X



【琴葉・涼】練炭自殺を語るスレ Part18【出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0427優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 19:51:12.85ID:iU3PT23o
決行中にドア開けたままで逃げられるかもしれないと思うと逆に怖いわ  
0431優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:51:49.10ID:JP2OSepR
ソロ用テントで練炭焚いたら暑いだろうか?
標高1500mくらいならそうでもないか
0432優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:06:18.91ID:ppSW7Rjz
集団とかじゃなくて......
同じ気持ち抱えてるお方と集まって酒でも呑みながらたわいなことで盛り上がりたい
0433優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:42:07.92ID:WM4uPle/
>>431
冬場ならむしろ暖かくて丁度いいんじゃない?
死体の腐敗も考えると冬にやったほうがいい
0435優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:50:50.19ID:WM4uPle/
>>434
なるほどそういう事情があるのか
最近肌寒くなってきたから天気見て決行しちゃうのもそれはそれでありだと思う
0436優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:55:06.15ID:JP2OSepR
>>435
比較的標高の高いところでテント張るつもりだから地上よりは気温低いかも?
最期にソロ野営して星空眺めながら逝きたいと思っててね
キャンプ場ではさすがに逝けないから
0438優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 22:55:24.70ID:jnkRdEG5
私はソロティピーテントを使おうと思っています。
0439優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 10:18:12.47ID:yLoJeRDe
もうすぐ決行予定なんだけど、練炭失敗する夢を見た
すごい悪夢だよ
失敗だと気付いた時の絶望感が半端なさすぎて今もかなりしんどいし、早く忘れたい
普段滅多に夢に出てこないのに夢の中で両親も生きてた
チラ裏みたいになってごめん
0440優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 10:53:46.63ID:pL6SqNWz
わいも失敗が怖い。睡眠薬とか持ってないし市販の睡眠誘導剤とアルコールで寝れるか心配だ
ソロ野営終わったらそのままでひっそりと逝くつもりだから失敗したらやばい。
結果死ぬことは変わらないけど一人苦しんでじわじわ逝くのはさすがにね
0442優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 11:01:02.82ID:uWvx0lsn
貯金尽きるまでに画期的な新方法編み出されねーかなー
0443優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 11:44:40.37ID:qrRqBJru
死にたいって気持ちと失敗して寝たきりになって死ぬまで生き地獄になったらどうしよって恐怖が一生頭の中ぐるぐるしててしんどいわ
でも自分と同じように希死念慮抱いたまま4,50代までだらだら生きててボロボロになってる人達みて恐怖も感じる
さすがにそこまでしていきたくねえ
0444優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 11:46:19.93ID:qrRqBJru
>>440
俺も眠れるか不安やから病院通って睡眠薬集めてるわ
0445優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 11:50:13.82ID:d4OW8A+2
>>442
正直もうこの手の話題は煮詰まってるよな
硫化水素が一番のブレークスルーだった
0446優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:03:58.78ID:PFkJiC/9
眠剤も種類や飲み過ぎ注意だからな
あるだけ飲めばいいってもんじゃない
大量に飲むことや眠剤によっては前向性健忘あるから気をつけないといけない
前向性健忘によって車から出てしまったり、電話してしまったりとかで未遂に終わったり、暴れて煉炭倒して重度の火傷なんて事もありえる
0448優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 20:42:56.06ID:svTjPbJ2
学生だったり都市部に住んでたりすると自分の車ない人もいるよね
自分も軽しか持ってないけど
軽で二人とかスペース的に無理よね?
0449優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 21:09:11.93ID:UZ1yaUU6
>>448
二人ならギリいけるんじゃないかな?
練炭2個置くと仮定して
0450優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 22:19:32.77ID:svTjPbJ2
>>449
ありがとう
狭いけどトランク側に練炭置いて運転席と助手席倒す感じになるのかな

募集したり誰かを誘う訳じゃないけど
同じ目的の人と巡り会えた時は可能ではあるのか
0452優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 01:04:38.39ID:Utm5TzDP
>>451
残念、違うよー
0453優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 03:01:07.08ID:uuTaqtBp
冬にテントで眠剤のんだら
眠るようにいけるだろうか
0454優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 06:28:11.59ID:96+UkwE/
>>452
あら違うの
0456優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:49:40.20ID:wvDIdn1w
私有地だと後々めんどくさくなりそうだから市営のキャンプ場でやろうかと思ってるけど、見つかるリスク高い?
道の駅とどっちがまし?
0458優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 09:34:09.38ID:ns/nTiLN
野営地なかなか見つからんから俺も市営のキャンプ場にする
いいところ見つけたが難点は自宅から非常に遠いのとたまに熊さんが出るっぽい
夜は外灯がなく暗闇なので星空見るには最適
最期はオイルランタンと練炭併用してく
テントは1人用は狭いので2人用にする
満天の星空を見て逝けるなんて最高だぜ!
0459優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 10:26:47.51ID:GgHoNKjn
>>457
コンパクトカーでも練炭一個でなんとかなるんだな
目貼りとかしたんだろうか
しなくてもいけそうだけども
0460優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 10:27:54.03ID:GgHoNKjn
>>456
道の駅よりはキャンプ場のほうがマシな気がする
0461優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 12:11:03.53ID:ns/nTiLN
しかし後がないから失敗が怖いな
なんとしても天体観測ツアーを完遂させたい
0462優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 12:47:31.19ID:XPasw5Zr
所持金2万円切ってるのに焦りがない馬鹿
今月予定してるし練炭の用意もできてる
不眠して実行するだけなのに
もう少し涼しくならないかなと粘ってる
0464優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 13:19:13.17ID:XPasw5Zr
切羽詰まると焦りや緊張感や恐怖で死ぬしかない気持ちになると思ってたけど
そうでもないのかな?性格もあると思うけど、今はひもじい生活ライフを満喫してる、もう少し辛抱すれば臨時収入6万円が入るが10月になると4万円確実に消えるから9月末までに逝きたい
0465優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 13:57:39.23ID:ns/nTiLN
練炭コンロって要るよね?
2人用テントだと置くスペース大丈夫だろうか
標高1000m超えてるし夜だとそんなに暑くならないと期待したい
0466優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 14:02:28.26ID:GgHoNKjn
>>465
Amazonでちらっと見たけど2つくらい置く分には問題ないと思う
ただそのまま置くと底が焼けるだろうから耐熱シートは必須
0467優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 14:13:23.49ID:ns/nTiLN
>>466
キャンプ用の小さい机の上に置こうと思ってるんだけど耐熱シートあったほうが良いかな?
予算的に1個しか買えないけどオイルランタンもテント内に入れるつもり
2,3日キャンプ、天体観測堪能して逝けたらいいなと
だが失敗は許させないんだよなぁ
0469優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 15:29:23.19ID:x8uD1iPD
>>462
同じく今月決行予定
なのにまだ車か風呂場かで少し迷ってる
普段夜動くことがないから、車だと隣近所に怪しまれたり通報されたりする可能性があってそれなら風呂場?と思うけど
風呂場がまぁまぁ広くて何個いるかな、3個で足りるかなと迷うし
家が古すぎて昔の開き戸だから目貼りがちゃんとは出来ないかもだし
そのうちにタイムリミットというかお金が尽きる
0470優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 15:33:21.91ID:x8uD1iPD
暑さを感じる隙もないくらいしっかりと一酸化炭素を風呂場に満たして、入室したら秒で意識を失いたい
ボロ家のこの大きめの開き戸で果たしてそれがちゃんと出来るのだろうかと不安で仕方がない
そこまで強くはないかもだけど、睡眠薬は数種類を大量に持ってる
0471優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 15:59:31.33ID:XPasw5Zr
うちも古民家で風呂場は検討した
タイル貼りでこの時期でも涼しい
窓は木枠なので実行するならコーキングを考えた、風呂場は第二候補で
第一は自宅で自家用車、後処理楽だろた思って
0473優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 19:17:28.16ID:1DWRw3Vd
また暑くならないうちに、と思うと年内に決行すべきなんだよな
眠剤はともかくコンロと練炭ぐらいはさっさと用意しないと
車乗らないから決行場所が思いつかない
吊り怖いし練炭出来る行動力のあるうちにしなきゃなのにな
ゾルピと金で一緒してくれる人がいたらなあと、甘い考えばっか浮かぶ
0474優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 19:40:42.61ID:ns/nTiLN
ホームセンターで練炭とコンロ買ったら怪しまれるかな?
0475優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 20:47:16.55ID:lkOVKV48
>>474
店側も売るために置いてあるから大丈夫だよ
セットで使うもんだし
煉炭コンロと煉炭2セットありますか?って聞いたらレジまで持ってきてくれて買ったけど普通に店と客でしかなかった
コンビニとかで買い物するのと変わらないから安心して
0476優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 20:58:07.49ID:MfYOP005
例え、もしかして自殺に?と思われても、
店員からしたらまぁどうでもいいけどって感じじゃろ 
0477優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 21:07:35.37ID:ns/nTiLN
なるほどね。
準備はほぼ整ったけど後は天候かな・・・
1週間は雨が降らないでほしいのと数日は晴れて欲しい
0478優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 21:08:29.02ID:ns/nTiLN
正直やり残したこともあるけど死んでしまえば無になるしあとは成功祈るのみ
0479優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 21:09:06.06ID:VsYivGJ9
ホームセンターって8個入とかじゃなくて1個単品でも買える?
0480優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 21:39:32.16
このスレが上がるとシーズン到来って思うw
最近は死にたいより復讐心が上回って。
かといって刑務所は嫌だからやっぱ自分だけ消えるが1番平和なのかもと思ったりもする

ホムセンってバラ売りあるかなあ
単価が安いのは箱売りじゃね?
0481優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 01:53:39.52ID:34Q3m2hz
14個入りしか売ってなかったな
お前らに分けてやりたいよ
0482優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 02:13:05.55ID:HzPDom0V
>>479
普通にネットで買えば良くね?
ホームセンターで買った人は2個だけ持って帰って残りは駐車場に置いてきてたわ
0483優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 02:27:08.74ID:34Q3m2hz
19日に出発しようと思ったがしばらく雨じゃん
台風14号過ぎてから行くしかないか
0484優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 02:30:56.57ID:Xdws/EQA
>>250
なら上にドライアイスでも乗っけたら?
0485優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 02:33:55.78ID:Xdws/EQA
>>453
氷水の風呂に飛び込むほうが確率高そう
0486優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 02:36:08.75ID:Xdws/EQA
>>483
雨なら車の温度上がりにくいし見つかる確率も下がりそう
0487優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 02:40:20.46ID:34Q3m2hz
>>486
いや、上にも書いてるけどキャンプで満天の空見て逝くねん
だから天気悪いと困るのよね
0488優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 07:43:39.47ID:34Q3m2hz
練炭コンロって上蓋しない方がCOでやすいんだっけ?燃焼温度も下がるらしいし逝くなら蓋無しが良さげかな?
0490優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:30.20ID:rt1jYaRB
今朝は蒸し暑くて目覚めたが今屋外出てみると秋ぽい暑くもなく快適
これを待ってた
0491優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 15:37:23.88ID:34Q3m2hz
練炭自決決行するときって胃の中空のほうがいいのかな
吐いた内容物が気道に入ったらシャレにならんよね
0493優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 16:07:24.46ID:34Q3m2hz
睡眠薬ないねん・・・
市販ので何とかするしかないんだ
0494優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 16:15:33.33ID:XHnlYOLp
練炭に火をつけて暫く放置するとしたら屋外になるけど、やっぱり雨の日は難しいのかな
0497優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 19:23:58.92ID:3yHXhYZm
>>495
ありがとう
ちなみにテンプレだと着火練炭はNGになってるね。細かい違いがあるのか
0498優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 20:40:28.77ID:bzrOWtOp
Twitterで練炭買えなくなるみたいなことを見たんだけど流石に嘘だよね?
0499優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 20:43:12.71ID:lO5IjbR9
着火練炭は点火材が塗ってないからテンプレにある通りガスコンロ等でしっかり着火してから練炭コンロに入れないといけないタイプ
キッチンとかで逝くならともかく外でやるには手間がかかる分不向きだね
それに対してマッチ練炭は点火材が塗ってあるから
火が付いてない状態で練炭コンロに入れといてそのままマッチやチャッカマンで簡単に点火する事が出来る
0500優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:21:00.97
>>487
気持ちはわかるんだが満点の夜空を見るには密室は不可能
どうすんの?w
余談だが林間学校でそれやって最高だった
草むらに大の字で寝てさ
0501優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:24:02.30ID:34Q3m2hz
>>500
見た後テントで逝くのだ
1週間くらいキャンプして最後に逝く
背水の陣だ。失敗は許されない・・・
0505優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:46:24.87
クラファンしながら旅をするとかTwitterで見た
外人がよくやってる
ふと思ったが、練炭は伏せて、
死ぬまでに満点の星空を見たいので旅費くださいってクラファン出したら
どんなことになるだろw
お金があれば生きられるなら試す価値はあるかも
お金があっても死にたいなら止めない
0506優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:48:11.93
スレチごめん、もう1個だけ。
こないだ図々しいクラファン見たんだ
お金はあるけど、今後の生活があるので治療費取り返したいって。
それでも100万円達成してた
0507優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:18:28.19ID:34Q3m2hz
やっぱ世の中意地汚くずる賢いやつが勝つんだね
真面目な人間は出生できないって言われてるし
0508優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 23:37:36.27ID:rHE59oUa
死にたい奴に向かって旅すすめてんの草
0510優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:51:38.25ID:EeQbolLa
>>497
今燃焼実験してるんだけど
うっかり間違えて着火練炭を買ってしまって、マッチ練炭の感覚で火をつけようとしたら「??」ってなって大変だったw
(ポッと点火する感じじゃないみたいで、トーチバーナーで根気よく炙っていたらいつの間にかじわじわと点火してた)
0511優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:26:03.09ID:z7ghKp2s
スマホ料金未払で止められたけどwifiあるなら支払わなくても良いね
0512優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:32:22.81ID:z7ghKp2s
よく調べたら機種代のローン残ってると
端末ロックされ使えなくなるとある
機種代残高3400円未払い分と一緒に精算してから逝くか
0513優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:55:58.28ID:oGZQNw3+
シムロック解除すればOK
まあでも既に未払いで止められてるのならロック解除してもらえないだろうけど
0514優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:58:01.08ID:oGZQNw3+
端末ロックって端末自体がロックされるんじゃないぞ
たとえばAUでロックされるのはSIM
シムロック解除しとけばAU以外の回線なら普通に使える
0516優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 13:30:52.68ID:z7ghKp2s
ありがとうございます
みなさん詳しいのですね
聞いてもよくわからないや 笑
月末まで雨マーク恵みの雨ととらえる
0517優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 14:15:12.47ID:EeQbolLa
2016年のテンプレには
「⑤火が回ったら下窓を2mmだけ開けて練炭コンロを決行場所へ移動させる(風呂・トイレ・車・テントなど)」
って書いてあるけど、現行テンプレには一次窓を開けるとは書いてないんだね。
どっちがより確実なんだろう?
0518優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 14:15:15.52ID:oGZQNw3+
さて、練炭も手に入れ手筈は整った
あとは良天候が続くの日を見極めて自決キャンプするだけだ
0519優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 14:36:30.46ID:cOXdNwMV
>>517
下窓を開けると燃焼が促進されてしまうだろうから開けないほうがいいんじゃないかな
過去スレだと火が消える可能性を考慮してたんだろうか
0521優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 19:20:02.17ID:EeQbolLa
>>519
昔一度燃焼実験したことがあるんだけど、一次窓を全部閉めたら炎が上がってきて危なかったんだよね
0522優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 19:26:46.72ID:EeQbolLa
6畳目貼りなし冷房オンで4個で逝けるなら2畳くらいの浴室なら3個あれば大丈夫かな
今コンロの臭い取りを兼ねて1個だけ焚いて浴室に入れてるけど、窓や換気扇の目貼りをしていないから(後で換気するため)浴室の中に入っても暖かいだけで具合が悪くなるとかそういうのが全然なくて不安になる
古い家だからひょっとしたら天井にも隙間があって、3個焚いてもダメなのかも…とか
0525優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 19:41:01.86ID:oGZQNw3+
>>524
逝ってしまわれたのか?
アイコンは加工されてるんだろうけどそれでも可愛かったんだろうし人生イージーモードだったはずなのにな
俺なんかブサメンで童貞のまま逝くというのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況