X



【厚生のみ】障害年金 261【基礎は基礎スレへ 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (スッププ Sd4a-5Ix7 [49.105.72.180])
垢版 |
2022/08/17(水) 05:20:23.33ID:8AtV7GU7d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時にコピペして2~3行を維持してください

ここは精神障害による障害厚生年金を語るスレです。
身体障害・内部障害・知的障害は板違いです。
障害基礎年金、障害共済年金はスレ違いです。

これから年金申請する方は診断書の「コピー」を取りましょう。
審査請求だけでなく更新審査の時など後々役立つこともあります。
封がしてあっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。

>>950が次スレ立てて下さい

※前スレ
【厚生のみ】障害年金 260【基礎は基礎スレへ 】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1657768016/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0780優しい名無しさん (ワッチョイ cb10-/r2N [153.173.135.141])
垢版 |
2022/09/17(土) 14:24:00.10ID:hotsCzhp0
俺の21万
0784優しい名無しさん (ワッチョイ d5a5-U3Hc [222.227.144.54])
垢版 |
2022/09/17(土) 23:29:47.71ID:gteA7c6X0
躁うつ病

障害状態確認届を出す3ヶ月前で、クリニックが閉鎖、転院となるので不安しかない。
更新は今度で2回目。

これまでの主治医は鬱のひどい時を基準に診断してくれ、c5d2(4)

今は軽い躁状態が続いていて、かなり自分でできている。

新しい主治医が、今の状態を中心に診断したら……最悪、年金なし?
0787優しい名無しさん (ワッチョイ 9b02-cETI [111.105.199.150])
垢版 |
2022/09/18(日) 13:32:28.45ID:ettlKbGY0
>>784
俺は鬱で通ってたクリニックが高齢医師の引退で閉院になって
紹介状もらって別のクリニックに通院してるけど
年金更新の診断書もらうときは本当に不安だった
先生は前のクリニックの診断書を参考にして
ほぼほぼ同じ内容にしてくれたから無事更新できた
先生から「前の診断書を参考にした」と聞かされた時は
心底ほっとした

前の診断書と同じ内容にしてくださいなんて頼めないからね
0789優しい名無しさん (ワッチョイ d5a5-U3Hc [222.227.144.54])
垢版 |
2022/09/18(日) 14:15:22.53ID:1H+RGZuU0
>>787
>>788 
ありがとう!

過去2回の診断書(障害状態確認届)は貰ってあり、転院先に提出予定

これを踏襲してくれる前提で、あまり余計なことを考えずに臨んでみるか……

10月中には更新手続きしないといけないことだけ、強調→そのために頻回受診かな?
0790優しい名無しさん (ワッチョイ 9b02-H6GR [111.96.22.104 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/18(日) 15:30:47.51ID:oHPFMhv40
別スレでもう障害年金は打ち切り方針で特にうつ病は厳しく弾かれる
ってレス見たけど本当
それ見てからうつ2級で暮らしてる自分は不安で眠れなくて辛い
0792優しい名無しさん (ブーイモ MMcb-E53N [133.159.150.167])
垢版 |
2022/09/18(日) 15:41:11.75ID:PUV9FpfvM
俺の知ってる限り15年も前から厳しくなる厳しくなるって言ってる奴がいる
統計データを見れば厳しくなってる事実なんて無いのが分かる
更新結果報告スレだって、うつ病の人が3年更新から5年になってる報告が多数上がってる
0794優しい名無しさん (ワッチョイ 35a8-8k/+ [180.220.76.66])
垢版 |
2022/09/19(月) 10:02:26.05ID:HJ7v3iDo0
厚生年金貰ってるのですが、もし今後働いた場合の年金計算の平均標準報酬額は新しいものになってしまうのでしょうか?
それとも発生時点や最初の年金申請当時のもののままでしょうか?
今は50万で計算されてるのですが次は働けてもフルタイム無理で税込15万ぐらいでしか働けないので下がるならデメリットも多そうで迷っています
0796優しい名無しさん (ワッチョイ 3563-E+l9 [180.56.45.251])
垢版 |
2022/09/19(月) 11:17:00.88ID:z8iqarGW0
ワクチン4回目を金曜日に打ってきたんだが
まだ熱と悪寒が残ってる
ロキソニンもあと4錠しかないし
雨降ってるし
外出るのメンドクセーよ
あ、それとおれは一部上場企業の本社勤めの高級特別国民だから
当然4回ともファイザー
モデルナ君とは違うのだよw
0824優しい名無しさん (スププ Sd43-HW5U [49.98.2.235])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:35:26.61ID:KE7Uxeahd
>>796
高級特別国民wwじゃなくても普通にファイザー4回うてるだろ
久しぶりにアホなスレ見たわ
0825優しい名無しさん (オッペケ Sr61-L96V [126.194.109.179 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:32:52.03ID:/wzEmICMr
モデルナ君と千丸君(>>796)のワクチン論争を知らないアホ

千丸「ファイザー2回目打ってきた」
モデ「ファイザー2回も打てる訳ないだろ、俺でさえモデルナでまだ1回だ」
千丸「病院勤務だから医療従事者として優先接種できる」

ここからモデルナ君の執拗な粘着が始まった
0826優しい名無しさん (ワッチョイ c501-Muf0 [60.93.56.128])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:25:48.34ID:rkuPLR/l0
>>824
ほんそれ(笑)
0831優しい名無しさん (ワントンキン MM29-q6Lr [218.224.77.19])
垢版 |
2022/09/22(木) 10:17:47.75ID:lYyX8//jM
日本の医療機関や医療関係者を救済するためでも医療関係にのみ
医師会の言いなりでジャブジャブ税金投入してるのはいかがなものかと
マスクマスクと国民煽ってるのは他でもない医師会
第五類に中々下げないのは医師会からの圧力
保険診療になったら誰も見向きもしなくなるからね
0859優しい名無しさん (ワッチョイ d5a5-U3Hc [222.227.144.54])
垢版 |
2022/09/22(木) 14:56:55.24ID:0gZV/Lvs0
>>784 です。

障害年金の更新が近づいたところで、通っていたクリニックが閉院、転院になるの件

>>787 >>788 さん、その際はアドバイスをありがとうでした。

転院先のクリニックに初回診療で行ってきましたが、ドクターなど、特に問題はなし。

あとは障害年金更新のための診断書ですが、しばらくは頻回に通って、出してもらいますが……評価が変わってしまわないかが心配
0860優しい名無しさん (ワッチョイ cb10-/r2N [153.173.135.141])
垢版 |
2022/09/22(木) 18:10:42.08ID:h0sa5lJQ0
俺の21万
0862優しい名無しさん (スププ Sd43-BqYg [49.98.2.219])
垢版 |
2022/09/22(木) 22:12:56.74ID:35XKFfTDd
障害年金の初診日ってメンタルクリニックに通って鬱と診断された日なんでしょうか?

2ヶ月前に鬱といわれて診断書はもらわなかったんですけどこの間行ったら鬱ではないって言われて正直不信感しかない
でも処方される薬は最初より量も増えてます

もう転院しようと思うのですが転院先で鬱と診断されたとしてその場合障害年金を申請するときに必要な初診の先生は今の先生で初診日から1年6ヶ月のカウントは転院先で鬱と診断されてからという事になるのでしょうか?

詐病ではなく今の先生は会話しててかなり特殊で自分の診断記録自体すごく適当に扱われてる気しかしません

こんなことなら初診の時に診断書もらって鬱の確定しておくべきだった
0865優しい名無しさん (ワッチョイ d5a5-U3Hc [222.227.144.54])
垢版 |
2022/09/22(木) 22:58:08.27ID:0gZV/Lvs0
>>862 863さんと同じ認識です。私の初診は内科で、そこで抗うつ薬が処方。
障害年金のための診断書に最初の受診機関として記載されてます。
そのクリニックの名称、住所、電話番号、わかれば医師名を控えておけばよいのではないでしょうか。
0866優しい名無しさん (スププ Sd43-BqYg [49.98.2.219])
垢版 |
2022/09/22(木) 23:48:24.65ID:35XKFfTDd
>>863
>>865
ありがとうございます。鬱と確定診断された日ではなく精神科の初診日が要件になるんですね
今結構自己判断にはなりますが結構限界で辛いのでここから診断うけてゼロから1年6ヶ月以上耐えないと申請できないと思うと不安だったんですけど少し安心しました。

最初の判断テスト?みたいなのでほぼストレス値マックスの点数出て鬱と言われたのはなんだったんだろうと思います

障害年金等の制度って診断書出す医者が全員まともなのを前提にしてるのがおかしいですよね。医師免許あってもおかしな医師は沢山いますし。

ありがとうございました
0867優しい名無しさん (ワッチョイ d5a5-U3Hc [222.227.144.54])
垢版 |
2022/09/23(金) 00:46:10.90ID:vyQfLmVl0
>>866
医師は何回か診察を受ければ、どんな人物かわかりますが、そんな遠回りもしてられないので、まずは
受診しようと思ったクリニックの医師の氏名を検索して、出身大学を把握します。
あくまで、オレの判断ですが最重要は、国公立医学部出身であること。あと、参考程度にGoogleマップの口コミをみます。
0870優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:14:15.71
あのさあもし鳥羽一郎のサブスクがあったら
兄弟船だけ1ヶ月聞き続ける事になるのかな?
0871優しい名無しさん (ワッチョイ 8d02-jnLZ [106.159.55.223 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/23(金) 13:46:01.98ID:mVRZh5Cr0
令和3年度 障害年金業務統計
https://www.nenkin.go.jp/info/tokei/shuyotokei/shuyotokei.files/r03.pdf

令和1年度 新規裁定数 115400件
令和2年度 新規裁定数 118831件
令和3年度 新規裁定数 130285件

令和1年度 更新再認定数 270708件
令和2年度 更新再認定数 134809件(延長措置有り)
令和3年度 更新再認定数 500043件(前年度延長分含む)

令和1年度 新規不支給率 基礎12.3% 厚生9.8%
令和2年度 新規不支給率 基礎7.6% 厚生6.7%
令和3年度 新規不支給率 基礎9.1% 厚生7.8%

令和1年度 更新時不支給率 基礎0.8% 厚生0.6%
令和2年度 更新時不支給率 基礎0.2% 厚生0.1%
令和3年度 更新時不支給率 基礎0.04% 厚生0.1%

診断書種類別
精神知的 新規厚生 21675件中 不支給 4.5%
内部障害 新規厚生 12462件中 不支給 9.8%
外部障害 新規厚生 15416件中 不支給 3.7%

精神知的 更新厚生 108447件中 不支給 0.02%
内部障害 更新厚生 31455件中 不支給 0.2%
外部障害 更新厚生 33823件中 不支給 0.02%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況