X



鬱でもたまに休みながら会社員やってる人81

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 17:35:18.25ID:VUgjGqJo
ここは「休んだ報告が禁止」のスレと、「休んだ報告のみ」のスレの中間がコンセプトである、
「ときおり休みながらもなんとか会社員をやっている鬱病者」の雑談的スレです。
愚痴や、休んでしまった自己嫌悪、何でも吐き出してください。

※不当な個人攻撃は控えて下さい。

※休むことは自己責任であり、その「責め」も「リスク」も全て本人が会社生活においてすでに受けています。
 「休んだこと」を、このスレで咎める行為はすべて「荒らし」行為とみなします。

※「休んだ人」を責めている人(荒らし行為です)にレスをしないで下さい。社会人なら荒らしはスルー!

※「休んじゃった」「休みます」の報告を読むことで士気がさがる、という人は別のスレへどうぞ。

※「励まし」については文脈に依存するところもあるため禁止とはしませんが、
 書き方によってはプレッシャーを与えるばかりでなく、相手を傷つけることになりかねません。
 慎重にレスをしてください。

※次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
鬱でもたまに休みながら会社員やってる人79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1634265042/
鬱でもたまに休みながら会社員やってる人80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1646522756/
0851優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 13:04:54.18ID:t5PS0Qkt
>>844
午前半休して午後に出勤する、と言いながら、午後も休んでしまう時もある。調子の悪い時は身支度や外出・通勤が辛い。
0852優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 13:07:55.44ID:3TARsjc9
いま休職してるんだけど、快方に向かう兆しがまったくない
今日も寝てばかり
0855優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 16:49:57.02ID:fzyPXlTT
今週ずっと休んでしまっている
ダラダラ休んでいても仕方ないんだけど力が入らない…
スイッチが切れてしまったような感じがする
0856優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 17:45:01.23ID:NVNA+1Kw
ラジオに付いているボリューム兼用スイッチ
これと同じ仕組みのやる気スイッチが付いている
電源入ってもボリューム上げるまで回らないのさ
おまけにチューニングもできていないから何にもできない
アキラメロンだけが豊作だから今は休む時だ
0857優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 00:19:36.79ID:nSSIccZb
休み続きの人は、諦めて俺みたいに休職すればいいと思うよ
0858優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 01:12:10.96ID:lzO+jw2C
もしかしたら2度目の給食を勧められるかもしれない
休みがちで急に休まれても会社困るし
自分も焦る
そして眠剤飲んだのに今日もなかなか眠れない
0859優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 06:24:55.94ID:LYy7wpu3
あーー、憂鬱だ。今週月・木と休んじまった。今日は行かねば。
0862優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 09:03:36.74ID:RCxIZrpW
上司が超細かい粘着質で、毎日毎日どうでもいいことをしつこく指摘してきて気が狂いそう。

今日は耐えきれず、休んでしまった…。だが、仕事が遅れる恐怖で心から休めない…。
0865優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 01:21:08.05ID:5krXVDpB
みんなお疲れ
今夜だけでも安息の眠りにつけるといいね
0866優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 09:26:58.62ID:Nbuo6INO
会社の就業規則で1週間休んだら診断書提出が必要なんだけど休職の前歴のある自分は産業医の診察が必要だと言われ月2回の産業医の診察までさらに1週間休まされることになってしまった
1週ならまだしも2週分取り戻すの大変なんだけど規則は規則と言われてしまった
0867優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 10:14:15.61ID:ewn9+9XG
何回かメンクリ通ってるんだけどあなたは鬱ですとか言われたことなかったので、自分は何なんですかって聞いたらガッツリではないけど発達障害っぽいって言われた。
自分でもそういうところあるよなって思ってはいたけど、医者に言われるとやっぱりそうなんだとちょっとショックだった。
ガッツリではないということは手帳もでないし、当然年金も出ないし、ただのギリ健以下ってことだよな。
0868優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 10:20:34.90ID:FJ0qrYNX
>>867
自分も50歳前になりADHD診断食らった。
今は薬もあるし、診断されて 過去30年のウツの理由がわかり
良かったよ

仕事も進捗に進めたり、不安があれば同僚上司に相談したり
タスク管理をするようになって ウツ要素がほとんどなくなった。

それでも 過去に失敗したことがフラッシュバックすることがあり
仕事に行きたくなくなる日もある


精神科は発達障害は障害年金でなくても、
自立支援で1割負担で済むから
そっちをおすすめ。
0870優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 10:30:56.44ID:dJAYRA7G
在宅or時短で給料0.8とかになってる人いる?
その場合って残業アリorナシか教えて
0872優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:31:19.64ID:xSs+Znre
有給の大半が当日の調子不良だったり、通院や検査だったりする。そして有給の残りが少ない。情けなくなるよ。
0874優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 22:28:09.69ID:njsFDTO9
有給はもう使い切ってしまった…
休むたびに「欠勤届」を書かされているよ
0875優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:34:42.85ID:ify5vIQ6
今年度の体調不良系の突発休みは4回だな
最悪休職の少し手前までダメな時期もあったが良い方の意味でケツ叩かれてギリギリ保てている
弊社は短期の休職者にケツを叩いて肩を貸してくれる人が多いから
自分以外もなんとか踏みとどまれている人がそれなりにいる
これがとどめになった人もいたかもしれないが復職できた人にとって悪いことでは無かったと思っている
0876優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:23:19.64ID:Nz93PCWz
急な体調不良で休むことが何回かあったんだけど4月からの上司が全然わかってくれなくて完全にサボり扱い
1日2日休むことに対して「サボりじゃないなら診断書出せ」と言われてしまう・・・
0877優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:51:08.76ID:vGHCWaLY
14時から18時なんて 働いていると阿呆みたいに長いのに
休日のこの時間ときたらw
0878優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:03:54.12ID:EEFANGll
時間の経過は、勤務中と土日で全然違うね。
昨日も今日もあっという間に時間が過ぎる。
もうこんな時間。これから鬱度が増していく。
0879優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:18:39.71ID:LsXw5g/H
前年も出勤率悪かったから
今年の有給もないから
ずっと欠勤届け
0880優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:04:43.53ID:Jm1Ml346
>>874
自分も気がついたらほとんど残ってなかった
欠勤ができるのかよくわからないから、今は何も考えずに体だけ動かしている感じ
0881優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:39:10.32ID:dUjicAOc
我が社は欠勤すると1日につき1万円引かれるよ、しかもボーナスからも引かれる。
0882優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 01:58:38.01ID:Z64hij/U
あと6時間後か、全然寝れる気がしないな
今日上司と面談があるが気が重い どうせまた言葉巧みに誘導されて上司の思惑通りのゴールに着地させられる 上司の自己満足もう無理 辞めたいしんどい
0883優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 04:01:27.60ID:uJ/KF5aP
ほとんど眠れなかった
2週間ほど、最悪の状態
今日は休んで病院行こうか…
0884優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 04:09:12.96ID:VreCyPiK
おはようございます
1週間ぶりに今日からまた仕事
どうしても5時間以上寝られないな
0885優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:52:12.76ID:3SLvL1NH
ちょっと辛い
0887優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:42:43.78ID:JGSUsOg/
今日は休みたかったけどどうにか来た
しかし、トイレに避難中
0892優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:31:36.57ID:RaqtBV83
トイレは長くなりがち。一息つく時間がないとキツイ。
0893優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:52:58.18ID:pCfh2ukK
俺も多分、トイレ長いし何回も行ってるから多分、こいつなんなん?
と思われてると思う
でも、精神が安定しないし現実にお腹こわし気味だから仕方ない
やることやってクビにならなきゃもういいや、って感じ
0894優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 15:29:25.06ID:j3PGH3zY
「トイレの自由は最後の人権」

タモリがいいともやっていたとき、舞台袖に書かれていた「本番数分前トイレ厳禁」の貼り紙に書いたらしい


「河童が覗いたトイレ」に書いていたなぁ
0895優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 17:23:26.40ID:/4CNmSBf
ワクチン副反応で数日寝込んでるうちに生活リズムおかしくなったせいか、今朝起きれず休んでしまった
風邪とかでもそういうことあるから風邪予防徹底したりしてるけど、ワクチンでこんなことなってたらバカみたい
もう5回目はやめとこかな
0897優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 18:07:09.22ID:ffyKUXdO
行きたくないという気持ちがワクチンという理由を見つけたのだろう
0898優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:33:00.43ID:/4CNmSBf
たしかに打つ前はワクチン副反応で休めるかも!って思った自分がいるわw
0899優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:42:57.47ID:Z64hij/U
優しい言葉くれた先輩方ありがとうございました
先輩方もきっと毎日心を奮い立たせて出社されていますでしょうに、そんな大変な中でも人への優しさを惜しみなく与える、そんな先輩方を尊敬しています
救われました 優しさに涙が出てきます
今日はこのあたたかい気持ちのまま眠ろうと思います
また明日皆さんも私も良き日になりますように
0900優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:47:48.70ID:w0KXxzZs
今日は休みたかったがなんとか頑張って行った
明日も休まない様に頑張りたい
そして、休まなかった俺、偉い
0901優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 22:07:14.09ID:0A6Sidsf
偉い
行けなかった。もう辞めるべきだろうなとずっと頭を掠めている
0903優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 23:05:59.86ID:LtQ0a2MK
今日一日寝たきりだった
段々ストレスに対する耐性がなくなってきて逃げ癖までついてきた気がする
ここで自分はそういうダメ人間なんだって開き直れればいいんだけど、なんて俺はダメ人間なんだってめちゃくちゃ攻めてセルフ虐待をしてしまうんだよな
0904優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 08:17:22.47ID:eeEehhWW
903だけど今日も休みの連絡をしてしまった
今日で気持ちの切り替えをしないとズルズル休職or退職までいってしまいそう
0905優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 08:33:44.08ID:0qTSLM32
起きた瞬間絶望的でああ今日ダメだと思って数時間
電話嫌だなあ
昨日、明日も天気不安定でさらに寒いねとか会話してただけにこの体たらく情けない自己嫌悪
0906優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 17:12:02.91ID:QN6ciXJY
定時ダッシュだバカ
終わり間際に来るな阿保市民!くたばれゴミ
0907優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 18:31:31.58ID:DJRC7go0
今日はなんとかいけた
朝起きた時の絶望感との戦いが辛い
0908優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 18:35:34.82ID:eeEehhWW
2日休んだけど落ち着いてきて明日は何とか行けそう
もともとメンタル強い方じゃなかったんだけどどんどん弱くなってきてる
ほんと情けねえなあ
0909優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 18:53:55.82ID:iI2c7gwt
朝起きた時に「あ、だめだ」と感じたり、駅で電車乗れなかったりするような体調で、会社に休みの連絡入れる時に、体調をどう説明していますか?
「体調がすぐれない」と言っていたのですが、「具体的には?」と上司に聞かれてしまいます。
0910優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 19:18:29.79ID:j2YvXOQ1
めまいがひどくて起き上がれないと言う
フラフラだってめまいだ
0911優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 19:26:42.27ID:FDlRfhg0
>>910
うちの会社の対応だと医者に行って診断書もらって来て下さい!
だね。
0912優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 19:48:46.13ID:FyQYm24R
1日休んだだけで診断書もらってこいって言われるのがすごい嫌だ
休んだ日の次に予約が取れる週末(土曜の午前中だけ)にクリニックに行って事情を説明して5,000円払って診断書もらうの時間とお金だけがかかる・・・
0913優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 19:55:37.98ID:rfYi0b7c
なにそれ
一日休んだだけで診断書とか
そんな会社辞めろよ
0914優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 20:14:07.37ID:TJDTM4ti
偏頭痛持ちだから鬱でしんどい時も偏頭痛って言って休んでる
メンタル系の理由は通じない人にはほんと通じない
0915優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 20:40:38.50ID:j2YvXOQ1
>>911
厳しいんだね
病気休暇は確かに面倒
社員を信用しない会社か
診断書高いのにな
0916優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 21:10:10.90ID:ai5N9HmT
一睡もできない時は頭痛、目眩、嘔吐がひどく、出勤・仕事ができる状態ではないので正直に伝えている。過去に休職しているし、精神疾患や睡眠障害、自律神経症状の悪化は復職後も診断書を出している。
0917優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:36:04.58ID:S1eOkdds
先日仕事クビになったって書いた奴だけど、家族がいるから障害者枠でもなく、どんな事が起きても笑顔を絶やさずに荒いお客さんにも丁寧にしなきゃならない一般就労8時間勤務で土日祝祭日を頑張らなきゃならない昼間の勤務とはいえ、ダメ元で月曜日に面接に行ったファミリーマートが受かってしまった…
0918優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 11:34:55.78ID:/jOO65KI
今日休んでしまった
最近少し調子が悪くて眠剤飲んだのに明け方まで全然眠れなかったり
横になってる時に急に体が熱くなって汗かいたり
熱はないのに頭痛というか頭が重い感じがしたり

そろそろまとめて休まないとだめなのか
0919優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:10:17.58ID:DpgMahEE
俺も休んだよ
休んだもんはしょうがない
開き直って明日から何食う顔で仕事すればよい
0920優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:13:20.87ID:XNyMUo8C
たまに休みじゃなくなってきてこのスレを卒業しそう
明日こそは行けるだろか
朝になると本当に体が動かなくなる
というか今もトイレ以外寝たきりなんだけど
薬も効かないしガチでツラい
0921優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:21:15.03ID:DDqSALXH
寝る前も起きた瞬間もダメだと思ってしまい
体調不良で休んだ
休んでも寝たいのに眠れず
無駄に1日が終わっていく
0922優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:47:34.34ID:haUkVy85
幸せに暮らしてる夢見ちゃって、寝起きに現実とのギャップでメンタルやられた
朝少し時間休もらってなんとか出勤したけど、頭痛もしてきて早めに帰らせてもらった
0924優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 21:40:48.29ID:b4MND3+a
しんどいとき早めに帰らせてくれるだけましな職場か
明日朝は晴れそうだし日光浴してなんとか出社しよう
0925優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 08:27:35.25ID:T02rRLJl
今日もダメだった
時間になったら診てもらえないか通院先に電話してみる
強い薬を飲めば不安感や憂鬱感がなくなるんだろうか
なんかもう完全に心が折れてしまって頑張ろうって気になれない
0932優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 16:19:52.05ID:Yee1a6Lo
そこまで行ったら休職した方が良い
休職できないような会社ならそもそも会社が原因で鬱病になってないか
0935優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 19:19:34.09ID:XB7/sMHt
今日も休んでしまった
明日は来いって言われた
早く眠りたい
0937優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 21:46:35.95ID:PcnEnfnc
あと一日
出勤する生活リズムをなんとか定着させたい
0939優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 15:39:12.16ID:Qni5T0XB
今日は休んだ
最近地域の夕方のチャイムが17:00から16:30になった
休んだ日は昼めし食べて少ししたら昼寝してたんだけどチャイムで起こされる
少し微妙な時間だ
0940優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 18:31:13.63ID:Fk0BI73C
今月は突発休み無しで過ごせた
しかも12連勤あったのに…
12連勤明けは在宅勤務が多めで助かったのが要因かな
0941優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 19:11:27.53ID:cSW1/uH2
4日ぶりに行けてよかった
ただ週1日、それも金曜日だからってのもあるから来週からが本当の試練だな
0942優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 22:10:18.65ID:8AlfTPDE
月曜以外、休まず行けたー
先週打ったワクチンの副反応の微熱がまだ続いててメンタル持ってかれそうやったけどなんとか踏ん張れた
久々の土日、ゆっくり休むぞー
0943優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 23:16:41.68ID:7DcEwUPH
>>940
在宅勤務は在宅勤務でストレスが溜まりやすい。偉い!
でも、通勤の負担やオフィスの雰囲気をない分、在宅勤務があるに越したことはない。うちの会社は今年度から廃止したけど。
0944優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 06:56:29.57ID:gMMotg/U
来月から同僚が病気休暇に入ることになり、自分の業務が増えることに
今でもギリギリなのに、やっていけるか不安でしかない…
0945優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:20:34.61ID:m9dV3Z0s
今週1週間まるまる休んでしまったよ
月曜起きた瞬間まずいと思って休んだらつまずいてしまった感じ
そのままだらだらして1週間
月曜から取り戻せるかどうか不安で仕方ない

ちょっとつまずくとそこからマイナス方向にぐるぐる悪い方に行ってしまう気がする
0947優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:31:46.72ID:j3yQoqGf
長く休むと休むのに脳が慣れてしまって、そのままズルズルいきがちだよね
俺も一昨年そんな感じになったけど、休もうとする脳の指令を無視して無理やり身体動かして出社したら直った
数回出社したら脳がそれに慣れるから、普通に出社できるようになるらしい
「休み癖 直し方」でググった方法のうち効果あったのはこれくらいかな
0948優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:33:05.92ID:j3yQoqGf
ドクターストップかかるくらい悪化してたら休むのが一番だね
0950優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 19:46:48.14ID:OzmHSgWu
自分も在宅勤務ができる仕事だけどあえて会社に行ってる
家にいるとだらけて仕事しなくなる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況