X



鬱でもたまに休みながら会社員やってる人81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 17:35:18.25ID:VUgjGqJo
ここは「休んだ報告が禁止」のスレと、「休んだ報告のみ」のスレの中間がコンセプトである、
「ときおり休みながらもなんとか会社員をやっている鬱病者」の雑談的スレです。
愚痴や、休んでしまった自己嫌悪、何でも吐き出してください。

※不当な個人攻撃は控えて下さい。

※休むことは自己責任であり、その「責め」も「リスク」も全て本人が会社生活においてすでに受けています。
 「休んだこと」を、このスレで咎める行為はすべて「荒らし」行為とみなします。

※「休んだ人」を責めている人(荒らし行為です)にレスをしないで下さい。社会人なら荒らしはスルー!

※「休んじゃった」「休みます」の報告を読むことで士気がさがる、という人は別のスレへどうぞ。

※「励まし」については文脈に依存するところもあるため禁止とはしませんが、
 書き方によってはプレッシャーを与えるばかりでなく、相手を傷つけることになりかねません。
 慎重にレスをしてください。

※次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
鬱でもたまに休みながら会社員やってる人79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1634265042/
鬱でもたまに休みながら会社員やってる人80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1646522756/
0097優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 20:37:46.55ID:sapqPHzP
さっきまで物凄い長文を書いてたが、今一度皆のレスを読み返して

ヤバかったらコロナになれば(なったことにすれば)いいんだ、とちょっと楽になったサンクス、とりあえず今日は休んだが明日から会社行こう
0098優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 20:44:58.13ID:7QhVFamb
今日体調悪くなかったけど、
悪い夢見て大雨洪水警報出てたから嫌気がさしてバイト休んだ…
来月盆休みあるから今のうちに稼がなきゃならないのに…
0099優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 20:53:35.53ID:8Om5PNoY
>>97
職場によると罹患証明書の提出求められるから気をつけてな
0100優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 21:19:00.29ID:7DMSHUlG
不快な人間と縁を切っても記憶には残る
縁切れば終わりって言ってる奴はなんなのか
そもそも変な奴と出会っては常に切っているし、昔の知り合いなんて
一人もいない。逆にいい人や女の連絡先も知らないし関係もない
地元に強く根差してる企業クソボンとは縁を切れない。直接会わずとも
間接的には何かしら関わりがある
共通の知り合いも多い。仕事、近所、学校は縁切るの大変だろうに
切れるならすでに切ってるはず
0101優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 21:38:09.10ID:SlcuAAfU
毎日朝4時に変な夢見て目が覚める
トイレ行ってベッドにもぐりこめばすぐ寝られるんだけど眠りが浅いのかねぇ
昼間眠くてしんどい
0102優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 05:38:28.15ID:Z+8Vwuhh
悪夢みまくりでもう起きた方がましって4時に起きた、ダルい
0103優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 05:46:54.16ID:1kZ6Nq5U
俺も4時に起きたよ。会社行きたくないとの葛藤が始まった
0104優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 06:13:19.36ID:2fxjRojm
>>97
うちの職場は這ってでも出て来いだったな
もう辞めたけどw
0105優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 06:15:29.19ID:IgVNEm6I
2時とか4時って何かあるよね
出産とか病気で死亡とかこの時間帯が多いような気がしてならない
副交感神経と交感神経の働きが交代するの?
0106優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 07:45:32.55ID:ufUcAgFi
連休明けの2日身体が動かなくて休んだ
あー死にたい
0108優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 08:21:02.39ID:Z+8Vwuhh
膝が悪くて結局休んでしまった、車の運転が出来ないくらい痛いから
0110優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 11:42:46.83ID:7PFex3Bq
午前中休んで午後から出勤だ
もう、気楽にやるわ
生きてはいけるだろ
0111優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 13:41:09.56ID:S9VE5+v+
うえー、職場でzoom飲み会やろうとかお誘いメール来たわ
速攻で欠席の連絡入れた
心証悪いかな
0114優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 16:14:06.80ID:TOe0Leu5
俺は慢性的に鬱なんだろうな
何故なら人生がうまく行ってないから
0117優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:30:47.72ID:WJdsbdLu
>>106
俺も全く同じだ。
自分にとって必要な充電時間だと思ってぼちぼち行こうぜ
0118優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:23:01.88ID:Tb6U/urm
心療内科行って薬もらったらびっくりするぐらい動けるようになった
もっと早く行っておけばよかったって後悔したくらい変わった
まあ、頑張れるようになっても元々能力がないんだから仕事ができるようになる訳はなく憂鬱なのは変わらないんだけど
つかプライベートでも色々できるようになったからますます仕事行きたくなくなってきてる
しばらく休職して何年と放置してきた色々を片付けたい
0120優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:03:11.76ID:Tb6U/urm
スルピリドってやつと寝られない時用にデエビゴってやつ
0121優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:09:35.17ID:QuWW3skQ
スルピリド私も飲んでるけど全然効果ないや
薬変えた方がいいのかな
0122優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 04:34:47.20ID:GdNdh5qh
本当に退職勧告だ…今日休んだらクビ
不安感に襲われて3時半に目覚めた
0126優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:36:52.93ID:wlHqRk9E
数年前に 10年務めた会社から 出勤日数を減らされ
今年中には 辞めさせられる
体力のある会社にコロナは 人員削減するのに
好都合なんだろう
こんな環境でも 普通の大人っていうのは
耐えて 真面目に 仕事をやれるものなのか?
将来への不安や 実生活の金銭面
会社に対する
俺は毎日 頭がおかしくなりそうで
仕事へのモチベは 日数減らされた段階で
消滅してるし
それでもガンバるのが 普通の大人なのか?
今日も出勤したが 半日で帰るつもりだ
週末 アルバイトしてるし
0127優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:01:26.85ID:fsdB5ZM4
たぶん休職することになってそのままクビコースになると思うツラい
0129優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 20:33:38.24ID:GdNdh5qh
休ませたくない、もっと毎日働いて貢献して欲しい、と激励されて帰ってきた

思わず期待に応えたいって嫁に背中さすられ感涙した
0131優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 23:25:58.29ID:kiJwoCuZ
>>130
俺小学校教員
出鱈目にブラックだけど夏休みは20連休とか取れるよ
0132優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:32:31.97ID:sMXwWeS+
坐骨神経痛で昨日まで3日間欠勤してしまった。
正直言って身体も心も滅入ってしまい、職場に行くのが怖くてしょうがない・・・。
動悸がして電話するのも辛い。
無理して出勤すべきか休むべきか、頭ん中がグチャグチャで自己嫌悪に苛まれている。
もう、ため息しか出ないよ・・・。
0133優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:40:59.84ID:T4IOQfIV
そういうとき、在宅勤務メインでよかったと心底思うよ…
パソコンログインして寝てるのもアリだもんね
0135優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 12:59:28.91ID:sMXwWeS+
悩みに悩んで結局今日も休んでしまった。
少しは気持ちが楽になるはずなのに、週明けの出勤が怖くて動悸が止まらない・・・。
0137優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 13:56:04.20ID:leT1TY8+
在宅だけど寝てはいないな
寝転がってはいるけど
会議とかは椅子をリクライニングしてだらーんとしながら聞いてる
カメラ使わないからうちの会社は
0138優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 16:14:37.63ID:Y8GTwKhU
今日は有給取ってパチンコ
1パチシンフォギア2
3700円勝った
0139優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 16:48:19.90ID:vJwgdrgR
半年休職して、週3フルタイムの仕事を復帰したんだけど、2週間で潰れた。
今は週2、10時~15時の時短出勤。
それでも休みの日は何も出来なくて横になってる。
家の中が酷いことになってる。
復帰早かったかなぁ。
0140優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 16:55:07.88ID:LBXRu/+A
>>139
大変ですね。(汗)いきなりフルタイムはキツイです。私も就労制限で周4日の6時間でも1ヶ月か2ヶ月に1回くらい体調不良で2日間寝込みます。
0141優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 21:04:57.21ID:T4IOQfIV
昨今の流れから在宅勤務メインで復職できたのはラッキーだったかな
週二回の出勤で済んでる
0143優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 22:30:34.34ID:TI1nlr/A
>>139
優先順位は
心身の健康>家のこと>仕事
にすべきだぞ

若い時は逆でも無理が効くが
努努間違えないように
0144優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 11:50:17.37ID:SkuqapPw
>>143
ありがとう。
今日メンクリ受診したらドクターストップになった。
0147優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 15:19:55.60ID:7gxmr6Fu
木曜日に午後半休で内臓の検査を受けたら、昨日は不眠と疲労で会社を休んだ。木曜日の検査結果を受け、今度は同じ院内で泌尿器科を行く羽目に。有給消化と診療科目が増えるのは悩ましい。
0150優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 22:01:43.21ID:oFLbDyL5
適応障害と鬱は違うけど適応障害が悪化したら鬱になっちゃうのだよな?
まだ適応障害のちょっと手前で月1回休む程度で踏みとどまっているけどここで無茶したら長期コースになりそう
0151優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 22:02:44.88ID:vPGmnc57
難しいだろうけど、進行する前に環境調整とかをした方がいいと思う...
0152優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 22:55:57.30ID:IyEQhir1
>>150
適応障害なると3ヶ月休職とかになる
あんまり辛くならないようにな
0153優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 22:58:54.51ID:kfQyj9Fc
何だか自律神経がヤバくなってきたみたいだ、吐き気がする。
0154優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 23:03:14.44ID:IyEQhir1
>>153
自律神経失調症になると地獄ぞ
5ちゃんなんかやめて風呂入ってベッドに入れ
0155優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 23:04:59.19ID:vPGmnc57
自分、現在進行形で自律神経失調症だわ。
何がツラいって、有効な対処法が分かりづらいこと。
0156優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 23:15:41.82ID:oFLbDyL5
働かせ方改革で一切の残業が認められない
現在の仕事量は多分残業10時間程度が適量
その10時間を削り出すためにチェックや優先度の低い仕事を後回しにしている
そうやって不発弾を量産してメンタル磨り減らしている
勿論仕事に遅れが出たら理由を問われて時間が足りたいと言えば業務効率化の一点ばり
あーあ
0157優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 23:31:23.67ID:7iBNWcLQ
>>149
ため息しか出ないよね
オレなんか金曜日の夜から憂鬱になってるよ
0158優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 02:03:42.18ID:323frO3M
>>154>>155
頭痛、目眩が酷くなるし、フラついてまっすぐ歩きづらい時もある。体格はいいのに、手の指先が冷える。心療内科に行くと、あなたの場合は頭痛等の自律神経症状が心配だと言われるが、鎮痛剤を処方されるだけで、有効な手立てがなかなかない。
0160優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 15:54:32.44ID:5S/ZWolD
気分が落ちるなぁ、日曜日のこの時間は。
明日のことを考えると怖くて動悸が止まらない。
0161優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:16:26.92ID:rBgiJM/F
>>158
マジレスすると朝散歩してしっかり食べて筋トレして湯船に浸かって7時間以上睡眠とること
寝る前はスマホ厳禁な
あとは、嫌なことはしないこと
0163優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:50:05.14ID:idy+Ejpn
ヤバい、首の付け根から激痛が走る。
仕事に行ってもこれじゃ...
0164優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:41:09.38ID:moiAdAD9
頓服のデパス飲んだら不安が少し和らいだ
薬ってすごいな…
0165優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:43:28.51ID:oWwRjCdB
>>164
明日これがあるからヤダ、みたいな具体的なストレッサーがあっても効果あるの?
なんとなく不安、みたいのなら効きそうだけど
0167優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:55:27.19ID:moiAdAD9
>>165
そうだね
明日は久しぶりの出社で長距離通勤
出社後はうまくいくか分からない仕事が待っている
それでかなり不安だったけど、楽になった
プラシーボ効果かもしれないけど
0168優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 19:05:29.49ID:VaeNXAGh
わけもなく不安感に襲われるとか不安からの動悸や震えが薬でおさまるのはわかるけど、原因がある不安はどうにもならなくない?

例えばこのままじゃクビで無職になる不安を、クビになってもまぁいっか!ってならないよね
そういう発想になれたならそれは若さか金銭的余裕だと思う
0169優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 19:15:45.72ID:7c7+N86Q
今まさに不安感に襲われてるよ
頓服薬のレキソタンとリボトリールを飲んだけどどうにもならない
0171優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:15:43.00ID:7c7+N86Q
「明日は休む」と心に言い聞かせないと落ち着かない
明日会社に行ける自信がない
0172優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:29:35.54ID:idy+Ejpn
首の付け根が痛い!左腕が痺れるんだが整形外科かな?
0173優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:29:53.44ID:idy+Ejpn
首の付け根が痛い!左腕が痺れるんだが整形外科かな?
0174優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:30:09.74ID:idy+Ejpn
首の付け根が痛い!左腕が痺れるんだが整形外科かな?
0176優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:44:01.48ID:iCNf7OE8
>>174
精神的な痛みだと、整形外科じゃわからない
0177優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:50:32.79ID:UxKKpw/H
とりあえず整形外科行って、ホントに精神的なものか切り分けするのは有効じゃないかな?
0184優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 02:49:07.00ID:Fa4CQgC0
今日会社に行くかどうかクソ悩んでる
仕事のタイミング的には行くのがいいのだが、拒絶反応がすごい
0185優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 06:55:03.39ID:DpM16Okc
月曜日の朝はしんどいな。
とりあえず、期限ある仕事を終わらせて
休みを取ろう。心がもたない
0186優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 07:42:48.83ID:Zu3sfSRF
今月は1日しか出勤してない
今週から出るつもりだったけど
えづきとめまいが止まらない
クビ覚悟で休む
0189優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 09:16:18.79ID:ouHH0cL+
>>188
ええんやで
ただし休んだからには死ぬ気で休め
したくないことはするな
考えたくないことは考えるな
飯はしっかり食って寝たいだけ寝ろ
寝れないなら運動しろ
0190優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 09:17:23.15ID:ouHH0cL+
>>186
それもう休職した方がいいよ
休むことが一番のストレスになってる
0191優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 23:59:47.93ID:Ph+KDvNS
もうそろそろダメかも知れない
日に日に自分がすり減っていくのが分かる
しかし休職したら詰むからなあ
最低限健康であることを前提にローン組んでしまった
仕事量は増えても働かせ方改革で一切の残業が認められない
仕事のクオリティーが落ちれば文句言われる
もうどうしろと
0192優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 01:45:08.57ID:QBMdACpf
休職しても復帰した後に何言われるかが怖い
あるいは腫れ物扱いされるか
0193優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 06:05:50.10ID:bhtapNSn
鬱で休んでたやつにキツく言って自殺でもされてら訴えられるから何も言われない
仕事も与えられない。空気のように扱われる
経験談
0194優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 07:42:40.16ID:foyOm7FU
今月から休職だが、目一杯使って来年の定年まで引っ張ろうと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況