X



【琴葉・涼】練炭自殺を語るスレ Part18【出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0565優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:49:26.13ID:ZXJFlxwr
>>563
コンロによって倍は変わるんよ。
0566優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:49:45.81ID:8CqaoWTn
>>276
鹿児島ですか?
0568優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:53:25.35ID:QkzFGrXU
>>567
そんなことないよ、"自殺"とかモロに書かない限りは全然大丈夫
0569優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:49:09.93ID:V1m4YekL
美輪明宏は自殺した人間は死ぬ前より更に不幸になって苦しむから辛くても生き抜くべきだと説いている。
0571優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 21:07:11.58ID:SZXM6r+E
>>563
カセットコンロを密閉したテントで不完全燃焼させて一酸化炭素中毒で逝けないかと思ってます。
燃焼時間1時間じゃ厳しいか
豆炭の方はいいんかな
0572優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 21:22:15.70ID:ZXJFlxwr
カセットコンロのボンベに含まれる炭素量考えたらちょいと厳しい?
ドライアイスのウィキ見てたらそちらのほうが危なそう。
0573優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 21:23:28.48ID:qXrB8BCp
>>571
カセットコンロだけでは濃度が足りないと思う
無難に練炭使うほうがおすすめ
0574優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 21:34:56.93ID:zT8XoE3P
>>569
ああいうの信奉する人は何があっても自殺考えたりするメンタルじゃないな
0575優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 21:38:13.10ID:ZqNk869+
>>568
マジか
昔、具合良い時に数個使って忘れてたら、何年も凍結されて嫌になった時代がある
今掲示板は無いんだね
ワード選びがイマイチ分からない
0576優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 21:48:05.50ID:ZqNk869+
普通寝るまでが、1時間前後だけど
完全に逝くまでが長いんだよなー
0577優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 22:00:38.49ID:SZXM6r+E
>>572
>>573
聴いてよかった。ありがとう
失敗するところだった。
豆炭にするわ
0578優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:50:37.18ID:bXHHX4Ry
新潟のニュースは何を使ってたんだろう
0579優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:37:05.68ID:R56qfClq
新潟事故死の件かは定かでないけど
山屋さんの書き込みでこんなのがある

1日前
テント内のCO中毒事故で、コンロと固形燃料とかあったってまさかエスビットじゃないだろうな(燃焼ガスが毒)
0581優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 02:57:11.51ID:bXHHX4Ry
カセットコンロの燃焼時間

https://tokusengai.com/_ct/17527437

最大火力で3.5時間
十分かも
さらに追い煉炭なら確実だね
0582優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 04:15:56.96ID:Ip8Ii4s4
今まで首吊りで考えてたけど練炭もありかあ…
布団で死にたいから風呂場に敷き詰めようかな
1番の懸念は火事になることなんやが
焼死だけは絶対嫌
0583優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 06:45:55.34ID:xxJ1drMo
>>581
連単と比べてかなり絞った状態になる。
時間が長いだけで火力は練炭より遥かに少ない。
しかも連単と違って一酸化炭素が発生しにくい。

大量に並べないと意味ないと思うよ?
0584優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 09:18:57.37ID:a+UklqSp
なんでカセットコンロにこだわるん?
素直に練炭にすればええんとちがうの?
事故死装ったほうが賠償少ないの?
カセットコンロの場合、一酸化炭素濃度上昇が緩やかだし絶対死ぬマンじゃないと途中で逃げそう
0585優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 10:03:06.68ID:bXHHX4Ry
なるほどカセットコンロでもいけると思ったけど、一酸化炭素の発生の仕方が違うのか。
煉炭にします。ありがとう。
0586優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 11:17:42.74ID:wJSnaFKe
たまにオリジナリティのある自殺方法でやろうとする人いるけど、そんなこと考えずにテンプレどおりやりゃいいのに

死ぬ気ないけど話し相手がほしいからそんなこと書くんか?
0587優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 11:45:51.19ID:bXHHX4Ry
テンプどうのこうのより、一酸化炭素の発生量とか知識がなかったからガスボンベでいけると思っただけや。
新潟の件もあるし用意するもの減らせれば楽やろ
0588優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:09:38.68ID:xxJ1drMo
>>587
用意するものを減らすより、リスクを減らす方がいいんじゃね?
0589優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:11:06.52ID:bXHHX4Ry
新潟はどうやってやったんだろうな
0590優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:11:42.18ID:7Vnfx1gE
新潟のは固形燃料らしいから恐らく自殺目的ではなさそうだよな~
たまたま逝ってしまったのは不憫でしかない
0591優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:13:21.26ID:bXHHX4Ry
なるほど
だとすると参考にならないんだね。
早とちりしてた
0592優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:46:46.83ID:LUSv5rEZ
一次窓全閉って火が消えない?大丈夫?
眠剤飲んで起きたら火が消えてましたってなったら悲惨すぎるよね
0593優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:58:54.77ID:7Vnfx1gE
>>592
それを防ぐために2時間放置して火を回らせるんじゃない?
まあ心配なら数ミリ開けとくんでも大丈夫だとは思う
0597優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 19:18:11.10ID:KbXpBQsl
練炭に丁度いい季節が今年も近づいてきたな
このスレも賑わえばいいんだけど
0598優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 20:31:42.87ID:025Ppiu3
もう出尽くしてるからテンプレ通りやれるかどうかじゃないか
0600優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 22:50:47.68ID:025Ppiu3
>>599
IPなら5ちゃんに書いている時点でみんな開示されているようなもんじゃん?
0602優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 02:14:26.75ID:e6c0RzmZ
>>598
料理に失敗する人って最初からアレンジしたがる人よね。
0605優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 06:43:55.53ID:e6c0RzmZ
ツイッターとかでもダイレクトに募集してる人居るんやね‥
0606優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 07:59:32.21ID:FApYZ55S
むしろ募集はTwitterのほうが賑わってる
正しい検索ワード入れないと出てこないから第三者から通報されにくい
座間の事件を起こしただけある
0607優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 11:21:26.30ID:bXoJm3eG
正しいワード教えてほしい
0610優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 12:14:35.47ID:Fa6UBr9N
山中でどうやってやるかテンプレにはないんだよな
0611優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 12:53:19.12ID:8opzSkjs
>>608
練炭コンロ使わなくても逝けるの?
あと1個買い足すか迷ってるけどフライパンで済ませられるならそっちの方がいいんだけど
0612優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:29:14.08ID:v85BOImx
>>611
練炭自体に火が回ればコンロに入れる必要はないと思う
ただ恐らくめちゃくちゃ熱いのと酸素ガンガン取り込むから不完全燃焼しにくいって難はある
0613優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:59:18.28ID:Fa6UBr9N
密閉空間ならいずれ酸素量型減るからいけるだろうけど。
不完全燃焼になるまでに時間かかるので効率悪い
トイレでも換気口やドア隙間を目止めすればいい
0614優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 15:11:00.45ID:/rSrnlZG
フライパンに練炭直置きテスト
着火して20分後確認
全然燃えた形跡はないけど
手をかざすと温い
さらに20分後確認 変わらず
水入れたバケツに練炭浸けて終了
0615優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 17:41:56.46ID:v85BOImx
>>607
練炭って入れるだけでもかなりそれらしきツイート出てくるよ
流石に大雑把すぎて関係ないのも入ってくるけど
0616優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 21:08:32.00
>>601
そんなん初めて聞いた
削除依頼で開示請求が来たやつは削除されずに保存されるよ
0617優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 21:10:37.67
>>602
わろたw
自分もその傾向あるわ。料理に限らず
中学校の時に工夫トラウマ刷り込まれたせいかもしれん
(先生がマニュアル通りの工作じゃなくて
工夫できる子をやたらほめちぎってたんだ)
0618優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:08:07.79ID:fEyoThtb
まじでここで募集しないほうがいいぞ
通報大好きな暇人が住み着いてるから
0619優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:21:27.62ID:5ua6M5IA
>>616
普通にログ取ってから削除するんじゃないか
そのまま置いといたらまずいのもあるかと 
0620優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:26:56.84ID:Jd9Xjfdi
しかし通報して何か得るものがあるんかね
人を助けたとか自己満足か?
ただの無責任だと思うが。面倒見る覚悟のある奴だけが通報しろよと思うわ
0621優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:36:55.04ID:QU96kyj4
通報されたからって何も起きてないし逝くんだし特に気にならんのでは
0622優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:53:35.96ID:fEyoThtb
何も起きないならいいんやけど、まじで警察きたからな
時間取られるし家族呼ばれるしで惨めなもんよ

とりあえずここでやるのはおすすめしない
0623優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 00:04:27.03
>>619
削除ガイドラインから引っ張ってみた。ざっくりだから違ったらごめん

★ 重要事項
5ちゃんねるとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、または、犯罪に関することで
警察など外部機関の確認が必要な場合、証拠保全のために削除が行われない場合がありますことをご了承ください。
0624優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 03:14:10.47ID:GCWWX3gC
>>623
書き込みを見えないようにはしても、内部のログは残すんじゃね?
0625優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 04:52:48.77ID:uBgSWQgs
>>623
警察が確認後に削除要請出すんだよ
IP情報と投稿内容さえ警察にあれば充分だから今回のケースは削除が優先される
運営統括が直で動くとこうなる
0626優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 04:54:11.99ID:uBgSWQgs
>>621
無事じゃ済まないしそもそも殺人未遂罪容疑がかかってる以上は口頭注意じゃ終わらんよ
0627優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 07:45:27.63ID:Ydfz5+hL
>>626
>>622
ソースお願いします
重大な犯罪予告でも一ヶ月以上かかるのにマジなら気になるからお願いします!
0628優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 07:51:24.38ID:Ydfz5+hL
ってこの話飽きたわ 定期的にループしているんだな
すまんやっぱいいわ
練炭の話に戻してくださいm(_ _)m
0629優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 11:42:37.54ID:AMmPISy/
>>627
容疑の定義は警察で決めるもんだぞ
それを一々こういうケースにはこうしますって公言すると思う?
机上の戯言はともかく世の中はそう動いている
0630優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:44:41.24ID:R3JEnG82
>>612 >>613
ありがとう
練炭コンロを使った方が効率良く一酸化炭素を出せるっていう解釈でいいのかな?

やっぱり確実に逝きたいからってことで昨日4個目のコンロを買ってきた
目貼りが難しい浴室の天井や引き戸と引き戸の間に隙間があってそこから空気が入ったとしても、さすがに4個あれば大丈夫だと思いたい
(浴室は2畳くらいだけど家が古いので隙間だらけだと思う)
0632優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:45:39.42ID:lxo3exhK
>>627
自分の場合はだけど事実確認だけで口頭注意とかはされなかったよ
生存確認しに家にきたっぽい
練炭を所有してるか家の中と車内を捜索された
最後に病院への通院をすすめられたぐらい

家族に連絡いったり時間をとられるから、大勢が見える場所で募集かけるのは気をつけて
0633優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:05:09.99ID:CNSh76jQ
>>630
浴室なら基本的に気密性高いからいいと思う
4個なら濃度もすぐ上がりそうでいいね
0634優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:07:29.81ID:CNSh76jQ
>>629
刑法を読めばわかるが殺人未遂罪が適用されるなんてそれこそ机上の空論
それと削除と法執行機関への通報は全くもって異なるもの
いいから御託言ってないでソースを出しなよそしたら信じてもらえるから
0635優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:09:02.11ID:CNSh76jQ
ここで募集はやめたほうがいいってのはその通りだが法を拡大解釈して脅迫まがいのことをするのは間違ってる
てかそっちのほうが犯罪だからな
0637優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:20:38.12ID:S3ya7E0r
寝ながら死ねるとか練炭一択でしょって思ってたけど季節とか場所とかそりゃみんな首吊るなって
0638優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:27:12.58ID:/J9yYECr
部屋にテントたてて目張りして布団敷いて試し焼きして準備万端
勇気が出ない
ただただ部屋の中のテントで生活してる人になってる
0639優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:32:23.22ID:gBFiCjqU
テントって気密性はどうなの?スカスカじゃないの?
0640優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:37:21.25ID:+5DSnWTg
テントは風通さないし気密性はある
心配なら防水スプレーすればいい
安物のテントは知らん
0642優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:51:14.30ID:Vt8wClrY
着火後の放置手順を知らずに車内で着火しちゃうケースかな
0643優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 20:22:21.30ID:3UwclUCL
誰かが無意識でコンロ倒してしまったんじゃないかな 
0645優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 20:29:56.11ID:IcmSlrPr
逃げなかったってことは意識を失ったあとに火が燃え広がったんだろう
そう願うしかない
0647優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:19:00.16ID:MvM03vpV
>>635
じゃあ警察庁は脅迫をしている事になるのか
凄えなお前の理解度
0648優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:20:55.73ID:MvM03vpV
>>634
責任者呼び出して自分で聞いてみたら?
所轄とかじゃなしに
ここの運営統括もそういう前提でIP開示と削除してるんよ
0649優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:31:59.18ID:IcmSlrPr
そんなもんどうでもいいけど通報するやつはどっか別のとこに行ってほしいね
誰も偽善なんて求めてないから
0651!id:ignore
垢版 |
2022/09/21(水) 23:12:52.86ID:QyQfW/d4
>>624
なるほど、そういう意味なのかな

>>625
運営統括という言葉を聞いたことない。すまんけど
0652優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 23:14:55.78
>>649
横ごめん、おせっかいでやる人もいるかもしれないけど
自治で通報は5ちゃんを守るためにやるんだよw
0653優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:10:42.90ID:x4x516qC
>>630だけど、未使用のコンロ2個の臭い飛ばしのために夕方焚いて浴室に放置してる
2枚の引き戸の間の隙間が思っていたよりもあるのか、離れた部屋を含め家中が臭くて参ってる

外に1時間放置→浴室に入れて空気口を少しだけ開けて3時間放置して浴室に入ってみたけど、入った瞬間ノックアウトみたいな感じにはならなくて、ただほんのりと暖かいだけみたいな感じ
よく暑い暑いって言われてるけど暑さなんて全く感じない
みんなこんなもんなのかな?
眠剤を使って中で寝るとかして時間が経過すればちゃんと中毒症状が起きてくれるんだろうか

本番では事前に換気扇にも目貼りをして練炭を4個に増やして実行する予定だけど(入室後に引き戸の隙間にも目貼りをする)、練炭焚いてただ寝て起きただけ(後遺症付き)みたいな失敗だけはどうしても避けたい
0655優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:02:21.22ID:E2NhqXfx
>>653
浴室に4個あれぱ流石にどうあがいても成功すると思う
ただ吐き気とかも早い段階から来るだろうからすぐに眠れる体制を作ったほうがいい
0656優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:05:27.05ID:x4x516qC
1時間浴室に籠って出てきたけど、具合が悪くなるとかそういうのもあまりなかった
我が家のスカスカな浴室でやるのはダメなのかも
2畳くらい×2個ならそれなりの症状?効果?が出るかと思ったのに
どうしよう
0657優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:16:55.03ID:x4x516qC
>>655
>>523の人は6畳×4個で逝けたみたいだから2畳×4個なら余裕かと思ったけど、実際さっき2個焚いてみて6畳の人は元々が気密性の高い部屋だったんじゃないかと急に不安になってきたよ
木造のボロ家だから4個使っても上手くいかないんじゃないかとか
他の部屋への匂い漏れが酷いから、引き戸の隙間だけじゃなくて波状の板みたいなものが載っている状態の天井づたいに漏れている可能性があるのかもとか

一酸化炭素って下から上にいくんだっけ?
0658優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 05:42:27.44ID:x4x516qC
実は一昨日買った練炭コンロに練炭をセットしたら何故か途中までしか入らなかったので、昨日購入店舗に持って行って交換して貰ったんだよね
その時店舗にあった練炭コンロが殆ど入らないやつで(不良ロット?)、唯一「押し込めばちゃんと入る」ものと交換して貰ったんだけど
ギュウギュウすぎて練炭コンロと練炭の隙間がなくてに空気に触れないせいか真ん中しか燃えてない
具合が悪くならなかったのは2個のうち1個がちゃんと燃えてないせいもあったのかも
(右側が昨日交換した練炭コンロ)
https://i.imgur.com/4lTazcZ.jpg
https://i.imgur.com/iumo6ZW.jpg
https://i.imgur.com/ahkmdY0.jpg
0659優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:56:49.31ID:9k/TWfjm
コンロも炭も湿気で膨張してるんじゃない?
台風だったから尚更
天気の良い日に天日干しして乾燥させてみ
0660優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 13:34:42.98ID:p7/mzYDi
眠剤ないと厳しいだろうか
徹夜+ストロングでなんとかして苦しみを耐えればその内意識失うんだろうか
意識失えばあとは見つかりさえしなければ逝けるかね
後がないし成功されるしかないから苦しみあったら気合で乗り切るつもり
0661優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:11:52.56ID:T8Sn9SjL
>>653
浴室のドア開けたら一旦リセットされると思うよ。そもそも換気扇塞いでない状態では意味なさそう。
アルミテープとかブロックも用意して偉いね
0662優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:40:33.39ID:UVYHS2Jh
>>660
同じことを思いついて試したら2時間ぐらいでトイレに行きたくて目が覚めた。
最後の晩餐シュミレートしといてよかった。

空きっ腹だと少量で眠気きたから自分ならそっちかな。
0663優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:51:57.54ID:UVYHS2Jh
>>659
焼き鳥するときに炭を水に浸して、過熱水蒸気でパリッと焼きたいとき。
やすい木炭だと膨らまなかったけど、備長炭とか硬いやつは少なからず膨らんだってことがある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況