホなんだ…
0323優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 10:27:38.41ID:CDG3DsaD
そんなに飲んでて不眠で困らないのか?
よほどノルアドレナリン足りてないんだな
0324優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 11:21:54.19ID:8K/Tmxyp
俺もイフェクサー225、1ヶ月服用してまだまだめちゃくちゃ疲れやすいし意欲はない
SSRI,SNRIはあらかた試したから、三環系に手を出すべきか
0326優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 12:52:01.25ID:ovf0Cwac
有能な三環系のアモキサンが製造中止になったから、あまり当てにしない方がいいかも
0327優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 19:33:10.36ID:S8+FxXuF
>>315-316
うーん。SNRIでもかなり傾眠の割合が大きいんですね
ノルアドレナリンがでるようになるからてっきりシャキッとするのかと
>>317
すいません。もう一度読んでみます
0328優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 19:44:53.25ID:S8+FxXuF
このスレで疼痛にも効くというレスを見かけたのですが、
疼痛とは言えないレベルですが、倦怠感・全身のコリ感など慢性疲労的な疲れにも効きますかね
今その症状は筋弛緩作用を理由にジアゼパムで対処しているのですが、レクサと一緒に飲むと眠くて仕方がないんです

あと、SNRIはノルアドレナリンが増えるために意欲が湧くと聞きますが、皆さん実感されてますか?
0329優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 19:50:09.69ID:2eVb59ex
疼痛に効くのはサインバルタ(デュロキセチン)でしょ?
0330優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 20:45:38.82ID:E11sfo5/
慢性疼痛に聞くと書いたのは自分だと思うけど
イフェクサーは、サインバルタより細かく調整できる上に、アメリカ並までMAXに出来るとかで
サインバルタよりイフェクサーを勧められた
イフェクサー150で、酷い腰痛が緩和されて、本当に助かっている
0332優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 05:25:20.96ID:D16zGeN+
動く気力がない→何となく動くのが億劫にならない程度だよ
0333優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 10:24:20.08ID:6qLQLamL
>>330
ありがとうございます
慢性疼痛に効くならやはり魅力的に感じます。疲労感が本当につらいので
>>332
服用量はいくらぐらいですか?
期待しすぎるものではないのかもしれませんね
0334優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:31:22.97ID:fd2M+TKf
37.5×2は、ほんと眠気でちゃうね。
2錠飲むとダメなんだよな、1錠に留めるべきか
2錠で眠気になれるかだけだね。

線維筋痛症もちだから、痛みにもきいてるみたいで
良かった。

ミルナシプラン、サインバルタは全然ダメだった。
0335優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:37:21.81ID:yqQatpXl
332と同様 いやそれ以下
高容量からNAdに作用有りだが150ゆえかも
傾眠や不眠と混ざるとなお分かりづらい
自分は傾眠 根本の鬱(脳)が覚えないとだめだ
0336優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 12:25:41.17ID:D16zGeN+
>>333
187.5だよ。俺はこれにADHD用のストラテラっていうので更にノルアド・ドパミンに作用させてるけどそこまで軽快な覚醒感はないね。
低容量でも効果ある不安感・焦燥感・希死念慮が薄まる方が体感できると思う
0337優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:15:34.34ID:0Aqrut5u
傾眠報告が多いのは不眠組は速攻で離脱したからかな
0338優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:23:32.53ID:N0GVMMIm
薬の副作用を調べるとイフェクサーの方がサインバルタより不眠率高いみたいね
サインバルタは不眠5%以下
0339優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:19:52.66ID:yqQatpXl
そも鬱が不眠を伴うわけで判断が効かないとも考えられる
0340優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 23:18:30.49ID:8ZYFRcYX
自分も事故後遺症からの疼痛持ちだけど
ペインクリニックで出されたサインバルタは
傾眠で漏れそうなトイレ時とその後の飲食時以外起き上がれなくて断念

その後たまたまメンクリの薬変更でイフェクサー試してみたら
鬱にも疼痛にも効いたんでこれメインにしてもらったよ
ただどっちもある程度は改善されるけどあくまである程度って感じ
0341優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 00:20:25.18ID:hpZ4Qx06
サインバルタ60とイフェクサー225だとどっちが強いんだろう?やっぱイフェクサーがSNRI最強?
0342優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:16:20.05ID:ZxIvFBF2
海外じゃサインバルタの方が主流になってるって記事みたよ
0343優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 03:16:20.91ID:p0TBX0J+
今まで傾眠傾向で長めの時間寝ていたのですが、最近になり中途覚醒や睡眠が浅くなっている感じがします
こういったパターン経験ある人いませんか?
0344優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 17:26:58.12ID:u8Iircce
薬に慣れていくほど傾眠の副作用は無くなっていくよね
リフレックスでさえ、飲み続けてたら眠気なんてさっぱり来なくなったよ
0345優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:58:18.70ID:tXMZmc1q
>>338
サインバルタは不眠だった
イフェクサーは傾眠だった
0347優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 01:04:30.90ID:AWyXM1yO
サインバルタ飲んだことあるけど、夏は滝汗だったなあ
0348優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:12:34.36ID:B5PKf6mF
鬱で死にそうになってるから三年前にもらったイフェクサー75ミリ飲もうと思うんだけど、
これ頓服みたいにすぐ効かないの?引っ越しのゴミ片付け出来なくてうずくまってるんよ
0349優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:13:42.53ID:CLYc3Z+p
抗うつ薬は数週間飲み続けないと効かないってあれほど
0350優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:18:21.34ID:B5PKf6mF
そうですか、引っ越し後に効いても間に合わないもんですから
何かないかな
0351優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:20:02.05ID:CLYc3Z+p
頓服ならベンゾ 速いのはデパスエチゾラムとかだけどある?
長期のリボトリールやメイラックスでもいいけど
0353優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 18:35:16.16ID:2c5qY9Du
ゴミ片付け業者さんに来てもらえば?
何十万とかするわけじゃなし
0355優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:24:04.41ID:cs8OI3Et
ドクターにかかるのが1番かと
3年前の薬なんて薬効もどうなってるかわからんし
0357優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:05:41.42ID:XbH+xc2r
150から75にして4ヶ月。落ち着いてきたと思ったら最近うつがひどくなってきた。。せっかく減らして落ち着いてきたのに戻すのもなあ。
0358優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 00:05:06.47ID:Hk3G6CXk
戻すしかないよ
0359優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 00:05:24.51ID:Hk3G6CXk
季節的なものとかあるのかも。
0360優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 13:58:28.37ID:d+4D5o2Y
やはり、眠くなりますか?
75→150に増量されましたが、冬はダメです。どれもこれも、何をしても。
電気毛布にくるまって、やる気が起こらない、寝てばかり。
大掃除は、年末にやるものではない。
眠気覚ましの薬の方が、余程いい。
0361優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 14:03:40.99ID:lwhti5VF
同じく寒くなると極端にダメで寝たきりになってしまう
ちょっと前まで調子良かったんだけどな…
0362優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:34:26.74ID:zY4bXV1g
>>358
離脱とか色々大変だったんだけどしょうがないか。。
0364優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:36:04.31ID:M8XiUlMq
>>363
2週間くらいはさすがに今までとは身体の慣れとゆうかそれが、当たり前だったから量が減るとうつ悪化したみたいな感じにはおれはなったけど、2週間後には安定してきたよ。そりゃ身体もその量入ってくる前提でいるからね
0365優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 02:03:32.07ID:TCau9tc8
>>364
そのくらいの期間なんだ、辛いと思うけど思ったより短いかも
ありがとう
0366優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 16:37:40.06ID:FCIGqxH2
>>360
大掃除というか、普段からこまめに掃除したりしてるから、私は大掃除という概念がないわね
0367優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 17:41:10.69ID:p60YKHQ4
うつ病でもちゃんとこまめに掃除できる人もいるんだなー
自分はなかなか掃除できなくてだめだ
0368優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 17:45:39.31ID:m73vCLe+
ミニマリストになろうぜ(汚部屋で寝転がりながら)
0369優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 18:01:11.37ID:3gBXrbPk
37.5×2錠のところ、1錠にしてみた離脱症状は今のところいい昼間ねゃうの治したい。
0371優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:30:56.66ID:MM4MIGXN
ガツンとノルアドレナリンに来るのはサインバルタの方
0374優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 00:23:54.15ID:BAoXZumE
>>365
飲んでた期間とか個人差はもちろんあるから少しずつ減らすのがいいと思うよ。まあカプセルやから微調整むずいけど
0375優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:21:54.65ID:oZQnYwnm
イフェクサー75mg×3錠服用中。薬局で、この薬ってこんな高いんだねぇと何度も言われる。高くてきついですって言っちゃった。3割負担。きつい。
0377優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:33:23.35ID:LPbhgpax
それは、iPhoneをWiFiなしでつかってるようなものですぞ
0378優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:58:52.22ID:YSawJ+HA
薬増やしたいのに、1月医者休み、この寒いのに、辛い
0379優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 20:52:35.00ID:LbZDN11N
>>375
自立支援受けないときついよ
0381優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 11:20:37.77ID:ZDyJEUU5
朝起きたら尿漏れしてたんで泌尿器科行ったらこれが原因だと言われた
薬処方してもらった
ご参考まで
0382優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:00:57.64ID:cXsHP+4x
自立支援最近やっと認められたから早く申請しないと
面倒くさい…
0383優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 19:17:22.55ID:hsP7TpAN
昨日飲むの忘れたら頭動かすだけでシャンシャン
歩くだけでシャンシャン
もうやだ
0385優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 01:49:12.59ID:dCh9zATw
今日から同じく75ミリ3錠になった
抗不安薬も合わせて3割負担で1ヶ月分7000円以上、本当に無視できる金額じゃないね…
0388優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 04:03:48.81ID:dCh9zATw
いや、自立は申請中なんだよ
人には人の都合があるんだからそんなに責めるのはおかしいよ
0391優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 05:37:45.38ID:bFdlvMUJ
自立支援受けても自己負担上限一万円だから意味がなかった…
0392優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 05:46:09.72ID:B0yIrc8i
自分も上限一万円だけど、デイケア通ってるから途中からタダになる
0393優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 11:02:15.36ID:T0wDnQPR
>>391
市によっては自立支援費用がただのところもあるよ
市の健保加入とか収入制限とかだったかな
まあ役所に相談行け
0394優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:45:05.94ID:esxtH0z5
>>393
うちの市は市と県の補助両方で無料になるわ
もう2年以上通ってるからありがたい
0397優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:34:25.63ID:bRrYBvb+
なんで225が最大なんだろ。いまいち効果感じないんだけど。
0398優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:36:45.10ID:dCh9zATw
225めちゃくちゃ眠い 今日20時間くらい寝てしまった
0400優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:32:33.69ID:LCw8/92a
飲んでから36時間しか経ってないのにシャンシャン鳴る…やっぱ半減期短いな
0402優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:39:26.00ID:T0wDnQPR
>>357
冬は日照時間が少ないから季節うつになる人が多いよ
年間通して日照時間時間が最も少ない秋田なんかはうつも1番だったはず
無理せず150~225いっときましょう
0403優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 11:24:35.43ID:DyNN98wj
おつ。
0404優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 11:25:38.57ID:DyNN98wj
イフェクサーまだ、飲んでる人いますか?
0407優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 13:56:55.01ID:DyNN98wj
おつ。
0408優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 13:58:47.06ID:DyNN98wj
イフェクサーでやる気が出た人いる?
死にたいがなくなれば、この薬効いてる事になるのかな?
0411優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 14:52:01.27ID:8Asgdbft
全てのノルアドレナリン作用薬でやる気に繋がったことがない
0412優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:00:45.17ID:DyNN98wj
サインバルタでもやる気は出なかったなぁ
0413優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:02:13.88ID:f0Rrlz5x
やる気は出ないが不安感は減る
動けるわけではない
0414優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:06:09.45ID:DyNN98wj
私もそんな感じ。イフェクサーはこんなものなのか。明日から、225になる。
0415優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:45:47.96ID:OE31zPZK
サインバルタはカプセルの中で鳴る粉末の音がかわいい
イフェクサーは振ると音はするが飲んだ瞬間はただのカプセルってかんじ
ただしどっちも私には合ってないような
0416優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 04:52:14.86ID:3oLW1HAq
でも病にかかる前からそんなにやる気あった?と聞かれるとうーん
0417優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 14:59:08.44ID:hbi3s8Ys
確かにやる気あったか?と言われると‥
でも家事ぐらいはできるようになりたいと。
0418優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:12:39.58ID:Aax2o8Im
20歳ごろから周りに比べて性欲や気力がない自覚はあった
30歳で診断書もらうレベルになったけど約10年かけて鬱になるべくしてなった感はある
0419優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:23:02.17ID:KJ/AZUHY
自分は趣味も多かったし意欲的に動いてたタイプ
今はできれば寝ていたい
0420優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 19:53:28.00ID:WTX2igdl
いままで約2年間ずっと225だったのを、10月から150(2cap)、11月から100(1.5cap)、今月から75(1cap)に急に減らしていってるんだけど、たまに不安になるときがあるな。
今車の免許取得に挑戦してるんだけど、出来なすぎてふとしにたくなるときがあるな。
0421優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 20:04:05.10ID:dD2n7u34
注意書きに車の運転には十分気を付けてくださいって書いてあるぞ
大丈夫?
0423優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 20:59:08.57ID:WTX2igdl
>>421
レスありがとうございます。
車の運転自体は楽しいんだよね。アレルギーの薬みたいな眠気とかダルさはない。
ただ、教官の方のペースが早くて頭ではわかっているのに身体がついてこない。
0425優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 09:20:54.78ID:CBBDx4jn
イフェクサー225ミリ飲んでる人いる?どんな感じ?
0426優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 09:47:39.49ID:lyI6RXXu
150とあんま変わらん
75から150は眠くなった
更にちょっと眠い感じ
0427優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 09:56:44.51ID:CBBDx4jn
>>426
そうなんだ。ちょっと期待してたんだけどな。
0428優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 12:24:12.44ID:OZ0RNupF
イフェクサー服用して寝ピク、ジャーキング頻発した方いらっしゃいますか?
0429優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 14:46:51.51ID:CBBDx4jn
>>428イフェクサー夜飲んでるの?
0430優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 15:16:19.79ID:OZ0RNupF
>>429
はい
0431優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:32:57.53ID:QrW1gZZU
私も夜飲み派ですね
朝飲むと眠くなりませんか?
0432優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:35:47.68ID:ADFQd1Aj
>>431
ならないけど夕方に不安になるから明日から夕方に飲むことにした
0433優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 22:38:06.66ID:3T2mk8Dt
>>425
225mg飲んでます。
飲み始めは早朝覚醒で1日4時間くらいしか眠れなかったり、
食欲無くなって1日1食になったりですが、2ヶ月くらいでだんだん体が慣れてきました。
わりと安定したまま過ごせています。
0434優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 23:56:44.09ID:DpVs28jT
夜飲むと中途覚醒がひどい。でも朝飲むと眠い。
夜飲みの人夜覚醒しない?
0435優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:11:03.17ID:6fdxC5th
>>434
150まで増やしたら途中覚醒するようになった
0436優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 14:01:03.31ID:9K36zEhF
医師からずーっと飲んでても問題ない薬だと言われたけど…
そんな精神薬ってあるんかいな
断言されたから余計に不安になる
0437優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 14:08:59.19ID:EVmiH3gZ
精神系でずっと飲んでても問題ないと言えるのは気分安定薬の類だけじゃね?
ということで俺はラミクタールを増やしていく
0438優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 18:23:26.94ID:gy2BNFiO
薬なんて飲まないに限るよ
0439優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 19:04:08.05ID:8s8vKl5H
>>434
朝晩
サインバルタ30
この薬15
不眠でリボトリール1mg飲んでもねれない
薬剤師によるとサインバルタではよく不眠の報告あがってるけど、この薬もたまに報告あるらしいよ
この件について来週医者に相談する
0440優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 19:06:32.82ID:8s8vKl5H
>>436
私も言われた
抵抗あったら時間ゆっくり相談したいと話した
0441優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:52:53.63ID:nNPbOwm2
夜飲んでもずっと眠い…毎日16時間とか寝てしまう、おかしい
合ってないのか…
0442優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 04:17:03.46ID:R7Z29SFa
中途覚醒
でも4時間寝れたからヨシとする
0443優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 05:47:53.50ID:Gsc0z8Lw
>>441
うらやましい。
0444優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 08:47:00.05ID:Gsc0z8Lw
私も10時に寝て2時起き。その後寝れない。
イフェクサー効いちゃってるな。寝れないって主治医に言っても、変えてくれない。
0445優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 13:10:33.00ID:1kSE1LGs
>>441
そういう時期なんじゃないかな?
自分も前はそんな感じで寝てばかりいた
0446優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 13:40:28.09ID:08LXXU5o
自分も飲み始めた頃は傾眠がすごかった
イフェクサーは体になじむまでだいぶ時間かかったな
便秘はいまだに続いてるけど
0449優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:20:15.88ID:W/jU1Itj
今日から朝ひとつ 夕方ひとつ飲んでみることにした
0450優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 00:19:56.55ID:NtAtAnEd
イフェクサー飲み始めてから3ヶ月で特に変化なしで昨日から150に増えたけど少しは動けるようになるかな
0451優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 00:26:47.59ID:GLkdaaCm
少しはってことは寝たきりなの?それなら225にしないときつい気がするけど
0452優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 06:28:16.38ID:NtAtAnEd
>>451
ほとんど寝たきりで週一買い物行ければいい方
風呂なんて最後いつだったか…ってレベル
一応主治医には伝えてるんだけど本当に少量づつしか増やしてくれなくて
0453優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 09:21:04.09ID:GLkdaaCm
>>452
そうなんだ…うちの医者は1ヶ月半で75から225まで上げてくれた、医者の判断ってかなり違うんだね。

自分は150にしてから抑うつ状態から気持ちがフラットな日が増えて、225にしてから分かりやすく落ち込む日が減った代わりに傾眠が強く出た。(やる気が出る、というのは分からないけど…)
だから正直150で状況が変わらないならトリンテリックスとか別のSNRI、もう三環系とか試した方がいいように感じるけどな…
0454優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 10:11:51.31ID:b6uIqumN
何も言わない医者は自分から要望伝えないと変えてくれないかもね
要望伝えてもマトモな理由答えずに拒否ばっかりや考えてくれない医者ならハズレだと思うから医者か病院変えた方がいいだろね
0455優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 11:10:17.47ID:VZKCKb+t
うちの医者はイフェクサー量150そのままでエビリファイとかいうのを追加処方してきたな
0456優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 11:11:53.68ID:VZKCKb+t
↑自分にはあってたみたいで
 少しやる気が出てくるように安定してきて
 今はまたイフェクサーだけに戻れてるよ
0457優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 13:04:40.82ID:ILIDwbYR
この薬を服用して3年近くになるが、年末になっていくにつれて人生どうでもいい感が増してくるのは変わらないな。
ホント何もかもがどうでもよくなってくる。
0458優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 17:04:08.73ID:zrG/eeS/
この薬太りますか?
サインバルタと飲んでる人いますか?
0459優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:13:11.08ID:9VER16AF
>>458
太りましたね
一時期プラス15キロぐらいかな
今は努力して体重落としてます
0460優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:20:21.26ID:pBqNJ1lB
薬で太るのってガチ?
結局過食が原因じゃないの
0461優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:30:53.53ID:MF6HiyDH
今年の5月からサインバルタ止めて飲み始めてますがむしろ痩せました。
12kgくらい落ちたけど、食欲が落ちて1日1食になったのが大きいかも。
0462優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:46:30.62ID:YLM/qntL
>>460
私は15キロ増えた
まあ寝てばかりで運動不足が1番の原因だろうが
太ったため膝と腰が悪くなって散歩もできんようになった
0463優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 04:06:57.95ID:jgYDRErX
体重は変化ないなあ
少し食欲は落ちたような気がするけど誤差の範囲
0464優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 15:39:15.45ID:jCa7l6FL
性機能が落ちてしまった
立ちにくいし、すぐ萎えるし、全然行けない
0465優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:31:52.56ID:JWTDgVLQ
わかるわぁ
年のせいかと思ったけど明らかに元気ないんよな
0466優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:30:23.89ID:tGseES9g
イフェクサー飲むと本当勃たなくなるよね…
3か月くらいしたら少しマシにはなったけど今まで飲んだSNRIで一番、性機能障害がキツい気がする。
0467優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:33:00.64ID:jgYDRErX
毎日3回だったのが2日に1回くらいになった
0468優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 09:59:55.10ID:spv0piNK
>>466
やっぱりそうなのかな~
サインバルタで途中覚醒酷くてギブアップして、イフェクサーは75までなら大丈夫だったけど、今150になったら途中覚醒酷くて、オーガズム障害酷くて辛い

ノルアドレナリンの効果は出てるけどさ。
そのうち性機能も戻ってくるかな
0470優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:16:03.32ID:AezrVLKZ
サインバルタ不眠組もイフェクサー少量で傾眠になる場合もあるってことか
150mgから不眠になるってことはノルアドレナリン効果が出始めると不眠は同じか
0471優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:26:00.57ID:H554gBGR
毎日オナしてたんだけどこれ飲みだしてから確かに週一くらいに減った
0472優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:44:51.74ID:w0HejYAg
150から75にして5ヶ月たった。だいぶ安定してきたけど、やっぱり波があった。なれるのに時間はかかるけど、焦らないことやね
0473優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:45:54.04ID:w0HejYAg
性欲、機能は変わらずかなあ。ただ、感情が自然になった。
0474優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 00:59:37.46ID:7gZufSYC
75を1日2錠で1ヶ月分処方されたんだけど
勝手に3錠の225にしたら怒られるかな?
0475優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 01:05:36.18ID:87hC+f5P
予定より早く無くなっても薬くれる日は早めてくれないからそこだけ気をつければあとは自己責任で
0476優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 01:07:17.13ID:7gZufSYC
無くなる前に受診して多くのんだからもう無くなるって言っても出してもらえないってこと?
0477優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 04:33:26.76ID:M2QHxyxy
私一回飲み忘れたとき耳鳴りがひどくてたまらんかった。寝てもシャンシャン起きてもシャンシャン、ゴッホが耳を切り落としたのも意外とこういう理由だったりして
0478優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 05:43:26.47ID:MX9RBh1r
マジレスすると当時イフェクサーはないけど
まあ幻聴が酷いとかはあったのかもね
0480優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:03:56.55ID:Q4MqGyFZ
やる気以外で飲むメリット
ありますか?
0482優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:16:28.80ID:qdzwmw8H
やる気以外だとデメリットの方が多そうᴡ
自分だと便秘、傾眠、不眠、性機能低下などなど
朝から体動かしやすいだけでもめちゃ助かってるけどね
0483優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 14:14:58.97ID:ZEBncHrs
昨日から追加でこれを飲むことになったぜ。よろしくお願いします。
今のところ早朝覚醒した以外は特に副作用なし…出ないといいんだけど
早朝覚醒もまだまたまたかもしれんし。
0484優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 14:44:47.03ID:hMFVXq0c
いつも3時に目が覚める。二度寝できる時は二度寝するけど。
0486sage
垢版 |
2022/12/23(金) 18:23:14.76ID:MX9RBh1r
傾眠と手の震えと口渇があるなあ
みんなはない?
0487優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 18:49:00.52ID:qdzwmw8H
あーたしかに喉めっちゃ渇くかも
お茶飲む回数増えたわ
0489優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 22:48:00.19ID:t+8nwCrV
一日2リットル飲むのはむしろ体にいいみたいよ
0490優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 23:09:12.42ID:B8k8vDZG
2リットルは体がむくんで水太りする。
風呂で汗かけば大丈夫だけど。
0491優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 00:59:50.86ID:CuamUzLD
そっか 手の震えはあまりなのね リボトリールも飲んでるのに変だよなあ
口の乾きは冬の乾燥もあってちょっと不快だよね 寝る前も起きた時も水飲まないとカラカラで苦しい
0492優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 09:27:58.46ID:VS7vzEmk
水は食事含めて2リットルでいいんじゃなかったっけ
ペットボトル1本はキツいだろ
0493優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:04:26.37ID:pAC5ziGs
高齢者は脱水状態になりやすいから意図的に2Lくらい取るようにした方がいいらしいけどな
0494優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:13:39.39ID:GV45qCMB
1日2リットルって言われた気がするな
合わせて、朝散歩、筋トレもすると完璧
0495優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:27:39.41ID:eU2gLL9s
この薬、飲んで数日で効果で始めることある?
プラセボかなぁ…まだ5日くらいだけど不安減って体調良くなってきた気がする
ちなみに他にレクサプロとラミクタール飲んでる
0496優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:42:38.37ID:GSr3TzJ/
分からないけど良かったじゃない
増強療法だし効果早めに出たのかもよ
0498優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 10:19:45.87ID:eU2gLL9s
ありがとうございます。
なるほど、確かに増強だとありそうですね。素直に喜びます!
早朝覚醒だけ出てしまったのでそこだけ収まってくれたらなぁと期待します。。
0499優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 10:28:37.83ID:yKXuNIoG
>>495
気分良く過ごせれば良いね
これからしばらく浮き沈みあるから無理はしないでくださいね
0500優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 10:44:37.17ID:r6TRdH25
レクサプロに追加だと最小量で早朝覚醒でるのか
候補に考えていたがノルアドレナリン系は難しいな
0502優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 11:12:21.90ID:zyBmODb6
色々飲んでみたけどイフェクサーが自分には1番合った
耐性も特につかず効果は感じるし、副作用は少ない
人によるんだろうけど、寝たきり廃人状態から復活出来たよ
0503優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 13:13:07.46ID:m4lEDzFH
イフェクサー、3か月目で胃が痛くなったし、吐き気、少ない方3つを2にしたけど、こんなことあるの?2
2個でも痛い
0504優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 13:14:15.32ID:0lmRqkXQ
効果はあったけど離脱症状ひどいからやめたマン
惜しい薬だった
0507優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 16:21:52.93ID:ZL4Q7pHV
いま、37.5×5で様子みてるわ
0508優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:06:55.14ID:m4lEDzFH
かかりつけの心療内科、2カ月も休みになってる
連絡取れない
困った

十二指腸の辺が特に痛い
0509優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:59:55.44ID:ML0XaWnP
離脱症状出た時点ですぐに飲めばええと思うで
逆に飲み忘れに気付けて助かってるᴡ
0513優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 20:37:33.86ID:m4lEDzFH
足りそうもないから、担当看護師に電話してみます
もともと田舎だから、メンクリも少なくです
0514優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 21:00:48.56ID:m4lEDzFH
担当看護師も他の仕事があって当てにならなあかも?
医師が2カ月休みだから、心療内科自体休みらしい

親切にお答えいただき、ありがとうございます
0515優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 21:13:13.92ID:uMP4Dkmf
みんな、この薬わけてのんでる?
朝、昼みたいな感じで?
俺は朝5錠飲んでる。
0516優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 21:35:27.43ID:UXMkOIQ1
>>515
朝2錠飲んでたけど
お試しで朝夕1錠ずつにしてる
0517優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 00:19:12.66ID:3dA04mWM
眠くならない?
0519優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:32:28.44ID:Kpl9C6j1
イフェクサーMAX飲んでも、やる気が起きない。
0520優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:54:19.82ID:h59/JAC3
この薬やる気は起きないんじゃないの?
マイナスをゼロに引き上げてくれる程度
0523優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:29:49.01ID:sTAD3mom
主に作用するのがセロトニンとノルアドだからやる気に満ち溢れるみたいのはないよ、というかそれぐらい感じるなら躁転疑った方がいい。動く気力すらないところから何となく動けるようになる程度
0525優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:11:45.83ID:h59/JAC3
違法のしかない
0526優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:43:50.66ID:Kpl9C6j1
サインバルタのほう活力出てなぁ。
0529優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:55:41.15ID:JUV+3v9V
チロシン
飲み合わせ大丈夫なら
久しぶりに飲んでみようかな 動かねば
0532優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:21:59.73ID:TIufwXJx
>>530
おい、しっかりしろ
0533優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:39:48.63ID:Ih1Mv9SP
イフェクサーやめたい
胃にくる、便秘酷いし、飲む量増えたら
ますます酷い
それにいまいち効かない
0534優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:34:29.35ID:X7aFl1Sw
不眠にはなった
でも全力で働けるようになった
イフェクサー150とリフレックス30を数ヶ月飲んで、やっとこさだけど
酷い慢性疼痛にも効いてる
自分にはかなり神薬
0535優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 17:09:34.44ID:rWpD7QwN
この薬は徐放剤らしいけど、中身が徐放剤なのかカプセルが徐放の仕様なのか分かる人いる?
カプセルが関係ないなら中身減らして退薬をしていきたいんだが
カプセルが特殊ならカプセル割って中身減らしてとかできないよね…
0536優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 17:47:26.37ID:EGarxtCL
薬取り出すときにカプセルが割れて中身飛び散ったことあるけど普通のカプセルだったよ
徐放性があるようなものには見えなかったから中身側だと思うけど、
確実なことは言えないから薬剤師さんに聞いてみたほうがいいんじゃないかな
0537優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:37:19.47ID:phohEn9M
この薬、どれくらいで効果が出てきますか?服用開始して3ヵ月位。
全然効き目無し。
0538優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 21:12:24.83ID:xQcCpvje
自分はSSRIからの変更だったこともありますが1ヶ月程度で明らかな変化を感じました
初めての処方だとしても1ヶ月〜2ヶ月以上経過して変化が現れないのは合っていないと思うので、お医者様と相談されることをお勧めします。
0543優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 04:53:01.36ID:YTlX14qF
>>539
良い変化でした。希死念慮や深い抑うつが薄まりました。
一方で、傾眠や中途覚醒などの副作用も感じました。
0544優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 05:01:06.23ID:Wqi4rmeP
>>536
ありがとう
カプセル側が普通なら一旦割って市販のカプセルに入れてとかしようと思ったんだよね
確かに薬剤師の人に聞いた方が確実だね聞いてみる
0545優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 06:15:16.38ID:MzUfWPd1
イフェクサー量増やすとガスばかり出たり、ガス溜まったりして、下剤も効かななる、こんなひといませんか?
0547優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:26:28.19ID:WkJ5h/Hg
>>545
ノルアド強くなればそうなる
慣れたらマシになるかも ならないかも
もともと便秘気味なら相談した方がいい
0548優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 19:44:41.92ID:RfDFFE5D
薬価高すぎてやばい。
1ヶ月で1万円かかってる
0549優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 20:11:25.71ID:Yyc4ZFF8
わかる
自立支援使えるなら使った方がいいよ
自分は申請中
0551優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 09:12:46.94ID:g7a8aoPX
うつ病の悪化でも傾眠や中途覚醒出るみたいだし、判別むず過ぎ
0552優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 23:54:03.67ID:Y7m9WTB2
そもそも向精神薬って副作用にうつ状態があるからなあ
0553優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 22:03:00.00ID:0etyXdrz
レクサプロが全然効かなくて、イフェクサーに変えたら良くなってきた。

やっぱり自分は鬱病なんだなぁって事が分かった。
0555優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:24:01.53ID:arr37C4S
暇だ
0556優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 19:41:48.66ID:GoKkPZcO
これって対人恐怖とか社交不安に効果ある?
やっぱSSRIじゃないとダメかな
0557優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 22:08:30.84ID:obZcVvcD
ちょっとあるとは思うけどそこメインではないかな
0559優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 18:36:37.85ID:/F04+PJw
少量の抗うつ薬の方が効果が高いっていうデータもあるんだね。150mgで継続しよ
0560優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 12:46:11.00ID:21l8iFya
150mgを3ヶ月継続
数年ぶりに大掃除もできてすげー動けるようになった
惜しむらくは午前中頭の回転が悪すぎる ボンヤリ…
0561優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 11:50:30.16ID:59RHIm6C
昨日から飲み始めました
飲んでしばらくしてから吐き気がかなりひどく今日も続いています
お腹すいてるけど吐きそうで食べられない
あと目がやけにかすむ気がします
0562優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:24:59.61ID:kyeL/FFR
75mg1カプセルからまた2カプセルに戻っちゃった。
この薬関係なく、もう人生どうでもいいし希○念慮は無くならないんだよね。
もうお金もないしダメかな。
0563優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 15:03:00.90ID:rB+VxPAg
>>562
金ないならジェネリックがある抗うつ薬にしな
0565優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 12:54:11.04ID:xQGRvV+k
午前中ぼーっとしちゃうのはあるわ
動けるようにはなった。あと不安も減った。
0566優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 21:26:29.70ID:fuTvFGvw
飲み始めて、一ヶ月ぐらいになるけど、朝の落ち込みが減って仕事に向き合えるようになった
最初は吐き気とかあったけど、10日ぐらいで慣れて来た
このまま、調子悪くならないといいなぁ
0567優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 13:15:53.16ID:bCdgxPQE
可能な範囲で伺いたいのですが、みなさん生活どうされてますか?
私は実家が引っ越ししたタイミングで自身も一人暮らしから実家住まいにして(契約更新の時期と重なったので)、同時に仕事辞めて今は自営で小銭稼ぎしてますけど、金銭面で結構キツくないですか?
本業の自営がうまくいかないし、ずっと実家にいるのも気が重くてバイトしようかなと思うんですけど、正社員やフルタイムで勤務されている方、一人暮らしやご家庭をお持ちの方とかとても大変そうで…
0568優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 15:34:55.84ID:46ueRWk4
普通に一人暮らしで正社員だよ
薬飲みながら普通に仕事
大変も何も、仕事辞めたら食っていけないんで
0569優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 17:24:34.68ID:XxsSwUrR
どうしようもなくなって実家に戻ってニート休養してる
借金あったけど自己破産した
いまだに無気力、元気に働ける未来が見えない
0570優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 17:51:20.08ID:sxnC3RKL
私も568さんと同じです。

最近物価高で生活が苦しくなってきました。
0572優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 18:43:10.93ID:Z3/gQtmF
イフェクサー飲んで良くなって動ける人うらやましいなぁ。225飲んで2ヶ月たったけど、動けない。
薬合ってないのかな。SNRIはもう飲み尽くしたしなぁ。
0573優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 09:22:29.95ID:8UJ7M9dK
今日もたくさん汗かいた。寝汗で寒くて起きちゃう。
0574優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 12:31:52.47ID:/yhJHI5B
昨日飲み忘れたっぽいな
48時間飲まないだけでシャンシャンしてる
0577優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:15:38.54ID:D8YL+Md+
飲むタイミングを夜からお昼くらいに変えただけで体調悪くなったわ。
飲むタイミング変えたのは日中の眠気が酷かったから。眠気以外は元気だったのだが…。
んで有給休暇ないから欠勤したら会社から親と面談するぞー!って来た。

この薬飲み忘れただけで調子悪くなるし無闇にタイミングも変えるもんじゃ無いのね…。(´・ω・`)
親含めた面談嫌すぎてても震える(´・ω・`)
0578優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:15:33.95ID:IdBFuDYj
>>569
同じだーー
薬飲まないと動けない、働かないと薬代出せない、をループの貧乏ひまなしだよ
0579優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 11:11:46.09ID:Bpt8SPeu
>>575
サインバルタは最初だけだった。動けたの。
0580優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 01:47:35.47ID:r750nlz0
これ225飲み始めて2週間、明らかに気分が落ち込まなくなってる。
時々死にたいとか消えたいと呟くけど、そういう状況でもなんだかんだ落ち着いたままで悪化しない。
何事も割りとどうでもよくなっている、平坦な感じというか。
0581優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:18:32.89ID:5Obo3C2f
ひどく落ち込むこともないけどすごくフラットな感じになるよね
0582優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 09:27:58.38ID:Xu1KP6St
気分が安定するということはいい事だ
たとえやる気に満ちていなくてもね
0583優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:59:01.29ID:tRIEMXdx
この薬、身体温まる?トレドミンは温まったのに?
0584優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:33:38.92ID:Me9hM0K6
半年寝たきり生活経て動けるようになってきました
薬云々よりストレス溜めすぎて限界超えてたみたいだ
0585優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:52:13.66ID:E1Z5qgAs
75ミリを朝飲み始めてだいぶ経つけど不安感が消えた
余計なことも考えなくなって割とフラットになったかも
でもフラットすぎる気がする
0586優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 23:50:06.26ID:gHJnF1Mh
夕食後に飲んでって言われてるけど起きたら飲んでる

朝飲んでる人は朝飲めって言われてるの?
0587優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 00:48:41.22ID:xPGUpEjE
>>583
温まりたいなら漢方とかいいよ
自分は自律神経の不調もあるから当帰芍薬散料出してもらってる
0588優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 11:05:38.73ID:pc/JN+i0
朝飲むのは晩に飲み忘れた時かな
0590優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:43:03.09ID:n0wdIr8S
>>588教えてくれてありがとう
0591優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:46:46.01ID:pFTvZcLE
自分は夜飲むと不眠になったり眠れても睡眠の質落ちまくるから朝に変更してもらった
逆に眠くなる人は夜のがよさそう
0592優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 14:46:57.43ID:7c+bqt+f
イフェクサーも、snri だから身体あたたまるはず、まだ最高の半分だから暖まるまでいかないのか?
0593優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 14:27:08.07ID:vhYcD8p2
薬減らす、口渇酷くトイレ、オシッコ ばかりゆくし、布団の中入ると、ガスばかりでる、下剤のラキソベロンと相性悪いのかな?
0594優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 08:53:45.62ID:3nsAmwYS
去年の夏頃から飲み始めて今150を2ヶ月目くらいなんだけどこの期間と量でも勝手に断薬したら離脱ってキツくでますか?
もう病院行くお金もない
0595優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 09:14:58.59ID:QF9fq5QN
飲み忘れた時に気持ち悪くならないならたぶん大丈夫じゃない
離脱症状出る人は1日飲み忘れたらはっきり出るし
0596優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 09:27:46.15ID:3nsAmwYS
1回飲み忘れた次の日は頭痛がずっと続いてましたが気持ち悪さとかはなかったです
0597優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 09:37:25.35ID:3nsAmwYS
家中探したらアモキサンがあったんだけどイフェクサーの代用になるのかな
0598優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:09:07.07ID:J70P39Hi
抗うつ薬って根本治療になるの?
0602優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 19:04:23.65ID:VYONR8dm
この薬になってから、お風呂入れない、身体拭きで時々きれいにしてる
うちのお風呂古いし、寒い
自分で運転し通院出来ればいいけど無理
タクシーにするつもりだけど、ヒゲボーボーだし髪もボサボサ

寒すぎてるせいもあるが、アモキサンの代役にならない

個人輸入しても医者になんて言おう、

イフェクサーはアモキサンと全く違うから、仕方ないけど
暖かくなるまで待てるかな?
0603優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:32:15.52ID:XZwOehSJ
アモキサンの代わりで新しい薬ない、比較的最近の、
イフェクサーは3粒で、口渇くし、ガス溜まりで便秘か下痢
0604優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:01:41.37ID:Q7wmLjfx
イ屁クサーとか屁クサプロとかお前らよく考えるよな
0605優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 00:45:08.26ID:/lM/q1jv
アモキサン切られ、なにもできない
イフェクサー最初は効いてたの寒さがきつくダメ
廃人になるしかないなら、簡単に死ねる方法ないか?
0606優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 01:59:47.62ID:3UaSUE35
>>605
ただでさえここは参ってる人が多いんだからそういうこと言っちゃだめだよ
0615優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:30:31.21ID:/lM/q1jv
>>613
あまり意地悪なこと言わないで

アモキサン難民は、ホント辛い

代わりの薬の決定打がまだないらしい
0616優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:24:44.37ID:V5ZAD48j
意地悪なこと言ってないでしょ
あなたしつこいよ
0618優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:27:09.39ID:3UaSUE35
>>609
しんどい時はひたすら寝てるか音楽聴いてるか
とにかく何も考えないようにしてますね
0619優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:33:59.46ID:z4TaJpkQ
>>618
寝るにかぎりますね
ただ私の場合「何も考えないようにしよう」という考えの邪魔になるので
音楽もラジオも耳障り
何という面倒くさい奴なのか自分でイヤになる
0620優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 19:44:10.44ID:vmL1wstV
アモキサンまた処方してもらえばいいじゃんと思ったけど
発がん性物質入ってて製造中止と自主回収なのか

とりあえず病院に電話してタクシーでも身内や友人にでもいいから連れてってもらって薬受け取れ
ここに連投する元気あるなら電話できるだろう
清潔さはこの際むしろない方が医者に伝わるそのまま行け
0621優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:24:21.10ID:/lM/q1jv
ありがとう
眠剤効かないからな、朝まで眠れない時がある
0622優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 05:34:34.81ID:isz/gcL5
アモキサンからイフェクサーに変わったら体重10キロ痩せた
食欲の出ない抗うつ薬なんて初めて
0626優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 20:33:58.09ID:CObjFR21
>>624よかった
0628優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 07:09:41.20ID:PQ2NKUI1
ここで書くことじゃないけど、許して、
主治医は、セルトラリン、レキソタン、ルネス後発、下剤にしたいらしいが、自信ない


検査結果、水の飲み過ぎ、
0630優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:37:06.90ID:Qg7pSeYf
イフェクサー入って動けるようになったのはいいが早朝覚醒がたまにきず
元々マイスリー出てたけどロゼレムが追加になった
0631優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:20:44.35ID:hqSQnoOQ
頻脈って副作用にあるのかな
検診で指摘されて3回も測定し直す羽目になった
0632優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 23:13:27.69ID:FXrhTIoF
>>630
私も頻脈になりましたよ
0633優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 01:47:05.71ID:tRlQfM8b
>>631
この薬のせいか分からないけど飲み始めて半年くらいしたらいつの間にか頻脈になってた
調べたらいちおう副作用で頻脈があるらしい
今は断薬して1ヶ月くらい経つけど頻脈のまま
0634優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 13:08:32.84ID:imIUQn4p
イフェクサー150ミリと225ミリで飲んで違いありましたか?225ミリだとイライラが増してくる感じがしました。
みなさん何ミリ飲んでますか?
0635優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 16:21:18.40ID:X68h52/k
225にしようと思ってたけど、やっぱり150で継続することにした。抗うつ薬はむしろ少ない量を投与したほうが高い効果が得られるという研究もあるしね
0636優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 22:12:53.57ID:imIUQn4p
>>635ここの方150ミリが多い気がします。
研究結果があるんですね。相談してみます!
ありがとうございました。
0637優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 01:33:55.66ID:X+qRH7MT
150飲むとシャキッとするから睡眠薬は必須だな
0638優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 11:16:53.21ID:kx/9olp1
>>637
眠剤ないとダメですよね。
0639優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 12:12:29.74ID:yeyO9C/H
リフレックス一緒に出されててちょうどよく眠れる
てか朝も眠い
0640優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 14:15:46.11ID:kx/9olp1
>>639イフェクサーとリフレックスで日中動けますか?
0641優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 18:47:05.29ID:yeyO9C/H
>>640
動けるようになりました
ただ3ヶ月経った最近はまた落ち気味。寒さのせいか薬に耐性ついたのかわかりません
0642優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 21:24:56.14ID:kx/9olp1
>>641今の時期なかなか身体動かないですよね。
イフェクサー私も耐性ついたと思ってます。もう少し元気になりたいですよね。
0643優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 06:55:20.67ID:KvxM9wg6
イフェクサーとチロシンとカフェインを同時に飲むと滅茶苦茶よく効くんですが、飲み続けて大丈夫でしょうか?
0644優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:08:39.84ID:hVgm/vU2
>>643チロシンサプリから摂取してるんですか?
0645優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:19:17.77ID:Xf2wlVs0
イフェクサーで倦怠感で動けないんだけど、もうなんの薬も合わないでしょうて言われた。打ち止め感。このままの生活いやだよ。
0648優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:31:31.90ID:G/0g+D8t
>>646イフェクサーの前はサインバルタ使ってました。でもやる気だけは出なかったです。
0649優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 14:16:02.02ID:Ok+4/00H
もうやってたらゴメンだけど医者が匙投げたなら慢性疲労(副腎疲労)の治療やってる病院行ってみたら?
お高いけど血液検査からサプリ処方までやってくれるはず
俺はググって我流でやってるけど何も飲んでなかった頃より大分マシだし
ミルタザピンよりトリプトファン足した今の方が良い感じだから根本的に栄養プラントが回ってなさそう
0650優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 16:33:45.73ID:4xifGqPW
寛解しても再発して完全に完治する率って低いらしい
健康だったころのやる気を求めても無理なのでは
0651優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 21:15:25.92ID:2llKNNgf
やる気かぁ
若いときはエネルギー総量でカバーできてたな
欲も切実さもあった
0652優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:19:15.61ID:nVDMK21c
家事、パートにでれるくらいの気力がほしいんだ。
0653優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 20:05:49.07ID:AK0DzMuG
木曜日で薬切れて昨日からセルフ断薬中。
だいぶ前から身体を動かす気力がなく、今日の午後あたりから首の後ろがムチウチみたいになるのと、右耳だけドクドクと鼓動みたいなのがするんだけど、これがシャンビリってやつなのでしょうか?
0654優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:30:25.11ID:GjqHG5+J
>>653
シャンビリとは違いそうだけど、耳がドクドクする離脱症状はあるぽい 知人がそれだった
0655優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:57:38.01ID:o/iTpOXJ
シャンビリはほんとに頭の中でシャンシャン音がするよね
自分はビリビリすることは無いけど、薬の血中濃度が下がってくるとシャンシャンするわ
0656優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 19:59:00.07ID:JEkuBCzd
まだ飲み忘れた事ないからちょっとシャンビリ楽しみ
0657優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 06:41:54.04ID:YJ6Bfp6F
あまりにも眠りが途切れ途切れで質が悪いので、イフェクサー飲むタイミングを夕食後から朝に変えてみた
うまくいくといいが
0658優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 14:06:42.61ID:cqPkBd5A
いまレクサプロ20mg服用してて、なんとかうつ病由来の疼痛をギリギリコントロールしてるんですが、
イフェクサーって疼痛に効きます?
0659優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 22:35:22.24ID:oGfpco43
事故のむちうち(頚椎症)由来の疼痛は少し軽減してるわ
でも少しなんでペインクリニックも通ってて追加で疼痛系や普通の鎮痛薬貰ってる
イフェクサー減量したらしばらくして痛み増したんでペインでの薬増やしてもらった

ただ疼痛持ちならまずサインバルタ試す方がいいと思う
(自分はサインバルタは副作用で無理だった)
0660優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 08:42:59.92ID:0JJ8rJLo
サインバルタは飲んだ翌朝から体の痛みが消えたけど眠気が酷くて諦めた
イフェクサーは痛みには全然効かない
0662優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:29:29.88ID:GlIag/mZ
便秘がキツい
尿がくさい
あとシャンシャンする
0664優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 20:26:13.86ID:eZv5NRti
半年飲み続けたらかなり効果あった
もうイフェクサーがないと駄目なカラダになったわん
0666優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 20:52:19.98ID:qbPIHex8
イフェクサーのんでも日中動けない。でも不安感には効いた。
0670優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 23:30:46.10ID:KB2nAMTr
>>668
イフェクサー朝飲んでるの?私眠いから、夜にしたよ。
0671優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 23:32:23.76ID:WMfRugOA
半年くらい飲んでみて、初めて「効いてるかも!」と思える薬
0672優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 20:00:15.56ID:vTJOQ2Et
セロトニンとノルアドレナリンの働きに作用して副作用が軽い人には良き薬
0673優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 23:03:25.30ID:6UA9Kp0e
運転の関係でリフレックスからイフェクサーに替えて7ヶ月、リフレックスと同じぐらい動けるようになった
眠りが浅いぶんマイナス
0674優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 23:28:06.07ID:FD/c/HZc
飲み始めて半年くらい、何か効いて来たかもしれない。やたら、お腹がへる。食欲旺盛になった。これ、副作用?
0675優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 16:48:07.47ID:yLjoKbXt
眠り浅いのは自分もだ
何回も起きる、でも効いてるぽいから良いのかな
0676優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 13:11:01.32ID:VQ6XWMmG
一緒にリフレックス飲むと朝まで起きなくなったよ
0677優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:49:41.79ID:61TRAye7
リフレックスはかなり眠気くるよね
飲んだことあるけどイライラがしたからやめた
0678優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 10:13:05.38ID:9i44NFum
3月に入ってからだるさや集中力が無くなって今まで1錠だったのが2錠(75mgから150mg)になったんだけど結構変わるかな?
今しんどさがかなり強い
0679優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 17:54:50.76ID:LRB9bEGU
>>678
適量はそれぞれだが自分は効いた
75でまだだるくて疲れやすくて、150でだるさが消えて動けるようになった
安定するのに2週ぐらいかかったけどな
0680優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 15:13:32.77ID:tT+QPAcN
この薬でてから休みまくるようになったちょっと嫌だと仕事いかへん
0682優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 21:16:59.18ID:IJfEy/Ck
>>670
夜寝る前の就寝とき?
0683優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:27:17.05ID:WB8CBo4F
>>679
678だけどレスありがとう
時間かけて様子見る
少し躁転したのかイライラや散財(借金するレベルじゃない)があったから注意しとく
0685優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 10:26:28.18ID:2YfHMNeI
今朝から飲み始めました。2週間後にまた受診。良くなるといいな
0687優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:51:20.08ID:3zksxOUX
自分はこの時期は浮き沈みが激しいかも
一昨日は全然動けなかったわ
0688優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:35:30.47ID:E85RMRtP
断薬してシャンビリ楽しんでる
0689優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 06:41:53.05ID:71nnS01E
この薬になってから、おならが臭く(硫黄臭)になったんだけど、同じ人いますか…?
とりあえず、ビオフェルミンチュアブルを飲んでみ始めた

あと早期覚醒が結構辛い
0690優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 08:55:46.42ID:yHYom1E8
>>688
脳に良くないよ
0693優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 14:58:11.98ID:xD28dnAN
自己中断したら死にたくなってきた。ここまではっきり分かるんだ。もう一生飲む
0695優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 14:59:15.19ID:o+blRMfm
75から150にして1ヶ月
汗(特に手汗)をかきやすくなった以外変化が感じられない
150から225に増やしたら劇的に効果が現れる事とかもあるのだろうか
0697優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:24:28.41ID:TUGnPBDo
イフェクサーでは感じないけど
サインバルタ服用してるときは鬼のように汗っかきになった
0698優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 19:55:28.85ID:u73slDwt
汗かくの、やばい更年期来たって思ってたけどイフェクサーの副作用か
0699優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 05:22:40.17ID:di8gU6S9
最大量飲んでるが効いてるかどうか解らない
月の半分は起きていられるから効いてるのかな
0700優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 08:35:07.09ID:R83qexYt
2年くらい飲んでて作業所で働けるくらいには回復してる
0702優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:30:23.35ID:+3nkZunL
A型作業所休みがちでついにイフェクサーMAX処方になった
これで何か変わればいいな
150mgからノルアドレナリン優位とかになってやる気みたいなものにも作用するんだよね?
0703優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 12:25:39.77ID:Bw10LgnN
新生活始まるこの季節はなんとなくザワつくね
スタイリッシュな家具が欲しくなって我慢してる
上がってるのかな?
0704優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 10:18:25.26ID:1ysG0Air
SSRIからの切り替えで37.5mg、2日目。1週間後に75mgに増やす予定。自分に合ってくれる事を祈るのみ。もう薬難民は卒業したい。
0706優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 23:15:28.51ID:PAPfkWlD
私も、一番少ない量。昨年の8月から服用。もうそろそろ効果が出てきても、よさそうなんだけどな。
余り変化なし。無気力で、憂鬱、漠然とした不安。生きているのが、しんどい。
0707優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 00:28:02.66ID:j6MIVtJK
量は増やさないの?私は37,5で1ヶ月で何となく良いような変わらないような
来月は量増やしてもらおうかな
0708優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 01:27:58.39ID:xViglca8
内科で複数のベンゾ貰ってるけど、すぐ効かなくなって強く多くなった
効かなくなると不安や緊張もだけど働いてるから下痢になるのが厄介
これ便秘になるなら精神科に移って貰おうかな…
0709優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 07:13:24.40ID:+V1LkGbe
今まで37.5を飲んでいたのだが、体調が良いので医師の了解の元
今日から隔日への減薬にトライ。

減薬あるいは断薬成功/失敗談を求む。
0710優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 14:50:48.10ID:ELfDvKKt
>>706
37.5は副作用出るかのお試し用や増減時の調整用みたいなもんだから弱い
75以上が本番
その量で効果出ず半年以上とか医者何も言わないの?
薬使いたがらないとこだとしても推奨の使い方無視するのはどうかと…
0711優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:45:42.25ID:3fUUKXhz
この薬は減薬が大変みたいだから増やすのはけっこう慎重になるみたいだね
とはいえ半年も最小量はちょっと適当すぎる気もするけど
0713優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 18:42:09.33ID:beY4Wa4I
効果出てないのに半年飲ませるって医者の意図が分からんね。精神薬って粘っても3ヶ月だわ。
0714優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 06:53:43.36ID:nRBqg7p7
225半年くらい飲んでたらだいぶ良くなってきました
ただ眠い!眠過ぎる…
減薬はキツいですか?抑鬱が戻る感じですかね
0715優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 09:16:47.77ID:evtyHiXJ
150数年飲んでるけど副作用的なものなんて何一つなくなったわ
薬に抗体出来てるんどろうけど薬自体効いてるのかわからん
0717優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 22:02:52.40ID:Rr7AW0hx
昨日初めて飲んだ
嘔吐感や下痢、頭痛や眠気など副作用が先にきて本来欲しい効き目は服用後10時間ぐらい経ってからだった
寝る前に飲んだ方がいいのだろうか
0718優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 22:18:27.43ID:RwtZraRH
直ぐには効かんと思うよ。半減期15時間だから朝服用が基本。
0720優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 02:10:45.41ID:gzC8BB+H
自分はいつ飲んでもいいよって言われたから夜飲んでるな
0721717
垢版 |
2023/04/13(木) 04:16:42.73ID:Posx4SsO
お医者さんは朝食後飲むのがいいって言ってたけど眠気がくるなら夜でもいいって言われたから次から夜飲むわ
副作用きちー
なんか風邪ひいた時みたい
0723優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 14:37:58.80ID:9gr0v4Gj
減薬のペースってベンゾとかよりガバッと減らしていいんすかね?
3カプセルを2にしますか〜って言われて減らしすぎじゃない?って思ったんだけど
0724優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 15:18:39.65ID:ibCkfnwe
離脱が怖すぎ。
0725優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 07:23:29.94ID:413ogAHm
現在最大量飲んでいて減薬することが決まったんだが離脱症状はどんな感じなの?
0726優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 10:21:18.01ID:7nOWLpv9
屁が異常なほど出るし硫黄臭い
0727優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 22:33:15.04ID:FR2pIXHP
>>715
服用止めても体調なんも変わらんパターンだろそれ
0728優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 04:18:18.76ID:ZBnMCCUe
>>726
なんでも薬のせいにするの草
ただの屁が臭いやつやん
0729優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 07:05:18.30ID:kmOTdYyp
>>728
うん 実際そうかもしれないw
0730優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 07:34:16.69ID:kmOTdYyp
でもほんと屁が出まくる 何が悪いんだ
0731優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 10:28:32.43ID:VnxKbo/4
パキシル以外全ての薬試したが、これが一番バランスが良い。
因みに何をプロザックも効くが、人格変わる
0732優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 10:47:27.39ID:/Qj2jqH2
性欲出てきた
久しぶりすぎてどうしたらいいんだろう
0736優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:01:32.26ID:HjisqJ/N
発汗やばい
0737優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:35:28.50ID:kmOTdYyp
>>735
あら…やはりそうなのね ありがとう
0738優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:29:20.55ID:aHQWX+4s
体調(メンタル含む)悪いと副作用が出やすい気がする
とくに傾眠、便秘あたり
0739優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:09:23.07ID:2GDrBZYD
服用開始10日目だが体のダルさが酷い。合ってないのかな。
0740優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:01:20.44ID:y3UAukhK
過去レスでも時々屁の話出てたはず
割とある副作用だと思う
0741優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:00:03.59ID:evuTgYy5
70から37.5に減らしたらまったく動けなくて草
やはり37.5だと効かないのかね
0742優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:30:39.26ID:2GDrBZYD
単なる退薬症状じゃないの
0743優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 01:01:13.04ID:9wh0oP9j
>>742
離脱なんかなシャンビリなかったけど
メンクリいけなかったダメ人間や
0744優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 06:44:42.33ID:IzVsV/0M
眠い……
0745優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 08:13:39.86ID:R9svg7gS
飲み始めて一週間経つけど効果はあっても副作用がすごくてやめる…
病気でも働くために飲んでるのにデメリットのほうが大きくて働くのしんどくなったから本末転倒
0747優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:11:59.33ID:YI9i2jRu
飲み始めは副作用強く出るイメージ。せっかく飲み始めたならもうちょい粘ってもええんちゃう。知らんけど。
0748優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:23:42.38ID:R9svg7gS
んー、明日から75に増やさなきゃいけなかったんだけどこのまま副作用が倍になると仕事行けなくなるわって思ってやめちゃった
やめても以前の状態に戻るだけだし
0749優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:32:29.80ID:dvCaMc1+
イフェクサーってなんであんなフエキ糊みたいな匂いするんですかね
0750優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 03:54:05.58ID:Iev95Qtt
早起きするつもりで10時にメイラックス2 サイレース2 アルプラゾラム08で追いサイレース2しても眠れん
メイラックス2日しか効かなくて腹下すの戻ってワロタ 抗精神薬入れたら変わるかな?
0751優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 21:49:04.66ID:HfYN3r8E
躁鬱で飲んで2週間ほどだけど効いてきた気がする
37.5mg
0752優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 15:31:28.42ID:3QqwUdNP
最低容量で効くのは羨ましい。この薬の効いてるってどんな感じなの?
0754709
垢版 |
2023/04/19(水) 17:38:33.80ID:+liQ9IYq
今のところ隔日37.5で問題ない。
0755優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 18:30:08.28ID:FHzgr6dY
ハイになる人も居るのかー37,5可もなく不可もなく
0756優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:05:28.42ID:Nz43KrrD
75mgになるまで効果感じられなかったな
今150mgで維持してる
0757優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 03:41:59.24ID:1nTLLsSn
225だけどたまに笑えるようになってきた
普段は眠くてロー
0759優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 14:04:54.59ID:npw5/Lk5
75mgだが効いている感じがしない。150で効かなかったら諦めるか。
0760優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:36:42.18ID:npw5/Lk5
>イフェクサーの半減期は9.3時間、最高血中濃度到達時間は6時間ですので、服用から15時間程度で血中濃度は半減

これ切れ目が出てこない?朝飲んで昼が快調でも夜になったら不調とか怖いのだが
0761優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:44:17.10ID:Kpr750Ak
75mg+アリピプラゾールだけど全然効いてる感じしないな…
こないだ2日くらい飲み損ねたけど離脱症状無かったし元々効いてないのかな
0762優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 02:30:47.48ID:bB5FWupg
イフェクサー飲み始めてからQT延長出てる
病院行ってその事話したらサインバルタ出されたけど同じSNRIだよね?
大丈夫なのかな医者は何も言ってなかったけど
0763優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 02:32:26.14ID:bB5FWupg
あ、これはサインバルタのスレで聞くことだったかな…
すみません
0764優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 01:38:06.77ID:sBtbGIKT
150→75に減薬成功
0765優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 02:08:10.78ID:g/odJDYO
おめでと~👏

俺も早く減らせるくらい動けるようになりたいな
0766709
垢版 |
2023/04/22(土) 05:06:44.91ID:q4g/p3Tl
2週間、隔日37.5で問題ない。

このまま断薬できるだろうか?

減薬と断薬の差が心配だ。
0767優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 10:04:57.74ID:7EScaXMI
離脱報告がアレ過ぎて増やす気になれん。
0768優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:02:56.63ID:P8PHPpTJ
減薬考えてない
遺伝ありのガチ内因性だから体質としてずっと付き合っていくもんだと思ってる
早くジェネリックになれー
0769優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:20:00.17ID:7EScaXMI
150を1ヶ月で効果が感じられない。225逝くべきなんやろか、それともあと1ヶ月くらい粘った方がええんかな。
0771優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 03:15:18.38ID:+JMd8Leq
>>769
他の薬に変えた方がいいかも。
イフェクサーは効く人は最低量で効くってイフェクサーの治験やった人から聞いた。
0772優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 09:29:35.04ID:zL3bLfYQ
不安緊張少なくて活力メインで考えてるなら別のがいいかもね。俺不安も緊張も強いからこれが合ってる
0773優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:58:36.88ID:fAUU1Vja
イフェクサーの鎮静効果ってどの程度なんだろう。俺も緊張が強いけどそこには効いてない気がする。むしろ変に興奮する事が多くなった。
0775優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:22:27.91ID:3bT2WFlg
暑くなってきたからと思ったら薬のせいか
真夏どうなるのか怖い
0776優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 11:20:18.51ID:mkPkK0IN
寝汗って本当に薬のせいなのか?うつ病によるものではなく?
0778優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 16:21:22.69ID:eYpK4vRA
俺はベンゾ効かなくて勝手に増やした時は体温下がって寝汗すごかったらしい
激しく咳き込んでたから見に行ったって母親が言ってた
0782優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:35:30.57ID:edeNKQ3p
今日から75に。漢方の抑肝散もプラスされた
どうかこれで落ち着くと良いんだけど
0783766
垢版 |
2023/04/27(木) 16:54:15.25ID:u1R7cYnx
昨日、医師と相談して断薬となった。

今のところ体調に変化なし。ちょうどGWに入るので、明けるまで大丈夫なら
そのままいけると踏んでいる。

あとはサイレースを止められれば、心療内科系の薬は卒業だ。
0784優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 18:48:32.79ID:aJujqUCY
断薬できますように、GWゆっくり過ごして下さいね
0786優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 17:03:49.76ID:k73i4lE9
夜寝る前飲んでるひといる?
0788優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 18:34:44.39ID:k73i4lE9
>>787
ありがとう 朝起きた時かなりしんどいから
夜飲みにしてみようかな 朝おきられないんだよね
起きてもすぐ朝の薬飲むと寝ちゃうかなり辛いんだよね
0789優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 18:42:03.63ID:k73i4lE9
今225なんだけど、朝イフェクサー225 サインバルタ60
飲んでるんだけど 朝起きてすぐ鬱で辛いから全部飲んでるんだけど眠気が強くてすぐ寝ちゃうんだよね。
0790優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 18:59:07.44ID:PtTRfGpR
>>788
朝飲んだことないから比較できないけど
就寝前に飲んでいて困ったこととかは特にないよ
試してみてもいいかもね
0791優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 19:11:44.42ID:k73i4lE9
>>790
ありがとう 今日試してみるよー
0792優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:41:05.34ID:HytyPN0O
物忘れみたいなのが増えたような。気のせいかな前より頭が回らない
0793優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:05:39.95ID:U9aAD3qx
メジャートランキライザーじゃないからそれはない
0795優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:32:36.96ID:2gpQMYBG
眠りに入る頃、急にゾクッと嫌な感じが走って一瞬起きる、みたいな時ない?
0796優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:17:06.15ID:6uoAS7Tz
一気に減薬する方法が分かったかもしれない
1日目→150mg
2日目→飲まない
3日目→75mg
これ以降ずっと75mgだけどシャンビリない
0797優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:21:07.74ID:I08y0fp/
この薬でシャンビリは経験したことないけどな
飲むの忘れることもあるけど気付かない

あれ、じゃ効いてないってことか!
0798優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:38:59.44ID:ONbOE8jF
シャンビリはないがふくらはぎの骨のあたりがゾクゾクして飲み忘れに気づく
0799優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 16:45:25.69ID:xpFHwYuA
飲み始めて約1年。
射精障害が治って普通にいけるようになった。
当時はオナホで数時間粘ってもダメだったのが、手でいけるようになった。
0800優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 22:58:39.00ID:DOZg5K6w
75にして2週間。何も感じない
一日抜いても。合ってないのかな?次回相談するけど本当に何も変化ない、副作用も
0801優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 16:46:49.13ID:8vLCjw+F
飲み始めてまだ5日目だけど、明らかに寝起きが良くなった。前は寝ても寝ても眠くてしょうがなかったのに。その代わり夜中目が覚めるようになったけど
起きれるけどやる気は全く出ないので1週間したら75に増やさないとな。効くかな。やる気出ないのは生来の怠け者だからなんじゃなかろうか。
0802優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 18:54:03.74ID:ijHTsmhV
37.5だが、ハイになる❤
副作用無し。
プロザック並みに効く。
0804優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 00:59:45.16ID:OK5m/BaQ
毎月病院通わないと2週間分しか薬もらえないんですか!
前回から2ヶ月空いてると1ヶ月分支給できないって聞いてないですわ!トホホ
0805優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 01:36:28.82ID:WHc3XR9Z
頭おかしくなるような怒りで目覚めることが増えた
日中でも大声出して怒り散らかしてしまうことも
副作用?
0806優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 03:46:00.44ID:qWx1FgkG
>>805
ノルアドレナリンの作用が出過ぎてるんじゃないかな?
かかりつけの先生に相談したほうが良いと思います
0807優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:29:02.99ID:MjkVN9al
明け方寝言で目が覚めるようになった。これもノルアドレナリンのせいかな?
0808優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 16:32:37.44ID:WHc3XR9Z
>>806
分かりました、ありがとうございます
0809優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 18:57:40.53ID:WHc3XR9Z
あと、薬を2日分くらい無くしてしまったのですが、もしこの程度断薬しても何か悪い影響ありますでしょうか?
0811優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:44:46.23ID:zE2aTssb
双極1型で鬱が強めと訴えたらイフェクサー37.5出てきた。躁転せずにうまく効いてくれますように
0812優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:53:52.60ID:WHc3XR9Z
-75なら問題ないですか…なるほど
自分は225なのですが試しに150に減らして無理やり突破しようかなと思います
0813優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 23:46:50.28ID:qWx1FgkG
そうですね、いきなり0にするよりかは離脱も少ないでしょうしその方がいいかも
0814優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 10:51:48.58ID:Tx9UPdgq
朝飯抜いて飲んでいったら電車の中で急激に熱くなって意識が遠のいて死ぬかと思った
0815優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:26:53.59ID:nEfgW0oH
今日から225→150
どうなる事やら
0820優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:01:11.02ID:ReyWOL/o
眠気と吐き気がすごいんだけど、飲み続ければなくなるのかな?
15時間くらいぶっ続けで寝てその後もずっと眠いんだけど
0821優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 04:55:30.87ID:lO203Xcl
最初はそんな感じだった
1〜2週間したら吐き気とかはほぼなくなったけど
眠気は半年しても未だにかなりあるから残るかも
初動できついなら変えた方がいいかもね
0822優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 10:09:34.47ID:rQyNl71v
先週から飲み始めたんだけど、食欲が一気になくなった
副作用?
0823優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:39:34.57ID:GznxUoN+
2ヶ月飲んで何も変わらない
勝手に飲むの辞めた。期待してたからガッカリ
0824優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 05:55:49.02ID:3C6l100U
イフェクサーは、結構、お腹張りますか?
みぞうちが、かなり痛くなる、75ミリ飲んでます。

古いけど、トレドミンの方が、お腹にやさしい?
0826優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 10:47:50.16ID:2xK2cQzx
>>825
そうなんだ
ありがとう
食欲復活祭するまで我慢するか……
0827優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 11:10:37.15ID:AgMwS705
>>824
トレドミンは飲んだことがないから比較出来ないけど、お腹張る感じはあるかも
ガスが溜まる感じと下痢とか便秘の腹痛の感じがある
ただ、みぞおちは痛くならないな…人によるだろうけど
0828優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 11:30:50.32ID:z5DTZYhM
飲み始めて2年くらい経つけど、便秘やお腹のハリはずっと続いてるなぁ
0829優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:39:17.62ID:SY/LoBUw
便秘なったけどオールブランにヨーグルトかけたの毎日食べるようにしたらなんとか自力で出せてる
0830優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 21:33:40.15ID:TgPxBgfM
この薬、依存性ある?
0832優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 22:36:05.40ID:AgMwS705
精神はわからん 離脱が結構あるから身体的依存はある
0833優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 13:46:03.15ID:bH/jcRpE
やっぱり依存はあるんかぁ。
0834優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 16:30:29.96ID:NMlg4eBl
やっぱり抗うつ薬の減薬は大変だな
楽に減らす方法はないのか
0835優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 22:39:52.82ID:Hc7cEOQ4
離脱症状辛かった、2ヶ月しか飲んでないのに
もう他の抗うつ薬も頼らない、自分には合わないと諦めた
0836優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 20:42:06.33ID:RCL0NZG5
225を150に減薬して1週間くらい 思っていたよりも問題ない
初期はすこし頭がぼーっとするじわじわ感があった、今は感じない
ただ少し精神的な落ち込みと呼吸困難感は戻ってきており続けるか迷うところ
眠気はあまり変わらない 起床時に寝覚めが悪くなった
0837優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 05:51:45.36ID:gwdFg4q1
この薬(+エビリファイ)のおかげでめきめき動けるようになったけど、
便秘と中途覚醒が酷くてつらい

特に後者は、どんな睡眠薬に変えても絶対に夜中何度か起きる
0838優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 18:29:48.31ID:2oK89Emp
仕事でメンタルやられて昨日久しぶりにメンクリ行ってこの薬の37.5mg処方されたけど2日目にして早くも副作用の部分は体感してる
結構直ぐ効果出るものなのか、単なるプラシーボなのか…
0839優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 21:24:59.70ID:6affNyHw
>>837
わかるわーー
メリットでかいから続けてるけど睡眠の質は低下した
そして慣れた
0840優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 21:32:45.38ID:DjenpT7T
減薬のせいか飲み忘れたのか分からないが頭がボーッとするしなんかバチバチする 頭の中もたまに身体も
鬱戻りもかなりしんどめ

>>838
副作用はすぐ出る 合ってれば数日で飲み続けられるレベルにはなるはず
眠気とか逆に中途覚醒とかは恒常的に残るかもしれない
0841優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 01:06:09.35ID:HXBrVxVw
薬飲んだらマシになってきた
離脱キツすぎるよこの薬…
0842優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 01:13:51.97ID:dQ7hBj7j
イフェクサーを飲んでるんだけど
ぜんぜん効いてる感じがしない……
0845優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 22:50:45.58ID:HXBrVxVw
年単位だろうな 減薬も含めたらまず間違いなく
比較的効きが分かり始めてからでも減薬始めるまで半年以上はかかった
0846優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 22:53:06.70ID:fU4R9ToT
半年も頑張れないから次回違う薬にしてもらう予定
2ヶ月飲んだけど、嫌な副作用しか感じられなかった
0847優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 04:59:13.42ID:Z5c47Cb/
それなりに量を飲まないと、セロトニンだけで、ノルアドレナリン部分の効果は出ないと聞いた気がする
0848優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:03:17.42ID:xwwLNEn3
イフェクサーって毎日飲まないと意味ないってマジ?
依存が怖いからたまにしか飲みたくなくて
0849優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:15:31.45ID:8yLUxqag
いやいやいや
抗うつ薬をたまにしか飲まないってのは害しかなくて効果がなくなるよ
依存性ってのをどういうものと思ってるか知らないけど医者にその旨言うてみ
的確にアドバイスしてくれるよ
0850優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:31:25.32ID:xwwLNEn3
怒られたり、病院出禁になったりしないんか?
薬漬けになるとかが怖い。
それに薬飲まなくても沈むこと少なくなったし。
薬に頼らずに生きていきたいって思ってるから。。
(これを病院に言えばいいんだろうけど怒られるのが怖くて出来ない)
0851優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:38:23.16ID:8yLUxqag
そこはまあ医者によるとしか言えんが
よくなってきたから薬を止めていきたいという相談をすれば良心的な医師であれば
段階的な減薬には対応してくれると思うよ
ただ急にやめるのは本当にお勧めしない。冷水に急に飛び込むようなものだ
0852優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:48:35.48ID:xwwLNEn3
ちょっと言ってみる
0853優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 00:45:48.88ID:TsF2YZol
やっぱりだいぶ気分落ちる
時間が経ったら減薬も慣れるんだろうか
それとも早すぎたのか
0855優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 12:59:15.74ID:fK5hab2e
この薬飲み出して心電図異常になったよ
QT延長っていうやつ
やめたら正常に戻った
やっぱり合う合わんはあるなあ
0856優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 13:12:03.15ID:MqVXvETV
イフェクサーって、眠気増加とか食欲増進ってある?
あさに35飲んでる。
0857優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 13:13:56.92ID:rs45sQ6T
抗うつ薬全般に副作用としてはある
説明書にも治験結果として書いてある
なぜか頑として認めない医師もいる
0858優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 13:24:18.11ID:MqVXvETV
ありがとうございました
0860優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 14:53:09.64ID:Qi574e2n
夏は汗が出やすい
0861優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 19:32:22.49ID:teaDDIwh
>>847
そうなんだよねー、減薬試みるも、いつも無気力に逆戻りしてしまう
0862優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 00:47:18.17ID:IEojJY1p
これモヤモヤした不安にはちょっと効いた気がする
0863優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 13:56:25.36ID:Zi6xSkgA
何か、この薬効かない。
ただし、夕方頃から、やる気が出てくる気がする。でも、ほんの数時間後で、また服用するのに。
何時に飲んだらいいんだろう?
ちなみに、150mg。少ないのだろうか。
0864優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 20:02:56.91ID:w7MNyjm9
>>863
ワイは安定して効くまで結構かかったからあせんな
150は少なくはないが個々人で適量違うからな
適量が75の人も225の人もいる
0865優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 21:13:44.09ID:y7/Myxuh
37.5だけど1ヶ月くらいで効果でてきたよ
ちなみに躁鬱
0866優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 23:43:53.60ID:YBQuIcWH
同じく1ヶ月から2ヶ月くらいは掛かった
今は足にムズムズ感あって少し不快感
0867優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 14:06:18.20ID:99qqQbbZ
太らないし良い薬なんだけど、減薬断薬が難しいよね、、、一生飲んだら身体に悪いよね??
0868優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 18:14:12.22ID:nE8suKz8
寝る前にセルトラリン100とイフェクサー150を3年近く飲んでて、半年前ぐらいからイフェクサーを75にしてからシャンビリが出たんス。
んで、少しずつ慣れてきて感はあったんですが。
今週頭からから32.5に減らしたら今まで夕方ぐらいから出てたシャンビリが朝から出る様になって更に強度が強いんス。
こういうもんなの?階段とかガクッてなるし
0870優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 09:50:29.00ID:MQHNIVVO
やっと断薬できた
0872優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 20:26:05.79ID:PzkY2kPj
これ飲んだらまったく疲れなくて3時間睡眠でも平気なんだけど効きすぎ?
0875優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:02:45.42ID:FCy8XpJ7
75を1カプセルからの減薬がほんと難しい
生理前になるとまた無気力落ち込み
0876優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 18:46:30.44ID:86BeA8nf
初めて37.5を食後に飲んだけどいものとこと無事なようだ
0881優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:15:39.70ID:Ga9/6OIQ
笑えばいいと思うよ!
0882優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:53:09.60ID:+TdPUqaL
>>872
躁転してるじゃん
0883優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 11:45:57.57ID:rDXWtsDz
アモキサンは本当に素晴らしい薬だった
0885優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:07:43.11ID:XUeEe3D/
飲み始めた最初の頃はメチャ眠かったですね
今でも体調の悪い日は眠くなります…
0887優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 19:18:09.96ID:Gh4RJy26
量を増やすと自殺したい気持ちが強くなる
変な薬
0888優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 17:00:14.81ID:jPW9f7jX
>>887
この薬に関して言うと量が増えるとノルアドレナリンに働くようになる妙な特性のSNRIだからそのせいでは?
0889優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 17:18:28.21ID:fJuooGKK
多分ね
不安障害持ちでもあるからノルアドレナリンが悪い方向に作用したんだと
最大量の225mgからいきなり始めてたら自害してたかも
0891優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 09:27:16.54ID:f6uZIZmu
SSRIはデプロメールからレクサプロまで試してきましたが
マッタリし過ぎて意欲的にならないのでSNRIにシフトしたんです
0892優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 13:32:03.73ID:9nEtQy8C
1日目から効いた。プラセボだろうけど凄い
0893優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 14:41:30.93ID:TyZ6G2he
こういう色んなサイトに作用するお薬たちをぴょこぴょこ試して、
自分にとっていいバランスを探していくのはいいかもね
どうしても賦活しちゃうけどさ
0894優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 09:28:19.60ID:ZtDDELHd
過眠が治った。副作用の不眠のおかげかな
0897優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 01:48:09.92ID:L/QNerwq
痩せないね
0899優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 11:47:38.55ID:BxN/4Wzx
代謝向上で痩せないならもう飲まない
安い薬じゃないし
0901優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 15:05:27.43ID:XzNnrARH
つまりこの薬飲みつつ健康的な正しいダイエットをすれば
薬に邪魔されることなく痩せることはできるということ
0902優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 16:45:55.77ID:BxN/4Wzx
夏は汗だくで一日二回も着替えるのはザラみたいですよ?
0903優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 18:43:43.23ID:EOKC6kuq
リーマス入れる代わりにイフェクサー減薬したらシャンビリと風邪の時のダルさが出て辛い
レクサプロの時は全然無かったから薬によって結構違うんだな
0907優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 23:56:45.68ID:Wf7Q0uyr
>>883
アモキには長い間お世話になったわ
でも最後の方で喧嘩っ早くなって中止
体重が速攻で8kg減った
今はレクサプロで脳が攻撃性を抑制されてる感じ
ほぼ廃人でやる気出ないしこの薬気になってる
0908優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:33:07.54ID:t6yC2DmL
もう3年くらい毎日150飲んでるけど昨日飲み忘れたことに気づいた
何ともなかった
離脱症状なんてなかった
0909優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 17:01:09.60ID:4ftAf4UE
薬って成人1日最大○○○㎎て書いてるけどチビのガリガリの女でも関取級の巨漢でも成人1言で片付けられるのが永遠に納得出来ない。
ガリチビより巨漢の方が薬回りにくいやろ。
ちなみに俺はプチ巨漢。
許容範囲量では何飲んでもほとんど効かない。
睡眠薬が効いてた頃もあったな。レベル。
0911909
垢版 |
2023/07/23(日) 16:38:09.03ID:C9y7oBKH
>>910
理解ありがとう

リタリン飲んでもうんともすんとも変わらなかった俺はもう終わりだ。
もうこのままニートで終わりだな。
自分で首吊る根性は無い。
金が尽きる前にとっとと逝きたい。
0913優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:43:48.90ID:A4B6W/Sy
ジジババになったときこの大きいカプセル飲み込めるのかとか余計な不安がでてきてる
0914優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 20:50:48.48ID:xw4H0IPY
1週目37.5mg、2週目75mgで副作用ほぼなしだったので3週目から150mgにするそうだ
少し不安
0916優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:19:40.14ID:zS/M0bus
150mgから一週間あたり37.5mgずつ減らして断薬後一週間経過。

離脱症状だと分かってはいるが気持ちの落ち込みと不安感に一日中苛まれてるし、
首の後ろと後頭部が慢性的に痛んで眼球を動かす度にシャンシャン耳鳴りがする。

減薬中or断薬された方いますか?経過を聞きたい

正直かなりしんどいが寝たきり覚悟でもう一週間耐えてみようと思う
0917優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 15:35:19.46ID:X+I2B5wg
二度続けて在庫不足で郵送、トラブルで遅配ってなんだよそれ
しかも薬がなくなりかけてようやく到着
呪われてるのか?
0918優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 23:34:01.76ID:TEESNTXm
>>917
ファイザーの国外工場、竜巻が何かでやられていたよね
関係あるかも?
0920優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 08:41:24.81ID:nXctZx1N
>>919
離脱症状のキツさなめてたわ。
しんどすぎて過度にマイナスに振れちゃうようなら減薬見送るのもいい選択だと思う。
0921優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:09:52.35ID:m+n45FbI
離脱症状っていってもコーヒーくらいしか経験したことがない
あれもキツいが、よりひどいのか?
怖いな
0922優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:33:52.74ID:nXctZx1N
自分の場合は強烈な頭痛に加えて吐き気とめまい。
なにより不安感が何倍にも増して異常なほど涙が出てきた。
かなり調子が安定してきたから減薬したのにそれが嘘みたいに調子が悪くなる。
これまで劇薬を飲んでいたような気持ちになる。
0923優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 11:23:16.78ID:puTNQjfZ
タバコ禁煙に比べたら離脱症状なんて屁みたいなものだ
0924優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 15:48:15.63ID:fO7ECj9v
実際に劇薬だよね
超絶離脱症状からの、満量には戻さずに、
37.5でなんとかなるようにはなったよ
減薬には成功、、、最後の37.5をやめると、
お耳からサンタさんとトナカイがソリに乗ってやって来る音wwwが聴こえるよwww
鈴の音みたいなシャンシャンシャンシャンw

生理前だけは落ち込む
0925優しい名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 14:10:46.69ID:3BLC8Bv8
>>924
減薬すごい!
シャンシャン文字面で見るとなんか笑えるけど実際かなり不快ですよね。
0926優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:09:57.93ID:fQIETyWy
ちっとも効いていく気がしねぇ
0928優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 16:38:09.99ID:0N09DV0n
37,5だが、効く時はハイになれる‼
0929優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:02:16.51ID:r9wVclFt
うそ?
0930優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 03:22:30.56ID:ijQTYxnv
飲んでから6時間後くらいに必ず目が覚める
眠剤飲んでも起きてしまう
0934優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 07:04:45.16ID:lD86tFIV
150が一番調子いいよ
なんで少量で満足するのか
0935優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 08:03:15.57ID:wCN0B3RQ
150でも特に変化なし、なので225になりそう
更に汗かくのかな?やだなぁ
0936優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 15:16:15.41ID:BzfHZSKN
37.5で十分効く‼
0937優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 15:26:12.28ID:Po0Z7Hgg
225飲んでるけど効いている感じがせんよ
0939優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 17:06:12.85ID:BzfHZSKN
>>937
プロザック輸入したら?
0940優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 18:49:41.53ID:Po0Z7Hgg
>>939
実は主治医に内緒で時々プロザック飲んでるんだよね
効いてるなって感じがして少し鬱が落ち着く
0941優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 07:15:09.50ID:hr7ovKU1
俺は150だけど、ちょうどいい感じ。
なんというか、浮き沈みが減って安定する。
0943優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 14:11:28.91ID:V41WTZg1
胃もたれするよ
0947優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 22:50:22.59ID:jj1I+0uX
>>938
断薬に向け減薬中なの。
最後の37.5がほんとやめられない、、、
カプセル中身半分ずつで18とかやってみたけどシャンシャン始まるよw
0949優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 18:45:31.61ID:PQUm5ch2
>>948
薬剤師に聞いたら、カプセルに除法の役割あるからなるべくカプセルに入れて飲んでって
0951優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:22:17.53ID:z/yxv1eQ
37.5rから75rに変わって服用し始めて半月ほど
コロナにかかって
台所におきっぱだったから取りに行けず
2日飲まなかったら、さっきから瞬きするたびにシャンシャンいうんだけど
これが噂の…?
0953優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 22:49:02.71ID:PQUm5ch2
>>951
たぶんそうw
サンタさんとトナカイがやってくる音w
飲んで3.40分で収まるよ
0954優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 00:40:52.44ID:BcRUMGbr
>>953
951だけどありがとう
喉が痛くてでかいカプセル飲み込むの苦しかったw
今は収まったよ
本当にシャンシャンいうんだな
0955優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 11:01:50.69ID:26tymp6n
離脱症状って1ヶ月も続くのザラなのかね。
異常な涙もろさや落ち込みはだんだん落ち着いたけど微熱と頭痛は起きてしばらく活動すると毎日のように出る。
0962優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 08:57:56.37ID:FjpUC3dm
パキシルからイフェクサーに移行することになった
よろしくです
今パキシル10mgまで減らしてイフェクサーを75mgまで増やしたところ
パキシルより意欲が出るからと主治医が言ってた
0963優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 16:05:07.35ID:wnc9zXW9
ノルアド増やすからね
SSRIとSNRIの違いを実感したことはないけど
0964優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:26:06.56ID:/OBiNYOX
さっき吐いたんだけど空腹で飲んで寝るの良くなかった?
0965優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 13:11:01.76ID:eXjmdHnG
約二ヶ月前前に75→112.5mgに変更
二週間の不安定な時期を経てその後日中活発でいられた
しかしここ二週間ほどは大変な出来事があったせいかまた寝たきり寄りになっている
0966優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:40:47.28ID:9bHijc/n
>>964
空腹で飲むのはおすすめしませんね。吐き気強く出る気がします。せめてプロテインとかヨーグルトを
0968優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:57:19.89ID:V1xj7L+3
副作用ばかりで効果が実感できない
まるでアベノミクスだよ
0969優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:17:50.01ID:9j0UNM2v
逆流性食道炎を持病としながらこの薬飲んでるけど、仕事が忙しくて処方してもらう時間なくて数日薬切らした時の離脱症状がまじで地獄だったわ…。胃が口から飛び出すんじゃないかと言うくらい吐いたわ。
飲んでるときはぽわ〜んとした感じになるけど、切らすと焦燥感えぐいな。
0972優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 06:59:35.52ID:DCVvHRp2
これ体感温度おかしくならない?ここ1ヶ月くらいで飲み始めてから冷房つけなくても平気になったんだけど
0973優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 10:59:12.69ID:0NgvELyM
ならない
0974優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 16:23:37.56ID:RESm6ICA
>>972
寝汗は出るようになったかな
そこまで大きくはないけど、多少感じる部分はあるかな
0975優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 16:44:15.19ID:Ud3p6p5t
完全に耐性つくまで飲み続けな
副作用なんてなんともないわ
0976優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 18:33:28.40ID:Ozv6eIMg
飲み始めに体温高くなってんのかな?って感じたが、その後気にならなくなった
あー、今日から225かー
0977優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 19:30:40.31ID:Ud3p6p5t
225なんて飲まなくて良いのでは?
150で良いと思うけど
0978優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 19:42:52.93ID:0NgvELyM
37.5で充分効く
0979優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 19:48:11.29ID:J1Wqippe
225飲んでまつ
0980優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:45:48.64ID:Ozv6eIMg
150飲み続けても特に変化ないから、とりあえず数日225飲んで副作用強ければ150に戻そうか、と言われたんよ
0982優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:57:11.22ID:jelPo2aA
150まで増やしてみた時期もあるけど
自分にはセロトニンが必要なのか結局75が一番合ってたわ
家事もまたできるようになったし風呂の頻度も戻った
まだ社会復帰には至らないけど
0984優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 22:40:55.13ID:nOJx/7ej
毎日出社はまだきついなあ、、、
診断書出して在宅継続させてもらおうかな
0985優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 12:42:20.52ID:KXEg8haX
>>984
怠けるな、ちんかす 
働け
0986優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 00:34:43.91ID:g8trwR8E
いま150だけど225まで増やすのかな
他の薬にかえるのかな
0987優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 23:16:25.34ID:3omDpFXU
>>965を75に戻してみたが特に悪くはない
0988優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 03:22:40.03ID:xqPAjNon
これ飲んでからオナラが凄い出るんだけど同じ奴居る?
主治医は、そんな事ない。って言うんだけど…
0989優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 06:20:03.92ID:s0070aF1
ないね
0990優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 06:31:42.70ID:7KYHWvw9
自分はオナラ出るけどこれのせいというよりビールだな
0991優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 16:06:55.40ID:4LysPCtA
俺も屁がよく出るようになった。
このクスリのせいなのか腸の病気なのかは分からない。
0993優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 07:54:51.11ID:W38PCCO8
女も感じにくくなったりするの?
0994優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 09:34:11.87ID:ljLBu7r1
次スレ

【SNRI】イフェクサー Part17【ベンラファキシン】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1693269078/
0995優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 10:12:47.76ID:clvyLhl4
>>994
おつ
0998優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 12:23:08.49ID:QJXPeFk9
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 420日 17時間 54分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況